( 164560 )  2024/04/28 00:56:53  
00

(まとめ) 

・選挙における江東区の補欠選挙は、今の与党に揺さぶりをかける可能性があり、有権者は各候補をしっかりと調べてから投票する必要があるとの声が多くあった。

 

・立憲共産党の酒井菜摘候補に対する意見は分かれており、非出席に対する批判や能力への疑念などが述べられていた。

 

・日本保守党の飯山あかり候補への支持が強い意見が見られ、その他の候補者や政党に対する批判や評価の声も多くあった。

 

・候補者達や政党に対する期待や意見が多岐にわたり、票の分散や選挙戦の様相についても様々な意見が寄せられていた。

( 164562 )  2024/04/28 00:56:53  
00

・自民不在ってあるけど乙武さんが自民みたいなもので無党派と書いてあってもバックがいるので有権者は良く調べてから入れる方が良いです。今回の補欠選挙は結果次第では今の与党に相当な揺さぶりをかけられるので大事な選挙と思います。 

 

 

・立憲共産党の酒井菜摘が当選の見込みらしい。区民はそれで良いのだろうか。先日の候補者ネット討論会では酒井氏のみ欠席した。彼女が逃げるのも仕方ない。ディベートになったら何も語れない。看護師だったことしか強みがないので外交や経済などの議論になったら何も語れなくなる。質の低い人材なのだと党側がバラしてしまったようなもの。現在2番手と言われる飯山あかりさんにがんばってほしい。永遠の0などの著作で知られる百田尚樹氏が作った日本保守党の候補だ。江東区の方はネットで演説の動画を見て欲しい。他候補とぜんぜんちがう。飯山あかりさんこそ国政に行きべき人だと思う。 

 

 

・プロレスになる事を祈ります。  

候補者1人1人の意見を聞くのも大事だが、各政党、後ろ盾の意見もしっかり調べて、投票をしていただきたい。 

政治、日本の今後にきっと左右する選挙になるかもしれないから。 

 

 

・立憲は主義主張の全く異なる共産と手を組んでまで選挙に勝とうとしている。そんな選挙に勝てばいいという考え方ばかりだと国会はますますダメになると思う。とにもかくにも、江東区の有権者の方にはまずは選挙へ行って欲しいですね。 

 

 

・今頃選挙区の市街地では候補者達が声を枯らしてラストスパートの訴えをしてるんでしょうね 

投票率が高まることを願います 

仮に気に入らない結果になってもそれが民意なので選挙区有権者の判断を尊重します 

明日の天気はどうかな… 

 

 

・自民党支持者の皆さんへ 

今回の補選では公認候補者がいませんが、このままではリベラル政党に議席を取られてしまいます 

選挙に参加して、意思を示しましょう 

自民党支持者の方々は、基本的に保守的考えを持っていると思います 

保守の政策を明確に訴えているのは、日本保守党だと思います 

・日本の国体、伝統文化を守る 

・安全保障(憲法9条改正、自衛隊法改正など) 

・減税と国民負担率の軽減 

・議員の家業化をやめる 

・移民政策の是正 など 

民意を示しましょう 

 

 

・ラストスパートの選挙カーが取っかえ引っ変え走っておりました。やまびこ状態で何言ってるかわからないんだから、あんな煩い車なんて走らせなければいいのに…ただただ迷惑なだけでした。 

江東区民は何も考えずに投票する人が多いようなので、今回はしっかり調べてから投票してくれることを祈るばかりです。 

 

 

・眠れぬ人よ… 

 

過去に囚われず 

未来を案ぜず 

今この瞬間に集中すべし… 

 

“随所に主となれば 立処皆真なり” 

 

暴徒の言葉に惑わされず 

外部の状況に惑わされず 

己の内なる声に従うべし… 

 

さすれば 汝、真実の場所に立てよう 

 

世界遺産でもある禅宗寺院、嵩山少林寺では、修行者は他者の言動や外部の状況に惑わされず、己の内なる主に従って生きることが求められます 

 

この言葉は随所において、常に 

己を主とすれば、どんな状況においても 

真実の姿勢を保つことができる…という教えです 

 

人は己の信念を持ち続けることで、 

どんな状況においても真実の場所に立つことができる…という教えは、人々にとって大きな示唆となります 

 

 

先日、日本保守党・飯山氏による動画を拝見し、別記事にて “ Yell ” のつもりでコメントしましたが、“禅” に縁遠い人々には、どうも趣旨が伝わらず仕舞いだったようです(笑) 

 

 

・いたって普通の人間に何が出来るのだろう。会社の就職活動の面接で、いたって普通の人間ですってアピールする人、いるだろうか?自分の強み、能力をアピールするのが当然で、合格のための条件ですよね。何十万の国民の代表である議員に、なる資格ではない。 

 

 

・皆さん、まずは「宇都宮健児 江東市民連合」で検索を。 

立憲・酒井候補(共産党、社民党が支援)が有利な理由が、宇都宮氏の個人票を見込める事です。江東区を拠点に、少なくとも2020年の知事選前から、都知事選関連や東京五輪、IR(カジノ)への反対運動を主導しています。今回は酒井候補を全面支援しています。 

宇都宮氏は過去3回立候補した東京都知事選挙で、いずれも80万票以上を取り、2位に入っています。これは、その前後の参院選東京選挙区での、共産党、社民党候補の得票合計を遥かに上回るものです。宇都宮氏の支持者である無党派層が一定数いる証です。 

宇都宮氏の支持者が酒井候補以外に行くのは、せいぜい須藤候補ぐらいで、9割方は酒井候補でまとまりやすい。 

自民党、公明党、小池都知事の支持層が、乙武、金沢、飯山、秋元候補らに分散する事が見込まれるため、この「まとまりというアドバンテージ」が大きいかと。 

 

 

 

・東京都の皆様、いよいよ明日です。 

投票したい候補者は決めましたか!?。 

中途半端で投票しては駄目です、この一票で政権が決まると思います。 

又街頭演説の最中に来る各党首やその議員の言葉は当てにせず、候補者の公約を見たり、候補者の情報を新聞やネット情報でちゃんと見ましょう。 

 

 

・立憲が優勢ですか、一番無意味な方向に行ってますね。立憲は弱体化してもらって再編すべき党なんです。 

 

自民、公明の情けない政治が続くのは、野党第一党が与党になれないのが大きな原因。今の立憲ではとても政権担当能力はありません。今の立憲に期待出来る事など何もありませんよ。 

 

 

・やはり日本保守党の飯山あかり候補を国会に送り出したいなぁ、自分が保守層にあるからやけど、それだけやないなぁ。彼女の正義感、勇気かなぁ、国民を守る決意、それ国家リーダーに求められるもんやけど、備えている国会議員なんかなかなかいないなぁ。岸田見てたらようわかるやん。立憲も古い政治を変えよう!と言うんやったら飯山あかりさんレベルの人探してこんと…。討論も逃げるような人推してどうすんの?まぁ、手駒にはこの程度で十分なんやろなぁ~ 

飯山あかり氏の当選を祈る! 

 

 

・飯山あかりさんが当選しますように!名古屋から応援しています。今までの人生で、これほど政治に関心を持ったことは、なかったです。今の政治家は世襲、裏金、不倫とおかしな人ばかりです。物価高、税金でいくら働いても楽になりません。新しい風が必要です。 

 

 

・おそらく地元自民のコア支持層は今回寝る。 

 

どうせ総選挙が近いし、今回の状況ならちゃんとした自民候補が出て保守を一本化すれば酒井を倒すのは簡単、と見切ったから 

 

逆に他の野党候補者が減った状況で自民と飯山(+金澤)に票が分裂して、須藤票を糾合した酒井が本番で漁夫の利、ってのは絶対に避けたい 

 

地元コネ重視のコア支持層としては、飯山の考え方には共鳴しても総選挙では比例なり他の著名選挙区(東京1とか6とか18とか)なりに行ってくれ、というのが本音だろう 

 

 

・何故、立憲の候補者が最初からトップ予想なのでしょうか・・・ 

皆さん、この方の考え方、ちゃんと聞いたことあります? 

過去にどんな発言をしていたか知ってますか? 

最初の討論会、みたいなものも欠席してましたよね。 

雰囲気や空気感で投票するのは危険だと思います。 

 

 

・「立憲共産党」の酒井菜摘候補がリードしているとのこと。 

 

討論も議論も、マトモに出来ない為にネット討論会を9人中1人だけ欠席。 

・・・・→完全に逃げました。 

 

もっとも、 

マトモに討論も議論も出来ない酒井菜摘候補を国会議員にしようとする 

・・・→立憲共産党にも、極めて大きな責任が有りますね。 

 

 

・見ものやな、これ。 

今のところ、酒井さんが優勢のようだ。 

ワシは特に支持政党はないが、国民の判断能力がいくらか判明する。 

演説聞いたが、酒井さんは具体的な政策はなく、お決まりのクリーンな政治とか皆さんのためにとかのタイトルだけで、しかも討論会も欠席。優勢なまま逃げ切るべくボロを出さない作戦。どうも能力に疑いがある。 

それよりも注目してるのは、酒井さん支持してるのが共産党。そして、フェミニストら人権活動家たち。 

立憲民主党は共産党とは組まないと断言してたはずだが……。 

共産党をOKとするような有権者が多いのか注目している。 

 

 

・某メディアの調査によると何と飯山氏が2位につけているらしい。しかも猛追している。 

 

百田氏発言の答え合わせだけ知りたい。 

 

ネット支持が高かった田母神俊雄氏の都知事選や立ち上がれ日本の選挙惨敗時代からどう変わったかも。 

 

 

・飯山あかり以外の主張、政策は国政レベルじゃない。 

飯山あかりの圧倒的な情熱に勝つ人はいない。 

アンチの人があの手この手で貶めようとしてる。 

その通りかもしれない。 

しかし一番不利な条件の中ここまで戦い抜いた日本保守党は素晴らしい。 

 

 

 

・期日前投票をした人も多いとはいえ、明日が投票日ですから、まだ分かりません。 

 

ネットで視聴している範囲ですが、自分の言葉で街頭演説している人は少ない印象でした。 

 

「政治をあきらめないで」とか言っている候補者は、 

自分が国民から政治を託されるに真にあたいする人物なのか、 

批判的に吟味した方がいい。 

とりあえず、あなたでなくても全然いいわけだから。 

 

・選挙めあてに野合する政党 

・就職めあての無能な候補者、 

・二世、三世候補者等々、 

 

こういうのが投票率を下げてきたと思うし、政治への期待値も下げてきたと思います。 

 

 

・15区はきょーさん王国なので、負けて当たり前、善戦こそが民意の現れと感じています あかりさん よく頑張りました お疲れ様 明日は天命を待つばかり 福岡のジイもドキドキしながら長い夜を過ごすことになりそうじゃい 

 

 

・国民のためという志もなにもない組織票に負けるな!立憲共産党が勝って何をしようというのか?皆さんがおす飯山あかりは国のために全力を尽くす唯一の候補者ですよ!頑張れ 

 

 

・そもそも東京15区に9候補も立候補したんだろうか? 

仮に自民党が擁立していたら果たして9人も立候補したんだろうか? 

まぁどうなるかは判らないが、解散・総選挙は遠のいたのは判る。 

 

 

・さらなる増税賛成、奴隷のように管理されたい人は 

ぜひ立憲共産党の酒井なつみさんに投票したら良いよ! 

彼女は立憲のなかでも筋金入りの共産主義者だから! 

彼女らに騙されてとんでもない未来になるから。 

日本中が明日の投票に注目しています!! 

明日の東京15区は日本がギリギリ踏ん張れるのか、 

はたまた破滅への道に歩み始めるのか 

とてもとても大事な選挙ですからね!! 

どうか江東区の皆さん日本人としての誇りと正義を 

持って清き一票を投じて下さい。どうかよろしくお願い致します。 

 

 

・公職選挙法違反とか過去の放射能デマ発言とかちゃんと報道しないとマスコミも後で困ると思うんだけどな。 

平然と差別発言繰り返して謝罪も釈明もせずに削除しただけって自民だったら連日大騒ぎでしょうに 

 

 

・江東区の皆さんに考えてほしい! 

これまで自民党を支持していた方、今の現状を安倍さんだったら誰を応援しただろうか? まさか立憲共産党の推す候補者を応援することなど、絶対にないってことを。 

 

 

・ともかくも、5体だけでなく言動も不満足な候補、ガキのケンカのように他党をば倒し、湯水のように血税をつぎ込んで意味のない博覧会を開こうとしている党、よくわからない保守を名乗る党や、もちろん与党も痛い目を見ればいいと思う。 

 

 

・飯山あかりさんに当選してもらいたい。 

日本保守党というか百田氏と有本氏に疑問はあるが、15区の候補者では飯山さんの主張が明確でわかりやすく、日本や国民のために叶うと思います。 

 

 

・今回の東京15区を見ていて、自民党という共通の敵がいなくなると日本の野党はいかに酷くなるか、よく分かった。 

 

彼らの主張も自民党との対比でしかなく、仮に野党連合で政権を獲ったとしても内部崩壊をするだろう。 

旧民主党政権と同じで、もっと言えば細川・羽田政権と同じで、何の進歩もないようだ。 

 

 

 

・言っちゃなんですが、どうでもいいような 

『小者』候補者ばかりの“ドングリの背比べ”だから、 

見苦しい選挙妨害活動などが起きているのでは 

ないかと思いますよ。 

こんなカオスな状態でも義務として投票に 

行かなければならない、そして、大して期待も 

出来ない候補者を選んで票を入れなければ 

ならない……。ほんと暗澹たる気分になるでしょうね。 

東京15区の有権者の皆さん、胸中お察し 

申し上げます。 

 

 

・財務省の公式サイトへ行く 

↓ 

トップ画面の上にある「財務省について」をクリック 

↓ 

「その他の財務省の取り組み」をクリック 

↓ 

一番下にある「その他」をクリック 

↓ 

下から2番目の「外国格付け会社宛意見書要旨等について」をクリック 

↓ 

一番下にある「外国格付け会社宛意見書要旨について(2002年5月2日)」をクリック 

↓ 

「別紙 外国格付け会社宛意見書要旨(和訳)」をクリック 

↓ 

「(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。」 

 

 

つまり財政危機を煽り、増税を推進している財務省自身も『日本は財政破綻しない』と理解したうえで、増税しようとしています。国民を騙そうとしています。彼らの増税詐欺に引っかからないでください。 

 

この情報をヤフコメに書き込むと30分くらいで削除されちゃうので、「なるほど!」と思った方はよければSNS等で拡散してください。 

 

 

・気のせいかもしれないが、各メディアによる直近の状勢調査報道が少なくなっているように感じる。 

 

ひょっとしたら期日前投票の出口調査等で予想外のデータが出ていたりして・・ 

 

 

・酒井菜摘が当選なら東京15区の区民は日本中の笑いものになるよ。討論会欠席し意見も言えない酒井氏が普通に考えたら落選するのが当たり前。政策違う立憲共産党って意味不明、区民の良識を疑う。 

 

 

・維新も日本保守党も、自民党の別働隊という話がありますね。グローバル勢力を肯定している。他にもカジノ等について最悪な話しかでてこない。 

だからといって、立憲も反日的な政党と手を組んでいる上に、公務員等による既得権益の団体が支援…。それは日本がおかしくもなるでしょう。 

加えて、女であることで男からの支援や協力を得て、女であることの戦略で男からの投票を得る…。 

 

という流れで今まできて日本が衰退の一途を辿ってきたからには、そういうのはもうそろそろ止めるべきなのではないでしょうか? 

 

 

・さて、どうなるか⁇早ければ明日の投票締切して直ぐに、出口調査等によりNHKあたりは誰々が当確と大河ドラマ放送中に字幕で流すでしょう。ただ、東京は激戦だから当確が決まるのが遅くなるかもしれない。 

 

 

・日本保守党、維新は自民支持層取り込みたいのか、現政権や自民批判ではなく立憲候補disりがメインですね。地元受けか一番は須藤候補。支持者が、ではなく通りすがりの江東区民が自分から集まってくるのは須藤候補くらいだ。 

 

 

・ひろゆきさんも、評判はダダ下がり。 

都民ファースト・小池・乙武・西村の、下降線カルテットじゃあね。 

 

ぶいぶい言わせてきた人々が、オワコンになる年回りなのかもね。 

 

 

・立憲が共産党の応援を受けて立った候補が当選するの? 

もうめんどくさいから立憲と共産党はくっついて一つの党になった方がいい、その方が分かりやすいし入れる方も判断しやすいだろう。 

 

 

・乙武陣営の都民ファーストは公職選挙法違反を堂々としてたし(ノボリ旗とジャンパー) 

それについて見苦しい言い訳してたし。 

 

須藤元気も自転車で選挙活動して公職選挙法違反してたし(自転車にノボリ旗、ポスターは×) 

ほんと法律を知らない奴が当選したら終わりだよ。 

当選は、立憲でいいよ。 

 

 

 

・投票率が過去最低レベルだと思うので 

組織票でリードしてる立憲共産党の勝利だろう 

自民票が維新、都ファ、日本保守で割れてるらしいから 

まあそらそうなるだろと 

自民が候補者出すならこっちだったんじゃないのかと思う 

自民がだすなら都ファは候補者ださなかっただろうし 

 

 

・立憲共産の酒井は先ほどの討論会ど一人参加しなかった人です。 

こんな人が国政にでたら都合悪くなるとトンズラすると思うよ。 

皆さん気をつけましょう。 

 

 

・どこが勝ったにしても、当選者の任期は何ヶ月あるのか分からない選挙。それで野党がこんだけ感情的にいがみ合っていては今後の共闘もうまくいかないだろう。自民党が高笑いしているんじゃないかな。 

 

 

・投票率が30パーとかになるんじゃないかな。 

それで良く民意とか言えるよね(笑) 

まぁ入れたいところがないかもだけど、入れなかったらそれこそなにも変わらないし、文句は言える立場にない。 

江東区民は投票にいきましょう。 

 

 

・当初NHKは飯山候補を泡沫候補と見て無視していたが急に25日テレビ放映で35秒動画放映!これは何か異変を感じたのでのはないか。 

読売はいまだに何か隠している。 

 

 

・日本保守党の飯山あかり氏が当選すればメイク・ミラクル過ぎる。 

外国人のために仕事する立憲民主党・維新そして自民党など既存政党にノーを突き付けたことになる。 

 

 

・夕刊フジは選挙前日に国政政党になっても居ない諸派新人の顔写真入り記事を出すのはジャーナリズムの観点からどうかと思う。 

最初から「我が新聞社は保守党の百田代表に忖度する新聞記事を出しています」と 

ことわり入れて欲しいくらいだ。 

 

 

・立憲が勝ちそうだが1/6有効得票をクリアできるかですね。票割れてそうだな。 

また立花が差される展開でも1/6厳しそう。 

再選挙なるかもね。 

 

 

・今回の15区は間違いなくつばさの党が台風の目でしたね。 

こんなに注目された補選は初めてではないでしょうか。 

7月の都知事選も期待しています。 

小池をぶっ潰してほしいです。 

 

 

・江東区、区民ではありませんが金澤結衣候補を応援しています。最後まで諦めずに戦い抜いて欲しいと思います。 

 

 

 

・乱立しているので立憲が一歩リードしてしているように思う。 

ファーストの会は都知事が応援しているけど思ったほど伸びていない。 

維新は力不足。 

以上、独断と偏見の個人的予想です。 

 

 

・なんとなく自民党にダメ出しで立憲が優勢か。 

都民はなんにも考えていないことがわかる。 

支持しなくなった自民票が何処へ行くのかな。 

立憲だけはないわ。 

 

 

・夕刊フジの記事だから、保守派を煽っている感じが無きにしも非ず。しかし、いずれにしても投票率が左右するだろう。浮動票次第という感じだ。 

 

 

・ようやく、日本保守党、日本を守る飯山あかり候補が メインに出てきた! 混戦を抜け出し勝利目前まで来た! 飯山あかり候補 暗い国会にあかりを。 

 

 

・フジ(産経)はとことん飯山の写真や飯山をとりあげた記事ばかりを出しているが、露骨すぎないか? 

まあそりゃ、ネット民へのごますりとしてはそれで効率いいんだろうけどさ。 

そもそもジャーナリズムの魂なんか持ってないんだろうし。 

 

 

・諸派なのに党名とドアップ写真載っけてもらって良かったですね 

予言しとくけど多分この保守党とかいうとこに議席取らせるでしょ 

票ならなんとでもなる 

 

 

・日本を日本のまま子孫に受け継いでいくために選択しなければいけないのは、飯山あかり氏です!飯山さんなら政治を変えてくれる! 

 

 

・これだけ注目された15区の選挙。 

これで立憲共産の酒井が勝つなら江東区は3回連続で不名誉の地区になる。 

 

 

・さすがにフジは、この候補を意図的に表に出してきたな! 

こんな、右翼みたいなものを当選させたい意図がありありと感ずる。 

自民党がダメなら右翼で勝負とは……。フジと言えども、一応はマスコミであって、偏向報道は目に余るように思う。どうせ勝負にはならないだろうけど……! 

 

 

・選挙妨害で有名な党が、菊川、墨田区で演説していてビックリしました! 

流石ですよね! 

先ず選挙に行きましょう! 

 

 

 

・ヤフコメでは飯山氏支持が圧倒的。これで当選できなければヤフコメというのがいかに偏った声を集めてるか再確認できる。 

 

 

・江東区住みだが、保守系の票が飯山と金澤で分裂しているような気がする。自民は論外だが、民主党も絶対勘弁して欲しい。 

 

 

・今回15区は日本保守党がいるから、こんなに選挙が盛り上がってると言えるだろう。 

 

 

・討論会でトンズラしたのは、立憲民主党の酒井菜摘氏だったっけ? 

あれはいただけない。 

もっとダメなのはつばさの党だけど。 

 

 

・今からでも遅くないので、江東区の有権者は討論会の動画を見て欲しいですね。 

 

 

・最後の追い込みで出てきたひろゆき。自民党と小池繋がりのカミングアウトには驚いた。 

 

 

・乙武さん、日本を見限ったひろゆきさんとは、最初から最後まで節操ない。 

 

 

・無党派の乙武さん、、警備の数が100人以上居たのはなんでだろ?誰かの支持?他党は何もしてくれなかったですよ 

 

 

・立憲優勢って本当なんですかね? 

メディアの希望・願望なんじゃないかと思うんですが… 

 

 

・フジサンケイグループは首尾一貫して日本保守推しですね。分かりやすいわ。 

 

 

 

・これ程、乱立するのは、票を分散させて組織票が有る候補者に勝たせる為の策略だとは、思わんかい? 

 

 

・自民は敵前逃亡し立憲共産は論外で迷惑野郎も嫌だ 

普通の国民の感覚ではあの候補しかいないんだけどなぁ 

 

 

・ここのコメント見ても、保守とリベラルって本当に相容れないですね。 

戦争なんてしたくないに決まってるのに。 

 

 

・半ば色物による混戦と化した15区より、他の2つの補選の方が興味がある。 

 

 

・周りみんな敵の日本保守党 

援護射撃有り難いね〜 

夕刊フジさんに感謝! 

 

 

・フジ系は保守党おしだね 癒着っていうんだよ こういうの 今までの政治と変わらない。安倍さんの時からね笑 

 

 

・玉木氏の行動は、全国の支持者を減らしたぞ。 

 

 

・この中だと飯山氏か須藤氏か根本氏がまともな考えをしてますが、飯山氏には誤解を生むような発言や欠点があります。 

そこを最終日で丁寧な説明があればと思います。 

 

信念があり過ぎて頑固過ぎるのか、あまりにも人からの意見を受け止めない性格に感じました。 

自分の熱い想いだけを一方的に発信し続けて外野の意見や質問を受け入れない。 

支持者からの質問コーナーも作って意見交換もして欲しかった。 

それじゃないと日本保守党の実態が分からない。 

トラックの上から見下ろして一方的な演説は殿様思想を感じました。 

(自民、維新、立民方面に似てる) 

 

須藤氏と根本氏は戦争反対。緊急事態条項反対。 

パンデミック条約反対。消費税撤廃。 

 

飯山氏は戦争賛成。緊急事態条項賛成。 

パンデミック条約賛成。消費税撤廃。 

 

ここの欠点部分がかなりネックになってます。 

この考え方では消費税撤廃以外は自民党と全く同じ政策になるからです。 

 

 

・他陣営の妨害ってどの陣営のことですか。はっきりと書けばいいじゃないですか。 

 

 

・これからの子供達や孫達の事考えたら、飯山あかりさんに投票しましょう。 

 

 

 

・日本保守党 飯山あかり 一択でしょう!他党の方の街宣は聞いてても何がしたいのって思う、中身がスカスカ 

 

 

・真面目に自分で動ける候補だね。 

 

 

・日本に誇りを持ち、日本が大好き、 

そんな日本保守党に賭けたい!! 

 

 

・門仲に集まって飯山候補の演説聴いてた人数がスゴイ。 

 

 

・夕刊フジは飯山さん推しなんだね! 

 

 

・是非、飯山あかりさんにやって欲しいですね 

 

 

・自民にお灸を据えるのは良いが立憲共産党はあかんね 

 

 

・河村たかし総理でもがんばってくれるとはおもいますよ。 

 

 

・投票率は40%行かないんじゃないか。 

 

 

・流石、夕刊フジですな。 

写真がいいっすね(^^)/ 

 

 

 

 
 

IMAGE