( 162430 ) 2024/04/22 17:57:42 2 00 乙武洋匡氏演説中に転倒させられ…大田区議ブチギレ「これが選挙か?」 内縁の妻が声明「本人は反省」スポニチアネックス 4/22(月) 9:36 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b56fb93a65e95236151b1d3b4c2a83149e1ffac4 |
( 162433 ) 2024/04/22 17:57:42 0 00 元政治家女子48党・斉藤ゆり氏ツイッターから(@funabashi_shibu)
昨年4月に政治家女子48党(現みんなでつくる党)から新宿区議会議員選挙に出馬した斉藤ゆり氏が22日、自身のX(旧ツイッター)を更新。内縁の夫でつばさの党・根本良輔氏の行為について声明を発表した。
【写真】これはひどすぎる…荻野議員を引っ張り転倒させた根本良輔氏
21日、衆院東京15区補選(28日投開票)に無所属で立候補した乙武洋匡氏の演説中に、選挙妨害による逮捕者が出る騒動が起こった。乙武氏の応援に駆け付けていた大田区議会議員の荻野稔氏が、つばさの党・根本良輔氏に転ばされる事件があった。
荻野氏はSNSに当該動画を公開し、「選挙の姿か?これが」と怒りをあらわに。「本日は午後から東京15区の補欠選挙、乙武ひろただ候補の応援に。小池百合子都知事の応援中に選挙妨害で話題になっている陣営に転ばされました」と説明し、「色々と言いたい事があったとしても、民主主義の根幹である選挙を歪めてよい筈がありません。怒りもありますが残りの期間、しっかりとお訴えをしていきます」とした。
根本氏の内縁の妻・斉藤氏は「根本良輔の内縁妻の斉藤ゆりです。この度はお騒がせしております。この件につきましては、根本良輔本人も反省しているようですので 事の流れもあるかと思いますが、彼が今回反省している思いについてはどうかお聞き入れいただけませんでしょうか」と呼びかけた。
続けて「私も今回の動画を確認した限りにはなりますがおぎのさんも現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております」とも。
「自分の旦那の肩を持つ訳ではありませんが、本人も反省の意を示しております以上は歩み寄ってくれとまでは言いませんが、どうか本人の反省の意だけでも受け止めていただけないかという思いです。以上のほど、よろしくお願いします」と理解を求めた。
|
( 162434 ) 2024/04/22 17:57:42 0 00 ・反省しているなら当人が出てきて謝罪するのが普通。 それに「受け身を取っていたから転ばされることは想定内だったのでは」などと分けのわからない弁明は何なんだ? 言論ではなく、実力行使で気に入らない相手を排除しようというおよそ野蛮な行為に弁解の余地なし。 拘置所で十分反省してきてください。
・出来心なら寛容も必要かもしれません。 候補者という立場を利用し自らの妨害・恫喝という手口は非常に悪手。 1日で反省出来るならあんなことはしない。 受け身ができていたとしてもコンクリートなら湿布ぐらいは貼ってると思います。大田区の区議にはお見舞いを申し上げたい。 いなり寿司万引き容疑で3日勾留された74歳の女性もいましたよね。 警察も苦労してると思いますが恫喝に屈せずせめて1週間は出さないでほしい。
・受け身がどうのは余計な一言です。 状況はどうであれ加害者と被害者がいるのだからね。 そもそも受け身は「想定していて取る」ものでは有りません。 反射です。 自分は柔道のお陰か、あらゆる状況で受け身だけは取れます。 しかし路上では幾ら受け身を取れても怪我をする時はします。 主に頭や顔面を守る為のものなのでね。
その前に本人が反省しているのなら他人に言わせるのではなく自分で謝罪に出向くべきでしょう。
・〉現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないか
押しかけるぞ、倒すぞって予告して倒して、受け身が取れるなら、それほど悪くない、と言ってるような発言で、これを加害者サイドが言ってるということがそもそもびっくりです。 結果どうなったかではなく、暴力沙汰を引き起こしたことが問題であり、逮捕された原因でもあるのに、これじゃ結局、何が悪いかわかってませんって言ってるようなものだと思うんですが。
・どんなに反省しようと言葉を尽くそうと言論の府を目指すための演説に向け暴力に打ってでる人を許してはいけない その場限りの反省の弁でゆるしてもらおうなんておかしな話し それも反省の弁を聞いてくれと訴えること自体が勘違い甚だしい 色んな人達、若い人たちがもっともっと政治に参加すべきだし 若い人たちがどんどん立候補すべき だけどね、暴力に訴える行為だけはどんな理由があれ 許しちゃいけないんだよ 出直したいなら悔い改めた行動を長年積み重ね本当に暴力を悔い改めたと皆が思うまで出てくるべきでない
・江東区に住んでますが、こんなことになっていたとは知らなかったです。
「根本良輔本人も反省しているようですので 事の流れもあるかと思いますが、彼が今回反省している思いについてはどうかお聞き入れいただけませんでしょうか」 反省しているというのは、本当かは知りませんがそうなのかもしれませんね。
「綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております」 相手が想定していたとしても暴力行為はダメでしょ。相手を気遣ったり謝罪したりはないのかな? そもそも奥さんに謝罪の言葉言わせて本人は何もなし?
個人的に支持政党や支持してる議員などはいないですけど、まあこの人この党は真っ先に除外ですね。
・最低限、まかり間違っても、政治家ではないよね。 そして、人の前に出るべき人ではない。 どうしたら、選挙にでなくできるんだろう。 まずは、少なくとも物価に合わせて供託金をあげた方がよいのかも。そうすれば無法な立候補はしないんじゃないかな。他に良い対策があればよいのだが。
・本当に反省してるなは内縁の妻ではなく、本人が出てきたらいかが? 本人が演説の場、あるいは動画など顔出しで謝罪をしなければ、反省をしているとは理解してもらえない。 それにあなたの文章ではわかりにくい上に、本人が反省しているようには受け取れない。 国会議員へ立候補しているのだから、それくらいのことはやらないと国民には認められない。
・選挙演説をする側の言論の権利と、その言論や政治的主張を聴く傍聴者側の権利は保障される必要があると思う。 された相手側に対しての是非、賛否はいろいろあるだろうけど、これは選挙演説する側が誰であれ、妨害するものが誰であれ、この選挙活動の秩序を守らなければ、選挙の原則の根幹に関わりかねないと思う。 本当に謝罪と反省の気持ちがあるなら、本人が出てくるべきだし、そういう過度な行為に関しては取り締まるなりすべきではないかと思う。
・ネットを見てない人たちって今のこの酷い現状を知らない人も多いのでしょうか。 とにかく異常です。 とても選挙活動をしてるようには思えません、ただの他党妨害です。 過去のおかしな判決で、警察が手を出せないと知っていて調子に乗っているようなのですが、それにしても何もしない警察にも腹が立ちます。 後一週間あります。 もっと大変なことになってからでは遅いですよ。 有権者が候補者の話を聴ける環境を作ってください。
・冷静に考えて、自分がやっている事がおかしいとは思わないのだろうか。 自分が亡くなるとき、人生を思い返してこの時のことを後悔しないだろうか? 人として生まれた以上、考える力が備わってるのだからもっとよく考えて生きていったほうがきっと人生はもっと充実すると思う。 今現時点の沸いた感情だけで行動するのはとても損だと、こういうニュースが教えてくれるのでありがたいことです。
・江東区住民ですが、今回の選挙では、ある候補者が他の候補の立会演説の妨害や拡声器によるやじを側で飛ばすと言ったあからさまな攻撃行為が見られてます。余りにも見苦しい。こういった事は日本の選挙では珍しいのかな?即刻やめて欲しいです。周りで見ている一般有権者も嫌気がさしてます。 又、暴力行為に至ったとしたらこれは刑事事件なので、あとは警察と裁判所の仕事ですかね。
・本当に反省し、謝罪をするのならまず当の本人(加害者)が被害者に謝罪を直接するのが当たり前。昨今やたらとSNSやHPのようなネット上での謝罪を良く見聞きするが一体誰に対して謝罪をしているのかと疑問を持つ。 結局は当の本人は反省などほぼ無く、世間に反省している体裁をアピールしているだけにしか感じられない。
・目立ちたい・注目されたいの一心で大声を上げたり手を出したり他の候補者の活動を妨害。警察に対しても、喧嘩腰で文句言ったりとやってることが不良そのものですよね。 これを見て投票したいとは思えないですよ。 今だって議員になっても牛歩とかヤジ飛ばして妨害する小学生でもしない人が国会にいるんです。 子どもから見ても今の政治家は見習いたい大人ではなくなりました。 動画の再生数だけでお金が入る世の中ですから、目立って注目されただけでお金が入るなら、当選しなくても良いと思ってやってるんでしょうね。 とても残念です。
・何故、当人が謝罪しないのか? やり過ぎた、悪かった、というなら、自ら話すべきでは? なぜ、内縁の妻(この言い方が適当なのか?)から、謝罪っぽい話がXに掲載されるのか? 反省や謝罪ではなく、逆風になっている状況を少しでも有利にするための策としか思えないのだが?
・一般的には本人が反省していて、被害者が謝罪を拒んでいるわけではないなら身内が出てきてどうこう言う前に、加害者が被害者に謝罪をさせてもらえないか打診するのが普通だと思うのですが。政治以前の常識のない人が議員になって市民の代弁者を気取るのはいかがなものかと思います。
・北海道で選挙演説を大声ヤジで妨害したのを「表現の自由」とした事で 今回敵陣営が選挙演説を邪魔するのが堂々と行われる要因にはなってると思う やはりこういう騒動を見るにつけ選挙活動は最低限お互いの邪魔をしないという良識と理性的な形でやってもらいたい
・左肩を勢いよく後ろに引かれバランスを崩し、身体を右に捻りながら右足を後ろに出そうとしたが間に合わず早めにかかとを着いてしまい、既に傾いていた状態から変な体勢で転ぶより背中から倒れることで自分の身を護った。 ように私には見えた。
まるでサッカーのラフプレー。 乱暴といって間違いない。 あれが受け身だとして、そんな激しい攻撃など路上で予測しないだろうし、
そもそも受け身だったら何? それよりも荻野議員の身を案じるのが先じゃないの?
・動画を見たけどかなり不自然な感じでした。 あんな倒れ方はあり得ないと思います。 わざと転倒しているようにしか見えません。 一瞬だけ見ると騙されてしまいます。 ただ根本氏は相手がつけ入る隙を与えないようにしないといけないです。 激しい論戦、主張ならなおさら注意が必要です。
・「反省だけなら猿でもできる」は名言ですね・・・ この方の行為は正に「反省だけなら猿でもできる」であり、今更、行った行為をなかった事には出来ない
そもそも、反省する以前に行為をしようした際に自身で、行為が正しいか、どうかも判断出来ない上に思いとどまることも出来ないような人間である事自体、問題だと言える これは、自分本位以外の何ものでもなく許されるような行為ではないですね
・そろそろ選挙街頭演説やめて ネットで配信したらいい 高齢者それでは判らないとか観れないって意見も有りそうだが 広い選挙区だと来ない地域もあるし そういう時は役場や病院でモニター設置して流すとかやり方はあると思う
・謝ってるように見せかけて謝ってない。 選挙なら公約をきちんと提示すべき。 妨害や暴力で決まるなら選挙の意味が無くなる。 選挙終了後に逮捕されたとしても逆恨みしそう。 自分の選挙区に該当党の立候補があれば入れたくないし、演説に近寄りたくないです。
・>「こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております」とも。
仮に想定内だったとしてそれがどういった主張に繋がるのか。
「自分の旦那の肩を持つ訳ではありませんが、本人も反省の意を示しております以上は歩み寄ってくれとまでは言いませんが、 どうか本人の反省の意だけでも受け止めていただけないかという思いです。」
逆説的な意味を持つ「~せんが」を2度使うと、本音が何処にあるのか分かりにくい。
また「~以上は」後に続く説明を当然とする場合のニュアンスがあります。 今回のケースは少し違うのでは。
「歩み寄ってくれとまでは言いませんが、」が不要かもしれません。 「~言いませんが」を使って、言いたいことを言いながらも印象を弱める修辞的な表現ですがこの場面では普通使いませんね。
言葉はその人の本音や考えが出ますね。
・「私も今回の動画を確認した限りにはなりますがおぎのさんも現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております」
なんだろう、この異常に気持ちの悪い言い分。 反省してることを伝えたいのなら、まず相手への謝罪の言葉を尽くすことが先だろう? それを、『想定内だったはずだ』ってなんだ? 危険な奴が近づいてきたと身構えて、受け身を取れるくらい意識してたからなんだってんだ? 危ないと思ってたのなら逃げればよかったろとでも言いたいのか? 暴力と暴漢に忖度、配慮でもしろとでも?
この者は、ただこの状況に乗じて自分をアピールしようとしただけだよね?売名のチャンスだと。
自分が何を書いているかすらまともに理解できてない。 発言の異常さを批判されても、自分の非常識さを認識できず、周りのせいにするんだろう。 一番政治にかかわっちゃダメなやつ。
・先ず大前提として何であれ暴力は絶対にあってはならないこと、この時点で参加資格無しです。 許すとか聞き入れて欲しいとか論外です。 妨害行為も散見できますけど今回の選挙はかつてないほど異常です。妨害しないと不味いという考えに至ってることを問題視しなければなりません。 選挙じゃないですよ!
・何か聞いたこともない党名が次から次に出てくる。更に正体が良くわからない者たちが候補者やら支援者でマスコミを賑わしているがユーチューブあたりにそれらを解説しているチャンネルがあるのでその辺が僅かな情報源になっている。本来ならしっかりした政党のしっかりした候補者同士で争うべきところだが、しっかりすべき人が転がり落ちた末の選挙なのだから致し方ないか。
・選挙妨害目当ての立候補であると見られてもしょうがない行動をつばさの党は行っている。 しかも日本保守党や維新などに対し見ていても不愉快になる選挙妨害は明らかに異常だ。 日本保守党の選挙事務前に機動車が待機し支援者も近づかないように告知されるなど異常事態だ。 選挙妨害などの被害届も出されているのだから警察も何らかの対応をすべきではないだろうか。
・この問題候補者の一連の言動を集めてなんとか「教育の大切さ」という流れに持っていけないものか? 候補者資格取り消しにできないものか?(まあ当選は当然ないだろうが)
いずれにしてもこの件の他にも同様の行為をしているし、言動の動機を聞き出して公表してもらいたい。有権者としてはこんな出来事でしか投票判断ができないとしたら悲劇だ。
・本人が反省していますといいながらも、「私も今回の動画を確認した限りにはなりますがおぎのさんも現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております」という文言が反省していない証拠。
・自ら内縁の妻なんて言うのかね?常識が無いとしか思えない。反省しているのであれば本人が謝罪すべき。もしかしたら、謝罪をしたいと申し出たが断れたのかな?根本氏は政治家になったら説明責任を取らない人確定!秘書に説明させて逃げる議員を作ってはならない。
・選挙カー同士がすれ違えば、 「◯◯候補の健闘をお祈りします。頑張ってください」 と互いにエールの交換をするシーンを今までみてきたが15区、凄まじい。 斎藤さん、「自分の旦那の肩を持つわけではありませんが…」 と言うが、肩を持っている。 「おぎのさんはきれいな受け身の体勢を取っている。こうなることは想定内だったのでは…」 と言うあたり、開き直っているとしか思えない。
・続けて「私も今回の動画を確認した限りにはなりますがおぎのさんも現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております」とも。
は?何言ってるかわからない。つばさの党及び支援者は暴力的行為するのが当たり前って言ってる? みんなでつくる党といいつばさの党といいここの関係者はどうなっているのだろう。 話題性はあるけど共感性はゼロだよね。
・手を出しました反省してます。もう騒がないでくださいは通用しません。
また、相手が受け身を取ったから被害者もされる覚悟あったのでは?とありますが、手を出すことは法治国家の日本では犯罪です。むしろ、受け身とれて大事に至らなかったことが不幸中の幸いです。
・つばさの党とかもう完全にあり得ないね。
本人は反省? 本人が反省しているならば自分で出てこないと全く意味がない。逆に反省が全くない、有権者を馬鹿にしていると受け止められても仕方がない。
やることなすこと全てが駄目すぎる。 選挙後でもいいので本人は被害届を提出してほしい。
こんな選挙を冒とくする人間は逮捕してもらいたい。
・本人の反省と、謝罪と、許すかどうかってのは全くの別物。 内縁の妻が「反省してます」とSNSでアピールするのは一切の誠意を感じられない。 本人が直接相手にコンタクトを取り、謝罪の機会を願ったりするのが筋でしょうに。 もちろん、謝罪したからと言って無かったことにはなりません。
・選挙のルールとかめちゃ細かく知ってるわけではないんだけど、こういう時に奥様が出しゃばってきて謝るのって普通のことなの?
夫の方を持つわけではないがと言っているけど、素人目に見るとそうにしか見えないんだけど・・・
反省したら何でも許されると思ってんのかな? 本人が反省してるかどうかはワイら市民が見極めるから、その反省は行動で示すもんなんじゃなかろうか。
・あちこちでこの動画出回ってるので見かけました。 これがヤラセでなくて本物なら、完全な傷害事件じゃないでしょうか。 とても政治家が行う行動だとは思えません。 「魔が差した」という程度であっても、政治家ならあってはならない事です。 真相が知りたい。
・以前の立花氏と旧NHK党の内輪揉めの時も思ったけどみっともない上に、日本の政治を任せる気にならない議員ばかりが増えて情けない
これじゃ、これから生きていく若い人達がこの国に未来を見出せないよ
それでも呆れずに自分の生きやすい世の中を作る為に、議員を吟味して選挙に参加して欲しいし、国を変えたいという志が有るなら立候補しても良い
・何が起こったかについては、記事の通りかと思うけど、
内縁の妻、と言う人の「自分の旦那の〜」と言う言い回しを使うあたりからして、お察しな感じかな。
こうトラブルの時のパートナーの一挙手一投足は、事態を収束もするし悪化もさせるかもしれない。 (私も気をつけねば)
・これ、ちゃんと選挙妨害罪で立件しないと、日本の警察というか、日本が法治国家であることが危ぶまれる。 事前運動、贈賄収賄に怪文書なども毎回毎回俎上に上がるが放置され、ただでさえ国民から選挙違反はガバガバだと思われてるのにこの始末、この言い訳。 清廉潔白な候補者が馬鹿をみるような選挙はやめてもらいたい。 警察は一刻も早い逮捕を。
・さすが、みんつく、つばさの党クォリティ。 彼らの行為がどう今後の投票結果になるかで、今後の抑止力にはなればとは思うが、まぁ今までも投票数とか率で動いてないっぽいので、 特定の思惑を持つ人達のフロント団体として、今後も今回のような活動を していきそうな気がする。
・自分の過ちを自分で謝れないのかよ。他人に謝ってもらって(一言多いので謝ってもいないですが)恥ずかしくないのか。幼児でも悪かったら謝るよ。 この件で、もう他党に妨害しないといいけど。 するだろうね。 『日本人は、まさかこんなこと 人としてしないだろう』という常識を平気で飛び越えてくるから、日本人なのか?と疑いたくなる。 法律も もう性善説では成り立たなくなってきてる。 こういう輩が、警察で拘束、取り締まれないって終わってるよ。 なんのための誰のための法律だよ。
・「反省なら猿でもできる」とのフレーズを思い出した。 後受け身を取ってたから、ある程度予想していたは、転ばされた本人が言う言葉です。 加害者関係者が発言するものではありません。 活動家思想の人たちは己を律する事が出来ない。 全て人のせいにする。 選挙に携わる問題や事件は与野党問わず、問答無用で厳罰にした方が良い。
・斉藤ゆり氏が謝罪するのは、間違えだと思います。何故、本人が謝罪しないのか?しかも斉藤氏がおっしゃってる本人も反省してるとか、相手の議員が受け身を取ったからいいじゃないか発言は如何なものかと思います。受け身を取れたから予想していたのでは?とは発言がおかしいです。言ってる事が受け身とってるし、本人も反省してるから許してねーって軽く考えての発言に思えます。もう少しよく考えて発言した方がよろしいかと思います。
・街頭演説がそもそも政治にとって大した意義も無く、今回は加害者は候補者のようだが誰であれ現職区議が暴漢に暴行されたということだ。 政治家が身の危険に曝されてしまう街頭演説など撤廃したほうが良い。 街頭にディスプレイモニタを設けて配信すれば充分ではないか。
・なんかよく知らんけど、こういうことも反省したら許されると思ってるような人は議員とかには向いてないと思う。 暴力は許されないとか、たいしたことじゃないから許すべきとかとはまた別な意味で、議員とかに向いてないと思うし、議員に選んじゃ駄目な人だと思う。それを弁護している内縁関係者も含まれる。
・自分が言いたくないからって内縁の妻?が言うのは筋が通ってないでしょうよ そもそも受け身とってるからとか想定内とか何? そんな問題じゃないだろ じゃあそちらの親分達を止めて怪我してないのにおぎの氏を私人逮捕だのと喚いてたりしてたのは許されるん? 腕で払われて携帯電話落とし、画面が割れたから傷害だの警察だの喚き散らかしてたのはどこの人達なんですかね? なんであれ迷惑、暴力を振るう側が許されると思わないことです 政治の以前にまずはモラルから学び直した方がいいですよ それらの切り抜きを見た感じ注意してた小学生のがしっかりしてましたよ
・いい大人が、転ばされることが想定内だったら許されるとでも? 包丁構えた犯人が居たら、刺されるのが想定内だったから許せと?
とんでも理論すぎてジョークにもなってないのですが、「政を治める」政治以前に論理破綻してる思考回路を治してから出直して欲しいもので。
・「おぎのさんも現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないか」の部分は相当まずいように感じる。大人が対立する相手を押し倒した時点で、言論の府に立つ資格はかなり疑われるし、「庇うわけではない」と言いつつこんな発言をしてしまうのも同じではないでしょうか。
・『私も今回の動画を確認した限りにはなりますがおぎのさんも現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております』
これ、余計じゃない? あの動画見ると、思いっきり倒してるよね
・反省してるのに本人が出てこないのだろうか? これじゃまるで悪戯した子供がママに謝ってもらってるようにしか見えないんだけど? しかも「肩を持つつもりはない」って言ってるのに 「現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております」 って、相手にも非があるような感じにしか受け取れないよなぁ。
・自分の旦那の肩を持つ訳ではありませんが…
謝ってるんだからそこは分かってやってよって、めっちゃ肩持ってるやん笑
大体、ホントに謝る気があるなら、受け身とってたから分かってたんだろ?みたいなセリフは出てこないと思うし。 イヤイヤ謝るぐらいなら、しかも当事者でもないんだから、やめといた方がいいと思うけど。
・まず本人が謝罪しないのはなぜ?
あと 「私も今回の動画を確認した限りにはなりますがおぎのさんも現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております」とも。 これ余計だよね。反省してなさそう。 もし受身とれてなくて怪我してたらどうすんの?
・こういうことをする人がいるから議員の質が下がってるように思えてしまう。 自分のしたことなんだから奥様それも内縁の方に弁解をさせるなんてもってのほか。 本人は反省してるって内縁の妻が言ってることであって本人の謝罪の言葉もないなんて反省のかけらも見えないですよ。 こんな人が政治家だなんて、政策や演説で対抗できないのがバレバレ。 短絡的なのか、別の事に頭を使うべきなんじゃない? 自分だけならいざ知らず周りにも迷惑が掛かってることを考えてない。
・逆だったら、暴行だ〜、私人逮捕だ〜って騒ぎ立てる場面。それならいつも通り、動画はあるんだからその場で警察呼んで、あれが暴行になるのか確認すればいいだけの話。 ちょっと触れられると暴行暴行騒ぐのだから、何を言っても整合性はとれないね。
・これX(Twitter)での動画観ましたがあり得ないですね。 いきなり片手で肩を掴み転倒させています。それこそ受け身がというか身構えられればダメージ的には違うかもしれませんが、いきなりやっていますし打ちどころ悪ければ大怪我します。 そして、こういう暴力行為は許してはダメでしょう。
・本人は? 内縁の奥さんが謝るのは筋違いでしょうに。
本人が謝る気がさらさら無いのに、それだと体裁が悪いと思った内縁の奥さんが代わりに謝罪してる構図にしか見えません。
どの様な理由があるにせよ、こういった妨害する人を支持する人なんか居ない、という事が何故分からないのだろう。
・>本人も反省の意を示しております以上は歩み寄ってくれとまでは言いませんが、
動画で暴行罪のしっかり証拠確定だから、 穏便にって話でしょ これだけじゃなく散々に乱舞狼藉繰り返してて 今更それは通用しないでしょ
選挙妨害も選挙終了後にただでは済まないと思いますよ
本当に「反省」してるなら、 ・反省は本人に発信させなさい! ・動画配信で得た報酬は全額をたとえば能登復興にでも寄付しなさい!
街頭での選挙活動は多くの子供たちも見てるんだよ 恥ずかしくないか?(怒)
・つばさの党・根本良輔氏は他候補の演説会場で拡声器を使ってのヤジや付きまといやカーチェイスかと思うような追尾等、次々と動画アップされてます。本人も候補者であり選挙運動というかこれでは単なる活動家である。数年前に安倍元総理が選挙応援演説中に組織的ヤジに見舞われ警察が排除したが裁判で警察敗訴というまさかの結果に。それ以来警察が及び腰になってしまったのは言うまでもない。
しかし本当にこのままで良いのだろうか、このような活動を許して良い筈がない。法改正し選挙妨害と判断される場合は検挙出来るようにすべきである。
演説を真剣に聞いている聴衆にヤジで声が届かない事があって良い筈がない。安倍元総理の選挙応援演説を一度直に聞いたがその時のヤジはヤジではなく選挙妨害といえるもので集まった聴衆からヤジ軍団に「うるさい」「聞こえない」「黙れ」と、それはそれは険悪で酷いものであった。
・後頭部を打てば生命の危機にもなりえる、殺人未遂にもなり得る重大な行為です
あの時の表情や言動から反省は全く見られません。またやるでしょうし、もっと言えば警察をナメているとしても警察署で大騒ぎなんてまともな人間ならやりません。
当選させて「特権」を渡したらと思うと恐ろしくてしょうがない
・昔近所に選挙事務所があり対抗関係者からの投石があり、事件になってました。この件も突き飛ばしたのか、わざと転んだのかはわかりませんが、ガキの喧嘩みたいな選挙運動を若者に見せて、選挙に興味を持てと言うんだろうか?小学校の生徒会選挙で選挙妨害してもいいんだよと見せたいんだろうか?恥ずかしいにも程がある。
・許すかどうかはおぎのさんが決める事だろうし、有権者はその行為を見てどう感じるかはそれぞれだろうね。 一般人のいざこざとは違うでしょう。 人の居る場でそういう事をする人という印象は変わらないだろうね。 タイトル、登場人物の状況がわかりづらい。これだと乙武氏が自分の演説中に誰かに転倒させられて(状況としてあまりに異例すぎるが)それを見た大田区議員が怒りを示したのかと思った。
・政治家って本心はやはり金持ちになりたい人がどのくらいの割合だろ? たくさんお金もらえるようにはなるだろうけど遊びにくいよね政治家は。 派手な高級車乗るのもイメージ悪くなるしキャバクラで遊ぼうものならコテンパンに。 もとからの金持ちが承認欲求満たすためというのもあるか? 心から良い社会を目指してる方そんなに多くはないよね
・そもそも、他者の演説妨害に行くこと自体、不適切。こんな人が、議員になろうとしているんですよ。区民の有権者さん、加害者に投票する気になるのでしょうか?目に余る行動を正当化するなんてあり得ない。
・いくら本人の弁でないとしても、声明中にこれを書いてる時点でなあ。
-------- 現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております --------
想定内って、想定して身構えさせてる時点でアカンと思うけど。 というか、上手く受け身がとれて幸いよ。
・内縁の妻共々全く反省してないのは明らかだ。 Xを見るとあろうことか声明文のツリーで自らの宣伝をしている。 これはあり得ないと言わざる負えない。
立候補と言えど選挙妨害は民主主義の破壊行為であり、警察には摘発してほしい
・近親者の謝罪としてはあまりに誠意が感じられないひどい内容で、逆効果。少なくとも予期していたようには見えないし、憶測でものを言うべきではない。百歩譲って予期していたとして、予期していたから暴力を振るっていいことにはならない。
・この暴漢が「何を目的」にして「何を実行」しようとしたのか知りませんが、敵対していたとするなら相手を利するだけなのでとても無益な行動なのよね。報道されているやり方もたどり着ける見込みもないし。もしかしてたどり着く気すらなかったのか。
投票する人も一時の情に流されずに冷静に投票してください。
・テレビ等のメディアも いつまでも見て見ぬフリしてダンマリを押し通してないで 小池事件をちゃんと報道しないと失格だと思う。 昨今の選挙妨害と言われてるこれらの事柄は、すべて国会議員の裏金隠ぺい問題と小池偽証問題が原因である。 ちゃんと報道しないと不公正なだけでなく民主主義でなくなってしまう(国家権力主義)。
・本人同士が解決すれば良いのに。 パートナーとはいえ、第三者がしゃしゃ出て代弁する必要はない。 志木市の市議選でも、パートナーがしゃしゃり出て落選したでしょ。 第三者の口から反省しているとか言われても、逆効果で反感を買うだけでは。
・選挙期間中の選挙妨害って普通に逮捕案件だったはずだが、立候補者は例外なのか? 暴力行為は最初の時点で論外だから、選挙後でもいいので被害届は出してください。許容されるべき行為ではないので逮捕されるのは当たり前です。 反省してれば犯罪が許されるなら法律は必要ない、粛々と法を執行していただきたい、迷惑系と犯罪を勘違いしてるのか? 安倍氏にヤジを飛ばした奴らは逮捕されてたぞ、暴力をふるったやつが無味放免は法治が効いて呆れる。
・この記事とリンク先の写真しか見ていないけど、 “受け身を取ってるんだから(中略)想定内の出来事のはずだし(中略)被害者もわかってるんだから反省の弁くらい聞くべき” って理論展開は、自分の夫が反省してると思い込んでる不思議ちゃん。
・つばさの党について調べてみました。 今回問題になった議員に限らず、代表の黒川あつひこ氏も政治活動を金儲けの為にしか利用していないような方です。 公式Xで堂々と自身の投資に関するメールマガジンを宣伝していますし、支持者も投資系のアカウントが目につきます。 代表なのに問題ばかり起しているので所属してる根本良輔氏もやりたい放題なんですね。
・「私も今回の動画を確認した限りにはなりますがおぎのさんも現場で綺麗な後ろ受け身を取られているあたり、こうなる状況もある程度想定内だったのではないかと感じております」 このコメントはいらないでしょう、反省していませんって言ってるようなものだし。
・これはわかりにくいが、要は相手がわざと倒れて悪者に仕立てあげられたと言いたいのかな?サッカーではよくあることだね。審判はしっかり見て判断しないと。
・あんな危険な倒され方をしたら打ちどころが悪ければ後遺症が残るくらいの大怪我になりかねない。賠償の件は当人同士の話し合いだろうが議員に立候補するのは許せないね。
・一見お堅い発言に見えるけど、「主人」ではなく「旦那」呼び(そもそも内縁の妻って、法的には他人でしょ?)、「以上のほど」とか、なんか教養というか品格というか色々おかしい。この発言がそもそもフォローどころかより貶めちゃうことがわからない。なーんか色んなのが居るよな~。
・選挙演説中に暴力をふるうということは、 民主主義を否定しているということ。 反省以前で言語道断です。 なぜ立候補しているのか疑問ですし、数々の問題行為を説明すべきです。
・子供か? 子供なら親が代わりに謝ることもあるだろうが、成人でしょ一応。 動画も観たけど完全な傷害だよね。 訴えて良いと思いますし、訴えてこういうのが今後で無いように法整備もして頂きたいですね。 取りあえず資格剥奪ぐらいは最低条件でしょう。
・反省すれば暴力が許されるわけではありませんよね。 こんな事をする方には議員をすぐにやめて欲しいし、内縁の方も考え方が偏っているように思えるので、次の選挙には当選しないで欲しいです。
・東京15区魔境ですねえ…. 前から思っていましたが日本の政治団体の数が多すぎると思っています。 何やっているのかわからないような不透明な団体ばかりですし、今回の件をきっかけに数を減らすべきでないですかね。
・こんな声明なら聞く必要ないな。
聞いてあげる。受け止めてあげる義理がわからん。 あまい対応したら後がしんどくなるだけ。 反省しなくていいから政治からは引退しろ!って思われてるかもしれない事態になってる危機感持つべきだよ。
・反省で済むなら警察要らんわ。選挙中は検挙できないから、終わったら傷害事件として告訴し、法の上で裁かれることを願う。それが民主主義です。暴力の力で変えようとするのは間違いである。
・本人が出てこねぇならその言葉に価値はねぇしマイナスでしかねぇ。言葉で戦うことを拒否して暴力を振るう政治家は失格だろう。 炎上商法としても暴力を用いているからお粗末にも程がある。支持者にまで泥を塗って何がしたいのか。 型破りを気取りたいならまずは基本を抑えるべきで今現在はただのダサい型なしでしかない。基礎を疎かにする前にキチンと正攻法で戦うべきである。それすら出来ないなら変な御託並べる前に潔く消えるのが1番いいだろう。
・倒れた本人が運良く上手く受け身を取れたから、そのような事態を想定していただろうから大丈夫ということ?どういう理論?
この根本という人はかなり他陣営に対して妨害を行い、その態度もかなり無礼。なぜ立候補したのかすら全く理解できない。
・これはおぎの氏にうまいことはめられてしまったな。おぎの氏は根本氏に後ろ重心で寄りかかって、わざと倒されるように仕向けていったように思う。普通に真っ直ぐ立っていたらせいぜいちょっとのけぞって2、3歩下がる程度。そして、こういう事が起きることを予測していたかのように至近距離で真横から動画を撮っていた人がいたのも不自然。
・この内縁の妻は火に油を注いでどうするのか。 受け身?想定内?選挙妨害以前に傷害ではないかと思いますが。 やった本人がひたすら被害者に謝罪するべきだと思います。
・自己防衛で受け身取ったら、加害者の犯罪は認められない、とでも言うつもりか? そんな理屈は成り立たない。屁理屈もほどほどにしろ。
こういう良識のない人間が政治に関わろうとしていることに、危機感を感じずにいられない。 政治の世界には、まともな人間はいないのか?
・仮にも選挙戦に出馬した党所属の人間の内縁の夫が、自分達が出馬していない選挙の妨害をしたことに関して、本人反省してるから許してねってマジで何考えてるんだろうな。 みんなでつくる党は補欠選挙を滅茶苦茶にするためにこの人間を送り込んだって思われても仕方ないんじゃないの。
・内縁の妻の文からは一切反省の感じが見られない。 ただただ言い訳してるだけ。 司法の裁きをおとなしく受け入れるべき。 あと選挙妨害を表現の自由と言って擁護してたやつは、結果的に自分たちがどういう連中の肩をもつことになったかを直視して猛省すべきだ。
|
![]() |