( 162653 )  2024/04/23 15:42:21  
00

・候補者や陣営の問題行動が、選挙のネタ作りに使われているとの指摘があります。

特定の候補者は動画を通じて問題行動を広め、それが収益に繋がっているとの見解も。

一部の候補者はパフォーマンスや他者を巻き込む行為で注目を浴びることで利益を得られる状況となっているようです。

選挙活動に影響を与える問題行動に対する法整備が求められる様子。

 

 

・候補者や陣営による選挙演説に関する議論では、選挙妨害や落選活動につながる行為が問題視されています。

特定候補者や政党による他候補への誹謗中傷行為や暴言が問題視されており、公職選挙法違反だとの指摘も。

選挙活動における適切なルールや警察の積極的な対応、法整備への要望が挙がっています。

 

 

・特定候補者による選挙妨害や落選運動をビジネス化しようとする動きが指摘されており、そのような振る舞いに対する厳しい処罰や法整備が求められています。

選挙活動の中での妨害行為に関する法的な規制や警察の対応力向上、選挙への適正な参加や公正な選挙の実現への懸念が示されています。

 

 

(まとめ)

( 162655 )  2024/04/23 15:42:21  
00

・特定の候補者と陣営が問題行動を起こしているわけですが、結局動画のネタ作りなんでしょうね。あいつら必ず動画を撮ってますもんね。昔から泡まつ候補はいて、当選なんか考えもせず、言いたいこと言ってパフォーマンスして目立てばそれで満足していた。有権者も笑って流せた。しかし今は動画投稿サイトがある。立候補してもめ事を起こすと取れ高が上がる。ただのパフォーマンスではなく、他人様を巻き込んだもめ事であることが重要。他人のもめ事を自分は関係ないところから眺めているのが面白いんだから、そういう動画は伸びてしまう。収益につながり供託金400万円捨ててもそれ以上のお金を回収できる。候補者同士の紳士協定を壊す行為はこれからもきっと続く。迷惑系の動画のために。選挙にもさらなる法整備が必要な時代が来てしまった。いつも社会を生きにくくするのは一部の愚か者。 

 

 

・彼らは政策に関する選挙演説をしていないように思います。彼らの投稿する動画を見れば一目瞭然です。そもそもこれらの活動が選挙活動に該当するものでしょうか。 

 

単なる他の政党の誹謗中傷や名誉毀損を含んだ選挙妨害・落選運動だと思います。これらは候補者及び政党の代表者によるもので、一般人のヤジとは違います。 

 

悪質な気勢を張る行為を繰り返し、公職選挙法第140条違反だと思う。区民は各政党の街頭演説をまともに聞く事が出来ない状態です。何とかして欲しいです。 

 

 

・妨害を繰り返してるつばさの党の候補者は妨害落選運動をビジネス化すると言っていたそうです。恐らく当選が目的ではなく妨害を目的として立候補したのではないでしょうか? 

こういう輩が現れた場合は立候補を強制的に取り消せるくらいの法律が必要だと思います。今回の15区選挙を見ていると、こんなに治安が乱れていても警察は本当に何もしてくれないんだなと呆れました。警察が悪いのではなく警察が手出し出来ないような法律になってしまっている事が問題だと思います。早急に法改正してほしいですし、民主主義を破壊しようとしたつばさの党の候補者には厳しい処罰を望みます。 

 

 

・2019年の蓮舫さん「演説に対しての姿勢には様々なご意見があると思います。それでも、この排除の在り方はおかしい。私もこれまで街頭演説において、何度も大声で演説を遮られたり、否定される横断幕を掲げられたりしていますが、それも「声」だと思っていましたが。」 

 

2024年の蓮舫さん「私たちは昨日、地元の警察署前で街宣車を止め、スタッフが警察署に駆け込み相談をしている間にこの人たちに車の窓を叩かれ暴言を浴びせられ、動画を撮られていました。警察の対応が遅くて怖かったです。」 

 

 

・最近は、常識が守られず、迷惑系ユーチューバのような、迷惑をかけて目立とうとする方がいます。選挙の法律も、このような方がいることを想定して、性悪説で根本的に変えるべきと思います。立候補者や運動員が20m以内に集まるとか、他の立候補者や運動員に10m以内に近づかないとか、立候補者間の距離や、拡声器の音量や、隣接する立候補者への非難の禁止など具体的にを決めて、違反すれば、警官がその場で数時間選挙活動を静止させるべきと思います。 

 

 

・選挙妨害かもしれませんが妨害の域をこえてませんか!公衆電話の上によじ登る行為は取り締まりの対象ではないでしょうか?政治とは関係ない嫌がらせ行為で常識からかけ離れた行為だと思います。何処の誰かは明白で取り締まって頂きたいですね。 

 

 

・選挙区の区民ですが、これ、選挙と無関係です。 

明確な区民への暴力。 

被疑者は、 

21日午前には深川警察署前で大音量で罵言暴言恫喝を繰り返す。 

深川警察署の正面は木場公園、大勢の子供たちが汚い言葉を長時間浴びせられました。 

22日午後には別の候補者の街宣カーとカーチェイス。昼間の公道です。 

 

言葉でも暴行罪、傷害罪が成立します。 

生活圏で一方的に浴びせかけられているのですから「逃れる術」はありません。 

 

耳をふさいだ4歳の子供を連れて深川警察署にはいると、私服制服警察官がびっしり傍観していました。「公園に響き渡っていますよ。区民が被害届を出せば動けるのですか?」と申し出ましたが、びっしり警察官たちは「選挙だから、、、」と困ったフリをするだけでした。 

 

見解ではなく、直ちに措置を取らなければ、国、警察、行政、マスコミ、他の候補者も同類です。 

見て見ぬふりで、区民犠牲にして、なにが選挙ですか?? 

 

 

・特定の候補者による妨害ですが、他党の候補者には政治家になった事が無い候補者がいて、その女性候補者に対し政策と関係ない「容姿に関する侮辱的な言葉を繰り返し叫んでいる」動画を見ました。 

 

左派的な特定候補者だと仮定すれば、そちら側の「本心」の声ですから、いつも言っている女性への権利を守るとかルッキズムは。。とかの話がすべて嘘だとなります。 

 

「より左派的な政党も同じ」だと思われるので、そちら側からも声を出さないとまずいでしょうね。何も言わないなら「同じ」気持ちだということに。 

 

 

・現行法では選挙期間中は公職選挙法のどの部分が該当するのか?判らないが 

現実では法改正されない限り取り締まりは厳しいんじゃないの? 

敢えてそういう事も想定しての愚行な選挙妨害なのかも・・ 

この方達は目立ってナンボのモノだしそれが動画収入として手元に入れば 

供託金の一部回収を目論む事も可能だから・・ 

 

 

・国会で元芸能人議員が目立てば勝ちのようなパフォーマンスで人気を獲得したようなやり方を真似ているとしか思えない。 

こんなやり方している候補者が当選したら益々選挙妨害が常態化してしまう。 

今回の東京15区補選は間違いなく選挙史の汚点になる。 

候補者の選挙妨害に加えて野党代表、野党議員による誹謗中傷合戦といい政治家がやる事とは思えない。 

こうしたコメントにそう思わないつけて回っている人達のように反自民党にしか興味の無い人が居るから野党の支持率も上がらない。 

 

 

 

・昔あった北海道の選挙妨害が正当化されたときに、将来こうなるのでは?と思っていた人も多いだろう。 

警察は下手に対応して訴えられたくないからね、そりゃこうなるよ。 

自分サイドがやったら表現の自由、自分が攻撃された被害者、そういう人を外国でみたことがあるが... 

 

 

・与党が居ない選挙はこう成るのでしょうね。 

有利な戦いをしてると言うから立憲共産党では、全国から反日極左の人達とか、過激派や暴力革命の活動家達とかが集まってお祭り騒ぎだよ。 

警察では無く機動隊が出た方がいいです。 

もし立憲共産党が当選したら、開票日の夜は凄い騒ぎに成ると思う。 

 

 

・15区を東京の新潟3区,島根全県区と呼ばせていただきたい。別に新潟,島根で選挙暴力が蔓延ってるわけではないがなんか東京なのにスマートさがなく感情丸出しのドタバタ劇みたいだ。むしろ明治の自由民権運動へのノスタルジーを感じさせる。 

 

 

・妨害行為を裁判所が認めてしまった事例があるので、余程のことがない限りは排除は無理でしょう 

妨害する側もやればやるほど知名度が上がり、金も人も集まってきますから、現状、彼等を止める方法はありませんね 

 

 

・妨害してる候補者本人が、落選活動をビジネスにしたいと発言してる動画がSNSで拡散されてます 

元自民党の秋元司候補や須藤元気候補等は被害に遭ってないみたいですね 

日本版サムの息子法と公職選挙法の改正は必要だと思います 

 

 

・つばさの党に関しては執行幹部級にれいわ新選組の山本代表との深いつながりが指摘されております 

現代日本において知恵をつけた半グレがポピュリズムを当てにした一発逆転に振り込むというのはある種の様式美を帯びてまいりました 

 

 

・今ごろ、遅いのだ。早くしないと、選挙が終わってしまう。終わってから、対策を考えても遅いのだ。今、具体的な施策を実施しないと。もう、無法状態、無警察状態になっているではないか。円滑な選挙運動をするのは、江東区の選挙管理委員会の責務だろう。 

われわれには、打つ手ありません、などと言い訳しているが、なんのための選管なのだ。 

 

 

・これでN党から出ている福永氏が日本にいたらと思うと恐ろしい 

現在N党とつばさの党は不倶戴天の敵なので、立花孝志氏vs黒川敦彦氏の罵倒合戦になる未来しか見えなかった(以前どこかの選挙であった) 

もっともそうなると他の候補は黒川氏のターゲットにならなくなるのでいいのかもしれないけど 

 

 

・野党って、自民党という共通の敵がいないだけでこんなにも早く空中分解するんですね。 

 

これじゃ連立組んで政権奪取したところで、すぐに足の引っ張り合いになるのは目に見えてますね。 

 

だから支持率が低いのがよくわかります。 

 

令和の内ゲバって感じ。 

 

これじゃ誰がなっても終わりだな、失笑しかおきないわ。 

 

これで打倒自民党だなんてよく言えたもんだわ。 

 

結局、今の野党って極左みたいに暴力でしか物事解決できないんですかね。 

 

こんな候補しか立てられない野党全体に失望です。 

 

 

・国政選挙を明らかに利用した動画回数稼ぎ。 

手段を選ばぬ蛮行は他候補の選挙妨害は勿論 

演説を聞く有権者の自由をも奪ってますね。 

警察も出来る範囲で安全維持活動してくれ! 

世界で唯一選挙演説が出来るのは日本だけ。 

こんな輩が国政選挙に立候補出来る選挙法は 

改正を早くしないと日本がおかしくなるよ。 

 

 

 

・2019年の参院選で札幌市で演説中の安倍晋三首相にヤジを飛ばした男女が、北海道警の警察官に違法に排除され、憲法が保障する表現の自由を侵害されたとして、北海道に慰謝料など計660万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が2022年25日、札幌地裁であった。広瀬孝裁判長は「2人の表現の自由などが違法に侵害された」と述べ、道に計88万円の支払いを命じた。 

 この裁判結果の悪影響は、計り知れない。誤った裁判結果が、民主主義の危機を招いたと思う。 

 

 

・公党の党首が他党を「叩き潰す」と繰り返し発言していますから、荒っぽくなるのでしょう。叩き潰すのは物理的な有形力を用いますから。8千人が亡くなられた明治維新を思い起こす政党名の党首が謝ればまともな選挙戦に戻るでしょう。 

 

 

・こんな声明出したら都ファと繋がりの強そうな現江東区長による妨害ととられるのにね 

 

区民から苦情が来ているかもしれんが区長自身が静観できなかったのか残念 

この場合、江東区長じゃなくて江東区選挙管理委員会委員長声明だと思う 

 

 

・確かにひどい選挙戦なのだが、早く旧態依然の法律、選挙方法の改正が急務。街宣カーの選挙戦は騒音公害になっています。もっとスマートにやってください。いつまでこんなやり方続ける気だろう。いい加減辟易します。 

 

 

・日本保守党は「安倍支持者」だと 

つばさの党からレッテルを貼られて 

それを否定できなかったのが際立ったが、 

「消費税はまずかった」だけではなく 

「入管法もまずかった」と、それには 

同意していないことをアピールした上で 

「我々は安倍信者ではない」 

「信者なら自民党の議員として出馬する」 

「だから私たちは日本保守党を立ち上げた」 

と言い返せれば良かった。 

 

それができないのが一番の問題だ。 

 

 

・つばさのようなやり方は法律で防いでほしいが、今回の選挙では間に合わないので自治体、各政党が一致して反対を示すのは良いこと。 

それにしても一番妨害されているは日本保守党なのにそれには触れないんですね。妨害している人たちはエセ保守で実態は共○党。 

なので身内が支援している立憲民主党への妨害は執拗ではなくアリバイっぽいけど。 

 

 

・札幌で安倍首相の演説中に「アベやめろ」と大声で叫んだ共産系の2人組を道警が排除したら、ヤジは表現の自由としてこれを訴えた。札幌地裁は道警の排除は表現の自由を侵し違法性があるとした。演説中の「レンホーやめろ」に対して警察は選挙妨害で排除はできない。自分たちで墓穴を頬ったんだな。 

直接的暴力以外警察は介入できない。 

 

 

・自問党の選挙演説の妨害行為は表現の自由、思想信条の自由だとして公職選挙法違反を問うことに断固反対し全力で妨害を擁護してましたが、今回矛盾はないですか? 

 

 

・左翼が権力者に対して不当要求をするのはOK? 

ならば、右翼も!という話。 

これで、不当は不当となり、名前連呼の迷惑選挙カー日本から無くなれば良いけど。 

投票する方も、人情ではなく政策を勉強して投票すべきでしょう。 

 

 

・選挙妨害が広がって、「選挙なんて嫌だなあ。投票に行きたくない。」という気持ちになると、投票率が下がって、組織票がある乙武候補に有利になります。 

 

 

 

・安倍総理の演説の時に「安倍やめろ!」は表現の自由と言ってた人達いましたね。 

北海道ではおかしな判決出ました。 

 

それで警察が介入しにくくなったのは事実。 

 

毅然と選挙妨害はだめだと言わなければならなかったのに、メディアは「安倍たたき」に使った。 

 

 

・これ新聞社きちんと現場取材してない、乙武さんは小池百合子のおかげでその後300人の警察官動員できて近づけず、1番ひどかったのが日本保守党の飯山あかりです。街宣も妨害で何時間も、まったく聞こえず、每日事務所おしかけ大音響、呼んでも警察官も1人も来ず。 

 

 

・そもそも蓮舫さんを初め、左の方々が支持した安倍さんへの妨害行為が合法と認められた事が警察を躊躇させている原因かと思いますが、最高裁で逆転になると良いのですが。 

 

 

・この人たちが問題起こしてくれたおかげで泡沫政党の日本保守党に注目が集まり結果オーライだった。 

来週には逮捕。反省せずに実刑判決という展開になるのではないでしょうか? 

 

 

・初めて妨害してるところを見ましたが驚きました。 

日本人として、大人として、相応しい行動出来ないんですかね? 

こういうのは現行犯逮捕して、もう二度と立候補出来ないようにしたら良い。 

選挙権も剥奪したれ。 

 

 

・いわゆるISイスラム国が暴れまわった時、敵対していた世界各国が一時的ではあるが、協力し合って、奴らを壊滅状態へ追い詰めた。 

今こそ、右も左も協力して戦わなければ、日本でまともな選挙は出来なくなるよ! 

 

 

・本来選挙って、私に投票してくれたらこんなこと頑張ります!って場なのに最近はあいつのこんなとこがだめだ!って言うばになってる気がするけど時代ですかね 

 

 

・選ぶレベルにないってことだから 

代議士を出せない地域ってことでよいのでは? 

 

そもそも不祥事を起こした議員を選んだ人間たちのペナルティも必要かと。 

 

 

・「選挙演説妨害活動を警察が規制することは、表現の自由を侵害する憲法違反である。」とする裁判所の判決がいくつもあるのに、司法の判断を無視するんですか? 

 

 

・つばさの党等の事かな? 

威嚇と暴力で選挙妨害のやり放題だな。 

しかしこの様な選挙妨害を裁判官が判決で認めている。 

日本の司法は裁判官たちが崩壊させているとしか思えない。 

 

 

 

・皆さん 凄い情熱的です驚きました このパワーを是非 真面目に議員活動に使ってもらいたいです少しは国が良くなりますよ。 

 

 

・それに引き換え、昨日国会では“ペーパー棒読み”で「候補者の主張が有権者に伝わりにくくする事、SNSを通じて拡散し当該行為が広まっていく事があるとすれば、何らかの対策が必要。選挙制度の根幹に関わる事柄として各党各会派で議論すべき」と。 こんな事も“自分の言葉”で喋れない首相。←以上、門田隆将さんポスト この鈍感力危機管理能力の無さ、呆れますよ首相岸田には。 

 

 

・また補選だから被害は少ないでしょうけど 

次期衆議院選挙になったら自民党候補者への妨害行為は多発するでしょうね。 

増税メガネに怒りを込めて爆弾を投げ込む無敵の人が出てきそう。 

 

 

・暴行での現行犯逮捕出来ないのかな。現行犯なら警察じゃなくても逮捕(身柄拘束)出来ると思いますが。 

 

 

・裁判所も影響を考えて判決を出してほしいと思います。甘い判決だとますます増長すると思われます。 

 

 

・裏金の時もそうだけど、政治関係の人しか守られないって日本はずるいな。 

 

学歴詐称や、収賄、裏金。みっともない。発覚してないだけだろうけど、指摘もしない全員だよ。 

 

 

・全ては安倍さん憎しで選挙妨害を擁護したメディアと野党が盛大なブーメランくらってるだけなんだよな。 

馬鹿なことをしたものだ、本当に。 

自分達の発言はいずれ自分達にも返ってくるという想像力が完全に欠如してるんだよ。何度目のブーメランなんだ。 

 

 

・つばさの党の候補者が選挙妨害するだけではなく、つばさの党の党首が警察署で暴言を吐いて非難を浴びている。証拠となる動画も出ている。 

酷い連中だ。憲法を冒涜するなんて許せん。 

 

 

・日本は多くのものが劣化している。 

選挙制度、議員の質、国会議論、官僚、政府、内閣。そして選挙制度、候補者の質、そして司法もか? 

 

 

・NHK党の立花が仲間に引き入れてこういう過激なパフォーマンスで政治活動した結果。  

仲違いして離れた連中がさらに過激な政治活動してる。 

立花のこと評価してた連中は責任取れ。 

 

 

 

・奴らのカネは何処から出てるんだ?youtubeからいくらかは入るかもしれないけどBANされたら終わりだしなぁ。後ろに誰かいるんだろうけど・・まぁ、こういうやつらを動かせるのはあれかあれの宗教の闇部隊だろうけど 

 

 

・選挙妨害は許される事ではないが、候補者の質も悪すぎる。平穏な生活を失う区民の皆さんが気の毒。 

 

 

・こういった妨害行為は許されない。 

裁判になることも覚悟で断固処罰すべきだ。 

 

 

・…そもそも選挙カーしかり街頭演説なんかうるさいだけで迷惑なんですが…どーせみんな嘘つきだし…あれならまだチンドン屋さんで回った方が親しみやすいよ… 

 

 

・動画収入と言われているが、今回の事例でいくらくらいになるのだろうか。それほど儲からないと思うが。 

 

 

・動画再生数による広告収入のシステム 

厳しくした方がいいと思う 

 

 

・ウ~ン。いつまでたっても選挙妨害はなくならないな。正々堂々戦えないかな。妨害されてる候補を応援したくなっちゃうよ。 

 

 

・公安と警視庁捜査二課が動いているんしょう。 

選挙明けの29日あたりに動きがあるか。 

 

 

・一番やられてるのは日本保守党なんだから、諸派だからとか関係なく、しっかり記事として書けよ。 

 

 

・実刑判決受けた輩が立候補すること自体が異常 

 

 

 

・根本だろ 

何なんだあいつ等は 

日本もカオス化してきている 

民主主義の弱さがこれでもかと噴出している 

 

 

・嘘の経歴、嘘の公約を訴えて当選するやつを先ずは取り締まってほしい。 

 

 

・ハッキリ言ってやり過ぎだよ。自分達の首締めることになるのわからないのかなあ。 

 

 

・1か所で討論会やればいいんじゃん? 

MXテレビで配信する形でw 

 

欠席のあの方のボロでるんじゃん? 

 

 

・この記事の日刊スポーツ系も安倍元総理に対する演説妨害容認してなかったか 

 

 

・もう映像がSNSに流れてるから候補者を逮捕しても良いと思う! 

 

 

・目立とうとする変な候補者が毎回選挙に湧いてきますね。 

 

絶対当選しないのに。 

 

 

・江東区長による区民と選挙を守る行政。頼もしいです。 

 

 

・維新が、保守党の事務所前で行った嫌がらせは、取り締まらないの? 

 

 

・youtubeが動いてくれたら、彼らの収益を減らせるのに・・・ 

 

 

 

・さすが日刊、飯山氏を無視。一番被害に遭っているのは飯山氏なのに 

 

 

・選挙が変わってしまった感はある。 

 

 

・これに警察が介入するのは難しい。 

 

 

・YouTube に通報してバンしてもらうしかないですね。 

 

 

・なにが警察の対応が遅くて怖かっただよ。 

何様だ? 

 

 

・その妨害した候補者の名前なぜ公表しないんですか? 

 

 

・立憲共産党は暴力革命を認めるのか? 

 

 

・「知事+警察権力」・・・いけないね! 

 

 

・誰に雇われたのかな。 

 

 

・それでもレンポーは警察批判を忘れない・・・ 

 

 

 

・無関心よりは、良い事だと思う。 

 

 

・特定の候補を応援している区長がこの生命を出すのはあかんでしょ... 

 

 

・2017年の当時安倍総理の演説をヤジで妨害した人を排除した北海道警察に罰金を支払う様に命じた札幌地裁及び高裁の間違った判決により、選挙を妨害しても表現の自由という免罪符を与えた司法、妨害した方が正しいと伝えたマスコミ、妨害した人を擁護した蓮舫前民進党党首など選挙妨害を容認してきた人達によって安部元総理の暗殺や岸田総理の爆弾事件、そして今回の政治団体の選挙妨害に繋がっているのです。 

選挙演説を聞きにきた人の聞く権利を守り、選挙妨害が規制しなければ今後も同様な事件は終わりません。 

 

 

・安倍総理が北海道で演説したら大声で妨害したり近付こうとした為、警察官が排除したら裁判となり警察官が違法との判決が出てしまいました。 

この判例が警察官の選挙妨害への対応が慎重になり、安倍総理暗殺や岸田総理襲撃に繋がりました。 

裁判官は現場のことを全く知らずに仕事していますが、こんな無責任な判決が今回の選挙妨害に繋がっていることを反省してください。 

警察官はこんな馬鹿な判決に縛られず選挙妨害には厳しく対応してください。 

日頃、言論の自由を主張しているリベラルも自分が妨害されると警察官の対応して遅いと批判しますが呆れます! 

 

 

・小池ファーストの乙武陣営は、「無所属」であるにも関わらず小池都知事が公権力を使って動員するSPや警察官に守られた中で演説をやっていたわけで、その演説中に暴徒が現行犯逮捕されたのはある意味当然である。だが、今回問題となっている連中が執拗な選挙妨害を行う対象は日本保守党のような弱小団体であり、これは誰が見ても卑劣な弱い者イジメだ。実際、立憲共産党などは選挙カーを追われて罵声を浴びるぐらいで、日本保守党に比べてそれほど凶悪な妨害行為を受けているようには見えない。また、それらの選挙違反行為を「放置」しているのは東京都選挙管理委員会と警視庁なわけで、当然ながらそれら行政組織のトップは小池都知事である。ようするに、小池自身が暴力的な輩を不作為に放任する一方、自分の肝入り候補者だけは厳重な警察警備で守っているということで、これが選挙と行政の私物化でなかったら一体何なのか?ということだ。 

 

 

・数年前N国党が台頭してきた頃、変な党が出てきたと思ったが、今回のつばさの党という集団(党)のアップされてる動画を見ると常軌を逸してる。 

 

ヤジも庶民の声とあたかも真っ当な事と言わんばかりに時の立憲民主党や共産党は庇ったが、今回は自らもヤジの標的にされて立憲民主党も黙ってはいられなくなったのでしょう。 

選挙演説や応援演説を聴衆が聞こえないような音量でのヤジはもはやヤジではありません。まさしく選挙妨害です。日本は元総理が凶弾に倒れ現役総理も昨年命を狙われました。ヤジという名の元で何でも許しておくのは言論の自由でも何でもありません。危険な活動家を自由に好き放題活動させてるだけです。今後の選挙もありきちんとした法改正が必要です。 

 

 

・小池百合子の手下、大久保江東区長・・・・・都民ファーストの味方です。 

小池百合子が乙武を推薦しなければ、こんな事態にはなりません。 

大久保江東区長のグルです。わたくしは65年も江東区民です。 

江東区に3年以上住んでいる方を選挙で選びましょう。大久保江東区長へ 

江東区に3年以上住んでいましたか?答えて下さい。お待ちしております。 

 

 

・安倍前総理が選挙演説していたとき、うるさくヤジを飛ばして警官に排除され、排除された輩が裁判に訴えた。札幌高裁がヤジを飛ばした原告が勝訴した。こんな判決があるから、今の東京15区の選挙妨害がやられている。演説を聴きに来ている人は、いい迷惑です。公職選挙法を改正しなければならない。又、なぜテレビで報道しないかふしぎでたまらない。本当に、マスゴミだ 

 

 

・蓮舫、あなたは安倍総理が秋葉原で、壮絶な選挙妨害に遭遇しているときに、それを非難した安倍総理のことを罵倒したよね。 

自分の時だけは、警察の対応が遅い、恐怖を感じたなどご都合主義だね。 

それよりも自分の二重国籍の問題、はっきり解決したら? 

 

 

・う〜ん。 

あの北海道での件がなければ良かったんだろうな。 

ほら、故安倍総理の演説で野党支持者が会場から排除された事で言論の自由や表現の自由を警察から抑圧されたって訴えて、何故か、裁判で訴えが通った事だよ。 

 

野党。 

野党支持者よ。 

そしてマスコミよ。 

お前達が作った現状なんだぞ。 

お前達はどう責任を取るつもりなんだ? 

 

彼等はあの時の野党支持者と同じと言うか、選挙候補者で言論の自由や表現の自由を行使しているだけなんだぞ。 

 

本当に馬鹿な前例を作り上げてしまったことが現状を生み出しただけなんだよ。 

 

おい! 

野党、野党支持者、そしてマスコミ。 

お前らの反省の弁を聞かなければ納得はできないな。 

 

こんな胸糞悪い奴等の事なんだけど、擁護したくなるぞ。 

 

 

 

 
 

IMAGE