( 164723 )  2024/04/28 15:42:51  
00

「岸田政権の行方に大きな影響を与える」 舛添要一前都知事、衆院3補選に言及も反応は鈍く… 踏み込み不足が原因か

中日スポーツ 4/28(日) 12:12 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d0b8b3b948b770dd7b2a53b51c9d5451dd80732

 

( 164724 )  2024/04/28 15:42:51  
00

舛添要一前東京都知事は、衆議院の3選挙区の補欠選挙に言及しましたが、ほとんど反応はなく閑散としています。

舛添氏は、補選に影響が出る可能性や学歴詐称疑惑についてコメントしましたが、ほとんどコメントは寄せられず、アカウントでは他の国内外のニュースに言及しています。

(要約)

( 164726 )  2024/04/28 15:42:51  
00

舛添要一前都知事 

 

 国際政治学者の舛添要一・前東京都知事が28日、自身のX(旧ツイッター)で同日投開票の衆議院の3選挙区の補欠選挙に言及した。しかし、反応はほとんどなく閑古鳥状態となっている。 

 

◆岸田首相、バイデン大統領と車内ツーショット【写真】 

 

 「今日は衆院3補選の投票日。岸田政権の行方に大きな影響を与える。また、東京15区補選では、学歴詐称疑惑が再燃している小池百合子都知事も問われている。小手先の対応、嘘で固めた経歴などに対して、有権者の審判が下るかどうか、注目したい」 

 

 これに対し、投稿から約1時間半経過した正午時点でも、ついたコメントは「3」だけ。衆院補選についても自身の後任の小池都知事についても、踏み込んだ言及がなかったことがスルー状態につながっているとみられる。 

 

 舛添前都知事のアカウントは、国内外のニュースを引用して「パリ五輪が近づいている」「円、一時、1ドルが155円に。この円安はひどすぎる」など、あっさりした投稿が続いている。 

 

中日スポーツ 

 

 

( 164725 )  2024/04/28 15:42:51  
00

(まとめ) 

 

投稿の中には与党や政治家への批判や疑問が多く見られ、マスコミの影響力や取材姿勢にも疑問が投げかけられている。

舛添要一前都知事や政治家の過去の不祥事に対する批判や否定的な意見が多く、彼らの現在の存在感や影響力に対する懐疑的な声が挙がっている。

一方で、一部の投稿では政治家に対する肯定的な意見や批判に対する反論も見られるが、全体的には批判的なトーンが際立つ傾向がある。

( 164727 )  2024/04/28 15:42:51  
00

・確か前選挙の与野党一騎討ちでもマスコミは影響与えると言っていたが… 

 

影響は少ない。 

反省の態度を「やってる感」で示す程度。 

 

与党は「本戦で過半数取れれば問題ない」と考えているから態度を変えずにいる。 

 

その彼等の根拠は「世論調査」 

どれだけおかしくても世論調査では「次の政権も自民党」と出ますからね。 

 

今選挙で負ける。 

更に次の各種世論調査で「自民党が下野する」との結果が出たら…岸田や自民党の態度は変わるでしょうけど… 

 

 

・これだけスルーされてコメントも3件しかないポストに気づいた中日スポーツ記者、凄いですね。誰か有名人のコメントを探していたところ見つかったと言う感じでしょうが、今日の選挙はマスコミもそれだけ注目していると言う事でしょうか。 

緑と自民が敗北したら、注目の集まる良い記事を頼みます!! 

 

 

・何とか話題にしたい野党と処分したのに叩かれる自民党で政府の岸田さんが何とかしなくてはも何かおかしな話だしそんな事で一喜一憂するのもね、こっちは円安だけ何とかして貰えれば良いだけですからね。 

色々言われてますがオリピックで回収出来なかったインバウンドを無理くり伸ばしているみたいに見えてしまう。 

GW後半から海外だがあれ以上安くなると流石に辛いよね仕事も遊びも半減してしまう、何故かご都合主義的で疑ってしまう、政府と言うよりは儲けているもっと儲けたい企業体がアカンのかもね、まぁ一般民の思いなんぞ聞く耳無いでしょうけどね。 

 

 

・正月の家族旅行を無理やり公務とばかりに会議をしたとかシルクの服を仕事で書くときに邪魔にならないからと言い訳したりあの時はなんて器の小さいやつだと思ったのを思い出した。もう小池知事の政策や手腕に対しても何も言わない方が良い。言うといやいや、おまゆうになってしまう。 

 

 

・家族で食べた回転寿司の経費を落として良いか迄第三者委員会に聞いた人、何かに招かれて家族同伴で出席した帰りとかなんだろうけど、自分で判断する類だと思いました。 

元日家族も連れて幹部と会議とかも、あったね。 

経歴は詐称してないかも知れないけど、褒めれた知事でもなかった気がするけど。 

 

 

・忘れてましたね。記憶から消えてました。もう余生をノンビリと風雅の中ででもお過ごし下さいという言葉がピッタリ来ると思います。もう過去の人だと個人的には思います。 

 

 

・結果が今の日本人というものを現わすのでは!自民党が勝とうが? 

自民党がかてば、今までやってきた裏金も、破廉恥騒ぎも、子供連れでも研修語れるのも、ウクライナに勝利しゃもじ贈って、ロシアの戦略爆撃機が日本近海を飛んでおどすのも、みんななかったことになるのでは? 

 

 

・慣用車の私的利用など、疑惑満載で都知事から逃げ出した人が、今更政治学者と言っても見向きもされないだろう。 

何の価値もない人の書き込みに対して、逆に記事にしてくれて感謝しなきゃ。 

 

 

・『岸田政権の行方に大きな影響を与える』 

 

そんなことないよ。 

岸田君は、馬耳東風ですから。 

まけても、最後は自分の保身だけに精を出すよ。すぐ、忘れるから、心配しないでください。 

 

 

・そりゃ投票日の投稿は内容次第で公選法違反になるから反応しにくいでしょ 

疑われないように関係しそうな投稿も控えるもんだと思うけどね 

 

 

 

・Xの反応が薄ことをわざわざ記事にすることもなかろうに。そっとしといてやんなさいよ。それとも頼まれでもしたの?少しいじってくれよって。コタツ記事出すのもご苦労なことだね。 

 

 

・小池さんの事を言ってるけど、あなたは任期満了で都知事を辞めたんじゃないよね? 

何があったっけ? 

なんか、百条委員会なんて話もなかった? 

何だろうね?あれは。 

 

ちなみにあの時自民党は助け舟出した? 

出さなかったと記憶してるけど…(笑) 

 

 

・よそのことより、都知事のときにやった、公用車でも野球観戦や、公費で買った美術品の公開はどうなりましたか? 

 

 

・おやおや、未だ舛添要一氏がスポーツ紙に取材されていたのですか。 

こんな過去の人を相手に取材しても当てになりません。 

 

 

・ルーリーと舛添、ホラッチョで今後の国際政治情勢討論会をやって欲しい。 

 

 

・都道府県に知事は一人。 

国会議員も都道府県から一人ずつでも良い。 

国会議員数大幅削減となる。 

 

 

・ゴールデンウィーク突入で、みんな行楽に出かけたりして忙しいからね。 

 

そんな中にXやヤフコメをしてる人は、よほどの暇を持て余してるんじゃないかと。 

 

はい、私もですw 

 

 

・公用車タクシーの人だったっけ。わかりやすく、補選落とせば岸田ざまぁだよと、ちゃんと言わないとわからないと思うにゃん。 

 

 

・とにかく財務真理教と統一教会系自民党員悪玉長老達を庇う議員が居なくなれば真面な党になり得ると思うますが? 

 

 

・人のTwitterの投稿へのコメントが1時間で3個とか 

ウォッチして記事書いてんじゃないよほんと 

どんだけ楽して記事でっちあげることばっか考えてんだ? 

 

 

 

・そもそも解散前に岸田が首なのは既定路線なのになんの影響あるのか謎。 

 

 

・ホテル三日月の経営にも大きな影響を与えたと思うな。 

 

 

・申し訳ないが 政治学者という肩書自体が胡散臭くなる。静かに見守る姿勢が取れないものか。 

 

 

・記事の目的は嫌がらせ?それともステマ広告? 

そのうち隣の犬が立ちションしたのも記事にするだろうな。 

 

 

・もう注目に値する人じゃないからです 

影響力もない過去の人です 

だいぶ落ちましたね 

 

 

・まあ舛添はねえ。もういいだろ。 

 

 

・片山さつきの元夫。過去の人。なんの参考にもならない。 

 

 

・私的流用などで都知事の座を奪われたおまいうかーい 

 

 

・この人は誰ですか? 

 

 

・湯河原の別荘 

 

 

 

・もう過去の人です 

 

 

・舛添要一前都知事が任期途中で辞任せざるを得なかった要因に 

韓国への傾倒、贔屓が批判されたこともあった。 

舛添は幼少期は在日韓国人・朝鮮人の多い九州北部で生まれ育ち 

それらの住民から世話を受けて育ち「オモニ」と 

世話になった女性を呼ぶこともあったらしい。 

舛添が小池百合子をほとんど批判しないのは 

小池がソーラーパネルで中華人民共和国と結びついているから 

「同類相憐れむ」「同類持ちつ持たれつ」なのかもね。 

 

 

・どっちもろくでもない都知事だと思うけど 

 

ここのところ小池批判で存在をアピールしていたマスゾエ。 

でも、気が小さいからな、 

「今なら、ここまでは言っても大丈夫」 

と思うぎりぎりで、つねに止める。 

 

最近は、小池サイドにいろいろあり、 

そのたびに深く突っ込めていたけれど 

いざ投開票日には、大切なところはぼかす。 

この気の小ささが、この人の限界。 

 

つねにずるいんだよね。 

 

 

・不祥事で都知事の座を追い払われた舛添要一前都知事。 

何とか存在感を示そうと、現知事への怨念をぶつけているだけ。 

貴方はもう過去の人だという事を自覚して、静かに余生を送ってください。 

 

 

・まあ、舛添要一前都知事も賞味期限が切れたってことを如実に表していると言えそうですね。 

 

 

・日本保守党の邪魔をしているみ子猫チャンネルがあります。こんな馬鹿に惑わされないでください。 

 

 

・どの口が仰る! 

血税を公私混同された方の発言に誰も耳を傾けない。 

 

 

・生き残って欲しい人が亡くなり 

無意味な人が生き残る 

 

なんとも言えない 

 

 

・信用も人気も無い 

やらかした過去の方ですからね 

取り上げる必要もありませんが、、 

 

 

・もう過去の人。何の影響力のないただの目立ちたがり屋だと思う。 

 

 

 

・公金を私的流用した犯罪者は誰も相手にしない 

落ちぶれた元政治家 

 

 

・せこいおじさんのイメージしかない 

 

 

・カネに汚いセコジジイ。何を言っても説得力はない。 

 

 

・オワコンの方なのでスルー(●´ϖ`●) 

 

 

・もともと小池という化◯物を作った原因はあんただろう 

 

 

・アンタも大概やったね!人のこと、言う前に己れの恥を知れ!! 

 

 

・消えた年金でも考えてろ 

 

 

 

 
 

IMAGE