( 161385 ) 2024/04/19 16:20:15 2 00 杉田水脈議員が“裏金”で通っていたスナックのママを直撃!赤旗に宛名ナシ領収書スッパ抜かれた日刊ゲンダイDIGITAL 4/19(金) 11:28 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f878c582ef521a9567efb046821f98da1a3697f5 |
( 161386 ) 2024/04/19 16:20:15 1 00 自民党の杉田水脈衆院議員が派閥からの裏金を受け取り、裏金の訂正内容が疑わしいとされている。 | ( 161388 ) 2024/04/19 16:20:15 0 00 勝負歌は「ゲッターロボ」の主題歌だって(C)日刊ゲンダイ
自民党安倍派の杉田水脈衆院議員(中国比例ブロック)に新たな疑惑だ。派閥からの裏金額は5年間で計1564万円。現職では12番目に多く、「役職停止6カ月」の処分を受けたが、裏金の訂正内容はデタラメだ。
【写真】安倍昭恵夫人の“奇抜ドレス”「即位礼正殿の儀」をブチ壊し!(2019年)
1月末に代表を務める資金管理団体「杉田水脈なでしこの会」の収支報告書を訂正。2022年分では新たに「会合費」として9件、計22万6000円分を追記した。支出先はスナック、カフェ、居酒屋、カレー屋など何でもござれ。その際、添付した領収書を「しんぶん赤旗」が情報公開で入手。いずれも宛名の記入がなかったと18日の紙面でスッパ抜いた。
宛名ナシでは「なでしこの会」が支出した証拠にはならない。杉田氏個人の支払いを同会に付け替えた場合、政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いが生じる。領収書の大半は選挙区でもある山口県防府市内の店が発行し、杉田氏は22年にXで防府市居住の旨を投稿している。裏金の額とつじつまを合わせるため、手元にある領収書を必死でカキ集めた感は否めない。
引っかかるのはスナックへの支出だ。22年3月13日に1万6000円を支払ったとしているが、この日は自民党大会の当日だった。杉田氏は翌日、自身のフェイスブックに〈昨日早朝、全国から集まった自民党女性局・青年局・青年部の皆さんと共に、靖國神社昇殿参拝いたしました〉と投稿。党大会に向かったと記していた。
その後、地元にトンボ返り。クタクタの足で店に向かったとすれば、よっぽどのスナック好きだ。支出先のスナックのママさんに話を聞いた。
■「1人あたり4000円です」
「ああ、杉田さんなら、ご本人が何度か店に来てくれています。カラオケが好きでねえ。店でもよく歌っていますよ。うちの料金ですか? 1人あたり4000円です」
どうやらスナック道の「黒帯」レベルらしいが、比例単独選出の杉田氏の場合、広く中国地方の有権者に飲食を提供していれば、公職選挙法違反(買収)に抵触しかねない。
「いつも、事務所のスタッフらしき方と複数でお見えになっていたと記憶しています」(ママさん)
杉田事務所は一連の支出について「法律にのっとり適切に処理しております」と答えた。杉田氏はXで「アニソン好き」を公言。23年12月には「勝負歌」として「ゲッターロボ」の主題歌を挙げていたが、カラオケに興じた支出を「政治活動費」と呼ぶには相当ムリがある。
|
( 161389 ) 2024/04/19 16:20:15 0 00 ・この方は、日本語を理解するのが難しい上に、政治家?らしい曲げない信念がおわりだから、あとは、選挙の際、この方にいれるかたが責任をとるしかないのでは。 他の議員もだが。安易に自民党と書いてしまう、比例のほうもしっかり未来を見据えてやってもらいたい。選挙権の定年制とかも うけいれないだろうが、提案してみては。 税収減るなら、支出へらさないと。
・杉田水脈議員に限らず、あちこちの議員からこういった裏金の話題が出てきて日本の政治が心配になる。 本当に国会議員に注目が集まる内容がこんなものばかりだなんて本当に情けない限りだ。 自民党が裏金議員への処分を下したが、党に任せきりではなく、本人らももう一度しっかりすべての経緯をさらけ出して頭を下げるべきだと思う。そしてもう一度しっかり衆参、与野党すべての議員の身辺調査を行い、議員の素性を明らかにしてほしい
・代議士は個人や個人事業主相当、政治団体なんてモノも法人と同じく税務申告をするのが当たり前だろう 不記載や政治団体を介すると脱税やりたい放題を匂わせる政治資金規正法みたいな特権をそもそも国民は認めてないが不服申し立てが出来ないに等しいし罷り通ってるだけ 行政司法が政に人事権掌握されてるから手出ししないのも無秩序な根っこであり、三権分立も権力中枢の政治屋によって守られてない で、何の罰も無いからどんどん怠惰になり箍が外れて行く一方
選挙を筆頭に何もかもが不正塗れで自浄作用まで消し去られてるから合法的に悪政除く手段が無い
・結局、国会議員さんは宛名無しの領収書等をかき集めて収支報告書に訂正記載し、政治活動費に使ってると胸張って言うんだ。 民間でスナックの領収書ほとんど通らないんじゃないかな? こんなことが許されるなら、国会議員も金額関係なく収支の根拠・証拠を添付した収支報告書を提出させるべきだと思う。
・この方、政治家としての品位もモラルも能力も人権感覚もないよ。適性がゼロ。何かこの方のニュースがあれば、不正・暴言・大きな勘違いのオンパレード。すぐに辞任してほしいが、辞任は言い出さないだろう。自分が政治家に向いていないという感覚がないんだから。だから自民党議員でいられる。次回選挙では、当選を阻む投票をしたい。
・杉田水脈議員は、安倍元首相のお気に入りの人物らしい。 その証拠に出身地でもない中国ブロックの比例候補で当選を果たしている。 元首相の力なくしてこのような人物を、比例候補の上位には選ばないだろうと思う。
・志が無い、議員は退出されたほうが良い、言われることは勇ましいが、貴女の言い分では、「私の言ってる事に反対をされる方は」証拠を示して下さ的かな、杉田議員エフエル塔事件の検証を示してください、それで無ければつぎの段階には?が付くのでは、
・これまでの杉田氏は、比例代表にて過大評価としかいえない比例順位に入れてもらって当選していましたが、今度は党の内規によって比例代表での出馬ができません。 無事に落選してくれるよう、地元選挙区の有権者の皆様の良識を信じたいと思います。
・早く総選挙を実施して下さい。裏金議員がのうのうと税金から歳費を受け取る事態を解消しないと、国民は政治に納得しない。維新の馬場氏は立憲叩きに余念がないが、裏金自民党を攻めるのが正道だろう。
・自民党だけじゃないけど、今の国会議員って議員になれる器持ってない人の集まりかと思ってしまう。 この人に始まって、元アイドルとか、現総理のボク君とか、加藤鉱一の娘とか、仕事しないのに不倫ばっかりの岩手のおばさんとか、どーしようもない人の集まりかと。例えば小選挙区で当選できないだろうけど、自民党って書く人は、比例名簿って見たことあるのかな?とりあえず自民党って書くから、訳の分からん人が当選してしまう。国民にも責任はあると思うけど。
・こういう人たち(なんちゃって政治家)に高額な税金を払って、議席をあてがうならいっそ議席をうんと絞って資質があって結果を残す人に絞って、必要経費を透明にして必要なら多く払う方が良い。 中身がないが変なプライド、上から目線、何もしない・やらかして逃げ回っても議員を辞めずに、息をひそめて税金と特権だけをむしゃぼっている人の一層キャンペーンでもやりたいくらいです。裏金だけでなく、こちらも厳しい規制を向けてほしい。当選させてしまった我々もこういうやからを議員にしないようにしないと。
・昔の話ですが、日付も金額も書いてなく店名だけ入った領収書をたくさんもらって適当な金額を書いて経費に落とすっていうことをやってる人もいるって聞いたことがある。宛名がないってレベルじゃない話になるよね。そこんとこもちゃんと確認して欲しいよね。
・自民支持をする有権者が、比例に自民と記入してしまうから、当選してしまう駄目な議員の代表だよね。それでも自民支持者は比例に自民と次の選挙でも記入するのだろう。政治腐敗は有権者が直接間接的問わず関わってる、それが選挙だとみんな再認識して欲しい。
・この方ばかりではなく平成時代の政治はこんなの普通で通してました。
飲食なんて暗黙の了解でしたよ、ですがこれからは適正に処理することは義務でしょうね。
他の議員なんか自分の関係会社に資金提供してたり政治資金が公開されることを国民は歓迎いたします。
・非課税で得た収入をどう使ったか詳らかに公表すればいい。 議員個人の趣味だろうが、食事代だろうが、化粧品だろうが。 後は有権者が判断する。 ちなみに非課税で得た収入とは、政治資金収支報告書に収入として記載したものということ。政治活動に使ったと抗弁してもそれを判断するのは有権者。 スナックでの飲みを会合だと言っても、そのくらい自腹で支払えって言われるでしょ。会社の金使って遊んでると思わわれると同じ。 そんな事が続くようなら選挙で淘汰される。そのためにも有権者は民度を上げないとね。 と思う。
・少子化真っ只中でも、議員としてあるまじき行いや不祥事が一向に亡くならないのは議員数が過ぎるのだと思います。 4000円も払って十八番の兄損など仲良く歌って当選では、日本が世界の趨勢に遅れるばかりだと思います。 辞任や死亡であっても補選等やらずに有能議員が隣接区域で兼務すればいいと思います。 そうすれば閑暇・惰眠・遊民している暇など減少し、裏金等や私腹肥やしなどの不祥事に手を染める頻度も少なくなると思います。 元々、民主党の政権交代の条件が歳費・議員数半減であり、国会答弁で野田元首相が次の首相に握手しながら誓い、全国にテレビ放送されたものです。 政権交代が実現した途端に、手のひらを返すように反故にされた元首相は、約束の遵守を旗印に条件履行を強く求めるべきではないかと思います。
・こんなのが議員やって、大金を貰って、永田町でデカい面をして、地元ではスナックでカラオケを歌っている間に、ほんの僅かに野党の愚痴でも言い合っては、政治活動だと強弁しているんだろうから、自民党も日本の政治も相当に狂っている・・・ 選挙では、民意を踏まえた意思表示をしましょうよ。でないと、日本の未来は相当に危ういと思います。
・こやつも含め裏金議員はもう落選させるしかないでしょう。 もっと言えば自民と公明は政権の座から降りていただくのが日本の政治と未来に繋がることになります。 今回の不正に限らず過去様々な不正を働いてきたにもかかわらず未だに自民支持者は僅かしか減っていないそうですが、有権者も目先にとらわれるのではなくしっかり考えて欲しいものです。
・政治家とは名ばかりで、言動はどうしようもない方ですね。こんな方が議員になれないように、議員定数の削減、選挙方法の見直しを早急に希望する。また、地域で落選、比例で復活当選もよくない。比例をなくすか、どちらか一方のみが立候補出来るように制度を変更すべきだし、比例で当選して議員になったとき、党籍がなくなった場合、党に対する投票であり、個人への投票ではないので、議員を失職すべきだ。
・水脈と書いてミオと読ませるのはなかなか素晴らしい命名だと思う。 生命力に溢れるイメージ、多くのポジティブな印象、人生の幸運を想起させる。 ご両親も色々と考えてこの良い名前を付けたのでしょう。 でも恐らく、自分の子どもに同じ名前を付けたいと思う日本人はかなりの少数派、たとえば清和会関係者くらいなんでしょうね。
・どうせ裏金をくだらない飲み食いや金配り等に使い込んでいるんだろうとは考えてましたから、驚きはしません。 改めて卑しさや情けなさを覚えるとともに、どんどん管理を厳しくする方向で、少しでも網を細かくするよう政治資金ザル規正法を改正してください。
ただ、こういう連中が比例代表で選ばれていることにも、そろそろ疑義を覚えている有権者も多いのではないでしょうか。 いわば政党推薦枠みたいなもので、国民の声を適切に反映しているとは考えられません。その典型がこの議員。 選挙制度自体が擬制(みなし)によるのは致し方ないとしても、選ばれている人間(現実)がひど過ぎて、機能していません。もっとマシな制度にしていただきたいです。
・この方に投票している人はどんな人なのか、女性の進出は大いに支援したいがこんな女性は国の代表、国会議員に推挙できない。 投票している国民、支援団体の責任だと思うし、もう「自民党は王道」でもないし、「自民党に任せておけば安心」は過去の話。 安倍一党独裁、長期政権で自民党は国民の模範となる、尊敬される党「国民のための党」から金の亡者で法律を守らない保身に走る奢りの党になってしまった、本当に腐ってしまった、それは選んだ「国民の責任」でもあると思う。 今後我々国民はいったん自民党員を削除し、クリーンな議員に1票を投じるようにしたい。
・政治活動を装って裏ガネでも表ガネも非課税の政治資金を私的流用すれば、それは雑所得となり、無申告であれば脱税になる。そうですよね、国会で答弁していた国税庁次長さん?そして、国税庁、この議員に限らず、ボロボロと脱税の疑いが出てきているのに、なぜ調べることすらしないのか?確定申告シーズンを乗り切って羊の群れから税を絞ったので、もういいということか?
・選挙で苦労されていない議員さんは、基本 国民やメディアをなめておられますよね。 この方は、その典型。 今の選挙制度では、こういう方が議員でおられるのも仕方ない。 安倍さんの御寵愛で これまで 議員さんでおられたのでしょうけど、 次はどうなるのでしょう・・・ 選挙区で 必死で活動している他の自民党の議員さん方は、 この方をどのように思われているのでしょうか?
・この人は比例だからたちが悪い。小選挙区なら反対票で落とせるけど、政党支持の結果だから自民党の支持率が高い以上、落とせない。 次の選挙では比例順位を下げるか、比例名簿に入れないでほしい。
・私、世の中や税のことをよく知らない日本人です。 一般市民は収入に対して所得税やらを払い、収入を誤魔化し納税額を減らしていることがバレたら脱税だとか言われ、税を当たり前に払い、罰金も払うんですよね?
国会議員などの公務員の方は停職処分などの処分だけで税金払わなくていいのですか? 罰金も無しですか?
公務員て何しても金銭的な損失がない職業なのですか?
・宛名なしスナック領収書が政治資金。 それを申告する方も認める方も、有り得ない話ですよね。 1人4000円で16000円 本人含め4人の名前と関係性をしっかり説明しなければ、ただの交際費でしょうに。 民間企業の接待費は、そんな甘くないですからねぇ
・今の比例代表の制度だと何億か自民党に献金して比例名簿に載せて貰えば全く人望の無い俺でも政治家になれるかな?(職業政治家)として。 500万以下なら裏金を貯金出来るし、手当や年金考えたら良いなあ、職業政治家 恫喝とかしないし 、不倫も海外旅行も興味無いから自民党にとっても悪くない話しだよね
・公明の新聞以外、大体の新聞を毎日読むのが趣味です。 赤旗は書いてある事が毎日同じ様な事ばかりなのだけれども、桜を見る会もそうだが「エェ〜ッ!?」というのをたまにスッパ抜くのよね。 この件も赤旗読んで存じていましたが、正直この人の社会的な「低度」は承知しているので何も驚きはないですね。言う事が偉そうなのに行動が伴わなくて会社で嫌われる奴の典型で、悪い意味で名前が挙がっても勘違いしそうな「迷惑系」が当てはまる人というイメージです。 ただ、こんなのは自民党議員は当たり前にやってるのではないのかい?カラの領収書をくれる店舗とかを沢山抱えているはずですよ。
・領収書の不要な政治活動費は、絶対に廃止すべき!国民には増税の増税。 国会議員の報酬は非課税ばかり、おまけに領収書が不要な政治活動費は、議員が豪遊するだけや。何十年も前から、こんな裏金もあるんやで!
国民が団結して、国会議員のルールを改正し、議員の報酬を削減させよう!
・なでしこスナックの会なのか、 なでしこデタラメの会なのか、 どっちにしても、 なでしこの花がかわいそう。
まあ防府市のその店は安いねえ。 でも安いからといって、 スナックでのよもやま話やカラオケを、 それを政治と言っちゃ、 ダメダメ、ダメ子さ~ん。
3人へのおごりなのだが、 秘書さんなのか、 有権者なのか?
美しい日本を標榜する方の心が卑しいと悲しい。
・諸悪の根源はザル法。会計責任者との連座制だけではなく、政治資金をきちっと定義して、それ以外は個人の支出とみなさなければいつまで経っても何でもありの規制法だ。今こそきちっと対応しないと、本当に自民党に未来はない。
・人種差別問題と言い、こんなのに年間数千万くれてやって、自分の飲み食い代まで面倒を見ている。挙げ句に「適正に処理をしている」ですか。早く総選挙をやって欲しい。
・使った金額が小さいと何とか誤魔化せるけど金額が大きいと辻褄合わせるのも大変だよね。裏金で足がつかないと思っていただろうし領収書だって適当でしょう。国民の代表とは国民の見本となるべき人なのに政権与党の多くの議員が裏金作りに性を出し、真面目に働く国民を苛め抜き罪にも問われないなんてこの国は終わっているよ。
・この人、アイヌ文化振興関係者に「公金チューチュー」とか言ってたな。すごいなぁ、今回のことがバレてよくまだ日本にいられると思うし、これを応援する人間がいるのが驚き。自分ならこんなの例え家族だったとしても縁切るけどな。
・まだまだ出ますよ、こやつ以外にも、自民党連中は。
マスコミさんは、徹底的に追及してくださいな。 裏金問題に、後ろ向きな姿勢の自民党は、絶対解党すべき。
・議員の人は、生活苦と言う言葉は知らないのでは?、特に自民党議員は税金を好き勝手に使っており、又自分達にはご褒美としての裏金や特権をフルに使用、こんな思考の議員を選ぶ有権者は次の選挙で国の行く末を考えて投票を。
・「いつも、事務所のスタッフらしき方と複数でお見えになっていたと記憶しています」(ママさん)
杉田事務所は一連の支出について「法律にのっとり適切に処理しております」と答えた。杉田氏はXで「アニソン好き」を公言。23年12月には「勝負歌」として「ゲッターロボ」の主題歌を挙げていたが、カラオケに興じた支出を「政治活動費」と呼ぶには相当ムリがある。 ← さすが公金ゴクゴクの杉田さんですね。
・この方は政治家としてモラルがかなり低そうな方です。お金を使わなければ損した感覚でいるのでしょう。全て国民の税金です。裏金脱税議員は国民の気持ちを平気で潰してしまいます。こんな輩は早く議員を辞め無ければいけない。ますます国民は確定申告が馬鹿らしくなりました。
・政治資金規正法の改正議論で、自民党は領収書の添付を拒んでいるようだが、こういった議員を守るために拒否しているのだろうな。 日本国、日本国民のことよりも、自分たちのことしか考えないのが自由民主党。 裏金議員の納税はどうなったのだ?
・故安倍晋三氏が総裁を務めて以降の自民党は「美しい国」を標榜してこういうエセ保守議員を登用してきた。裏金を使ってスナックでカラオケに興じるのが美しい国なのか。恥知らずが国会議員を務めるような国が美しい国なのか。 国葬までした安倍氏は本当に日本をめちゃくちゃにした。存命中はそれに気付かなかっただけ。
・石を投げたら当たる確率が90%以上ではありませんか?闇金に手を染めた議員に。清廉潔白な議員を見つける方が難関ではないですか。だめだこの党は、恥をしれ・おまけに秘書手当も不正入手してる事実が250名以上新聞記者が調べ上げている。文書通信費も年間1200万円領収書無しで自由に使える。飛行機から新幹線など乗り物は無料パスで乗り放題。海外旅行は1割未満だけ負担、どうなってるんだ自民党は。
・杉田水脈が今でも国会議員を続けているのは自民党が腐敗し切っているからだろう。杉田水脈のような人間が当選してしまうような比例代表制は早急に撤廃すべきだ。
・また、このおばさんかと言う感じで、 いろんな党を転々としてるわけだけど、 トラブルメーカーだよね。
スナックでアニソンを唄うことが政治活動かどうかは、一旦置いといて、 統一教会とグルになっているのはどうかと思う。
表には出てこずに、SNSや動画で言い訳してるのも見苦しい。
さらに、いろんな裁判で敗訴しているわけだから、 (特に最高裁)判決には真摯に反省するべきだと思う。 人権侵犯の認定も、ちゃんと向き合うべき。
裏金脱税事件の当事者なのに、野党の質問にヤジを飛ばすのは、 全く懲りてない感じに見える。
けど、それより、それを良しとして、比例上位にして何の注意もしない党が一番悪いと思う。
・杉田がらどうして議員でいられるのか理解して出来んわ。 こんな輩をずっと放っておく自民も終わってるので次期選挙では全員一般人に戻ってくれ。 この30年間の愚策で日本は取り返しのつかないくらいダメになったわ。
・俺は良く知らんけど自分の政治資金管理団体名を「なでしこ」とか付けて恥ずかしくないんかね。 割と普通の事なんか? 56歳で「なでしこ」って自称できるんメンタル強すぎて、日本任せたい。
俺がもし政治家で自分の政治資金管理団体に「益荒男」とか付いてたら恥ずかしくてしんどいもん。
・この人の場合は裏金以前の問題ですから.比例中国ブロックの最上位を故安倍元首相が「ここ」と指差して当選が決まったちう噂も.故安倍元首相以外,誰もこの人を選んでませんし,妄言差別まき散らしているだけで,他に何もやってないので批判のしようがない.
・今まで散々な差別発言やらで物議を醸す発言があって保守系な人達の人気はあったけど 裏金で一千万円以上もあったなら公認取消で次の選挙は個人で戦えばって その個人で戦って当選すれば出戻り?それより保守党に流れればスキナ事を言い続ければエエよ
・やりたい放題は止まらないでしょう。何年もの間に甘い汁吸い美味しい思いしてきた分けですから。 書籍に3500万円も使った!と報告した自民党議員も居ましたから、ほぼ、使い方がバレるとヤバイ事に成る事案でしょう。だから裏金。 江戸時代の時代劇ドラマと同じ様な政治がまかり通る自民党。
・判断基準を曖昧にできるレイシズム発言とかと違って、公費の私物化は一発アウトだよね それともまた今回も見えないチカラに護られてしまうのだろうか
・「なでしこの会」という名称に笑ってしまった。ヘイトも平気で謝罪も言葉だけで思想は変えず、ヤジることが現在の職務と化し、恥も外聞もなく議員を続ける姿はまさに芯の強さ?を感じる。次期当選の目はほとんどないと思われる(万一当選したら日本の終焉)から解散しないで!と願っている?。
・自民党はよくもまぁこんな人物を公認したものだ。党そのもののレベルが疑われても仕方がない。本来なら岸田総裁が引導を渡しても良いのだろうが、そんな度胸はないだろう。
・議員としてたくさん稼ぐ割には、せこい領収書集めですね。 1人4000円で呑んで歌って、、で、領収書もらうんですか? 個人事業主でもそこまでセコくないでしょ。 議員報酬以外に、政党助成金や、自らの政治資金管理団体とし金を集め、裏金作って、私腹を肥やす。 いい職業だわ。 立派な?先生、議員の根性見たような気がする。 氷山の一角、議員の常識、、蔓延してるんでしょうね。
・しんぶん赤旗が相手では、弁解の余地はないでしょう。 裏金を遊興費に使った典型的な例ですね。
役職停止なんて屁とも思ってないでしょうね。 次はないから別の方法で蓄財でもしてるんではないかと勘繰ってしまう。
政党交付金の上に、 ルールを設けて〜円以上は報告としていたのになんでもあり。 堕落の極みの自民党議員。
・他人のことはあげつらう、自分には世界一甘いスイーツより甘い 政治家には不適切な本質的性格ですね。
・この方を応援支援してる方々にとってはこんな問題些末なこと 裏金だってどうでもいいと思っています 大事なのは杉田氏が反日勢力と戦っていること そこさえ続けていれば支持者が離れることはありません
・この裏金議員は、国会の委員会審議で、ある議員が持ち時間を若干超過しただけで、ルールを守れと不規則発言をした。もはや議員としての品性の欠片もないことは明明白白だ。ああ、恥ずかしい。 こんな品性の御仁を名簿上位に載せる自民党の存在も恥ずかしい。
・こういう不良議員や、某アイドルグループの手話覚えてドヤ顔の単なる広告塔議員、居眠り議員を即刻辞めさせて欲しい!そのくらいやっても今の自民はもう国民の信用回復は無理だと思う。そう言う私も自民支持者であったが、今回岸田出る愛想が尽きた。こんな奴を総理にする党はもう終わりにしなければいけない。
・比例議員は国民が選んだ人達じょないよね 政党かコネで上位に入って当選した方達はなんでしょう? 議員の質を疑いますよね 国会議員は直接国民が選んだ人達にしないと良くなりませんし責任が取れませんよね
・次々と明るみに出ることが情け過ぎて呆れを通り越してる。国民の為にとか誠心誠意とか言ってる議員も蓋を開けたらこれだ!私利私欲、自分が楽しければそれでいいんだよ、結局のところは。
・スナックで1万6000円くらい見逃してやれよ そんなのより50億円の何に使ったかわからないほうを追求してくれ
こんなものに時間を取られて岸田政権にこそこそ法案を通されてるなんてマスコミの存在意義なくないか?
・強制的に退場させることができるルール設定が必要です 最近の議員と名のつく方々は、国も地方も、彼らに自浄機能を期待することはできないですから…
・この人推してた人結構いたよね?杉田さんは日本にとって必要で正しいんだ。なんてヤフコメで書いてた人は今でも推してんの?推してる人は今でも裏金はガセネタで今回の記事も出鱈目だとほざくのかな?そう言う人は竹槍で米軍を倒せると本気で思える人かな。
・日本は裏金議員の花ざかり・・・これを脱税と言わずなんと言う、世界中の国会議員は堂々と脱税がまかり通る日本の司法が羨ましいだろうね?
・「法律にのっとり適切に処理しております」 この言葉を国民が確定申告で言ったら却下されるのに自民党は許されるだからね。 国民には増税を押し付けて自民党は脱税し放題か
・何も考えずに保守寄りが自民しか無いから自民に票入れてた国民の責任だな 自民にはもう2度と票を入れない 世襲議員はちゃんと能力選別するを徹底しないとな
・氷山の一角でしょう。 杉田議員が世間をなめ切っていたからバレたんで、他の議員は旨いことやってますよ。 政党交付金の闇も世に暴かれれば大変なことになるんでないの。
・もうダメだよこの国の国会議員連中は! 一度全員クビにして、選挙じゃなく難しい試験制度を導入して受かったら信任選挙させるなどの方式機に変えないとどうにもならない国になってる! そうじゃない制度で数十年胡座をかいて国会議員面してのうのうとやりたい放題してる。 でもそれをやらせているのは今の法制度とアホな有権者! ま、どう転んでも変わりはしないだろうけどね、この国は!
・マイノリティーの不正を追求するのは良かろう。ただし、それは自分の身が綺麗な状態でするものだ。
・次回は国民の審判が下される事を期待してます。 小選挙区だけで比例区っていりますか? コロナ禍ではほとんどの議員いなくても国会は円滑にうごいてましたよ。 無駄な議員や寝てる議員はガーシーみたいに国会として発表して追放してください。
・選挙区では落選間違いないと思うが、いかんせん比例で当選されるので、それも、なんの関係もない中国地方の代表として。中国地方の有権者をどこまでバカにするのか?腹立たしい限り。
・裏金議員は 次の選挙で比例当選の名簿に 載せることをさせないことが重要
国民の審判をあおぐというのなら 必要なこと 党首、異論はないかと思いますが
・ここまでやって「役職停止6カ月」の処分で終わる。これで処分を与えたで終わらそうとしてるんだから気楽なものですね。
・このことは、議員の大半がそうなのではないか。 この人も問題だが、その他の人(与野党)も調査すべきではないか。 国税局にやらせたらどうでしょうか。
・不遜な言動だけでなく、金に汚いのが良く分かります。 こんなのを、安部は維新から引き抜いた。 不祥事やすねに傷持つ政治屋ばかりですね・・・・? 清廉潔白な議員は自民党の誰でしょうか・・・・? 皆目わかりかねます。
・会名が[なでしこの会] なでしこは、表は紅で、裏が青らしい。表裏で異なる「顔」を持つ杉田氏にぴったり。
「スナック、カフェ、居酒屋、カレー屋など何でもござれ」に怒りを通り越して、笑ってしまった。
・こんなんを「センセイ」等と呼ぶから勘違いする。 半分は本人、半分は選挙民の責任。 そして、こんなんを放し飼いにしている日本国民の責任でもある。
・なぜ、この人が議員なのか分からない。投票する人がいるからだが、余りにも言動が酷い。 有権者がきちっと判断しないとならない
・議員定数が多すぎます。 そもそも選挙で民に選ばれなかった人がなんで比例で復活出来るのか?? 比例はいらないと、思います。
・遊びに使ったか領収書を収支報告書の訂正に使う?国民を馬鹿にしているとしか思えない。こんな奴議員にしたのは誰じゃあ!!比例制度廃止にしないと、こんなゾンビ制度国民の為にならないわ。
・杉田水脈も酷いが、同じく統一教会シンパである元国家公安委員長の山谷えり子の裏金も酷い。
神戸学院大学の上脇教授と赤旗記者に頑張って貰いたい。
・北海道のパワハラ長谷川議員もそうだけど、「比例区上位名簿」の議員に対してはその「理由」を読み取るべきかと
・民間でさえ経費がうるさいのに 国会議員がこれやったら おしまいでしょ 資質のない人が選挙に出れないようにしてほしい 選挙に出るときは分からないもん
・選挙の仕組みは決まってんだし、こういうの当選させないような行動をとるしかないよね。
・国会議員の大先生方は様々な節税方法を指南してくださり助かりますね! バレるまでは何しても大丈夫でバレたら訂正、修正すれば良いんですもんね!
・この杉田は自民党が起こすあらゆる問題に必ず名前が出てくる。 あまり利口ではなさそうでことの良しあしも判断できないのでないのかね。
・過激発言だけが売り、批判の矛先にはもってこいの方です。何かやらかしても党からのお咎めもなくノウノウと議員活動されています。国政任せるに相応しいと思えませんので消えてほしいです。
・水曜日のダウンタウンで30秒ネタをやっていた人ですね。いつ見ても下半身がガリガリなので、お弁当ばかり食べずにもっと肉を食った方がいいっす
・元総理のお気に入りとして比例に入っていたが、自民党はこの方を一部強固な思想の持ち主の方達のガス抜きとして比例に入れるのだろうか。
・裏金は、生活費と地盤培養費に使っているようだが、こんな腐れ議員を税金で養わねばならない国民の憤りをどこにぶつければよいのか。許せない!
|
![]() |