( 161994 ) 2024/04/21 15:41:52 0 00 ・国民は、新手の増税であることはしっかり見抜いている。 子育てとか名称をつけて、医療保険に上乗せして国に分捕られる金である。 もはや、特殊詐欺グループが次々と新手法を繰り出してくるのに似ている。 賃上げを連呼しても中小零細には、雇用する側もされる側もなすすべがない。 税や保険料の高負担は、現在にも未来にも希望を失わせ、 若者の意識はますます結婚出産子育てから遠のいている。
コロナ禍においては、支援金とは国が国民に支援することだったのに、 コロナが明けたら、いつの間にか国民から国に支援することになっていたのはどうにも腑に落ちない。
・今、企業が給与を上げても可処分所得は殆ど増えないという悲惨な状況になっている。原因は社会保険料という名の過酷な税金。 仮に課税所得330万円を超えた所得税率20%の人に会社が10万円多く支給した場合、約6万円もの金額を国は個人と会社から強制徴収する(所得税2万円、住民税1万円、社会保険料3万円)。そもそも社会保険料は払わないと財産差し押さえられる性質の完全な税金だし、給与が増えれば搾取額はさらに増加する。それどころか社会保険料は通勤手当等の実費からも徴収される上、控除がない点で所得税等と比べて遥かに過酷。今では業務量増やしてまで給与額面増やしても仕方ないと、給与明細を見る度に感じている。しかも、これほどの負担を負わされている今の現役世代だけが損をするように制度改正され続けている。本当に子育て支援する気があるなら、現役世代に対する税金(社会保険料含む)を下げて下さい。
・大企業が増益でベースアップできるのは、それを支える中小企業とさらにそのしたの下請けや孫請けが、あってこそ。 孫請位から下になると、実態は個人事業主くらいになるのに、個人事業者は「インボイス制度」で、実際は減益。 いままで、年商1000万円未満の個人事業者は消費税が上がると、年収アップにつながっていたのが、完全に逆効果のインボイス制度。 孫請け曾孫請けなどは、特殊技術がない限り、価格決定権などはない。 「裏金」や以前の鳩山みたいに「子供手当」がまかり通る不良政治家はいらない。 人口減になる日本なんだから、一緒に政治家も減らせ。
・自民党を変えるのではなく国民がもっと政治に意識を向けるよう自らが変わる事が重要。 国民が選ばない政党は勝手に消える、もう30年も無駄にしたのだから最悪を避けるために数年の試行錯誤くらいは受け入れる覚悟を持つべき。
・だからさ 国会議員も1年間手取り15万で生活してみれば良いよ!
勿論貯金崩し、家族からの援助もなし! 完全に自炊な! あっ!年金受給対象年齢の議員様もいますか! 一般的な年金(13万)ほど支給するのでそれで生活してください。
もちろんガソリンなどは支給された金額内で納めてください!
さて、、、国会議員たちは、1年間生活できるかな? 路上生活も可能ですので、是非国会議員の皆様にはチャレンジして頂きたい
・岸さんの仰る事は正しくその通り。 只その前に、この手の施策を実施するにあたり、異常な高コストになる点もそろそろ解明すべきだと思います。 子育て支援施策の為に、間違いなく官庁の外郭団体が発足して、その理事は全員年収数千万円、2.3年の理事を勤めて退職金数千万円を得る事になるでしょう。 当然、一部対外的に経済界から招聘はされますが、其れ以外は天下りの連中が就任する事でしょう。 そして、その運営も自民党にパイプのある企業に委託され、異常な高利益を保証された契約により、ガッツリと中抜きされる事は間違い有りません。 実際に国民より集めた金額の半分以上が、其れらの無駄な経費に消えている現状を変えない事には、国民負担は今後も増加の一途となるでしょう。
・わが家では車を買うとか出費が通常を超える場合は、いろんな収支をやりくりし、欲しい物があっても今回は我慢する。国政も歳入の中からやりくりすべきでその都度、支援金だの協力金だの増税で財源を新たに確保するという考え方がそもそも間違っていると思う。
・これが支援の為の増税ではなく徴収の為の増税であろうことは大半の人はわかってる。 そもそも少子化対策なんてものは最初からやる気はない。 人口減少は移民で穴埋めするつもりで既にかなり移民政策を進行させている。 この徴収された税金は日本の子供たちの為ではなく移民外国人の為に使われるのだろう。
・完全な誤魔化し増税です。今後・・支援金と言う名の増税が増えていきそうな気がします。子育て世帯を減税すればいいだけです。給食費、医療費、交通費・・・確定申告で控除すれば良いです。財源は復興税すら徴収されてない法人から相当額を支援金名目で徴収すれば良いです。
・増税でやるべきではなく、無駄な経費削減でやるべき。 元々無かった政党交付金を止めるとか、これだけ不支持なのだから議員ボーナスカットとかは当然するべき。 更に、リベートとか中抜き廃止とかでかなり浮くはず。 マイナカードなど、明らかにリベート目当てに見えます。 徴収する前に、自らを正すべき。 やるはず無いから、皆、落選させるしか有りません。
・そもそも子育て負担などと、あからさまなネーミング付きで 実質増税のような広く社会一般に背負わせる手法が 国民社会に無用の対立を作出しようという意図がミエミエで 吐き気がする いったん国庫に入ったカネに色はついていない それをどこにどう使うかは 時の政権の采配だ その責任逃れにも使っているのもミエミエだ 吐き気がする 大企業にはどこから沸いてくるのもわからないカネが ジャブジャブに注ぎ込まれている 昨日のニュースで見たのは租税特別措置法による大企業への減税 減税額が過去最高だそうだ しかもその減税 どんな企業がどれだけ減税を受けているかは非公開とくる 特権企業を増税三昧の庶民が対立視しないよう 配慮されている
・コロナ禍以降、民主主義のバグがはっきり見えてきた。 投票行動で政治力莫大な高齢者層と、献金力で政治力最大団体の医師会と、予算額最大の厚労省とその天下り製薬会社や各団体。その票とお金にあやかる自民政権。 完全強固なシンジケートが出来上がっていて、最早変えたくても変えられないんだよね。 裏金疑惑の後に地方の老人たちがインタビューに答えて、それでもこれからも自民党に入れ続ける、って答えてたのが象徴的。 これまでと同じが心地よいし、利益誘導してくれるしね。
労働世代からは、生かさず殺さず取れるだけ取る。 死なない程度のギリギリのラインを測るようにして、毎年少しずつ上乗せして行く。
更なる少子化加間違いなしだし、国内消費はもっと落ち込むだろうし、いずれは社会保障は破綻する。
寝たきり医療と遺漏はもはや医療とは呼べない単なる延命措置なんだから、保険適用外にするべき。 それだけで数兆円は浮くはず。
・『子育て支援金は『偽装増税』岸博幸さん断じる 「現役世代に負担が増えるので子育て支援に逆行」』
その通り! しかし、政権側にある御用学者と思っていたが、最近は痛いところを突く真実を主張する様に変身してビックリしている。
財務省が嫌う増税は言えないので、誤魔化しで健康保険料に上乗せする『偽装増税』。 更に、少子化対策の為の子育て支援は逆効果で、結婚できない若者が増える。結婚できない若者問題を解決する事が先決。その為には、国民負担を増やす事ではなく逆に支援するために減税し、景気を回復させ若者を豊かにして結婚できるようにする事だ。
今!国が行う事は、国民から奪う事ではなく国債発行を行い国民を豊かにさせる事だ。 政府の赤字(国債)はみんなの黒字(資産)! 政府の黒字(増税)はみんなの赤字(貧困)!
・番組を見ていました。 子育て支援金の話題は小池知事の学歴詐称疑惑とセットで取り上げられていましたが、子育て支援金の話題に関してはコメンテーターがコメントしていたのに対して、小池知事の学歴詐称疑惑に関しては一切コメンテーターにコメントの機会を与えていませんでした。 学歴詐称疑惑の取り上げ方も、一昨日の定例会見について小池知事は小島氏の告発に対して全く反論できていなかったのにも関わらず、「小池知事は完全否定」と事実と異なる内容となっていることに強い違和感を覚えました。 TBSは同じ権力者であっても、政府与党は叩き、小池知事は守るという姿勢なのだと思います。 TBSのような政治的中立性を欠いたテレビ局の報道に踊らされないようにしなければいけないと感じました。
・思うんですけど 全ての国民に対する税金廃止で 企業が納めた税金だけで政治 政策やってよ 財務省とか国税局とかも人員削減できるんじゃない? 企業は儲けようとして存在する訳だから 補助金等も廃止で良いと思う
・多数の国民が偽装増税であり子育てに逆行と思っているはず。 実質負担ゼロと説明しているけど、それなら増税する必要がないだろ(笑) 支離滅裂。給与が上がるから、を理由にしてるけど、給与を上げるのは会社。所得倍増と言っておきながら有言不実行の人は黙っといてくれるかな(笑) 何年後にどのような効果が出るのか。プランニングを示さないのはお得意の責任逃れ? ま、結果は出せず、国民負担だけで終わり、内需悪化しか招かないだろ。 毎年収支報告は義務だよな。 コロナ予備費の13兆円が使途不明になっているのも不可解やし。
・きちんと税金で対応すべき。 累進課税見直しで高額所得者に負担増やせばいい。 投資への課税強化も必要。
金持ち優遇税制にきちんと切れ込んでもらいたい。
・まったくこのとおり。 税は国民の義務だが、このことが官僚たちに大きな誤解をさせている。憲法は両面をさしておかないとならない。だからって税は悪でもあると。社会を潰す悪でもあると。 今の事務次官の今後を見ておけ。退役してもわたりを繰り返し、税を増やした功績で、死ぬまでに10億以上の資産をもっていくだろ。これが財務省の実態。財務省分割させないと、だめだよ。
・厚生年金でもいつのまにか子育て支援金は徴収されてます。今度は健康保険でもかといったところ。ホント詐欺国家だわ。 日本人はおとなしすぎる。 岸田は広島県民が支持しているだけで国民の支持率は20%以下。 日本の選挙制度に問題ありです。 国会議員なんだから同じ選挙区で立候補できるのは連続2期までとか制限をつけて欲しい。
・一番悪いのはこういう姑息な政党の候補者に投票して当選させてきた国民である。次の選挙では自民党に投票してきた愚を反省して絶対に票を入れてはならない。また自民党が政権を継続することになったらこういう詐欺的偽装増税を国民が支持したことになるのを重く受け止めるべきである。
・さらに付け加えさせてもらう。 組織票の票固めと断じる、投票に行くとベビーカーでの散歩や 親子連れで車ごと投票所に乗り込む姿。 残念だが 足を運んででも 金を恵んでくれる政党に投票するものよ。税金投下は効率よく票が買えるところに投下するもの。 支持率調査で盤石の15%の組織票を持ち 投票率30%なら 既に過半数が取れる日本の選挙制度。むしろ 15%だけ自民の政策に追従でいいんじゃね。
・選挙したって学習能力ない国民が自民党に投票して広島は岸田を当選させるんでしょ? 政治家が全ての問題ではなく有権者も今の日本を作るのに一役買ったと言う事を自覚すべき。 今の政府の責任は日本国民の責任が大きい。 自民党以外に良いところが無いからなんて馬鹿な思考停止な考えしてないでまずは自民党政治にNOを突きつける投票をすべき。 自民党以外に投票して変な日本になったら嫌だとか言ってるヤツ居るけど、じゃあお前らは何世紀にわたって自民党に裏切られて最低な政治を受け入れてきたの?と聞きたい。
・医療保険料を隠れ蓑にしてる以上、何らかの不都合な点を隠そうとしてるのはミエミエ。自民党や岸田総理のやることを好意的にみれずに疑心暗鬼になってるから仕方ない。 裏金だってそうして得られたもんだしね。何一つとして解決してない。総理自らの不記載問題を罰則無しにしてる以上、何も信用できない。自民党自体に嫌悪感。さっさと選挙してくれんかな。私利私欲と利権にしか興味がない年寄り風情は国政には必要ないと断言できる。
・フランスでは企業が半分負担しているのではないですか? 松川るいちゃんと報告すべきフランスに何しに行ったのですか? マスメディアは企業の法人税を上げること、企業がスポンサーだから、企業に不利なコメントは一切コメントしない。 自民党も企業献金を禁止しない、どれだけ癒着するのか? 庶民に負担する発言、国民に増税することしか考えていない。
・子育て支援税を新設してそこから徴収された方がまだ納得がいく これだけの子育てに協力していると少しは納得する が、いずれにしてもこれが本当に少子化対策に繋がるのか疑問だ
・岸さんの次の説明がわかりやすかったわね。
ーー引用ーーー 「政府が最初に『実質的な負担は増えない』と小役人のへりくつを言ったのでそれを変えない」と分析した上で、「特に子育て世代を含む現役世代に負担が増えるので子育て支援に逆行する」
「健康のために使う保険料とまったく関係のない子育てのお金を乗っけるのは完全な反則」 「どんな政策でも今後、保険料に乗っけられてしまう」 「増税でやるべきなのに、増税は国会の審議が必要なので、安直な道を選んじゃった」 ーーーーーーー
でもさ、 こういう間違った方法でも国会通せちゃうというのがおかしいよね。 過去にも、法に反してることでも通しちゃってるしな。
・財務省は、国民に税金でより多く負担を増やし、特別法人などの自分たちの天下り先の法人を減らすこともなく、」給与をを減らすこともないし、給与を減らすことさえしない。政府も悪いが、与党議員を擁護する、財務省や各官僚は国民の増やす人たちでしょう。
・子育て支援が必要なら国民に説明を尽く納得できれば税として負担はやむをなし。負担分を偽装工作するから反発がある。国民は馬鹿ではない。嘘はよくない。その前に議員数削減や特権の削減など、身を切る覚悟を見せていただきたい。
・社会保険でまかなうのは何の問題もないでしょ 先に少子高齢化を迎えた欧州各国もほとんど社会保険で財源を確保してる ハンガリーは消費税で財源を確保してるけど27%まであがって大変なことになってるが
・中抜きする〜法人やら特定財団やら通すくらいなら直接所得税、社会保険の負担率減らしてくれたらそれだけでいいんだけど。
回収してわざわざ事務処理費用かけて返すなんて複雑なことして、裏金やらお友達へのお金配りの予算を作るために国民は存在してないんだよ。
・出生率が上がる効果がない子育て支援を健康保険料の上乗せでするとは愚策だね。 まず、歴史的事実として子育て支援に出生率を改善する効果はないよね。むしろ逆効果が生まれる。 なぜなら、問題の根本原因は未婚の若者の増加だからだよね。子育て世帯だけの出生率は約2人で伸びしろがないの。子育て世帯にお金をあげるということは未婚の若者からお金を奪うということ。育休を充実させるということは置き去りの仕事を未婚の若者が肩代わりするから時間を奪うということ。誰かが得すると誰かが損するわけ。逆効果で少子化支援策なんだよね。恐いよね。 効果的な対策は、未婚の若者への支援と企業への支援。出産子育ては企業からしたら足手まといなわけよ。これを反転させて眠っている企業の力を呼び覚ますような目の覚める政策が必要だよね。
・収入が年金しかないような後期高齢者からも子育て支援金取るってどういうことだろう。これは実質的な年金の減額だろう。両親が後期高齢者の場合、かなり負担が増えるんだよ。それでなんで「負担増はない」といえるのかわからない。 誰だ、「シルバー民主主義」なんて言ったのは。
・自民党は日本国民減らすためにワクチン強要、不妊作用あるコオロギ食べること強要した。 自民党が日本国民増やす政策する訳ないこと国民は気が付かないといけない。 少子化対策と国民からカネ奪うのが目的だろう。 河野は移民を入れて新しい日本人作ると公言した。 新しい日本人に重税課して日本を中国化するのが目的なのだろう。 新しい日本人の話は直ぐに中国に拡散された。 中国の50年かけて日本を中国にする計画を自民党が実行していると警戒すべきだ。
・何で岸田ってここまで国民が望まないことばっかするんだろうか…結局国民の方を向いていないってことなんだろうね。 自分達にとって都合の良い事はさっさと決め、不利な事はのらりくらりとパフォーマンスだけやって有耶無耶にしようとする。 国民は物価高でどんどん生活苦しくなってるのに。 こんな総理でもまだ支持率20%あるとか、日本の未来に絶望しかない。
・全く自己主張のできない岸田がどう言い繕っても、実際、取られるんだから「負担」でしょう。 まして「支援」されるべき世帯、世代からも取るんだから、これで、子育てしろと言われても、独身世代の一般国民は委縮するよね。 かえって、少子化に加速装置をつけるようなものだ。 一部の芸能人や著名人のように第二子だ、第五子、第十子だのとカネにモノを言わせて浮かれる連中にこそ多額の「支援金」を課して、一般人の世代に還元すべきだろう。 「国家」予算といいながら、国家は一部の富裕国民で成り立ってるんじゃないんだよね。。。
・そもそも子育て支援しても子供は増えません。 養育支援は養育問題の解決にはなっても、少子化問題の解決、 つまり、産まれる子供が増える事にはなりませんよ。 偽装増税どころか、偽装少子化対策ですわ。
・保険料は税金ですよ。名称詐欺です。今の高齢者の保険料であんな高額な年金貰えるわけないでしょ。払ってない人まで受け取ってるしさ。年金と労働収入の合計上限30万にしなよ。それ以上は渡しすぎだから。
・こそこそ社会保険に乗せるのでなく増税でやるべき。それに負担なのは現役世代だけではない。現役世代は収入も多く賃上げも期待できるが、年金世代はもっと悲惨だ。収入も低く、しかも安倍政権時代に年金のアップが出来ない仕組みにされたから物価上昇を全く吸収できない。それでさらに月々の負担が増えるわけだ。いい加減にしろよと言いたい。
・岸さんも間違いです
増税でやるべきではない
国債発行でやるべき
いい加減、税しか財源がないという、ザイム真理教の洗脳を振り払わないと 日本の復興はありえません
(というか、「増税」を批判して「増税」でやるべきって言ってておかしいと思わないんですかね・・・)
・要するに、ただ税金上げたいだけで、子育て支援など本気じゃないでしょう。 30年も前から少子化問題が言われてるのに、今まで有効打を出せなかった訳だし。 飼い犬状態の現政権の間に、Zがどんどん負担増やしたいだけでしょう。
・後期高齢者支援も高齢者勇退であってギリギリだったけど今回のは目的が異なるのでアウトなのだろうね。 司法の最高裁判所等は違法とは問わないのは何故なのだろうね。 三権分立は都市伝説なのかな?
・まぁ現役世代で結婚して子供を作って子育てを考えて子育て世代になるかも分からない人だけが負担すればいいんじゃないのかね? コッチは独身でもう50歳過ぎて結婚して子供作ったら成人までにコッチがあの世に行きますよね この支援とか言っていますけどね 働いてる人から金を取り上げる事が冒頭に無いですよね 生活保護受給者で子供を育ててる人達からも取るんですかね️ 生活保護受給者ほど丸儲けの制度は有りません! 住んでる所の(市営住宅・普通の賃貸住宅)の家賃は国から出る!医療費はタダ!税金も全てタダ!そして国から家賃代込で20数万円を毎月貰える 年間240〜300万円まるまる自分達のモノ!取らないとこの日本は生活保護受給者が蔓延かしますよ 事実コロナ以降、毎年生活保護受給者は増え続けている コレも全てが税金で賄われていますよね️ オレもこの歳だから生活保護受給者になって楽な生活しようかなぁ、、、
・今回の支援金は筋が悪すぎる。保険で賄うべきものでもなく、かつ、働き盛りの世代に負担を強いるだけ。結局のところ全世代増税しているだけの結果。自民党支持者だが、次の選挙は違う政党に入れるだろう。
・年寄りから取ろうとすると、100円でもテレビと新聞が大騒ぎするから 現役世代を締め付けながら、子育て支援とかいう理由のわからんことをする。 子供産まれたら、10年ぐらい年金免除ぐらいにしないとさぁ その子供達が25年後には日本を支えてくれるんだからさ まあ、60,70の爺さんには想像できないことだろうけども
・予算は日銀持ちの国債発行が最善。 税による返済と利払いが不要であることを国民の9割が知らない。 事実を国民が認識しないと何も変わりません。
・集めて配るなら、始めから減税でよい 子供の扶養控除を元に戻して欲しい 新たな財源はいらないし、無駄な事務費もいらない 財務省も政府もただだだ増税したいだけ 国民を平等に貧しくしたいだけ
・家庭庁とその取り巻き団体に金が流れるのが目的だから結果など求めていない。 金がないから結婚できない子供を作らないのが現状なのに年収200万の人間からまで支援金を取るのだ。増える訳がないだろう。
・消費増税等を言い出せない岸田内閣では、あの手この手を考え「まずは国民を誤魔化す」が基本。 自公連立政権が続く限り国民は永久に税金で苦しめられるでしょう。
・一つ一つの政策がどんなに立派であっても国民の支持と理解を得られなければ、民主主義の実では無い。と田中角栄の言葉です。この法案、もはや民主主義の法案ではなく、岸田の自己満足の法案。ダメ法案です。
・何に使うのかだけれど税金には違わないからね。 子育て給付金や子ども手当に使うのかね。 それならば市区町村単位でしょう。
・社会保険料にすると、ある一定の所得以上になると支払い額が打止めになる。高額所得者に配慮した制度と言える。
・負担が増える以上に子供のいる家庭は支援されるのに逆行って意味が分からない。それとも子供がいないところや現役以外を増税しろと言ってんの?子供いない税?子育て終了税?そんなの通るわけないでしょ。
・・子ども政策国民負担ナシにしなさい!(大増税詐欺) (大企業や建設支援を減らしそれを微々たる子供支援金に出すこと)
・食料消費税等生活費消費税0%にすること(必ず実施)) (英国消費税の中で食品.水道水.運賃.障害者用器具.書籍.新聞.雑誌は0% 一般人は税UPしても影響少ない、必ず0%実施すること! 外国バラマキ、企業支援金など減らすこと)
・国会議員の人数半減、歳費半減にしましょう(参議院不要又は無報酬-改革英国参考) ・都議員地方議員の人数半減、歳費無報酬にしましょう(外国では無報酬議員が多い) ・官僚・公務員も安倍時代に増やしすぎ人数半減、歳費半減にしましょう
・全ての政治資金を課税対象にしてから、税金の話をしてもらいたい。
全て課税対象になれば、国税局がチェックしてくれます。
・裏金、賄賂になるんでしょ。 子育てしたことない政治家の男が提案したり、語るなと思う。 保険料高いなら、フランスみたいに無料化で。 子育てしたことない政治家のクビキリした方がよっぽど、子育て支援になる。
・増税、増税、また増税!!!
円安で、物の値段は上がり、電気料金も、6月から補助金無し! ガソリンも上がっているし、給料貰っても、ほんと、半分は税金??
やってられないよ!
そのうち、消費税が15%とか? この異常な円安も止められないくせに、国民から金をむしり取ることばっか!!!
やってられないよ!!!
・我が国は利権ファーストだから、政府に限らず国民も乗っかっているのが現状。子育て支援金や生活保護は今後も増え続けるでしょう。
・偽装とか実質とかじゃなくただの増税だろ。国民には増税、自分達は裏金で私腹を肥やしてバレても訂正だけで納税しない。こんな独裁政権は早く潰れてくれ。
・異次元の子育て支援と言って、目新しい施策無し、火の玉となっての政治改革と言って真相究明せず。国民負担は無しと言って平気で国民に嘘をつく、こんな総理今までいた!なぜ、国民は立ちあがらないのだろう!
・>「増税でやるべきなのに、増税は国会の審議が必要なので、安直な道を選んじゃった」
減税すりゃいいじゃん、政策1つにいちいち増税してたらキリがない。ちょこちょこと増税止むなしとか刷り込むのやめてくんない?
・自民党がこの進め方でよいと考えているなら、すべての税金を無しにして ほにゃらら支援金にすればいいのに。
自民党が馬鹿にしている国民たちは、税金が一切かからない国になったって大喜びするんじゃない?
インチキ理論を持ち出すなら、このくらいしろよ!
・偽装でも何でもない、ただの増税です! しかも、少子化対策には成りませんから ばら蒔いたお金の回収でしょうね!
・こども家庭庁自体が必要ないよ。 何故野党は何も言わんのだ。 こんなもので子供が増えるわけないんだよ。 寧ろ減るわ。 子供支援は今の税金で賄えよ。 増収なもにおかしいだろ。 どこに金使ってんだ。
・財務省解体して収税機構を総務省に移管するくらいの荒療治しないとこの国は財務官僚に潰されてしまう。
・子育て支援金で支援と言っているが 負担が増えれば子供増えない 結婚したいけど負担が増え 生活が厳しくなるだけの増税で 偽装増税です!
・自民党解体、財務省解体しないと良くならない。 全て自分達の都合良い政策ばかり。 ほんとにこの国の将来を見据えて政策などしていない。
・支える人数が減った時に、年金などに回せば良いのに、 人口がドイツとお同じ位の8000万人くらいまで減れば 色々と解決するのに
・政治家がその金使いたいからの増税ってバレバレだし、賃金上がるから負担ゼロとか子供の会話より日本語ができない今の総理大臣。 日本が没落するわけだよね
・現役や子供たちばかり犠牲にして…まずは高齢者の自己負担も、現役と同じ3割にしたらどうなの。
・其のとうりです!少子化には全く繋がりません! かえって悪化すると思います,嘘で誤魔化し増税 で無く負担は無し,そんな事よく言えますよ! 官僚の猿知恵に踊らされてます!気づかない議員 は本当にバカ議員達ですね!!!
・日曜出勤チームの我々、社内のテレビに向かって拍手してました!よく言ってくれた岸さん! この人、議員にならないかなあ…
・>「特に子育て世代を含む現役世代に負担が増えるので子育て支援に逆行する」
子育て世帯は払った分以上のリターンが見込めるから恵まれているのでは?
・評論家が言ったからって変わる訳じゃない 只の後出しジャンケンみたいなもんだろ。 変わらないと駄目なのは国民です
・本当 記名選挙投票にして こういうのは自民に投票した人のみ 対象にしてくんないかな?
巻き込まれてるんです 私たち。
・子育て支援の話しは通信費削減と裏金国庫返納を完了することから始めてほしい。
・岸田さん、ホンマにやってくれますねー 国民のことなど考えてない 実質増税ぜすやん 行き当たり政策あかんでしょう もう辞めろや、ボ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ケェ!!!!
・国民が反対してるのに 強行しようとしている 民主主義国家ではない 国民を欺く裏切行為だ!
・横領脱税では飽き足らず 詐欺的手法で国民を欺こうと思ってるのが今の自民党と政府。
・国会の審議を省略しなければならないくらい少子高齢化への対応が待ったなしということです。
・少子化対策や子育て支援。このワードを使って税金をとる。舐めすぎてます。岸田さんはじめ官僚。
・どれだけ反対されても、強引に決定できてしまう政権って怖いですね。
・国民には見破られてますよ、キシダァ。 現役世代の負担増やしちゃ意味無いでしょ? ほんーと逆バリしかしないよな阿呆政府は
・岸氏は、消費税15%にアップ される為の急先鋒だしね。
・子育て支援には使われません!!
全額利権者のポケットに・・・
・この人最近消費税増税論者ってわかったので まったく信用出来ないわ
・最後にシレっと増税しろと言ってるけど増税したら結果は同じじゃん
・他人の子どもの為に無駄金を支払いたくないです
・国民がまぢで政治のこと考えないから国会議員がなめてやがる
・そんな事、国民みんな思ってる 子ども家庭庁なんて要らないと
・増税やるなら自転車操業みたいなもんだな
|
![]() |