( 162330 ) 2024/04/22 16:10:40 2 00 岸田首相、平然と「記録はございません」自民裏金問題めぐる森喜朗元首相への電話聞き取り内容日刊スポーツ 4/22(月) 12:47 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/307c49ad4f636277ff7ef8e15315f7d2b131cc69 |
( 162333 ) 2024/04/22 16:10:40 0 00 岸田首相(2024年3月撮影)
岸田文雄首相は22日の衆院予算委で、自民党安倍派の政治資金パーティー裏金事件をめぐり、かつて安倍派の前身、森派会長を務めた森喜朗元首相に電話で聴取した際の記録について「記録はございません」と明言した。
【写真】バイデン米大統領と乾杯する岸田首相
立憲民主党の岡田克也幹事長の質問に答えた。
森氏が派閥会長の時代に、安倍派の裏金キックバックのシステムが始まったとの見方がくすぶる中、岸田首相は、岡田氏から「森さんになぜきちんと話を聞かないのか。なぜ(対面でなく)電話だったのか」と指摘され「聞き取り調査の日程の中で、森元総理の日程との調整の中で電話で行うことを決定した次第」と述べた。
岡田氏が「森元総理は、キックバックの存在も知らなかった、と答えられているんですか」と再三たずねても、岸田首相は「こうした慣行がいつから始まったのかについて直接関与したという証言は得られなかった」「今申し上げた点を確認した。それ以上については詳細を明らかにしない。実効性を高める観点からそういった前提での聞き取り調査だ」とはぐらかした。
岡田氏は「中身は言えません、でも自分が森元総理から聞いているから関係ない。それでは何も説明したことにならない。それで納得する国民がどれくらいいるのか。そんないいかげんことで許されるのか」と追及したが、首相は「聞き取り調査や政倫審などでのやりとりを通じて、うわさの域を超えて、森元総理の具体的な関与について確認できる発言はなかったということを申し上げている。追加の調査でも具体的な関与を確認できなかった」と、のらりくらりと主張した。
電話の際にほかに同席者がいたのか、また記録は取ったのかと突っ込まれると「私の責任で聞き取り調査を行いました。記録は、ございません」と平然と言い放った。岡田氏は「それでは、何もしていないのと同じだ」と、強く批判した。
|
( 162334 ) 2024/04/22 16:10:40 0 00 ・言える事は二つ、一つは岸田氏は道理に沿った行動が出来ない非常に問題ある国のトップだと言う事、もう一つは愚かな指導者を生んでしまう自公政治家と官僚が組織している政府システムは更に大きな問題を抱えているという事です。
次の選挙の争点にすべきは官庁再編と選挙改革です。人材登用システムの適切化を図り、ゆくゆくは組織維持にこだわらず政権交代を繰り返して流動性に富む政治体系を確立していくべきです。実際に効果が出るのは数十年かかるかもしれませんが、今やるべき課題として最も意義ある事と思います。
・岸田首相の発言を聞いて、政治における透明性や説明責任の重要性を再認識しました。森元首相との電話での聞き取り調査について、「記録はございません」との答弁は、正直なところ信頼性に欠けるように感じます。特に、この事件が裏金やキックバックといった重大な疑惑に関連しているだけに、もっと具体的な説明が求められると思います。
森元首相がキックバックの存在を知らなかったのかどうか、はっきりした答えがないままに「証言は得られなかった」と言われても、納得できる国民は少ないでしょう。政治家としての説明責任が果たされていないように感じられます。
また、記録が残っていないというのは、調査の透明性や信頼性にとって大きな問題です。政治資金の不正利用や裏金問題が取り沙汰されている状況では、電話での聞き取りや記録なしという対応は、疑惑を払拭するには不十分です。
・この記事を拝読して、怒りが頂点まで。もちろん岸田首相に対してです。忘れもしません!総裁選で見せた『岸田ノート』。元森首相とのやり取りでこのノートにでも記録していない。これが事実です。この方のこれまでの言行不一致の数々からあえて執念深く。もともと総裁選では見せかけの小道具ということは明白で国民を欺いた総裁誕生。日頃の個人生活で利用している商品やサービス、また企業に不平不満がある場合はやめたり、ほかに変更、移行することができます。ただ現況の内閣を観ていて選挙時においての結果、獲得席数が多数というだけで、内閣不支持率6~8割の中でも意固地に政権継続の岸田内閣に何もできないという苛立ちを感じます。私自身は売上税がどうの消費税導入という争点時期から自民党には投票していないので、バブルを生んだのも崩壊させたのも自民党失政と思っています(個人の感想です)。実質賃金が伸びていない現実もありますし。
・岸田首相の平然と「記録はございません」は聞いていて呆れるよりは虚しくなった。 平然と悪びれもせずに森元首相の聞き取り内容を話す姿勢に、この増税メガネ総理の人間としての本質を見たようだ。 裏金問題の真相解明を全くやる気のない岸田自民党は、次期衆議院選挙で敗北して下野した方が、日本国の為になるような気がしてきた。
・岸田さん、この発言でもう先がない事が決まりましたね。 ご自分で森さんに確認すると言ったからには、それなりの結果をきちんと国民に報告しないと、出来ないならそんな事やると言うべきではなかったな。 さて、次に火中の栗を拾うのは誰でしょうね。
・岸田総理自身が裏金被疑者であることを忘れてはいけない 被疑者が被疑者と話すのは、単なる口裏合わせに過ぎないのではないのか 被疑者が被疑者に電話で聞き取りして記録も残さず白認定できるものなのか ただの隠蔽工作ではないのか
この聞き取りは、疑いを晴らすことなど全く出来ていない むしろ嫌疑が濃厚になっただけだ
・「処理水は科学的に安全です」⇛福島原発アンダーコントロール発言のときも同じことを言っていたよな。それが大嘘だったから汚染水が溜まり続けているのだろうが。誰もその責任をとらないで何が「信用して下さい」だ。 そんなに安全なら地元の広島1区に流せ、岸田文雄。その方が説得力があるし、被災地に風評被害が起きることはない 広島1区の住民も岸田の海洋放出を止められたのに止めなかったのだから文句は言えない。 それで放射能汚染が起こったとしてもそれこそ岸田の海洋放出を止めなかった広島1区の自己責任だ
・そんなの、党を代表して重要な事を聴取する姿勢じゃない!一人で聞くなら記録を取るとか、誰か部下を同行させて補足させるとか、いくら何でももう少し人を馬鹿にしくさったやり方は国会を愚弄するにも程があると思います。こんなのを「仕方ない」なんて言っていたら、政治家の言葉は嘘八百で良いと言う国会愚弄が以後当たり前になってしまう。絶対に許せるものではない。
・岸田総理の常套句「政治の信頼を取り戻す」わずかな手掛かりなのに、それさえも疎かにするとは、政治家としての覚悟が無さ過ぎると思います。 長年に渡り裏金を使ったのかどうか知りませんが、選挙に於いて党勢の拡大に利用された可能性があると思います。正々堂々と戦わずに得た今の自民党勢力は一旦ご破算にする必要があると思います。 岸田氏の総理の椅子は砂の椅子かもしれないですね。
・こう言うと、国民は「黒」と認識する。 そして、いつまでも燻りつづけたり、他の所に飛び火するから逃げ道が無くなる。 まぁ、森さんが存命中にすべて出し切った方が良いと思うよ。。。亡くなった後に、出てくるとまた、死人に全ての罪を背負わせたなと非難されるよ。。。
・最も低いと書いて「最低」という言葉になりますが、この1日2日前に島根で応援演説で謝罪のふりだけして戻ってきたとたんにこれかと。 こんな人間に何ができるものかと今更ながらというか、いくらでも新たにそう思わされてしまいます。 少なくとも国民の味方には絶対になりえないし、日本という国の国土や財産など、今後どれだけ食いつぶされてしまうのか恐ろしいです。 野党にもろくなところがないとはよくいいますし、確かにそうかもしれませんが、しかし本当にこれでいいのか?という疑念だけはなくさないでいるべきだし、これを見ても自民党のほうがマシなどと言ってていいものかと。 この何十年かの中でたまに自民党が下野しても他の政権では持たなかった背景の一つにはどうせすぐまた自民党に戻るという考えが企業や官僚に浸透しすぎてて離れないからコントロールがきかなかったことも大きいのではないかとパーティーの件からも強く思いましたし。
・岸田首相が何度も繰り返していた、「信頼回復に務める」という声明の信頼性がこれでゼロになりました。 これはつまり、同様に岸田首相が繰り返し表明していた「賃上げ」についても信頼性がゼロだということを意味しています。 自分の発言に責任を持たない人物が総理大臣の座にいるべきではありません。 そもそも首相の器ではなく、世襲ゆえに成れたに過ぎません。
・また、また、わざわざ支持率を下げる努力をしているとしか思えない。そんな言い訳、一般社会では「記録にございません」=「都合が悪くて表に出すことはできません」ととらわれます。本当に日本国を代表する人の発言とは思いたくない。
・とにかく、自民党に任せられないなら、次の選挙は自民党以外に入れるしかないです。他の党がしっかりしなくとも、一旦は排除しない限り、やりたい放題やられます。次選はよろしくお願いいたします。
・河野、茂木、小池、岸田おろしのために担がれる可能性のあったライバル達は、次々と潰されている。 この様子だと、誰がどうあがいても、9月の自民総裁選は、岸田の再選はもう固いのかもしれない。 それでも保守党みたいなエセ右翼が跳梁跋扈する戦前の様な社会よりは、数倍マシな事だけは確かだ。
・「私の責任で聞き取り調査を行いました。」の上で「記録は、ございません」なのですから。 聴き取り調査の記録を残してないと言う。 大失態の責任を取っていただきたいですね。
・本当は聞き取りではなく、森元首相の「側近」と打ち合わせをしただけなのではないでしょうか。岸田総理がこの事を答弁するたびに「メッキ」がはげるように「不信感」しか残りません。
・それならば、偽証罪もある証人喚問でお話してもらえばいいだけでは?記録がないのはやってないのと同じだし、公人として説明責任を果たすべき。
・仮に記録があっても自分に都合悪い記録ならばない!って誰でも言うよね? それを対面でなく電話で聴いて、はいそうですか! で終わらせていいのかい? 毎回国民の期待を裏切ってくれる方々。 どう終わらせるんだろうね、この裏金問題。
・首相は公人議員としては失格です。責任の意味を理解出来ない馬鹿か。 「記録はございません」此れは詭弁です。記録は無いのではなく、敢えて記録しなかった訳です。職務放棄の怠慢と言うしかない。
・どうせ世間話なんでしょ?国民を舐めまくってるとしか思えない。鳥取県の補選の結果次第なので鳥取県の選挙区の方、特に若い人に選挙行って欲しいとい!
・岸田さんのこういうところが国民から信用されないって いい加減に気づいてほしいもんだ 私が先頭にとか 私が責任を持ってとか 威勢のいいこと最初は言うけど 後になって腰砕けと言い訳連発 政治家以前に人として異常です
・子供達の生徒会とか児童会の方が もっとちゃんとしてますよ 政治家って本当にダメな大人達の集まりなんですね 自分たちさえよければいいのでしょう もう見ていて哀れな人たちです
・そもそも、そんな電話をしていないのだから記録が存在する訳がない。 所詮、その程度の総理だから、相手にされないのでは 電話をした証拠は有りますかと聞いてやればいい、顔色が変わるぞ
・国会ではこの様なふざけた答弁、島根1区では自民党の応援演説に政治改革をしますなどと発言。
これで島根1区で自民党が当選したらもはや島根県民は笑い者だな。
・森に聞いたところで記憶にございませんで誤魔化すだけだろどうせ 記録もなければ記憶もない、それで誤魔化し続けてほとぼりがさめるのを待つのが昔からの自民党スタイル 政権与党これでいいの?自民党にはウンザリ
・岸田は実際は森には聞いていないと思う、作り事で嘘の証言かと思われる、 怖い森にはそれだけ気を使っています.
・記録が無い! 岸田 こいつはなんの為の聞き取り は ~~~~ 結局のところ茶番劇に終止符を打ち 意味の無いヒアリングだったのですね。 これが日本の総理大臣ですか? 残念です。 国会で良くも平然と言いいよる。
・実効性を高める観点って何? 何で公にしない事が実効性に繋がる? 隠蔽野実効性って事か? 岸田よ、いい加減にしろよ 裏金問題は何の解決もしてないからな。
・こんなぁは厚顔無恥と言うか超鈍感というか国民が知りたい事実を平然と隠そうとする姿勢はほんま最低じゃわ。 広島市民としてはこんな男を首相にしてしもうたことをばり後悔しとるよ。 恥ずかしゅうて世間さまに顔向けできんわ。 はよ辞めてしまや〜えんじゃ!
・汚いものには蓋をする。。まさにこの件がそれですね。黒でも白と言わんばかりのズラした答弁。 もう、同罪です。国民はあなたの今までの嘘ばかりを見抜いてます。
・普通に素人目にもそんなヤバそうなことは、白状するはずないと思うけど。
・今まで何一つ責任なんて取って無い人に私の責任でと言われてもねぇ。 またいつもの口だけでしょうけど。
・よく恥ずかしげもなく「記録はございません」なんて言えるな(笑) 「あえて記録していません」の間違いだよな、きっと。
・世の中ではこう言うのを茶番と呼びます。
・政治家ってこんなんで良いのかな? 民間では完全にアウトですね。
・録音するなり備忘録レベルでもメモ取ったりするわな… 普通は…
・補選終わったら退任するしかないから開き直ってるのかね
・国民が岸田文雄を罷免する何らかの方法はないのですか?
・国民に隠し事ぱかりでこんな発言してる人に総理大臣は不適格 国民の信用ゼロ
・虚偽の罪にならないなら 嘘ついたもん勝ちやな!!
・ますます信頼されなくなります。 森さんが怖い?
・岸田には力がないことが良く分かる発言だ
・国のトップでもわからないとは、畏れ入ったわ
・で済まされるとんでもないシステム
・ホント使えない!!
・ニュースのモザイクと同じ感じです。
・岸田。真面目にやれ。
・まあ、少なくとも岡田に答える義務はないわな。
・火の玉になるって 自ら先頭に立って全力で取り組むって 具合の悪いこと、不都合を生じること、関わりたくないことから 嘘や出まかせ口先だけの虚言虚勢をかまして 全身全霊を掛けてのらりくらり逃げ続けること
・岸田、あなた人としておかしいって自分でわからないかね?一応は総理大臣だろ?というかこの男が総理大臣であることが異常だよ。この低レベルな人物が総理って、まずいだろ日本。卑怯で姑息で無能で。涙が出るよ。 あなたよりちゃんとしている人、普通に世の中大勢いるよ。 コロナ禍をようやく終えたと思ったら、次は岸田禍だ。どういう仕打ちだよ。 一刻も早く総選挙頼む。自民だけには入れない。あと広島の選挙区の方はこの男を当選させないでほしい。
・得意な、英語でこたえたらいいのに、、 舐めてるのか?裏金脱税議員団は 一発実刑懲役逮捕だろ! 法律があますぎる、殺人、詐欺、イジメ、世の中狂ってる! 因果応報の報いを与えてやりたい!!
・この様なはつげん
・岸田おまえはもう「引っ込んでろ」!
|
![]() |