( 164542 ) 2024/04/28 00:32:27 0 00 ・岸田氏の姿勢は当初から一貫しておりブレる事がない。 海外ファースト、負担増ファースト、これは絶対だ。 今更何かを期待しているようなら目を覚ますべきだろう。
・岸田って本当に国民の事より自分都合 何のために総理大臣になったのかは増税するためでしょう 復興の進まない能登半島より外遊優先 自国より外国に尻尾ふるので忙しいのでしょう 国のトップとして最低 小学生からもそんなこと言われてるのに恥ずかしくないのかね 岸田がトップでいる限り日本は低迷していくし 国民の暮らしは貧困が進む 少子化も進むだろうし 何のために国会議員、総理大臣やってるんだこの人は いる価値がない
・先に能登半島に視察に行った方が良かった。 外遊日程の取り方が下手だ。 国民感情を逆なでするのは控えた方がよろしいでしょう。 フランスもブラジル等も大切な日本の友好国だが、困ってる国民の面倒ももっとみて欲しいのがみなさんの願いだ。 そうすれば黙ってても支持率が上がる。 トランプがアメリカで熱狂的な支持者が多いのも、国民を利する方針の政策を並べているからだ。
・大型連休中の外遊は、歴代の総理及びその取り巻きの国会議員どもの恒例行事で、裏金で膨らみ過ぎた懐をスッキリとさせるはけ口になっている。なので、岸田だけを非難するのはお門違い、これらの箸にも棒にもに、投票した行動を反省するべき。
・皆さん! この岸田という輩は無視したがよいですよ。 もう何を言っても叫んでも国民のことなど無関心です。 この国は、国民が意思表示を示せるものが選挙しかない。 何のための支持率調査なんでしょうね? しかも、解散権は総理にある…。ふざけてますよね。 選挙ではいい事ばかりほざいて、議員になれば国民など無視。 国民は政治屋にとって働き蟻なんですよ。 次の選挙絶対に行きましょうね!自民に公明に三下り半を突き付けるのです!
・その外遊費用の原資は国民が苦しい中納めた税金ですよね。 増税増税で国民がギリギリ・カツカツで納めた税金使って、外遊名目で家族連れ海外旅行に行ったとしか思えないです。 お金が勿体無いので、リモートで十分だと思います。
・いつの間にか?側近(秘書)に出戻っている長男を連れての外遊では無いだろうか?一体何の為の外遊なのか?これが総理として見納めの卒業旅行になるかも?と少しは期待したい。
自民党総裁としての責任も取れない総理など必要ない!裏金問題を機に解散・総選挙で「長く政界に居座る老害議員、政治を家業にしている世襲議員、裏金や不正の噂の有った議員」を国政から排除したいと思う。
・岸田を含め14人の大臣が連休中に外遊する。 何を視察するのか知らないが、こんなことをして国民負担を増やそうとしたいるのだ。 裏金脱税事件もウヤムヤのまま森元首相への聴取も電話を掛けただけ。 能登訪問はもちろん大事だが、国内の諸問題を棚上げにして訪米したばかりなのに外遊を連チャンするのか。 呆れてしまう。 腐敗した忖度メディアが沈黙しているので、テレビ新聞しか見ない有権者主に高齢者は知らないのだ。 是非ともこうした与党のデタラメを拡散し、次の選挙では政権交代させてもらいたい。 老害や二世ばかりの自民党はもうこりごりだ。
・自民党王国と言われ続けてきた島根は一向に良くはならなく、特に山間部では住む人たちがいない。多くの代議士を送って来ても自分の私利私欲だけで、何ら島根のために仕事してこなかった結果でしょうね。 これから若い人たちも増税のラッシュに追いやられ生活苦になることが目に見えています。インボイス、少子化負担などが具体化している。ここらで自らの意思で国会議員を選んでください。変えないと駄目だと思います。
・今能登で仮設住宅の建設に従事してる者です。連休ですが帰らずに自分にできる限りの事をするつもりです。実際に現場に居るので分かりますが本当に能登は酷いです。道は舗装されていない道も有りますし段差だらけでとても普通の速度で走れる状態ではありません。道にも家が倒壊したままの状態で全然進んでいないように思います。こちらも移動など大変ですし、地元の人も大変だと思うので復興支援を優先してほしいものです。
・能登半島へ予備費から出したからあとはご自由に、って感じで遊びに行くのでしょう。
4月18日に能登半島の状況を撮影した動画があったが状況は地震発生後のまま。ガレキの撤去どころか作業者すらいない状態で放置されている。
私が先頭になって、と言っていたがどうでもいいという感じで外遊へ。
それに予備費から復興支援金として1300億出した・・・。 たった1300億を本年度の予備費から
震災名目で積み増した本年度予備費はたしか合計で約2兆だったはず 予備費なのだから他で使うことも許されるけど震災を理由で上げてるわけなのだから大半は能登半島の復興予算になると思うんだが小出しをしている時点で救う気なし。
しかも財務省も財務省で能登半島地震支援のコストカットを考えてると、政府自体が出したくないことを発言したから政府が復興をする気が無いのだろう。
・岸田氏を筆頭に政府の10人以上のが外遊だから呆れて悲しくなる。政府からの支持率は高いだろうから岸田政権は続くのだと思います。 今の日本の選挙の投票率なら自民政権は続くし軽い神輿は担ぎやすいから岸田氏を担ぐのは必然だと思います。 国民目線で自民改革を訴える総理だと自民党では支持されないでしょう。 総理を決めるのは自民党なんだから、、、。 地方の自治体も我慢せず世間体をきにせず国政を非難しても良いと思います。 震災被害はもっと国が介入するべきだと思います。
・自分は、岸田さんが行く必要はないと思う。 いい意味じゃなくてね。
岸田さんがいったところで、意味がない。 やったとしても、なんちゃって対策や対策(お仲間儲かります)しかやらないと思う。
もう何もしなくていいから、早く解散してほしい。 むしろ何もやらないで、早く政治の世界から消えてください。 って、私は思うんだが、視察しろって言う人がいるってことは、まだ、岸田さんの行動に期待している人がいるのかな?
・本気で岸田さんが能登を視察して、どうにかなると思ってるの? 今までの首相が災害地に行ったのだってパフォーマンスでしょ。現場には現場に行くべき専門家が行った方がいいに決まってるでしょう。気持ち的にはわからなくもないけど、現実的には意味がない批判です。
・ウクライナなど海外への支援は積極的で、返済不要の給付を行っています。しかし国内の復興は遅く延々と進みません。被災された方々への支援は、給付型ではなく貸付けがメインです。トランプ氏ではないですが、まずは自国ファーストが当然だと思います。自国民を助けないで、何故、外遊を優先するのか? みなさん、選挙に行きましょう! 投票率が20%なんというのは先進国で日本だけですよ! 戦いましょう! 5月31日には日比谷公園でデモがあります。参加しようと思っています。
・総理としてでは無く、人間として冷酷な性格の持ち主だと感じました。 外面もいい所。 今までの歴代総理では最低の人ですね。 人の痛みを分からない人は、周りも見えなくて感情に鈍感な人が多いと思います。個人的にも身内におりますから、よくわかるのです。 日本国民は皆、裕福だとでも思ってるみたいに無関心。
国民が、物価高や生活に必要な電気・ガスがこれから上がるのが分かっていて何も手を加えないで、外遊とは。
情け無い日本の総理だとつくづく思います。
・対応がダメだな、能登半島というより 経済対策、為替対策、物価対策をやる時 まともな感覚ではない、自民は重要性の順位をわからない バランス感覚がない、地震の多発だから 本当なら首都機能移転の話をすべき 候補地選定をこの休みに意見を聞いて いくつかを提示したり、国会議員だけじゃなく 国民投票で決めたりして良い
・言うことも、やることもいい加減、その場しのぎの無責任政治家・岸田首相をトップ持ったのは日本人の不幸だが、あとわずかの辛抱だ。 恐らく、首相在任最後のやけくそ外遊のつもりなのだろう。 もう自分でも明日にでも辞めたいのだろうが、9月の自民党総裁選までは、本当の死に体内閣、名ばかりの総理大臣として、国民の批判にさらされ針の筵を上を歩く。哀れでもあるが、スパッと踏ん切りも付けられない、身を引くこともできない人間では仕方なし。
・国の外交としてやってもらいたいことは営業です。バラマキではありません。アメリカ大統領も自国の農作物や製品を売りつけをやってます。岸田総理も日本の商品特産品を営業して回って欲しい。
・総理大臣が全くと言っていい程国民の方に向かずに これだけ好き放題やってて 支持率も20%前後をウロウロしてて 減税なんて全くせずに増税案ばかり出して 国民の首を締める行為をドンドンやってきてるのに… 選挙になると自民党にかなり票が入るのが 本当に不思議でなりません 国民も自身の生活がどれだけ苦しくなっても どうでもいいやって思ってるんですかね 日本の行く末を決めれるのは総理大臣ではなく 国民です 権利として与えられた大事な選挙での1票で 国を変えれますので次の選挙には投票に行きましょう
・安倍晋三夫妻も海外旅行が好きで何かというと行っていた印象があります。岸田も外相時代も海外旅行が好きだった。何の成果があったのかは定かではありません。 岸田が総理になっても変わらず海外旅行好きは変わらないです。 そう言えば、河野太郎が外相の時は専用機を要求する暴挙もありました。 政治家が国民の暮らしを守ることそっちのけでゴールデンウイークの海外旅行とは情け無い。
・本当に、この先の子供や孫達の為にこの国を変えるのなら!
先ず、選挙区の改善か撤廃の法改正をしないと 何も変わら無いです。
私の選挙区は、投票するしないに関わらず
毎度、自民党と公明党の何時も同じ立候補者しか居ませんので!
無駄な血税を使ってるだけで、当然の如く 毎回当選者は同じ者!
なので、これは選挙とは言え無いと思って ら次第で有ります。
選挙区の改善、撤廃の法改正をして下さい。
・岸田総理が視察したところで特段変化はないでしょうし、警備等の都合で現場が混乱する恐れもあります。それを考慮すると能登の被災地入りはなくても良いとは個人的に思います。 願うとすればただ一つ。これ以上海外にお金をばらまくのはやめていただきたい。
・政府日銀のいつまで経っても旧態依然で時代遅れの無為無策ぶりによる、未曾有の円安に歯止めがかからず、日本の生命線であるあらゆる原材料の輸入コストやエネルギー価格の高騰から、身近な食料品等の食費高騰のみならず、あらゆる国民生活を蝕む悪影響と厳しさは増すばかりにもかかわらず、岸田氏や日銀総裁のまるで他人事の如き評論家ぶりで、無責任極まりない無為無策と放置放任三昧でこの国の停滞と国民生活を窮地に追い込む劣化した後進国化に歯止めがかからない。更に何よりもこの国の政治不信の元凶である自民党裏金問題の実態解明を党ぐるみで拒否し、都合の悪い事実は隠蔽し身勝手な自民党基準のお手盛り処分で幕引き狙いの岸田自民党が、能登半島地震や、こうした喫緊の重要課題が蔓延する状況下にもかかわらず、外遊と言う名の海外旅行で海外逃亡旅行に興じる政権運営は、断じて許しがたい。
・この円安の状況…能登を無視… この場において外遊国に支援金ばら蒔きなんかしたらとんでもないこと 確かパラグアイは先日洪水被害があったはず きっと 能登より優先して支援する可能もある
・未だに瓦礫の片付けすらできない被災地、 片付けから要望の聞き取りまで全て現地NPOとボランティア任せなうえ、ボランティアを指示する本部すらまともに機能せず、 岸田にとっちゃ能登の狭い地域に尽力しても対した票にもならんしどうでもいいんだろう。 円安で生活苦している国民を尻目に外遊とかそんな場合じゃないだろ。
・非難の嵐って、岸田が支持率最低でいつまでの首相の座に恋々としているし。外国人就労枠を増やすと思ったら、自分の実弟が外人が日本へ来る手助けをしている会社の社長だし、増税ばかり考えていると思えば身内は財務省関係者。皆に知れ渡ってるからね。そりゃー非難が出るわね。
・こういうズレた所ですよね。岸田さんがヤバいのは。聞く耳を持っているなら、もっと国民の声を聞いてもらいたい。一体どこに海外を詣でる余裕があるのか。円安や災害など日本にはしなければいけない案件が多い。ほんと空気読めなくて、国民感情を逆撫でする様な発言をし、正直何の功績を残すつもりなんだろうと。異次元の金融政策?そんなものこの円安で満足してるのは政府と日銀だけ。そして国民をATMにしてやりたい放題な現状に満足しているのも岸田さんだけ。またまた〇〇メガネと呼ばれちゃうのでは。
・外遊なぁ まあ近いうちに解散総選挙をやるだろたうから、それまでの命かな やらなくても、自民党総裁選までの首相の席 目一杯観光を楽しみたいのだろう くれぐれも、息子を連れて行ったり、パリでエッフェル塔の真似をしないようにw 建前は遊びじゃないんだから
・まぁ本当に最低最悪それも異次元の こんなに人を思いやる気持ちの無い人はいない 何のために政治家を総理大臣をやっているのか はっきり言ってその資質は何一つ持ってない 世襲じゃなければ国会議員にもなれなかったと思う 正義感も倫理観も人情も全く無く、仕事を進める能力も現状を見る力も何も無い 大嘘つきで私利私欲だけが強く金に汚い いやしい人だこんな人としての資質の無い人を いつまでも総理大臣なんかにしておくな 総理大臣は国民が選べるようにしないといけない
・参考程度に、外務省ホームページから引っ張ってきた首相の日程です。
5月1日羽田発 フランス着 2日フランス発、ブラジル(ブラジリア)着 3日ブラジル(ブラジリア)発、パラグアイ着 4日パラグアイ発、ブラジル(サンパウロ)着 ブラジル(サンパウロ)発 6日羽田着
外交の内容としては、フランスではOECD閣僚理事会(日本が議長国)と首脳会談があり、ブラジル、パラグアイではそれぞれ首脳会談があります。
この移動内容だと、飛行機に乗っている時間だけで48時間ぐらいありそうですね。 素人目線の考えでしかないですが、こんな日程で重要な外交を4つも詰め込まれたらキツいなんてもんじゃない…
・次元の違う人がいくら視察なんてしても何ら被災者の役に立つ事とは思えない。 コロナワクチン6653億円分廃棄とか桁が凄すぎて意味解らん! くだらない事ばかり見てないで、無駄使いを無くす事に注力した方がどれほど良いか。 その分を被災者に被災者地域に還元した方が無意味な視察より価値があると思いますよ。
・そりゃいかに自民党の政権が続くかの方が心配だもんね 国民より諸外国。自国にお金を使うくらいなら 搾取して外国にガンガン渡す。貧困国にして海外からの観光客あいてに商売をする その内大麻もOKな国にする。それが目的だろう。下手したら円安はもっと進む方向で話し合ってくるのでは?200円くらいとか
・この総理は、日本の危機的状況が全く分かっていない! 保育士不足、介護士不足、林業や農業の担い手不足、タクシードライバーや運送業などあらゆる職業で不足が目立って来ています。そして少子化が追い討ちをかけて今後、更なる人材不足に陥ります! この30年間、議員の皆様は一体何をして来たのでしょうか! 総理、外遊している場合では無いですよ! 少子化を改善し人材の育成に力を入れ、将来の希望を残さないと日本は今以上に衰退します。先ずは、議員数の削減や報酬の見直しを行い!不正があった議員は数年間の議員職の停止などおこなって欲しいと願います。 そして、増えすぎた各省庁などを縮小し似たような無意味なものは排除し、簡素化に物事を進めて欲しいと思います。国会では、書かれた分を読み上げるのではなく、ご自身の言葉で是非発言して欲しいと切に願います。
・能登の被災地の視察、補選選挙区の応援もあるけどそれより、行けるうちに外遊をしとこかと言う事か?どこまでも身勝手な行動だと思う?残り少ない首相の立場を有効にと言う事か?
・裏金で旅行気分ですなぁ。 愚か者が、腐敗新党(自民党)だから、しょうがない、国民に寄り添う事は、程遠い行動です。 何を言っても応えないのが、腐敗新党の真骨頂です。 上辺だけの政治に終止符を、国民が下さないといけません。 それと、国会議員削減を問う国民投票をして、その結果で、国会議員を動かす必要がある。 これからは、国民主導の政治に変えるべきです。 削減が実施されれば、簡素化になり、効率化が測られ無駄もなくなり、お金がかなり浮いてきます。 この様に、政治の本質的な事は、政治家は、手を触れないので国民の方から動かすしかない。
・岸田って、石川県に恨みでもあるん? 自民党って、東北沖地震の時に民主党政権に言葉の全てをぶつけて悪夢の民主党政権と表現してましたが、能登半島地震の方が悪魔を通り越して地獄絵図に見えます。 原発事故の心配もない災害復旧に動き出したのは、国民が諦めてからでした。 自民党をこんなに恨んだ事は過去にありませんでした。 人災です。48時間、72時間で助かった命は数多くあったに違いない。 悔やんでも悔やみきれません。 政権交代だけじゃなく、自民党が日本から消えるまで自民党の存在意義に反対し戦います。
・選挙に行ったところで、こいつの選挙区の年寄りが当選させてしまう。 何かの識者が言ってたけど、本気で選挙で日本を変えたいなら年寄りの選挙権を取り上げるしか方法は無い。 年寄りは絶対数が圧倒的に多いんだからそれは一理ある。
・能登半島なんて もう過去の事でどうでもいいんでしょ。それより外遊して金をばらまく 国内評価は最低だけど 外面だけは良くしたいんでしょうね。円安対策だって 日銀に任せきりなんですかね? この後またガソリン価格あがるんですか? 既に電気やガスはあがりますよ 賃上げなんて吹っ飛びます。残るのは少子化対策などの 増税だけです。
・岸田、そして自民党は、自分達を利する企業や資産家、そして増税の3点しか興味がない。 一般国民がどれだけ悲惨な災害にあおうが、表面上繕えば済んだこととしか考えていない。 次の衆議院選挙は国民の皆さんはこれまでの仕打ちを考えて、投票には必ず行きましょう。 棄権は絶対にしないでくださいね。
・世襲化がまかり通ると、本当に宗教団体みたいな、縄張り意識みたくの前近代的な日本となってしまいます。本当の法治国家を目指す事は無理だと思います。 日本の未来は選挙によって決定されます。 毎日の仕事も大変ですが、選挙はもっと重要度が高いものだと思います!
・外遊 という単語が可哀そう 辞書的には”海外へ旅行すること”の意味だけど 予備知識なしで見たら 遊びに行くという語感がしてしまうかも #遊学,遊軍とかも似た感覚
野球の遊撃手は遊んでいるという語感はあまりしないのはちょっと不思議
・何があっても外遊だけは忘れない。見上げたものだ・国民は止まることを知らない円安に気が気ではない。金持ちの国会議員はその心配はない。連休は国民は休んでも、国会議員は勉強して貰いたいものだ。国内には自分たちの作った禍が山積している。
・何を言っても岸田の耳に念仏だ。総理大臣就任前にアピールしていた「聞く力」とやらに我々庶民は含まれていない。その対象は票と金をくれる経済界や同士である財務官僚、訪問先でちやほやされる諸外国だけだ。今もなお上下水道が復旧せず、トイレすら携帯トイレや仮設トイレの使用を余儀なくされる被災者なんざ眼中にはないという事。自国民を虐げ、諸外国を優遇する反日政権に期待するだけ無駄な話ですね
・日本のトップでよかったね。 海外ならもう暗殺やクーデターが起きてもおかしくないよね。また翔太郎君を連れて行くのかな?秘書に復活してるみたいだし500万の氷代も入ったし収支報告書には寄付でいいし…………。
・このハイシーズンに我々の税金を 使って国内に目を向けず外遊ですか? 本来の外遊の意味は違うのだろうけど 岸田の場合は文字通り外国で遊んで 来るを略した外遊じゃねーの?俺たち みたいなエッセンシャルワーカーには ゴールデンウィーク?最大10連休? それってなんですか?って話しだよ! 別に10連休もあって羨ましいとかは 思ってないよ、この時期は何処に行って も混んでるし、渋滞でイライラしたく ないし、金も掛かるし、疲れるし。 自分的には10日も仕事休んだらもう 仕事に行きたく無くなるね。それと 貴方達が10日も何不自由無く休める のは私達が休み無く陰で頑張っている からだと言う事だけは心に止めて置いて 下さいね!
・岸田は外遊する時間があったらGW中に国会召集して政治資金規正法の改正をやれ。自民党裏金が表面化したのは昨年の話。いつまで仕事しないんだ? あ、もう解散するつもりだから思い出作りに勤しんでるのか。
・キャンベル米国務副長官は24日、岸田首相は、尹大統領とともに「ノーベル平和賞の共同受賞に値する」と称賛しましたから、これからもますます外交に邁進するでしょう。
・被災者を見舞わないで自分たちは海外視察?少しでも被災地でボランティアしてください。国会議員は非国民ですか?人場でも避難所で朝をむかえてみてください。海外視察してもなんにも新たな日本の夜明けは見えてきません。
・能登見に行けって人は首相に見に行かせて、現地の人にそういう警備体制敷かせて、それであちこち歩いてみて回ってはいサヨウナラってする事にそこまで存在意義を見出してる人達って事なんかな? で、首相行くと何がどう変わるの。首相行くと警備代金やら色々掛かったりするわけだけども
・政治家さんの外遊は、どこまで仕事なのかわかりません。 国がガタガタになっていても、海外にいい顔をしてお金をばらまく岸田さんはいい加減やめてほしい。 この人が総理になって、悪法や無茶苦茶なやり方が一層増えた気がするのは、間違いではないでしょう。 国内では卵でも投げられそうだから、海外で褒めてもらいに行くのかしら。
・震災発生時も現地入りの遅かったこと。 陣頭指揮を取るだけの能力もないでしょうが、 一番の問題は国民に寄り添わないこと。 今でさえ物価は高騰し続け、 トリガー条項発動はなし。 ステルス増税はし放題のうえ、 ステルスでもなくなってきた。 言葉も薄っぺらで、 嘘ばかり。 なぜこの方がまだ首相? 自民党内の方々にはこの方に変わる覚悟もないということ? 政党自体が末期でしょう。
・総理だからね、海外の要人と会うのは仕事。被災地に行くのもわかるが、もうその時期はすんだと思うのですが。両陛下が慰問に行くのとは違うと思います。
・外遊する暇があったら能登に行って瓦礫のひとつでもかたずけてこい、何百にんも議員いるんだから、作業着持って議員全員いけ外遊で金バラマクより避難者にもっと目向けて、政治家が外遊と聞くとヒヤヒヤする又、金支援する約束してくるかと
・日本ボロボロにしたらナデてくれるご主人にでも会いにいくんかな?政治家なんて誰でも同じと思ってたけど岸田さんのおかげでそんな事ないって気付かされた。ありがとう
・本来"外遊"というのは研究や視察の目的で外国を訪れる業務を指すが、岸田は外国で得た情報や見識を何ら活かせないだろうから税金で旅行、つまり「外国に遊びに行った」という意味での外遊になってしまう。
それどころか諸外国の要人に言葉巧みに言い包められた末にまた血税の大盤振る舞いを約束してきそうで怖い。
こいつは一体誰のために政治をやってるんだ。
・岸田文雄は国民の事など気にもせずに、 自分が使える予算(国民から搾取した税金)を満額使って、 自分がチヤホヤされ、 海外旅行に行き、 美味しい料理を食べ、 小さな器のご自身を満足させ続けるのでしょうね、、、 岸田文雄が総理である限り、 日本国民に安息の時はないなと感じています。
・外国を持て成す、もしくは持て成してもらうのが優先。日本のことは、選挙前と暇な時にのみ対策するから待ってろ。 とにかく外国に金をバラ撒き良い格好出来るように、ちゃんと納税しろよな。国民の義務やからな。自民党議員は納税するしないは議員に任せてあるから。まっ、岸田総理の考えることはこんなもんでしょ。政府は信用できない。自民党も信用できない。阿保どもは排除せねばならない。
・能登へ行っても手間がかかるだけだから行かない方が良いでしょう。 外遊も、単なる観光だけで行ってくれればいいけど、変な約束してこないでほしいものです。
・先日の国会で、れいわ新選組の山本代表が岸田首相に能登に行かずにアメリカに行って大統領と仲良く写真ですか。、総理、いつ能登に行くんですかと言ってましたが、また海外ですか。 能登はまだ、水道も完全復旧してなくて、壊れた家の片づけも進まず、連休なんて能登の人にはないと思いますよ。裏金、外遊費用を能登の被災者にまわす位の気持ちが総理にはないのですかね。総理には呆れはてて何も言えませんね。
・日本の政府は危機感0ですね。あまりにも酷いお気楽政府で反吐がでます。物価高騰に見合ってない給料で、満足いく暮らしも出来てない、ろくな贅沢も出来てもない国民だらけなのに、その国民の税金の支払い上げて苦しめて、
政府は給料も、活動費も上げて、嘘だらけの仕事して、被災地はほったらかし、アチコチの海外に大金ばらまいて、本当、日本政府ってなんなの。大改造が必要です。
・石川県の被災者はただのコストって考えてるからね自民党と財務省は 未だに水道も通ってない被災地もあるのが何よりの証拠でしょ 自民党と財務省にとっては石川県の被災者は助かる価値はないから金は出さないと言ってるようなものですよ
・せっかくのゴールデンウィークです。国会議員の皆さん全員で能登のボランティアに行ってください。国民は無料で助け合いをしています。議員も国民の一人として汗を流すべきです。
・本人曰く…外交の岸田らしいですから… 地震もあったし能登もだけど台湾へ行ってほしい。 外遊って…以前の息子おみやげ騒動も自民党内の騒動(エッフェル研修)もそうだけど違う意味(外で遊ぶ)になってない?
・岸田は好きではないが、外遊は仕事。 言いがかりも甚だしい。 能登半島に岸田が今は行かなくても復帰や復興に悪影響はない。それどころか行く方が作業の邪魔になる。
・岸田は 稀に見るノー天気な首相だが 次は目がないのが分かっているのではないか 国民のために働くのが国会議員の本質だろうが 先行き無い首相にすれば 国民より海外の評価を選択したのだろう 残り任期で 首相になってからのこれまでの体たらくが払拭できるはずがない ならば 日本国民よりは認知度の低い海外で少しは顔を売っておこうというさもしい判断だろう
・岸田さんに足りないの。優先事項をはっきりさせていない事。(^^); 今はですね、能登に行ってですね、自分で重機を持ってきて作業するくらいないと共感は得られませんよ。(^^); 重機の手配位はすぐにできるでしょうに。その作業をしながら高子化対策の事を考えるんです。(^^);
・被災地に総理が何度も行くか?警備や地元の対応など迷惑になることの方が大きい。なんでも批判すればいいというものでもない。中日スポーツの記者自身がは何度被災地に足を運んだのか。
・首相が能登に行ったところで何の役にも立たないから、別に行かなくてもいいし、逆に迷惑になる。ただ、復興がしっかりと進むように、関係各所に指示を出せば良い。
・国民は物価高に喘いでいるのに、搾り取るだけ搾り取って自分達の歳費はお手盛り。そして税金で海外旅行すか。 選挙が楽しみですね。
・海外外遊に名を借りた、海外旅行。 日本に居ても、いつも、裏金、裏金の嵐。 このさい、海外に出て、リフレッシュ。 と言う魂胆。 本当に、この連中、貧しい国民の事なんて、全く、見てない。 まして、被害に遭われた能登半島の皆さんの事なんて、国会でも、上がらない。裏金国会。 総理大臣が、こんなんじゃ、国も地盤沈下してしまいます。誰か、代わりの方いないのか。
・この人の神経どうなってるんだ?! いまだライフラインが復旧していない地域が多数あるにも関わらず、大型連休中にまた外遊だって。 そんなの外務大臣にでも行かせて、あなたは被災地へ行くべきでないか!。 以前から予定組んでいたとしても、訪問地は現在の日本の被災状況理解するとすれば代理訪問も許されるはずである。 本当にこのお方は、外国が大好きなんだ。 さすが元外務大臣・・・↷
・辞職前の海外旅行ですか。国民に不満が堆積しているのに、そんな暇はないと思うが。少し前に大変お世話になった台湾に義援金を持ってお見舞いに行くなら少しはわかるが。
・テレビでもラジオでもアホな番組ばかりだからね ホントにメディアは大衆をコントロールするのに好都合 大切な問題から目を背けさせる。快楽へ 食い物やスポーツや旅などで ネットも同じ
選挙に行かない人は選挙のないコロニーでも作ってもらいたい 足をひっぱるのはやめて欲しい 国民やめて欲しい
・防災服、ヘルメットを着用して、一般ボランティアとして、登録して、1日、ボランティアに、真剣に努めてください。
・本当に、この人は 日本のことを考えているのでしょうか? 外遊しようと、できることがある筈。 被災地には誰が見ても、復旧が遅い感がある。 被災者の感情を考えて欲しい。
・またチャーター便、政府専用機かよ! 在任中に行けるところどんどん行くって事か! アメリカ行きの時は3か月前に発表したが今回は連休前の突然実行か! 外遊の楽しみのためになった総理、本当に国民ファーストなのかよ! 呆れて物が言えない。
・外遊している暇があるなら、ここぞとばかりに被災地に赴くべきである なぜに4ヶ月たった今でも視察に行かない。自民が毛嫌いしている民主党政権の時よりひどいです。なぜに支援しないのか?他国に支援してる場合か!
・自由民主党と云う政党は、いったい何処に消えてしまったのだろう! こんな党総裁の元で、本当に国民の為の政治が出来ると思っているのだろうか?
・メガネが外憂するとばら撒いてくるから困るよ。
海外行くなら、しっかり日本経済のために営業して来いよ! 半導体工場使っても売れなきゃ意味ないんだからな!
・民主党の菅直人さん悪口言うより自民党岸田総理のが悪いとか思いました!菅直人さんは総理やっていた時地震の現場行きましたよね!目立つことやって行動していました!岸田総理は能登に行っても何も対策しないおかしい!自民党悪口言えないはずなのに。
・外遊のどこがいけないのか。 総理大臣が能登へ行ってゴミ拾いをしろとでもいうのか。 昔福島の原発にヘリで現況視察して非難されたこともありましたね。 世界を動かす政治家がなかなか出ないのは目の前のことに縛り付けようとすることが多すぎるからではないの?
・国民は岸田の事不満を持つ人間が大勢いるのに聞き入れて貰えない。 だから和歌山で襲われるんだよ。 岸田は国民にとって最も脅威と言われる人物。
・岸田にはもう誰も何も期待してないので今のうちに好きなようにしてください。 総選挙の応援演説であのすばらしい出来事の再来に期待!!
・ノブレスオブリージュの精神がないっていうか、人の上に立つ器じゃないよね。総理大臣になったのも権力欲からだし、最初から責任感なんてないか。 時代が時代ならクーデター起こされてると思う。
・岸田の頭の中は国民は金を巻き上げる為だけの物にしか考えていないのでしょう。 国内が貧しくなろうが被災してようが全く関係なく海外や日本の議員の前だけでエエ格好する為だけに議員をしてるだけ。 今までの総理大臣の中で森元総理の次に最低な総理大臣になった。
・また税金の無駄遣いだよ。
国民のために働かないオッサンが、円安の時代に海外旅行ですよ。
確かに海外の国会議員の先生方は彼らよりも優秀だが、世襲の人達が上辺だけを見て政策をマネしても上手くいきませんよ。
あっ、そんなこともしませんね。
私達が働いて持っていかれた税金がこのザマですよ。
・岸田さんに何も期待することは有りません何方たちがこの様なお人を日本の首相に祭り上げたか知りませんがあまりにも現状認識が無さ過ぎませんですかね
・被災地で家や家族を失われた方々の憤りを思うと 連休に外遊などあり得ないと思うが これが 自民党を選んだ国民への罰なのかもしれない 間違った選択は人を更に不幸にする
・れいわの山本太郎君の言う通り、米国のポチは米国に褒めて欲しいのが見え見えで、恥ずかしい日本人の代表だね日本人ならまず何をやるべきかだよ、能登の復興だろ?日本の総理大臣なら海外より能登の復興をどうするか? どの復興事業を1番最初に手掛けるべきか?を一日も早く決断すべきだと思う! こんな自民党総裁の岸田に政権を委ねる事は、日本人として、失格である!
|
![]() |