( 162175 )  2024/04/22 01:29:54  
00

立民・酒井菜摘氏「政治をあきらめないでほしい」東京15区補選で有権者の政治不信念頭に訴える

日刊スポーツ 4/21(日) 19:56 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c53578e7b72e0d46aba99a9fa80c5deaf9fe790

 

( 162176 )  2024/04/22 01:29:54  
00

衆院東京15区補選の最終選挙活動日となった21日に、立憲民主党の酒井菜摘氏など9人の候補者がそれぞれ有権者に支持を訴えた。

酒井氏は街頭演説で、看護師として12年働いた経験やがんを克服した経験をアピールし、「助産師の資格を持つ国会議員は1人もいないため、少子化対策や女性の安心した出産・子育て支援を進めたい」と訴えた。

補選は、公選法違反事件で柿沢未途衆院議員が辞職したことによるもので、酒井氏は「辞職に伴う選挙には不満があるが、政治をあきらめずに」と呼びかけた。

(要約)

( 162178 )  2024/04/22 01:29:54  
00

衆院東京15区補選のラストサンデーとなった21日、に有権者に支持を訴える立憲民主党の酒井菜摘氏(撮影・中山知子) 

 

 16日に告示された衆院3補選の1つ、衆院東京15区補選(4月28日投開票)に立候補した候補者9人は、選挙戦最初で最後の日曜日となった21日、東京都江東区内でそれぞれの形で有権者に支持を訴えた。 

 

 立憲民主党の新人で、元江東区議の酒井菜摘氏(37)は、蓮舫参院議員や福山哲郎前幹事長ら党所属国会議員と選挙区内で街頭演説。看護師、助産師として医療現場で12年働いた実績や、がんを克服した経験、6歳の母親としての立場を自己紹介しながら「衆参で700名くらい国会議員はいるが、助産師の資格を持つ国会議員は1人もいない。少子化対策や、女性が安心して出産でき、子育てができる対策を、しっかり進めたい」と訴えた。 

 

 今回の補選は、昨年4月の江東区長選をめぐる公選法違反事件で柿沢未途衆院議員(自民党離党)が辞職したことに伴うもの。昨年の区長選にも出馬し、次点で敗れた酒井氏は「前回(昨年の区長選)に続き、この選挙も、本当は行われなくてもよかった、辞職に伴う選挙。昨年の区長選は10%も投票率が下がった」と、有権者の政治不信に触れた上で「どうか政治をあきらめないでいただきたい」と呼びかけた。 

 

 また、自民党の派閥パーティー裏金事件を受けた今後の国会での対応を念頭に「今こそまっとうな政治を実現するために、最大野党の立憲民主党が政治資金規正法の改正に力をを注げるよう、ぜひ力を貸していただきたい」とも訴えた。 

 

 応援に入った福山氏は「自民党議員が事件を起こして辞職した結果の補欠選挙。どうせ代わりの議員を選ぶなら、まともなまっとうな仕事をしてくれる人を選んでほしい。地域の医療や子育てをだれよりも知り、江東区の現場をいちばんみているのは酒井さんだ」と述べ「東京15区からまっとうな政治ののろしを上げて欲しい」とも呼びかけた。 

 

 同補選には、NHKから国民を守る党の新人で弁護士の福永活也氏(43)、無所属の作家、乙武洋匡氏(48=国民民主党、都民ファーストの会推薦)、参政党の新人で看護師の吉川里奈氏(36)、無所属の元衆院議員、秋元司氏(52)、日本維新の会の新人で元会社員の金沢結衣氏(33=教育無償化を実現する会推薦)、つばさの党の新人で会社経営の根本良輔氏(29)、日本保守党の新人で大学客員教授の飯山陽氏(48)、無所属の前参院議員、須藤元気氏(46)も立候補している。 

 

 

( 162177 )  2024/04/22 01:29:54  
00

(まとめ) 

- 複数の意見から、立候補者が地元への還元や具体的な政策よりも、日本全体のために働いてほしいという声がある。

 

- 自民党への不信から立憲民主党に期待しても結果が変わらないという意見も見られる。

 

- 旧民主党や立憲民主党について、過去の政策や行動への批判や反省が多く見られる。

 

- 政治を諦めたくないが、立憲民主党には期待できないといった声も目立つ。

 

- 立憲民主党や候補者に対する不信感や批判が強い意見が多数を占めている。

( 162179 )  2024/04/22 01:29:54  
00

・酒井さんだけではなく、全ての立候補者は 

国会議員を選ぶ選挙で地元に還元するかのような発言をするのは辞めて貰いたい 

国会議員は選挙区の事ではなく日本の為に頑張って頂きたいし、日本の為になりそうな人に投票したい 

 

 

・政治不信の原因の一つは立憲民主でもあるんだがなとは思う。自民がダメだと言って変えてみたらダメだった。そしてそのまま何が変わったのかと言えばそこまで変わらず同じことを繰り返しているのが今の立憲民主なわけで。何か推せない理由が直ったのか?と言えば直ってないんだよね今のところ。それでも推せと言うのは無理があるし、自民を落とすためにと言う一点で推すには立憲民主を信用できないってのが正直なところ。政治をあきらめないでと言うならなぜ諦めるようなことになっているのかを振り返ってはどうか?とも思う。立憲共産では推せない。 

 

 

・憲法が規定している様に何に期待しようがその人個人の自由ではあるんだがその結果として民主党政権は国民に約束した事の多くを反故にしたし超円高に無策であったし対米外交を目茶苦茶にして対中外交で中国をつけあがらせた結果として中国漁船の問題を大きくした。 

そして沖縄と本土を分断させて未だに基地問題は尾を引いている。 

期待は期待でしか無く結果は結果である。 

 

 

・旧民主党が迷走した原因、立憲民主党が成立した時の経緯を考えれば、両者が似ているのはほぼ名前だけだとわかる。まず、旧民主党は隠れ保守を大勢抱え込んでいて、彼らが主導権を握ると増税を画策、リベラルは離反した。下野した旧民主党は、小池百合子率いる希望の党に合流して政権交代を目指し、自公をかなりの所まで追い込んだが、小池がリベラルを排除したため一気に失速、行き場を失ったリベラルを集めた (旧) 立憲民主党が、少数ながら野党第一党となった。自民党に入れないが本当は入りたいという隠れ保守が、ずっと悪い意味でカギを握ってきた。立憲に隠れ保守はもうほとんどいないし、いても発言力はない。 

 

 

・というか、ご自身が政治をあきらめる 

逃避行動をとっているのでないかと 

個人的に思います。 

東京15区の候補者討論会のこの方だけ欠席。 

この記事の発言が、ご自身の意志ならば 

ご自身の意志で、党内の上から指示であっても 

東京15区の有権者に、国民目線での 

ご自身の政治信条を訴える、絶好の機会 

なのたがら絶対に出るべき。 

失礼ですが、ご自身だけが欠席だから 

あきらかに、ご自身が政治をあきらめて 

逃避している。 

この方は、国民や有権者より、党組織を 

優先するお方であるのが、候補者討論会の 

欠席で明らかになったのでないかと 

個人的に思います。 

 

 

・えらい御大層なことを言っているが、決して政治を諦めることはない。しかし立憲民主党の候補者に、政治を託すことが出来ますやろか?泉は補選を足掛かりにして、政権交代とやらを画策している。しかし何も出来ずに、沖縄に迷惑を掛け、東日本大震災では福島を大変な目に遭わした、あの悪夢の民主党政権のことを覚えていないのか。仮に立憲民主党が政権を獲ったら、あの悪夢の民主党政権の二の舞いか、それ以上に悲惨な結果になりますわ。決して政治を諦めることはない、しかし立憲民主党に託すのはねえ。 

 

 

・市民目線で政治に取り組む、その中で命を取り上げてきた産院で助産師の経験や看護師として時に命の最期を見届けた時もあったろう。自分もがん宣告で命を考えた、その人としての視野は経験が無い人には行動に移せないものだ。歳を重ねると分かる。誰が国民目線で物事に取り組めるのか、明白だ。 

 

 

・政治に期待しない国民は政治家に喰い物にされる。そして今、現に日本人の大多数が政治家と、それに与する富裕層・大企業・省庁官僚から喰い物にされている。 

歳入と歳出だけを見ても、国民から預かった税が5割も民に還流していない。 

無駄な天下りや「国の事業」として利権者たちの懐に還流するシステムが守られ続けている。 

「国民のために必要な支出」では無く「利権者を守るために必要な支出」が固定化され、さらに吸い上げるために「足り無い足り無い」と増税・負担増を作り出す政治を「諦めて傍観」するのでは無く、関心をもって変えていかなければならない。 

先ずは自公政権の終焉、それこそが政治改革への第一歩だろう。もちろん「二歩目」となる「期待出来る政党の誕生」も急務と思うが…… 

 

 

・立憲と共産で30%近く組織票がある事自体異常な事だ。50%のまともな人が選挙に行かないとおぞましい結果になってしまう。但し今回飯山あかり博士が当選すれば、偏向報道に対する勝利事になり、社会が変わると思う。 

 

 

・子育て政策も大事だけど、結婚に至らない人たちの事を無視する政治はそろそろやめないか? 

いや、すでに子供が居ない人たちは4割に上り、マジョリティなんだよ。 

今は、自分に子供が居なくても「子供は国の宝だから」と思って協力はしてるよ? 

でも最近の「子育て」って言ったら増税しても許されるみたいな政治…これに頭に来てる人は多いでしょう。 

しかも、子育て世帯からも徴収するんだから… 

 

 

 

・>自民党議員が事件を起こして辞職した結果の補欠選挙。どうせ代わりの議員を選ぶなら、まともなまっとうな仕事をしてくれる人を選んでほしい。 

 

立憲民主党も直近で2人ほど公選法違反してますけど辞職はしないんですか? 

日本酒配った梅谷、事前運動した杉尾、いずれも党内でも大した処分されてませんけど?杉尾に至ってはしれっとSNSの投稿削除して無かったことにしてるし。さっさと処分しないから、ヤクザ発言など次々と問題行動起こして、アンタのとこの政党の支持を下げ続けてるというのに、お優しいことですね。 

 

政治不信は自民党のせいだけじゃない。 

野党も身内に甘い姿勢で不信を加速させる追い風になってる。 

「自公政権はもうウンザリだが、野党もこのザマかよ。投票先が無いよ」ってね。 

 

 

・子育て、地域医療等 国会議員に成ってもしっかりと自分の信条を貫いてほしいね。自民党のタレント議員のようなエッフェルでニコニコの写真はまっぴらだ!地に足を付けた活動を是非お願いしたい。 

 

 

・ご自身の経歴から助産師の話や子育ての話をする作戦なのだろうが、実のところ助産師と国会議員は関係ない話だし、助産師の資格があるから子育て政策に明るいとも限らない。愛児がおられることも言うべきではないと思う。家族をダシにしてPRしてはダメだと思う。 

 

 

・この酒井さんって討論会をドタキャンした人だよね? 

 

助産師は立派な仕事だと思うが政治については全くの素人で討論出来るレベルに無い人なんじゃないかなぁ、組織力だけで当選させてしまうのは如何なものかと思ってしまう。 

 

 

・どんな資格を持ち、どんな経験をしていようが、国会議員になった瞬間に人が変わったように私利私欲のためにその立場を利用し始める。 

そういう本性の持ち主が立候補するだけかもしれないが、今の国会議員や政治家のするけとには諦めしかない。 

 

 

・酒井りなさんは何故、ネット討論会に出席しなかったのでしょうか? 

政治を語るには他の候補者8人を舐めていませんか? 

 

共産党と共闘するだけで無く社会党やれいわ、 

輪をかけて宇都宮弁護士、 

反日だらけの応援団で立憲民主党には、びっくりする。 

 

 

・立憲の政治改革て何も聞こえてこないけど、文通費の対応を見てる限り、自民党と同じ感じしかしません、本当に身を切る改革出来るんですかね。今まで何をしてたのか、反省できない党は進歩もないと思いますが。 

 

 

・共産党との合意内容を一切説明せずに選挙協力を行っていること自体が不信感しか無い。 

 

市議会なら分かるが国防や憲法、外交、エネルギー、経済政策等国会議員でしか出来ないことも有るが何を合意して共産党から選挙協力を貰っているのか。 

 

 

・政治をあきらめないで欲しいとか、今こそまっとうな政治って、機械的に受け継がれてるだけなんじゃないかな?立民の銀河系軍団を選択している時点で、民意を捉えてないんじゃないかな?自民党も立民相手なら、安心だよ。 

 

 

・乙武さんが案外選ばれたりしてファーストなど推薦だからスキャンダルは多いが東京らしい。大阪なら維新が有利だろう。立憲は浮動票で組織票はほとんどないでしょう。 

 

 

 

・立憲民主党の源流の旧民主党は労組からの団体献金に目が眩み企業団体献金廃止の公約を反故にした 

権力はシャッフルしなければならないが、仮に政権を獲得してまたサイレントマジョリティーの国民を裏切るなら次は社民党と同じ運命になるぞ 

 

 

・討論会を欠席するような候補者が諦めるなとはね。当選する可能性が高いらしいから当選したらせいぜい立憲共産党、市民団体の為の活動を頑張って下さい 

 

 

・昨年の区長選にも出馬し、次点で敗れた酒井氏は「前回(昨年の区長選)に続き〜 

 

そもそも、公務範囲や役割も、立ち位置、権限もまったく違うのに、なんでホイホイと立候補できるのか? 

 

自ずと公約も変わるはずなんだが。 

 

「議員という身分になりたい」「先生と呼ばれたい」だけで、何でもいいんじゃないの? 

 

 

・日本を陥れようとする当人の過去の発言、討論会を多忙を理由に欠席。 

また今回の応援に駆けつけた他党の政治屋の顔ぶれを見たら投票しようとは思えない。 

なのに優勢とは…まともな日本人がいないのか…。 

 

 

・立民が野党第一党であることが政治に期待ができない最大の理由で、自民党がやりたい放題出来る原因だと言う事を理解していないような人に国会議員になって欲しくない。 

 

 

・だったら具体的に助産師の経験が少子化対策にどのように有効に作用するのか、公開討論の場で訴えればよかったのでは? 

 

 

・立憲共産党が、旧民主のころから国政ごっこ遊びしてるから政治不信につながってるってのがわかってないんだろう。ほんと、安倍さん亡き後、日本は厳しい状況になってしまった。どうしたもんかねぇ… 

 

 

・この選挙区は野党の見本市。いろんな野党がいますから自分の意思で決めましょう。選挙妨害する政党に入れるような人はいないと思いますが、面白がっていれるのはガーシーの件で懲りて下さい。 

 

 

・〉「政治をあきらめないでほしい」。 

酒井氏に言われる権利は、有りません。 

譫言を言うのは控えて下さい、その様な言い方すると、有権者はそっぽを向いてしまいます。 

政治不信念頭の事より、酒井氏ご自身の状況を心配して下さい。 

 

 

・酒井氏の当選確実、かな。 乙武、金沢、酒井各氏以外は、泡沫。さて、問題は、この順位。賭けはいけませんが、気になりますよ。4位の予想も難しいな。 

 

 

 

・>衆参で700名くらい国会議員はいるが、 

助産師の資格を持つ国会議員は1人もいない 

 

そんな事言いだしたら、どんな職業に人もいるでしょ 

建築現場、職人一筋、板前一筋って人だってなかなか 

立候補しないんじゃない? 

 

 

・日本の政治を諦めたくなるのは、いつも決まってる。 

野党の立憲民主党が、自分達の事しか考えない行動や発言を繰り返す時です。 

政権運営能力がないだけでなく、国民そっちのけの見苦しい舌戦や権力争いに、恥知らずなマウントごっこ。もう諦めるしかないわ。 

 

 

・何にもできない、期待もできない 

くらいなら、、 

 

元格闘家が一番低コストかな… 

 

江東区を啓蒙し盛り上げる程度しか 

存在価値は無いと思うが、 

元モー娘の人が辞退せずに議員になってたら 

と思うと誰でもマシかなって気もする。 

 

 

・この人のツイッターでの過去のコメントをマスコミが大々的に報じたら、この人に投票する人はいなくなると思うんだけど。 

乙武の不倫よりこの人の過去のコメントのほうが酷いと思うけどね。 

 

 

・候補者討論会を欠席した時点で終わり。 

資質なしと自分で公言したようなものです。 

15区の選挙民は冷静に判断すべきだと思いますよ。 

 

15区の一無党派層 

 

 

・立憲共産党の組織丸抱えで福島の風評被害をばら撒き討論会にも欠席して政策議論の出来ない様な候補者を当選させてはなりません。 

 

 

・政治を諦めはしない。 

だから、共産党と組む立憲には、絶対に投票しない。 

東京15区は、日本保守党の飯山あかり氏、一択です。 

 

 

・公務員に選挙の応援をさせていますか? 

それをつばさの党に訊かれてガン無視したこの候補者と蓮舫。人には厳しく自分には甘い。こんな党には絶対に投票してはならない。 

 

 

・立憲が何をしたい政党なのか全然わからない。政治不信云々の前に自分たちがやるべきことをやってほしい。 

 

 

・立憲民主党はまっとうな政治とか言いますが、外国人が増えて困っている地域があるのに無視していますよね 

再エネ賦課金ビジネスを作ったのも民主党 

震災で大量の国債を発行したからと公務員の給料減額したのも民主党 

悪夢の民主党ほこりごり 

 

 

 

・立憲が政権とったら諦める人がおおくなるよ。 

本当にそう思い、前回の民主党政権を知っているなら、立憲から選挙に出る段階で勉強不足。 

 

 

・討論会出ない人の言うことはちょっとなぁと。 

みんな多忙なのは一緒でしょうに。 

体調が悪かったのなら別ですけど。 

 

 

・補選なんかやらなくていい。 

そのまま欠員で、次の選挙の議席を減らせばいい。 

無駄な選挙なんかやるな。 

 

 

・そもそも利権に群がってる連中や、政治家を利用しようとしてる連中以外に政治を信頼してる人間いるのかね? 

 

 

・立憲の酒井菜摘候補だけが、 

ネット討論会をズル休みしましたね。 

酒井菜摘氏に対して政治不信です。 

 

 

・>立民・酒井菜摘氏「政治をあきらめないでほしい」 

 

こんなくだらないことを国民に言う前にお前らがちゃんとすればいい話! 

諦めさせている元凶は自分達だという自覚すらないのか? 

 

 

・先日行われた候補者の討論会を欠席された方に全うな政治など期待しろという方が無理な話です。 

 

 

・立民になると、また悪夢の株価暴落と就職氷河期が訪れる…… 

高校、大学生の子供がいる身としては、それだけはヤメて 

 

 

・まともな年寄りは何十年も政治家の悪政、悪事を見てきて、とっくにあきらめてますよ。寝ぼけないでください。 

 

 

・立憲民主党のくせに、よく言うな 

日本は自民党以上に野党に諦めてるから、ダメ政治なんだよ。 

 

 

 

・まっとう、まっとうと何回も言われると 

なっとうみたいでしつこいアノ議員を思い出すからヤメてほしいです 

 

 

・政治をあきらめてはいないが、立憲民主党をあきらめてはいる。 

 

 

・CLPとブルージャパンの説明責任をぜひともお願いします。 

 

 

・そんな事言わなくても問題を指摘すれば皆んな動きますよ。 

不信と思ってるのは貴方達だけ? 

 

 

・あきらめてるけど仕方なく酒井さん応援してます(涙) 

 

 

・討論会を逃げるチキンが出来るわけない 

 

 

・あなたのように選挙の時だけキレイ事を述べる方が多いから政治不信になります 

 

 

・政治を諦めないので 

立憲民主党は支持できません。 

 

 

・YES WOMANが増えるだけ。 

立憲や自民党で当選しても何も変わらない。 

 

 

・立憲と耳にしただけで負なんですよ。 

それほど、何もできない政党。 

 

 

 

・政治不信の原因は野党にもあるからね。まずは自ら襟を正せよ。 

 

 

・立民共産は諦めてます 

 

 

・誰も立憲共産党には入れません。勢いからいって飯山さんが勝つね。 

 

 

・その前に自身の風評加害について謝罪したらどうですかね 

 

 

・政治を諦めたくないけど立憲民主党はない 

 

 

・政治をあきらめたら、立民・酒井が当選するよ 

 

 

・立憲をあきらめています 

 

 

・政治は諦めてませんが、立民は諦めてます。 

 

 

・立憲共産党でしょう。 

 

 

・あなた方立憲と自民が諦めさせてるんだけど… 

 

 

 

・この人、国政まかせられますか。国政ですよ。 

 

 

・。。。。。 

 

 

・立憲福山はCLP、ブルージャパンの説明は 

いつするの? 

 

 

・誰が当選しても不安しかない。 

 

 

・日本のために自民党議員を信頼することを諦めてはなりません! 

 

 

・自分だけいい子ぶっているけど、福島原発の影響で鼻血が出て体調不良になったなどと医学的根拠もなしに騒ぎ立てて福島県民の心を逆なでした人間ですよね。そして先の候補者同士の討論会はこうした過去の不始末を指摘されては都合が悪いから、理由にもならない理由をつけて欠席。賢い東京都民がこんな人間を支持するとは思えないと信じたい。 

 

 

・今回は、区長選にもでてた立民候補かな、と考えていましたが、共産党と組んだことが引っ掛かります。ここだけ組んで利用して、すぐに切って捨てるなら、別にいいけど。 

ところが、福島嫌うような放射能ツイートの話題、これは人間性疑う。共産党はこれでも支持して投票してくれるのかなぁ。 

取り敢えず、利用するだけ利用させてもらおうかな共産党。 

 

 

・放射能の人がここで国会に道標を着けてしまえば、国会はまた混乱するだろうし、立憲共産党の反対の為の反対の騒ぎでの国会の停滞、風評被害の流布、自分で調査しない雑誌の記事の確認が認められた事になってしまいます。政治を諦め無い為にもこの人は、国会に送ってはいけない 

 

 

・この選挙は国政選挙たぞ、子持ちで助産婦で看護師て癌を患った、それと国政と関係があるか?格闘家だの 政界の落ちこぼれだの 性癖で恥知らず、町会の役員を決める選挙じゃないだろう、、応援している国会議員は世界の恥晒しだ。区議会議員や都議会議員の方が皆まともだ 

ぜ!何故国会議員はおニャンコだの愚か者だの浮気をする為に議員になった奴だの,国会議員はになってカラオケやでおひねりをもらう奴とか、よくこんな輩を当選させたな、愚かな有権者よ ようくみてくれ都議会や区議会の方が尊敬出来る人が圧倒的に多い、国会議員の様なふざけた、頭数こなしの選挙は舐めてくれ!国政選挙は地元のために議員になるのではな、間違うな!国の為に何をしたいか 語れない奴に投票するのは自民党の悪口等言えた言える資格が無い! 

 

 

・反日オールスターズに抱えられ出馬するってどんなこころの持ち主だろう。 

どっぷりそれ系か、あまり考えていないのか? 

 

2011年に放射能被ばくとして花児が出たとしたツィーターをしていたから、それ系かもね。 

 

 

 

・レンホーさんのX、自分に心地良いコメントしか書き込めないように閉じたのかwww 

批判コメントから目を背けるとか、おおよそ国会議員としてふさわしくないやり方だな。 

 

 

・酒井さんは放射能被曝による腹痛は治ったんですか? 

嘘なら福島県民に謝罪してから選挙活動してください。 

 

 

・癌闘病と助産師は国会議員としては売りにならない。Youtubeで演説聞いたけど素人丸出しでした。 

 

 

・鼻血が出た事やマスクをする理由を放射能と結びつけるやつですか。 

選挙の度に立憲共産党とか終わってる。 

 

 

・国を貶める立憲共産軍団は、すなわち国民を貶める軍団である。もはや、この世の汚物。この世から消え失せてもらいたい。 

 

 

・違いますよ。 

日本には将来性は無くなったからだよ。 

こんな人達ばかりでどうにもならんよ。 

日本人の質も民族レベルで落ちてますから。 

 

 

・討論会に逃げたやつ 

江東区民、まじでこんなやつにいれないでね 

 

 

・辻元清美、福島瑞穂、蓮舫反日左翼活動家が応援じゃ無理 

 

 

・討論会から逃げる奴がよく言うよw 

 

 

・放射能デマを飛ばした過去は消えない。 

 

 

 

 
 

IMAGE