( 163571 ) 2024/04/25 17:14:02 2 00 歴史的な円安で為替介入への警戒感 財務大臣はコメント避けるテレビ朝日系(ANN) 4/25(木) 11:18 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a02a7cc7b06359554484b7782464724edba5ec20 |
( 163574 ) 2024/04/25 17:14:02 0 00 All Nippon NewsNetwork(ANN)
円相場が1ドル=155円台と、およそ34年ぶりの円安が進み、政府・日銀による為替介入への警戒感が高まるなか、鈴木財務大臣は一切の発言を控えています。
鈴木財務大臣 「コメントは控えます」
鈴木大臣は、その後も円安に対する政府の姿勢について報道陣からの問い掛けに無言を貫きました。
外国為替市場では、日本時間の24日夜から円安が進み、1990年6月以来となる1ドル=155円台にまで下落しています。
政府の“防衛ライン”とみられていた155円台を突破したことで市場では為替介入への警戒感も高まっていて、政府高官の発言が注目されています。
テレビ朝日
|
( 163575 ) 2024/04/25 17:14:02 0 00 ・今までの作為的なマイナス金利とかインフレ率が結局自分の首を絞めて今になって咎めが表面化した。政治力、経済力、少子高齢化対策、年金制度の破綻、将来の展望、権利偏重、過疎化、詐欺の横行、地震の多発、今の日本に誇れる物は何もない。金利動向以外に日本=円が買われる材料は乏しい。
・日本銀行と財務省の官僚のやり取り次第。 大臣にはその頭はない。 指示して紙を読むだけ。 円安を世界的にも気にしてるが、 ドルを売って円を買うことを怖がっている状況かと。あと数ヶ月したら少しずつ下がって140円台になるとか話もあるし。
・国民には強気でアメリカさんには弱腰で、為替介入出来ない。 税金取る事しか頭になく、それ以外は全く体たらく。 金利上げられない事を見透かされ、これでもかって円売りに来ている。 このまま放置してたら中小企業は仕入れ価格が上昇して、バタバタ潰れて行くだろう。 日銀が利上げすれば、返済の利息が上り首がしまる。 もうやるやる詐欺も何にも反応しないし、ゼロ金利解除して株価が下がっても、それでも安値に張り付いたまま。 政治家って、この30年何やってたのって思う。 近々インドにもGDP抜かれるらしいし。 今のままでは次々に抜かれ、国際的地位も発言力も無くなるだろう。
・とうとうダンマリ作戦に入っちゃったのかー。 散々注視とか適切な対応とか言ってたけど、結局何もせずに終わっちゃいましたね。 こんな役に立たずの為に税金が使われていると思うと怒りを通り越して悲しみすら覚えます。 鈴木財務相の地元の有権者は次の選挙では投票しないようにしてもらいたいものです。
・介入は無理でしょ。トランプさんが、今のドル高は良くないって言ってたから米国にも同じ考えをする人がいるとすれば、米国と協調介入するくらいかな。手は。それほど多くないでしょ。円高対策は出来ても円安対策は。 有限だからその先をみこんだファンドたちがまた円安を仕掛けるだろうし。 どっしよっかな~と言ってる間に、米国金利が下がって、あ~よかったってなるんでしょ。ね、財務大臣様!
・別にこいつが為替介入のタイミングを決めてるわけじゃない 官僚が今ですって言ったら言われた紙を読みにマスコミのもとに出てくるだけです
一人だと一般企業の貸借対照表すら読めないでしょう
・財務省解体しろ。役に立たん大臣なんて辞めてまえ。それにしても財務省のキャリアの天下り先ってとんでもなく高待遇らしいですね。それに我々の税金なんぼ使われてるんでしょうね。
・為替介入しても金利上げても 円安は止まらない。 理由は簡単。 国内景気の回復が全くされないから。 まだまだ円安は止まらないだろね
・「コメントは控える」と何かするのかと思わせぶりの発言。 口先介入の効果がなく、もう打つ手がない状態。 政府の無策にはあきらめの境地。この先なるようにしかならない。
・いつもの注視していますって言うかと思っていました。
トランプ元大統領がドル高けん制発言でも効果なしだもの。 ここでいつもの発言なんかオオカミ少年扱いだからコメント控えると言った時に白旗パタパタしているように思えました。
・市場は全く警戒なんかしてやしねえよ まあ、マスゴミもバカの一つ覚え 今の円安は なにもできないのが当たり前だし やったところで効果ないのは目に見えているから 市場は為替介入なんて眼中にないよ
減税、社会保険料率の低減 財政出動しか円安ストップはできません
なのは百も承知の財務省なんだけれどね(笑)
・完全に手詰まりでアメリカの景気落ち→利下げ待ちくらいしかないか・・ 金利上ると国債の利息が爆上がりするらしいですね。
・別にいいんじゃないか?財務省に何ができるというのだろう?というか、なんかやるたびに日本国民の生活が苦しくなってるじゃないか。
・「コメントは控える」 そりゃそうでしょう。鈴木は財務大臣と言っても財務官僚のペットにすぎない。 財務省にしてみれば円安になればなるほど保有しているドルで懐はパンパンで内心ウハウハ! このまま160円も視野に入れているかもよ!?
・前回は151円で介入しているのに、155円になっても全く動こうとしない口先介入やろー。完全に売国者だな。 トランプみたいに自国ファーストの政治家はいないのか。
・日本をアジアの貧国にさせた責任を取るべき 解散総選挙させるしかない。 国民は立ち上がるべき。
・医療のあり方などにまで口出しする財務省さん、肝心の仕事してね。削減すべきはあなた方の給与からです。
・黙って円高にして内需を活発にすればよかったのに輸出産業だけに考慮してやるからこうなるんよ。 あほの極みでしょ
・ただみているだけの政府、国として機能不全になっている。 具体策はないのか? 国民はただただ貧しくなっていく。
・注視して適切な対応をとるというなら、放置するのが適切という理解で合ってる?
カンペしか読めないじい様大臣
・ここまでに何回かやった口先介入の効果が無かったから拗ねてるのかな?と思った。 ホントかどうかは知らんけど。
・緊張感を持って注視するだけしか言えないんだろう 何が財務大臣だ官僚のペーパー読むだけだろう
・別に誰も期待してないよ どうせ紙読むだけだから ますます日本が売られ 貧しさがさらに加速するなぁ
・ファンドに負けてんじゃね〜か アメリカのインフレ優先より日本のインフレ優先しろよ 円安倒産急増してるぞ! 鈴木じゃあナメられている
・なんか言うと色々言われるからついにダンマリ決め込むか。 上が上なら部下も部下だな。
・財務省様からカンペもらってないってことでしょ。どうせ今の市場からは影響力なしとみなされているからどうでもいいが。
・全て政治の責任です。 国民は何も悪く有りません。 自民党は責任を取りましょう。
・円安なのに株価下落してんね 何も良い所ないんだけど、どうすんの?
・手の打ちようが無い過去の尻拭い
・為替介入しても市場の流れには無理じゃないの?
・注視もしません ってこと?
・何もできません!!
・自賠責保険積立金を踏み倒した分、円相場へ注ぎ込めば?(笑)…な予感…
・今この状況を黒田さんはどんな気持ちで見てるんだろうか?
・自民党の日本貧困化大作戦(コードネーム・アベノミクス)も大詰めだな
・Gdpはベトナムやミャンマーに抜かされても驚かない!自民党だから!
・コメントは控えるじゃなくて、どうでもいいですの間違いだろ
・「防衛ライン」って 何かしたの? 口先ばかりの高みの見物
・安倍さん呼んで説明を?死人に口なしか。 笑えないね。
・さすがにもう自民党はダメだ
・政府の介入は、無意味。
・今回は壊れたレコードやめるんかい
・コメントは控えるって ついに、注視もしなくなったかw
・いや、日本の財務を担う大臣やねんから 発言しろよ!怒
・いや コメントはしろや
・台本がありませんでしょ…
・何もするな
・なにモタモタしている鈴木財務相!! 今度は黙秘権??
・なーんも出来ないから!
円売りまくったけー
・「新しいボキャブラリーまだ覚えてないんで」
・鈴木氏に聞いても策なんかありゃしないし、そもそもどの水準がいいのかさえ分かっているかどうか?? 政府主導でいままで円安に誘導してきて、それが今実現しそれにあわせて消費税で税収も上がっているのだから喜んでいるのでは
国民は円安で苦しむだろうが、今までの政策みてれば政府や財務省は国民生活なんて気にしてるわけがないではないか
中途半端な介入なんてやったらそれこそ溜まっている買いと売り手の損切で160円までまっしぐら
小手先の介入で何とかするんじゃなくて、利上げできる環境に整えるのが財務省と政権の役割でそれを避け続けてきた日本には打つ手がないから行くとこまで行くんじゃないか?
しかし、政府・財務省・日銀とそろいもそろって無能ぞろい、責任取って辞めさせるべき
・TBSは宝島殺人の放送、こんな日本が疲弊している時、こんな放送はしない、するのかな?国会での政治献金の問題も放送しない。 天気予報と宝島殺人と大谷関連放送ばかり、 マスメディアはちゃんと放送すべき、ノー天気にくだらない放送ばかりでコメンテーターも糞ばかり、こんな放送するのなら、水戸黄門かザベストてんでも放送すべき、恵と石井の顔も見たくない、MCを辞めてください。
・現代社会が理解できない老人が知ったかぶりして政策を立てている日本。 いいかげん無能な老人が有能な若者の足を引っ張るのは止めていただきたい。
・コメント控えますではなくて、原稿がないから喋る事できないんでしょ?だったら財務大臣辞めろよ。 こんなに円高が続いていて、何も感じないのはおかしいよ。大臣の意味なし。無能に払う税金の無駄。
・早稲田大学の教育学部卒業ですのできっと教員免許は持ってるのだろうけどボ っキはするけど簿記の資格はどうなのかな
・無能な財務大臣は不要。 早く、代議士を引退して国民に奉仕して下さい。 存在するだけで国民が不幸になる。
・別に何もしないってのが「コメントは控える」って言い回しでしょ?打つ手もなければ今後も見通せない。無能。
・介入するする詐欺が市場にバレたから無言ってwww ほんと自分で考えて発言できない人だなー。
・無能!
・控えるなよ笑
・無能なおじいちゃんがトップの財務省。 これで日本が良くなるわけないんだよな
・歴史的、無能な財務大臣として名が残るね。
・こいつ絶対、懐に儲かるもん隠してるよな!
バカでもわかるこんな悪質な大臣! 引き摺り下ろそうぜ
・無意味大臣
・じゃあお前の仕事いらんやんけ
・さっさと辞めろ、使えない老害ら要らない
・何の役にも立たない・・・ただの爺だょな。。。
・コメントしないとかだったら大臣辞めろ 無能大臣
・岸田の無能集団
・何もしない役立たずは退陣せよ
・逃げるな財務省、卑怯者め
|
![]() |