( 162265 )  2024/04/22 14:56:51  
00

乙武洋匡氏陣営への妨害行為で転倒の大田区議が激怒「選挙の姿かこれが」東京15区補選で問題に

日刊スポーツ 4/22(月) 11:49 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfd500a9cb62e2a48cc8f7e293c3de0d7e5a0e19

 

( 162266 )  2024/04/22 14:56:51  
00

乙武洋匡氏が東京15区補選に立候補した際、別の候補者とみられる男から引き倒される様子の動画がSNSで出回り、大きな問題となっている。

その男性は暴行容疑で逮捕された。

乙武氏の陣営も被害届提出を検討している。

これらの事件は選挙活動の妨害行為として注目を集めている。

(要約)

( 162268 )  2024/04/22 14:56:51  
00

8日、東京15区補選への出馬を正式表明した乙武洋匡氏(撮影・中山知子) 

 

 東京都大田区の荻野稔区議は22日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新し、衆院東京15区補選(4月28日投開票)に立候補している無所属の乙武洋匡氏(48)が21日に東京都江東区内で行った街頭演説の会場で、同補選に出馬している別の候補者とみられる男から引き倒される様子の動画を投稿し「選挙の姿か?これが」と怒りをあらわにした。 

 

【写真】別の候補者とみられる男から引き倒される様子 

 

 動画は、21日に乙武氏が豊洲駅周辺で行った街頭演説。補選に出馬しているつばさの党の根本良輔氏が、たすきをつけた姿で、荻野氏を引き倒す内容で、引き倒された荻野氏は背後に倒れ込んでいる。 

 

 荻野氏はXで「選挙の姿か?これが」とした上で「本日は午後から東京15区の補欠選挙、乙武ひろただ候補の応援に。小池百合子都知事の応援中に選挙妨害で話題になっている陣営に転ばされました。色々と言いたい事があったとしても、民主主義の根幹である選挙を歪めてよい筈がありません」と投稿。「怒りもありますが残りの期間、しっかりとお訴えをしていきます」ともポストした。 

 

 根本氏や同氏の陣営は16日の補選告示の際にも、乙武氏の第一声の演説会場で、乙武氏陣営の選挙カーに自身の選挙カーを接近させたり、乙武氏や小池百合子都知事の演説中に大音響のマイクでやじを飛ばすなどの、妨害活動を行った。日本維新の会などの街頭演説でも同様の行為が確認されており、今回の東京15区補選の選挙活動において、大きな問題となっている。 

 

 一方、警視庁は21日夜、JR亀戸駅前での乙武氏の演説会場で、男が乙武氏陣営の関係者とみられる男性を突き飛ばしたとして、暴行容疑で男を現行犯逮捕した。乙武氏の陣営は警視庁に傷害容疑などでの被害届提出を検討している。 

 

 荻野氏は22日に「ご心配をおかけしてます!警察への被害届、医者の診察なども対応させて頂きます」とも投稿。被害届提出に言及した。 

 

 

( 162267 )  2024/04/22 14:56:51  
00

(まとめ) 

日本国内の選挙において、選挙妨害行為が問題視されている。

一部の候補者や支持者が暴力的な手段や妨害行為を行い、その対応や取り締まりが議論を呼んでいる。

選挙を通じて政治に参加することは重要だが、選挙妨害は民主主義を脅かす行為であり、選挙運動の改善や公平性の確保が求められている。

報道やマスコミの役割も重要であり、公正な情報を提供し、事実を伝えることが求められている。

さらに、法律の整備や厳格な取り締まりが必要とされており、選挙妨害に対する罰則を強化する必要があるとの声も多い。

民主主義の健全な発展のために、選挙妨害行為に果敢に立ち向かう姿勢や対策が求められている。

( 162269 )  2024/04/22 14:56:51  
00

・「選挙妨害」は法律で厳しく罰せられる法律があるので、それをキチンと適用すべきです 

 

この法律は候補者を守るためのものだけではなく、「演説を聞きに来た有権者が演説を聞く権利」を守るためのものでもあります 

 

有権者は色んな候補者の演説を聞いて投票先を選ぶ場合があります。妨害によって有権者が候補者の演説を聞くことが出来ないというような事態があってはなりません 

 

 

・街頭演説以上のボリュームで演説を妨害してその場から排除された左翼活動家の「ヤジは言論の自由」という言い分を裁判所が認めたこと(その後高裁で逆転したがあまり報道されていない)がこういう輩の出現に繋がっていると思う。つばさの党はヤジだけでなく暴力行為に至っているようなので取り締まりも可能だろうが、もし肉声でヤジってるだけなら取り締まりが困難になる可能性もある。演説以上のボリュームでヤジることなど演説を妨害する行為を定義して取り締まりを強化して欲しい。 

 

 

・選挙妨害、表現の自由、聞く権利など、この問題は視点によって善悪が変化するが、動画を観てもらえばわかるが、この輩のやってる事は迷惑系YouTuberであり、候補者の権利を隠れ蓑にしているに過ぎないと殆どの人が思うだろう。 

これを完全に防ぐには、選挙活動をネットのみにするしか無いが、人が肌と肌で感じ合う事はネット全盛の時代だからこそ、特に重要になっていると思う。 

であるが故に、こういった選挙妨害は法で取り締まれるようにするしか無いだろう。 

 

 

・今回、彼らを罰することができなきないと、今後の日本の選挙が成立しなくなってしまう。今年は都知事選があるし、衆院選もあるかもしれない。日本の将来を決する選挙を一部の連中に妨害されたくない。候補者も可哀想だけど、1番の被害者は候補者たちの政策を聞きたいと思っている有権者だ。日本の民主主義を危機に貶れている自覚はあるのだろうか? 

 

単なる目立ちたがり、Youtubeの再生回数狙いという声もあるが、活動家との関わりも噂されている。日本の政治を混乱させようという勢力が背後にいないかも公安はしっかり調べてほしい。 

 

 

・この候補者、選挙とは別次元で裁かれるべきです。 

昨日午前11時頃には深川警察署の前で大音量で暴言、罵言の限りを叫ぶだけ。 

深川署の正面は木場公園、隣はマンション。 

たくさんの子供達に聞くに耐えない汚い言葉が浴びせかけられました。 

 

これは暴力です。 

 

選挙活動とは無関係。 

私も子供と一緒にいたので深川署にはいると中には制服私服の警察官がびっしり。 

「言葉でも暴行罪成立しますよね。一般区民から被害届出せば動けますか?書類書きますよ」 

と申し出るも、「選挙だから、、」と逃げるだけ。 

 

あと1週間、警察、行政、マスコミ、そして他の候補者も、民主社会なら、この暴力すぐに排除してください。しなかったら、あなた方も同じ穴のムジナですよ。 

 

 

・問題は、ヤジがダメと言うことではなく、「妨害」がダメと言うことだ。ヤジもマイク使う候補者に対して、肉声で言う分には言論の自由を越えないし、全く邪魔になるはずもない。ところがマイクにマイクで対抗すると候補者の声が聞き取れなくなるのは明らかだ。ましてや今回の件のように「引き倒す」など体に触れる行為は非常に危険を伴う。全く次元の違う話だ。 

 

 

・至急、妨害している候補者以外の候補者全員が、音頭をとって連名で選挙管理委員会に、妨害行為への抗議文を提出するのはどうだろうか。 

併せて、マスメディアを呼んで記者会見をすればいいのではないか。 

 

こんな卑劣な妨害行為がまかり通ってしまったら、公正・公平であるべき選挙制度は崩壊してしまうよ! 

 

 

・この逮捕された男とは、根本のことではないのか……? 

選挙戦の候補者の演説に、妨害目的で接近してきて、単なる妨害だけではなく、暴行まで行うことは、民主主義国会おいてあるべきことではない! 

この様なものを泳がせていていいのか、大いに疑問を持ってしまう。 

 

 

・あれは「表現の自由」ではなく、「選挙妨害」。 

札幌地裁が安倍さんへのヤジを阻止した道警の行為を「違法」としたもんだからこんな選挙妨害がまかり通ることになってしまった。札幌地裁の判決のあと、ヤジを阻止できなくなった警察は、演説時の警備が手薄になり、安倍さんが暗殺されてしまい、岸田さんも襲われた。慌てた札幌高裁は賠償金請求は認めなかったが、ヤジ自体に何らかの法律を適用しないと、また事件が起きますよ。 

 

 

・日本の政治が幼稚化している。 

答弁や議会中のヤジなど、職場である国会だけでなく、街頭やSNSでの他党に対する罵詈雑言はみっともないだけでなく、子供の教育にも良くないし、ひいては国民の政治に対する嫌気を一層増加させるだけ。 

いじめをなくすべき立場の人が、国会で人を殴ったり机の上に飛び乗ったり、人間としての人格を否定するような言動が飛び交う政治に、誰が興味を持てるのか。 

カネの問題とかあるけど、それ以前の問題だと自分は感じる。 

 

 

 

・政治・信条の違いを相手の妨害行為で侵害するのは大きく間違っている。 

公平な論争の場でならともかく、一方的に相手事務所などに押し掛け、右翼の街宣かのごとくスピーカー・鳴り物で喚き立てる、騒音をかき鳴らす。 

動画みたが時代錯誤の活動家以下の所業。選挙に立候補したというだけであれだけの暴挙を許してはいけない。国民の審判を問う前に、法による秩序を守らない自称候補者もどきを逮捕すべき。 

 

 

・当然選挙には妨害などの手段は使ってはいけないです 

しかしながらこの「当たり前」は自民政権を叩くために 

ヤジや暴力的な行為で応援演説を妨害された安倍元首相が「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と発言したのを各左寄りのマスコミは自由な表現を権力によって封じようとしたと総叩きにし、地裁でこれが違法ではないと判決が出ると大々的に報道したマスコミによってぶち壊されたのではないでしょうか? 

その結果選挙での妨害行動に対し強い対応ができず警備が弱くなり、そのできた隙に乗じたテロ行為で安倍元首相は凶弾に倒れました 

マスコミの「公正な選挙」より「自分の主張」を優先した報道によって権力者を批判するのにまっとうな方法は使わなくても良いと考える人間をつなぎとめるモラルの鎖が切られてしまったような気がします 

 

 

・youtubeで、見ました。 

妨害も目を疑いたくなるようでしたが、区議が引き倒される瞬間も見ました。 

完全に「暴行」罪に該当します。 

これを逮捕し、罰することができないのなら、選挙運動自体が崩壊します。これは与野党、選挙制度自体にすべてにかかる重大な問題です。非常に悪質などで、10年は塀の中に送るべきです。 

 

 

・自民党の裏金問題や国会議員のスキャンダル、都知事の学歴詐称疑惑もだが、こういうろくでもないヤツまで選挙に立候補してくるわけで、日本の政治は腐りきっていると言うしかない。物価高や社会保険料の大幅アップも重なって日本の将来に希望が持てるわけがない。したがって、少子化はどうにもならない。 

 

 

・酷い妨害だと思います。許してよいのかと、警察は何をしてるのかと思いますが、数年前に安部さんの演説に対して妨害した人がいて警察が排除したらその妨害者が表現の自由の侵害だと裁判で訴えて、妨害者が勝訴しました。そんな行為とそれを後押ししたメディアはどう報道しましたか?排除した安倍さんが悪いという報道をしませんでしたか?今回の彼らがやってることと同じです。悔しいのですがこの方法が左派側へ対して効果的なのは確かです。これが暴走した国があります。表現の自由を盾に同じように選挙妨害が発生するようになり、妨害された側が治安維持的な団体を作りました。その団体が妨害者を抑え、それを国民が支持して新政党が誕生しました。ご存知でしょうか?ドイツのあの党です。 

 

 

・札幌高裁で、ヤジは公共的・政治的事項に関する表現行為で、表現の自由が侵害されたと認められた件 

野党もマスコミも大々的に擁護の報道をしてましたよね 

聴衆が演説を妨害しても問題ないのに、候補者となると警察は手も足も出ないでしょ 

妨害してる党は以前からかなり酷い妨害行為を繰り返してますが、警察に逮捕された事も無いし、被害者からの告訴状は警察で受取り拒否をされたそうです 

捕まえても罪に問えないという事では性自認と同じだけど、妨害は公職選挙法を改正すれば抑える事が出来ます 

利権が絡まないと動かない議員が多いけど、解決が出来るのは国会議員だけですよ 

 

 

・妨害とか言うけど 

通信網がこれだけ発達してるのにデカイ音立てて選挙カーで回る必要があるのか疑問 

小池なんて嘘ばかりついて当選したら手の平返しだし嘘言うやつに罰則がないんだから妨害と嘘ついて当選するのとどっちが悪いのかって思う 

選挙カー自体いらない時代だからそういう事も議論してほしい 

 

 

・時は幕末。馬関海峡で長州と四か国連合が砲火を交え、薩英戦争も勃発した。 

 徳川幕府の威信は低下し、14代将軍家茂は孝明天皇に会うため229年ぶりに上洛。 

 入洛する将軍行列を見物しようと多くの人々が集まる中、「よっ、征夷大将軍!」と大声を張り上げたのは長州・高杉晋作であった。 

 生麦事件でも分かる様に行列を横切るなど列を乱す行為、ましてや将軍となると無礼打ちの可能性もあるわけだ。 

 歌舞伎役者に掛けるような口調は、からかう意図がありありであることは家までもない。 

 高杉は命懸けのヤジを放ちその場から脱出したのである。 

 時は現代、岸田総理に「増税メガネ」とやじった人は強制的排除された。 

 球場のヤジも辛らつだが、それを気にせず素晴らしいプレ-を行う野球人は一流であろう。 

 「よっ、5股メガネ!」と言われようが、それに言葉で返しが出来ぬのであれば政治家としての力量もしれている。 

 

 

・ひねくれてるもんだからさ、 

こんなこと考えちゃうんだけど。 

 

他の候補者陣営の人に、暴力的な妨害とかしたら 

即、被選挙権を失効させて、選挙にでられないようにしたらどうか、と一瞬考えたのね。 

 

でも、それなら敵側の陣営の人間が 

スパイ的に所属しておいて、わざと事件起こして 

対立候補をつぶすという戦術が生まれてしまうのね。 

 

となると、実際に件の方々が、 

本当はどちらの陣営に所属されてるかを知らないと 

なんも言えないんじゃないかなとは思う。 

 

 

・自治省に政治団体として届け出てて 

尚且つ当該地区で街頭演説をすると 

届け出れば隣で演説しても取り締まれません。 

政治活動の自由を認めてるのでね。 

隣で演説はしない、時間をずらす等は 

紳士協定なので破る輩には効力無し。 

立候補の自由は、民主主義の基本なので 

それを駄目とすると日本は民主主義国家と 

言えなくなりますよね。 

正しく天に向かって唾を吐く行為になります。 

 

 

 

・「都民ファーストの隠れ候補」だけでなく、「立憲民主党」の演説にも同じ様に妨害行為があったとのこと 

選挙期間中はどこの政党、支持者がやったかは明らかにできないのだろうが 

選挙が終わったら、「隠れ都民」「立民」はそれを詳らかにしてほしい 

 

 

・今まで常識と見なされていたモラルを破るレベルでの嫌厭候補への挑発・ヤジ行為をしても、何なら違法行為とみなされ当局の取締りを受けるような行為をしても、「その結果として妨害者が支援する対立候補者の存在にインパクトを与え、さらなる支持拡大につながるようならそれでいいじゃないか」とするアウトロー上等の価値観が選挙社会界隈に生まれつつあるようだ。 

この黒いムーヴメントのきっかけは、やはり街頭演説へのヤジ行為が合法と見なされた例の判決なのだろうか。もしくはここ数年で日本に広まった、迷惑系youtuberなどが作り上げた「違法行為や迷惑行為で世間にを敵に回すことになろうとも、発信者や広告塔として得られる利益が充分にあるならリスクは厭わない」というSNS世代的チンピライズムが根底にあるのかも。 

いずれにせよ、こういう行為がはびこるのは治安悪化と社会分断を促すことになりかねない、危険な傾向だと思う。 

 

 

・色々と妨害している動画を見ているけど、この転倒させる行為は明確に犯罪行為!このような人たちが選挙に出る方自体が意味不明。トランプのせいかな?いずれにしろ、警察にしっかりと対応してもらいたい。 

 

 

・この動画(区議が倒されている部分のみの切り抜き)見たけど、なんでこの区議は根本氏にこんなに近づいたんですかね? 

 

確かに区議を倒した根本氏には暴行罪か傷害罪が成立するかもしれない。 

 

しかし、区議が根本氏にこんなに近接した経緯がわからないと、この件に対してなんとも言えないよね。 

 

 

・動画は「倒された」瞬間だけなので、前後まで見ないとなんとも言えないと感じます 倒されるには「理由」があるわけで、それが何だったのか?この動画だけだとあくまで切り取りなので文脈が見えません どちらの方もよく存じあげませんので、暴力は危険で許されませんが、切り取られた瞬間だけで一方通行に盛り上がる論調も危険だと感じました 

 

 

・「言論の自由」は、最大限に保護されるべき。 

 

ましてや選挙期間中であれば、即逮捕+実刑での厳罰が必要です。 

警察も何をやっているのか? これに関しては厳正な取り扱いを求める。 

 

 

・安倍総理の演説で「安倍やめろ!」の連呼を表現の自由とし、メディアは容認し、「あんな人達」と言う安倍総理の方を叩いた。 

 

北海道でもおかしな判決が出た。 

 

あの時、選挙妨害と言う声を全く無視し、安倍叩きに使ったメディアはどう思うのでしょうね。 

あのときに毅然と選挙妨害は許されないと言ったメディアがいくつあったのでしょうか。 

 

 

・選挙期間中は警察も、選挙妨害だと言われたくないので、摘発は控えていると思う、しかしこんなあからさまな暴力行為は許されないよ、だいたいが買収とか怪文書とかコソコソやるのが常道だけど、ここまでとはね、厳しくやるべき、それでないとエスカレードする。 

 

 

・こういう行為をやんやと支持する声もあるのが『現実』 

何故そのような状況になってしまったのか 

守りもしない公約をギャンギャン騒いで煩いだけのもの 

という認知が拡がってる背景があるんじゃないの? 

根本的な部分を見直していかないと何も変わらないよ 

 

 

・奥野 桜井 立花 スーパークレイジー 後藤 へずま等訳の分からないYouTuberや過激派に少数とはいえ投票する有権者がいる限り、オレも!みたいなろくに政治も知らない様な輩が立候補してこの種のトラブルを起こす。 

 

政治とは人々が豊かに暮らすための統制であって、世の中の不満をぶつけるのだけが目的ではない。 

 

有権者は責任をもって清き1票を投じるべき。 

 

 

 

・民主主義の根幹である選挙を歪めてよい筈がありません 

まさにその通りだと思いますので、裏金と呼ばれている不記載のお金が何に使われたのか金額の大小に関わらず調べるべきですよね。 

 

 

・都民ファーストが支援する候補、維新が推薦する候補に対する妨害活動が特に酷いようだ。立憲共産党か支援する候補者の関係者も妨害されたようだが本人が言っているほどではないようだ。妨害活動を続けている候補者は同じ人物のようだが、候補者であれば多陣営の選挙活動を妨害しても裁かれないと高をくくっているように思える。こうした流れをつくりだしたのはN党、れいわなどの新参政党であり、そうした党をあたかも正義の党であるかのように報じてきたマスコミだ。 

 

 

・今回、乙武氏の選挙妨害を行った陣営は選挙妨害が主たる目的ではありません。 

 

彼らは迷惑系Youtuberであり、自分たちのチャンネルへ誘導し、収益を得ると言うのが主目的です。 

 

彼らが突入するシーンは全て動画配信されており、1回突入すると2万人ものアクセスがあります。供託金を積んでも、充分見返りあります。 

 

選挙期間中の候補者は、警察は捕まえないのわかってますから、やりたい放題です。 

 

ガーシーを思い出して下さい。 

やりたい放題でしたよね? 

 

迷惑系Youtuberなど「公共の福祉」など関係ない人たちも国政選挙に立候補する時代です。 

 

公安当局も、それを踏まえた上で、例え選挙期間中であろうと、公共の福祉に反するテロリズムとも言える行いをした者に対しては、毅然と取り締まって頂きたい。 

 

死人が出るかどうかわかりませんが、こんなん野放しにしてらら、議員の先生がたも事務所借りられなくなりますよ。 

 

 

・つばさの党の根本良輔は他でもやってるでしょう。 

選挙中の候補者かもしれないが、ちょっと目に余る行動をしているのではないか。選挙の中立性は重要だが、選挙期間中に候補者は何をやっても良いというわけではないだろう。 

被害届が出たら、警察は投票前でも逮捕でいいのではないのか。 

 

 

・動画サイトで見ましたが、酷かったですね。両陣営共に支持や批判になるので具体的には書きませんが、暴動のような妨害に、その後の警察署での党首の罵詈雑言は民主的な選挙を否定するものとしか思えませんでした。 

 

 

・つばさの党の人たちが逮捕あるいは逮捕なしに書類送検されるのは時間の問題でしょう。公衆の面前で、また自分たちが警備する目の前であれだけ横暴なふるまいをされながら何もできなかった警察に国民の怒りが向けられています。さらに警察署にまで乗り込まれて罵声を浴びせられながら、黙って聞いているしかなかった警察。それら映像をインターネットで流され、恥辱にまみれた警察は今、唇をかみながら彼らに対する復讐の準備をしているに違いありません。弁護士や検察官と違ってたいして法律を知らない警察は、単純な犯罪ならともかく、公職選挙法のような法律についてはその内容を知らないので、つばさの党の人たちの行為が違法なのかそうでないのか現場では判断できなかったのでしょう。しかし今ごろ警察は、検察官に相談するなどして、彼らを逮捕する準備を進めているはずです。 

 

 

・なぜこの記事で区議を故意に転倒させた加害者が「つばさの党の立候補者の根本」とはっきり書かないのか? 

腰の退けた態度をマスコミ大小が見せるから駄目な奴がますます調子に乗る事になる。 

だいたい人を故意に転倒させた時点で暴行は間違いない。 

なぜ警察が動かないのか? 

 

 

・選挙妨害で逮捕はできません。翼の党の関係者なら彼らも選挙関係者ですから無理です。 

確か札幌で安部さんが選挙の応援で駆け付けた時、やじを大声で飛ばした何人かが札幌警察に逮捕され、その人たちが警察を訴えて高裁で被害が認められたと記憶しています。 

現状では無理ですよ。 

これが選挙です。自由にやって良いのです。民主主義です。 

 

 

・自分も立候補してるなら、そして当選したいならこんな下手したら現行犯逮捕することはやらない。逮捕されないとしても自分の取り巻き以外の票は減る。かえって相手方へ同情票が集まる。まあ当選する気はないが次の仕事には立候補したことだけで有利になるのだろう。一度立候補すると役所の対応も違うらしい。選挙の資金だけなら公費も使われるから、自己資金でPRするより安くなる。そうでしょ、内縁の奥さん。 

 

 

・最近はSNSで三島由紀夫や一部左翼の暴力を容認する発言を盛んに称揚する人が散見される。 

 

腐敗した政治家を暴力で排除しようというのだ。 

だが、暗殺される危険を犯してまで政治家を志す物好きがそうそういるとも思えない。 

行き着く先は誰も政治家なんてやらなくなる。 

 

暴力による政治改革こそが民主主義の敵であり亡国の兆しだ。 

 

 

 

・令和の山本氏もだったが、自分の主張が通らないと手を出すというのは、民主主義の根幹を否定する行為だ。ただの傷害ではなく、選挙妨害として、より大きな責任を追求すべきだ。 

 

 

・東京だと一般人でもそこまでしても、国会議員になりたい人が存在するのですね。( ゚Д゚) 

 

田舎の自民党王国だとさびれてワイロと 

せいぜい雇われた暴力団兼業右翼の選挙妨害ぐらいだと思うけど。(-_-;) 

 

それとも、テレビタレントが圧倒的に有利だから、知名度を上げるための話題作りなのでしょうか? 

 

 

・なんか今回、選挙妨害が多い気がする。 

先日立憲の候補者も選挙妨害に遭ったらしいし、安倍前、岸田総理みたいな騒ぎにならないと良いと思うが、やった者に関してはきちんと処罰を受けるべき。 

 

 

・党派や主張はおいて、つばさの党が行っている活動は民主主義を破壊するもの。一番の被害者は有権者のはずだ。大手マスコミのピント外れの記事はうんざり。報道が被害を受けたら民主主義の脅威とか言って大騒ぎするくせに、この論調の緩さはなんなんだと思う。 

 

 

・だれに投票するかは個人の自由ですが、すくなくとも、それぞれの立候補者がいままでどのように生きてきた人間なのかくらいは投票前に調べてくださいね。 

 

 

・煩い選挙演説を禁止して、全て放送、ネットの決まったサイトだけにしたら良いでは。選挙妨害をする輩は取り締まるのは当然だが、時代が変わってきたのはしょうがない。 

 

 

・つばさの党は昨年に同様のことをやっても刑事告訴が通らなかった事実があるから、残念ながら「選挙妨害」では被害届の受理は無理でしょうね。 

警察が動けるように法律そのものを変えないと意味が無いと思います。 

 

 

・安倍元首相の選挙演説に対する妨害行為を阻止した警察は、裁判を起こされ判決は警察に損害賠償を命じました。 

この判決が、選挙演説妨害を助長しているのでは? 

 

 

・荒れてますね 選挙がここまで危険な行為や妨害行為は即逮捕でいいのでは? 意見を聞きたい国民の聞く権利を妨害するのは犯罪行為に値すると思います 

 

 

・カオスですね・・まぁ、他の党もかなり意地汚い選挙戦を展開しているような状況をネットなどで散見されます。 

この選挙区は選挙違反をしっかり監視しておいたほうが良い気がします。 

 

 

 

・選挙妨害は民主主義として許されません。国会で罰則つきで法律を作るべきだと思います。政治に不満が有るなら党の議員に言えば済むと思います。 

 

 

・もういい加減に街頭演説をやめたらいい。アメリカじゃ街頭演説などなく、テレビなどでの討論会が一般的。変な輩が増えて、演説中に撃たれたりもする。第一にうるさい。駐車している選挙カーと演説者と応援都が道を塞いでも邪魔で仕方がない。 

 

 

・悪名は無名に勝る。 

 

都議選や区議会議員選で落選した根本候補はコレを地でいく作戦でしょう。 

 

一見非常識にみえる作戦だが、あのガーシー元議員やスーパークレイジー君元議員も誕生させた事実。 

 

日本の民主主義が試されているのではないでしょうか。 

 

私はその候補者の公約から選びます。 

 

 

・小池都知事は乙武候補の演説会場に警察官を多数配置して厳重な警護をやらせているが、東京都の管轄である選挙管理委員会と警視庁に対しては他候補に対するこの悪質な選挙妨害行為を事実上「放置」させているも同然だ。東京都のトップは小池なんだから、東京都で行われる選挙を適正に管理する責任を負うのは小池都知事本人だ。 自分がちゃんと仕事をしろという話。 

 

 

・本来、選挙とは、ある種『我と我』のぶつかり合い、せめぎ合い、これ位の熱があった方が、行儀良い選挙より、よっぽどいい。 

但し、その『熱』を選挙後も持ち続けて信念が見える政治家になって貰いたい。 

 

 

・戦国時代の布陣のように、まず、どっち側の陣営がそれぞれ誰それ、現場の状況はこう、次いでどっちの陣営がどうしてどうした、そこにどっちかに加勢する小池陣営はこう動いてこうなった、と理路整然と説明してくれないとさっぱりわかりません(笑) 

 

 

・警察署内でも騒いでいたようですが警察官が必死に笑いを堪えているようで滑稽でした。あの程度で警察は動きませんが本気で怒らせれば一瞬で制圧されてしまうでしょうね。 

 

 

・乙武立候補は一部のマスコミではネタになるのだろうけど、殆どの日本国民は興味がありません。さらにつばさの党に至っては誰も知りません。「選挙の姿かこれが」と言われてもまあそんな輩もいるだろうね、類は友を呼ぶ、争いは同レベルでしか起こらないとしか。 

 

 

・YouTubeで見ましたが、東京15区でのつばさの党の選挙妨害はひどすぎる。そして、目の前で警察が見ていても何も出来ない現状もひどすぎる。あれでは本当にまともな選挙運動などは出来ない。根元、黒川はすぐに逮捕するべきです。 

 

 

・ユーチューブ動画で岩田温氏も、即刻、対応をしないと民主主義が崩壊する!と警告をしている。 

「個人的に小池も乙武も好きじゃないが、それでもまず相手の主張をしっかりと聞くことが大切!」と。 

 

私個人は、岩田氏もそこまで好きではありませんが、この意見は同意します。 

 

つばさの党よ、どうしてしまった?戻ってこい! 

 

ISイスラム国をやっつけるため、敵対していた国家が一時的に一致団結ことがかつてありました。政治家さんは右も左も真ん中も一致団結して! 

 

 

 

・根本の立候補取り消せるはずなのに選管はそれを何故しない。 

 

警察が現場で現行犯逮捕しても、数時間の取り調べで調書取ったら釈放するから、この輩共には効き目なしだろう。 

 

この輩共は、自身達が相当な痛い目見ないと解らない程に、思考が幼稚な者達と言って過言でないだろう。 

 

 

・既に出されているので、あえて、どこの党とは言わない。 

 

その候補者には、一票も入る必要はない。 

少なくとも、0票で選挙戦を終えればよいと思う。 

家族は入れるだろうから、数票で。 

 

 

・悪いことであるのは当然として。 

 

ただ、政治家になるってことは、過去にもあったように、命すら落とす危険性もある世界に飛び込むってことだろ。 

 

正直、こんな些末なことで、わちゃわちゃ騒いでて、本業は勤まるのか。 

疑問でならない。 

 

 

・誰が何をやって、誰がどうなったのかわかりにくい記事ですが、そもそもそうまでして議員になりたがるのは、それなりの旨味があるからなんでしょうね。議員報酬なくしたら誰もやらないよね。結局金なのね。 

 

 

・議員になる前だから強気で逮捕しないと議員になると税金ドロボーしようが捕まえられなくなるから一般国民のうちに小突いただけでも300円のいなり寿司を貰っただけでも逮捕しないとね 

 

 

・飯山あかり候補への妨害行為も酷かった!根本って奴は、何考えているのか?当選なんかは、そもそもする気は無いのだろう?マナーやモラルと言った性善説の期待は、昨今の若者は欠けているのかな? 

 

 

・政治にまで炎上系がはびこってきた。性善説で成り立っている一般生活を逆手に取り、炎上行為で知名度をあげる卑劣行為。こういうものはきちんと法律で法定刑の上限で裁くべきだ。警察も司法も役に立たないのでは民主主義の意味がない。 

 

 

・他人の選挙だからアレだが、この際どうだろう、選挙街宣なんてやめちまえよ、と。うるさいだけで誰も聞いちゃいないだろ?テロの標的になるだけだろ?それより候補者に対して一般常識試験と記憶力テスト、順法精神についての論文試験を課し、結果を投票前に公表しろって。なんでもかんでも出ればいいものではない。 

 

 

・>>補選に出馬しているつばさの党の根本良輔氏が、たすきをつけた姿で、荻野氏を引き倒す内容 

>>男が乙武氏陣営の関係者とみられる男性を突き飛ばしたとして、暴行容疑で男を現行犯逮捕した 

 

この違いが分からん。 

同じようなことをしても候補者だと逮捕しないで、候補者じゃないと逮捕するの? 

候補者だろうと明らかな犯罪行為をしたら逮捕しろよ。 

 

 

・先週末、駅前で維新の演説中に、他の候補者の選挙カーが来て、ネガティブキャンペーン(とは聞こえがいい。悪口、罵倒)をしていた。 

品無く、みっともない。発展途上国みたいな風情がそこにはあった。 

 

なんか情けない国になったもんだなと思った。 

 

 

 

・国民の選挙権の侵害です。これが処罰されないのであれば民主主義は成立しない。 

裏で手を引く政党も早いとこ報道で炙り出していただきたい。 

 

 

・有権者の聞く権利を著しく侵害する行為が実質野放し。これを認めた札幌地裁、高裁の罪は大きい。今こそ、法務大臣は動くべき。 

 

 

・最初から当選できるつもりはさらさらなく暴れて他の候補に絡んで 

自身の動画再生数を上げ金儲けをしたい 

ただこの1点に思える。 

 

 

・演説の場にカメラを設置してVAR判定でもしてイエローやレッドカードを審判がその場で判定下したら良いんじゃないですか? 

AIを使って公正にしても良いよ? 

 

 

・> 同補選に出馬している別の候補者とみられる男 

氏名と顔を出して下さい。 

同日門仲の交差点周辺は激しい演説バトルがあった。 

交番の前で、お互いが演説を大音量でかき消そうとして、うるさいうるさい。 

最悪の15区選挙です。 

 

 

・「場外乱闘おもしれ~(笑)」ってプロレスならなると思いますが、選挙でこれは流石に無い。 

ヘンな売名行為と言うか、少しは場をわきまえるべきと思う。 

 

 

・乙武氏はまったく支持しないが、この妨害行為(妨害側曰く市民の声)は看過できませんね。 

厳罰にしなければ、悪しき前例となってしまう。 

 

 

・思想はどうあれ「こんな人たち」を野放しにした結果じゃない? 

あいつらのせいで何でもありになってきた 

 

選挙の演説なんてその人の言葉を聞きたい人しか足を止めないのにそこで煽って対立を生むのは愚者の極まりだな 

 

 

・萩野氏が根本氏に引き倒された。 

根本氏が萩野氏を引き倒した。 

 

新聞屋なんだから、すぐに理解できるように主語述語を明瞭に記載してほしい。 

 

 

・昭和の映画で、砂利トラがこぞって競争し順番を取り合い、現場を往復をこなし給料を稼いだシーンを思い出す。 

 

 

 

・こういう輩の出現を防ぐにはどうしたらいいのかな。供託金をもっと高くするのもひとつの手段だろうけど、そうするとマトモな人でも資金に余裕かないと立候補できなくなるし… 

 

 

・つばさの党とやらのチンピラ集団の言動は目に余るものがある 

狂犬の様に無差別に他候補者に噛みつき迷惑行為 

この一連の行動を取締まる、もしくは対して罰則を与える事はできないのか? 

即座に立候補取り消しが妥当 

 

 

・この方向性で行くなら 

選挙などせず、戦闘力を得て武力で日本を倒して 

実行支配すりゃいいんじゃねーの? 

 

ロシア、ガザ地区、イラン、皆そうしてる 

弱肉強食は生物共通の法律であって、勝利すれば 

力こそ正義はどんな正論より正しい 

 

やる事が全く中途半端だ 

 

 

・街頭演説なんて古典的な手法は迷惑なんでやめて欲しいけど 

犯罪行為しかも暴力はアカンな。 

ところで犯人の素性を公開しないのは何に忖度してんだ? 

 

 

・瞬間のキリトリだよ 

 

1時間以上にわたって、その議員は乙武候補者に質問をしにきたつばさの党の方をガードし常にぴったりくっついて演説エリアに近寄らせないようにしてたじゃん 

前後の流れもかかない記事は卑怯 

 

 

・民主主義の根本たる選挙なのに・・・妨害行為て民主主義を否定している事になる。 

それも「暴力で」まぁお互いに「妨害された」と主張しているんだけどね。 

 

 

・車でも煽られた脅された悪質な違反をしてるとかXに投稿する人おるけど。そら立派な暴行でありケガしたなら傷害で警察に通報しろよ。そんなじゃ同情票も集まらんよ。 

 

 

・当選しようとなんて思ってないからな。 

お金払って出馬すればマイク使って様々なパフォーマンスが出来る。 

「悪名は無名に勝る」 

それを実証したのは立花氏だろう。 

 

 

・これは今話題になっている小池氏の学歴詐称でしょうか。この大田区議は問題ないとでも思っているのでしょうか。これこそ民主主義の根幹を崩壊させる行為だと思いますが。 

>色々と言いたい事があったとしても 

 

 

・こんな事ばかりで話題になるのが何かなぁと思ってしまう。候補者乱立してるけど、どれくらいの人が本気でこの選挙区を良くしようと考えてるのか。 

 

 

 

 
 

IMAGE