( 164921 )  2024/04/29 01:29:31  
00

宮沢博行氏の母親が、息子の不祥事について取材を受け、「下半身はここぞというときだけ使えばいいのに。

そうじゃないときに使うからおかしいことになるのよ」と発言。

さらに、息子に対しても厳しい態度を示し、「顔を合わせたら? 亡くなった旦那も私も曲がったことが大嫌い。

迷わず引っぱたきます。

あるいはグーでぶん殴るか」と述べた。

ネット上ではこの母親の姿勢が称賛され、「名言」として話題になっている。

(要約)

( 164923 )  2024/04/29 01:29:31  
00

宮沢博行氏 

 

 週刊文春で女性との「パパ活不倫」が報じられて自民党を離党した後、25日に辞職した宮沢博行前衆院議員(49)の母親が週刊現代の取材に語った言葉がネット上で「名言」などと話題になっている。 

 

 27日にサイト上で公開された週刊現代の記事によると、電話で直撃取材を受けた母親は「下半身はここぞというときだけ使えばいいのに。そうじゃないときに使うからおかしいことになるのよ」と発言。さらに、宮沢前議員本人に対しても「顔を合わせたら? 亡くなった旦那も私も曲がったことが大嫌い。迷わず引っぱたきます。あるいはグーでぶん殴るか」と返した。 

 

 これにはX(旧ツイッター)でも「これはカッコいい母親……」「母の名言」「宮沢博行の後継は母にしよう 話が面白すぎる」「ええお母さんやないの」などと称賛の声が上がった。不祥事を追及する取材に、政治家の常とう句「記憶にございません」の真逆を行く「記憶にございます」と潔く認める”名言”でも注目された宮沢前議員。軽妙な返しが共通する母子に「どこか憎めないこの親子」との意見も見られた。 

 

中日スポーツ 

 

 

 
 

IMAGE