( 165254 )  2024/04/30 01:07:17  
00

・この人を完全に指示しないようにするためには、完全に無視するしかないですよね 

YouTubeなどのSNSなども全く見ないなど 

そして次の選挙で票に入れないようにするしかない 

政治をただの金儲けにしか考えない税金を無駄にするような人を無くす為にはそうするしかないですよね 

 

 

・お金儲け出来る人が、しっかり納税してもらう事によって、日本の治安が守られてると言う事。生活保護があるのもお金持ちの人達がしっかり納税してくれるから、お金持ちがシンガポールとかの海外に出ていかないようにするのは必要な事です。 

 

 

・政治をお金儲けの手段と捉えている時点で排除一択。某動画サイトには、自分で反社会勢力との繋がりを暗示するような言動をしている動画をアップロードしていたこともあったようですが、そもそもこういう人物に多額の選挙資金を支援しているのは一体何物なのか?そういう人は他にもいますが、そういう事のほうが興味があります。 

 

 

・お金儲けできる人が少なくなって日本という国は衰退してきているいる。 

お金儲けできない人は国へ納税するよりも多くのお金を医療、福祉、補助金で貰っている。納税しない赤字企業も同じ。。 

お金儲けできる人が増えることで、国力が増し、弱者や低所得者への支援が成り立つ。 

 

 

・自民党政策を支持するなら、日本の総務省所管の法人であるNHKに反対するのは筋違いである。少なくとも戦後から日本国民へ一定の貢献をし続けている事は間違いないのだから。 

 

 

・この人の持論で「議員や政党が金を稼げればスポンサーが不要になり、スポンサーのご機嫌取りをしなくて済む」というものがある。 

本人の言葉足らずか、記者の切り抜きか、真意が伝わってない。youtubeで堀江氏との対談だったかで語ってました。 

 

 

・ワンイシューというのは別に間違ってはいないし、泡沫政党の動きとしては、コバンザメ戦略も自党の政策を大政党に飲ませるための戦略としては正しい。 

しかしながら、立花さん自体を信用できない。彼の一派が国会議員になってから、政策政略というレベルの議論ニュースではなく、謀略やら抜け穴やらといったニュースしか聞かない。これでは日本は悪い抜け穴は埋まるかもしれないが、絶対によくはならない。 

 

 

・都知事選で大量の候補を擁立するようですが、今回の東京の選挙区のような選挙運動を大量の候補者でやったらカオスにできるという算段がありそうです。小池知事の街宣車を30台の車で取り囲むとか。公邸前に大量の車で乗り込むとか。 

 

 

・立花孝志氏が動くことで、またさまざまな形で貴重な税金と人的資源と時間を無駄に使う羽目になる。 

 

いくら言論の自由の世の中とは言え、このような人を食ったような政治家どもには、徹底的にNOを突きつける仕組みが必要ではないだろうか。 

 

 

・金儲けは悪いことではないけど問題なのはその手段であって、自分だけが儲かることだけ考えていればいいじゃん、という考えの人を推して自分自身が儲かるか?と冷静に考えれば自ずと答えは出てくると思う。誰もが他人だけが儲かる様を見て喜ばしいわけないし、なぜそんな方法を尊ぶ人が少しでもいるのかが全く理解できない。 

 

 

 

・やはり全ての政治資金は課税対象にして、国税局のチェックを受けるようにする必要があると思います。 

 

政治家が金儲けできるのは、よいはずがない。いままで性善説でやってきただけで、実際は中国ロシアから援助されている可能性だってあります 

 

 

・国民にとって何の有益もない馬鹿らしい記事でした。 

本来、メディアは社会に貢献する役割を担うべきではないでしょうか。 

視聴者のニーズを的確に把握し、多様な視点を取り入れた価値ある情報発信を心掛けるべきです。 

 

 

・この様な「政党擬きを」参加させては成りませんよ。あわよくばの考えしか持ち合わせて居ない。国民方々の気持ち等は、「これっぽっちも有りません」2%の得票率欲しいだけだ。我々の血税でも在る、政党助成金欲しいが為ですよ!かって、ガーシー氏に投じた方々は思い出して欲しい。国会へ登院したかい?仕事もしないで「歳費泥棒と」言われても致し方無しだ。有権者も遊び半分では、参加をしては成りませんよ!まともな党と、まともな人を選択。 

 

 

・言ってる意味が良くわからん、金儲けできる政党、政治家が国家運営を黒字に出来る。その条件なら自民党本当ダメだろ、国債山ほど発行して借金増やして、三十年日本人の給料横ばいで、税金や保険料値上げしまくって日本国民の所得減らして、非正規も増やして日本国民の所得減らしてると思うが、さらに付け加えればそれらの政策の結果少子高齢化を押し進める事になって納税者数を激減させる現状を生んだと思うけどね。それなのに自民党の政策支持って理屈に合ってないと思うが。 

 

 

・こういうことを言う政党の党首と比べて、立憲民主党どんぐりの背比べと言う人たちの見識を疑う。このような人がまともに国会で質疑ができると思うのか。確かにNHK等の議員にはそこそこの肩書の人もいた。だが、推薦してくれる政党が他にいないので、消極的な選択でNHK党を選んでいたように見えた。金で政党を選ぶならば、金の切れ目が縁の切れ目だ。お金が全てなのであれば、選挙買収も容易にするだろう。 

そういった手段を選ばない政治家ばかりが日本に必要だろうか。もっとお金にこだわらない人がいたほうが、かえって経済も良くなるのではないか。野党のどこがどんぐりの背比べなのだ。社民党より他の政党のほうがマシだといった結果がこのような事態を生んだのではないか。 

 

 

・最低限の事をやってれば、裏金作ったり、何をやっても良いって事ではない。 

国土を外国人に切り売りしたり、インフラを 

外資系に売り渡したり、これらは日本国民の 

財産であり、政府が勝手にどうこう出来るものでは無い。 自民党政治は長すぎて、しがらみが多く、多くの議員は職務怠慢。こういった議員達を放置してたらどうなるか位、今の小学生でも分かる。 

 

 

・野党はもちろん、自民党議員ですら身内褒めは控えるものだから、何から何まで自民党を褒める戦略のほうが独自性は出せるかもしれない。こうやって取り上げてもらうのが彼らのビジネスだから上手いやり方かもしれない。先がないと気づいたらやめるだろうし。 

 

 

・「誰かの得は、誰かの損」になっている事をこの方は全く理解していない。ここ数年のイレギュラーな出来事で「自民党の得は、国民の損」という事実が次々とあからさまになっている現状で、自民党政権を押すとは…。長い年月をかけて、ダメージ回復の代替え案さえ閃かない日本にしたのは紛れもなく自民党じゃないの? 

 

 

・お金儲けできる人は、政治家なんかにはならないよ。 

 

立花氏の理屈であれば、 

立花孝志は、党の借金に置き換えてはいるけど、実質は彼自身の借金で、その多額の借金も短い期間で作っているわけだから、守られるべき人間でもない。 

 

全国民から搾り取っても借金が増えていくばかりの運営状況の自民党を、お金儲けができる党と言えると思うのか? 

 

 

・立花氏が言いたい事は 

経営センスが無い人達が政治をやってても国が良くならないと言ってるんですよ 

今の政治は官僚の傀儡政治で政治家が官僚の操り人形で動いているのが実情で 

はないのでしょうか?? 

 

財務官僚から消費税を上げないと国が滅びるとか信じている政治家が多いのでは?? 

 

あと、立花氏は政治家は法律を知ってる人がなるべきとも言っていますね 

 

 

 

・黒字を出せる政治家はその通りですが、政治家本人しか黒字にならず国民は赤字ならダメでしょう。 

忖度利権政治から脱却するためには脱自民党でないと何も変わらないと、思います 

 

 

・荒唐無稽過ぎる。この党に票を入れた方はほんとうにご自身を見つめ直したほうがいい。 

 

選挙にいかない人も同様です。 

 

選挙にいかないことで、こういう方たちの「シェア(比率)」が議員全体の中で上がります。有権者としては文句ばかり言わず、少しでも自分の考えに近い政党や人物に票を入れることで、こういうトンデモ系の比率を下げることにつながることにも、気づいてほしいと思います。 

今の政治家や政策に文句があるなら自分が出るべきだし、それができないのなら、与えられた選択肢の中からの誰かに票をいれることだと思います。 

 

 

・特に否定する要素は無いですね。 

私達の税金が〜と言ってる人の殆どは所得を上げる努力をしない低所得者でしょうし、そういう人達の生活を安定させる為に納税額が多い金持ちを護る事は重要です 

 

 

・NHKの受信料と裁判費用は立て替えて支払いますと言っていたのに、本人に請求書が行くようになり行き詰まっているのでこんなこと始めたんですかね。きちんと弁護士が委託されて仕事してるのか怪しいですね。 

NHKのスクランブル化と言ってたかと思ったら、今度はNHKの受信料を払っている人は頭が悪いと言ってみたり 何がしたいのかコロコロ変わってわからない。 

 

 

・自民党が嫌いでNHKも嫌いでN党を指示して投票してくれる人が頭打ちになったんだろ! 

結局、自民党もNHKも嫌いでも投票に行かない奴らばかりがネットでワチャワチャしてるだけ、拉致が開かないので、投票へ一番多く行ってる自民党支持者でNHKが嫌いな人の票を取りに行ったんだろ! 

票を取りに行く方法としては、投票へ行かない奴を動かすよりは楽に票が取れると読んだんだろ。 

結局、この国は政治家が問題なんじゃ無くて、行動力の無い国民が一番の問題なんだよ。 

 

 

・トランプが大統領になれたのは「ヒラリーよりはマシ」という二択しかなかったからで、近年の日本は二択にもなってない。 

自民ダメだ、これが先走るけど「じゃあどの政党がいい?」に答えがある人が少ない。 

立民に任せていいの?民主党時代覚えてないの?だからって現状維持で自民っておかしいよな?どうする?という具合です。 

野党が全く育たずにいるのも自民の問題ではあるけど、隣の国みたいに「自民じゃダメだ!」で維持されてるだけですからね。 

それを考えれば泡沫であろうが票を分散しなくてはいけない。 

そこまでしないと野党が育たないって異常な時代です。 

 

 

・もう、この人には期待出来ませんね 

NHKに関してもなんだかやる気が無いし、ガーシーの対処に関しても、失敗したとしか言いようが無いです。繰り上げ当選した斎藤さんもイマイチパッとしませんし、前回の衆院選以上に票が集まらないでしょう。自民政策支持と言ってもよくわかりにくいですもん。結局ガーシーがやると思われてた事は文春がやってますし、NHKに関してはテレビを捨てればいいだけだし、やってる事は悉く滑ってるし。内輪揉めで騒いでるよくわからない政党に成り下がりました。浜田さんあたりはもう他の政党に移った方がいいんじゃ無いですかね 

 

 

・ワイはそもそも論外というか眼中にないのでわかりませんが、改めてこうして見ると、この人は結局、誰からも信頼や信用されずに落ちぶれていきそうな気がします。結局、自民党をも裏切るでしょうし、とっくに周りの人等、NHKを本当に潰して欲しい、どうにかして欲しい層もこんな人や政党はあてにしてないです。 

 

大切な、カネにもならない人間の部分、人格の部分が最後には必要になるんでしょうね。カネや目先のことしか考えてこなかった人間や政党の末路がなんとなくそこに見えてきたような気がします。 

 

 

・NHKの不条理な受信料徴収に反対する立党当時の趣旨に賛同し一票を投じましたが、その後の出鱈目さに辟易して二度と関わりたくないとの思いが今もつよく残っています。 

 

 

・この人って政治家でも無いのに政治家気取りで、おまけに政治を金儲けの道具に使っている。党名もあれやこれやと変える事暫しで、もう訳が分からない。 

「NHKをぶっ壊す」と声高に叫んでいたが、一向に壊れる兆しが無い。 

結局、NHKを利用してSNSで名を売り、政界に入って金儲けする事のみに専念している輩としか思えん。同じ様にSNSで名が売れている人を選挙に擁立し 

、当選を目論み、そこからまた金を引っ張ろうとしている。 

SNSの様に、密室商法的な手法に感化される若い人が居る事に驚きを隠せませんね。自民党の金問題で怒りを覚えた人も多いと思う。この様な金金金だけにしか興味の無い人に政治を任せてはいけませんよ。 

自民党に怒りを覚えたならこの人にも怒りを覚えるべしですな。 

 

 

 

・NHKから国民を守るとなっているが、 

それで自民党を支持するとは。 

自民党がNHK党から言われたからと言って、今のNHK に対する政策を変える訳ない。 

言っている事とやっている事が支離滅裂。 

よくこれで政治家をやろうとするなと感心する。 

 

 

・>次の東京都知事選挙で30人候補者を出すことにしました。理由は、東京都知事選挙でお金儲けをするためです 

>私たちは「頭のいい人=納税額が多い人」と位置づけて、頭のいい人たちを徹底的に守っていく 

 

東京都知事選挙でお金儲けが出来る根拠は無さそうだし、仮に金が入ってきても納税する気も無いのだろ? 

 

「頭のいい人=納税額が多い人」なら自分達は「頭のいい人」ではないというのだろう。頭の悪い人間が頭のいい人を支配できると思っているというのかね? 

 

自民党は自分達が黒字なら国が赤字でもいいみたいな政党に見えるけどね?福祉のサービスとか向上したか? 

 

色んな意味で理論が破綻している。 

 

 

・一時ブームになって、NHKから国民を守ると言って、この人持ち上げる人達も一定多数いたけど、私は胡散臭い山師みたいなイメージを抱いていたので、今さら驚く事も無いが、政治を金儲け?いい加減にして貰いたい。バケの皮が剥がれて来たね、未だにこの人応援してる国民に言いたい、NHK料金より大事な事もっとあるだろうッて思う。 

 

 

・日本の平和を守ってきたのは、日本国民と民主主義だよ。なにとぼけて自民党とか言ってんだろね。 

日本の経済発展も運の良さと勤勉な日本国民のお陰であり、自民党の恩恵ではない。 

そして高度成長期の官僚はとても優秀でした。唯一あげるとするなら、昭和の政治家は良くも悪くも腹がくくれてた。 

どっちにせよ。立花が日本を良くするとは思えないし、基本的に給料泥棒の集まりだろう。 

東谷擁立もそうだったが、何も生んでないし、確実に税金を食いつぶしただけです。 

袂を分けた郎党は迷惑系YouTuberのような選挙活動をして、そして政党を乗っ取られて裁判までしなくてはならない現状、何を言ってるのか?無視するしかないんでしょうけどね。 

 

 

・そんなに自民党が良いのだったら、NHK党でなくて自民党に投票すればいい。 

それから三十人立候補戦術で金儲けできなければ、自分の政党が政党として存在する意味がない事になるし、そもそもこの人大借金していて、とても金儲けの才があるとは思えない。 

 

 

・こんな状況でも野党には投票したくないグループいるからな 

 

さて来年65歳以上の人口が30%になる日本 

立花孝志が次回選挙で立ち上げる政党は 年金受給者党 

とにかく年金支給額は物価上昇率に合わせて増額することがマニフェスト 

 1人は議席とれるだろ 

 

 

・>日本最大の組織である「国家」の運営はちゃんと黒字が出せる人がやらないと、国が衰退してしまいます。 

 

良い事言うね~。 

言っている事は確かだね。でも、まさか黒字を出せるのが自民と思っているのだとしたら大間違いだよね。 

政府与党として赤字国債ばかり発行してきたのが自民だからさ。そのお陰で萎んで衰退したのが現在の我が国。 

そもそも自民に擦り寄ったところで毛嫌いされるのがオチって奴じゃないかな?。東京15区の選挙もビリから2番目だったしさ。色目使っても票にはならなかったからね。 

 

 

・一時期はワンイシューでも意味があったが、こういう事を言ってしまうとNHK党の存在意義がなくなりましたね。日本に自民党は2つも要りません。本当にNHK問題だけに取り組んでくれたなら応援しますが、失望しましたある意味残念です。支持はしません。 

 

 

・極端な意見ではあるけれども、言っていることは少なくとも立憲民主や共産党、公明党、社民党より一理ある。自民党にお灸を据える気持ちは分かるが、だからといってこれらの政党に任せられるか?国民はもう少し冷静に考えるべき 

 

 

・これまでの泡沫政党にせよ、騒動を起こす宗教もどきにせよ、 

株のインサイダーとかが裏の目的の奴、は有り得たと思うんだけど。 

 

自身がメディアであって、 

その聴取率なり、視聴回数なりが目的化した、 

筒井康隆御大の初期作品みたいな存在が、 

泡沫政党として諸々ひっかきまわす、 

というのは過去に例が、、、、、、。 

 

あったな。 

考えてみれば、民主党成立は地上波TVの政治介入の成功例だもんな。 

 

其処が大きく失敗して、 

権威としての地上波TVが崩壊し、 

権威が個人レベルにまで分解された中で登場した、 

筒井作品的トリックスターという事になるのか? 

 

 

 

・彼の魂胆は見え見えだと思うよ・・・沈みつつある自民党に寄り添い、連立政権の仲間入り・・そしてNHK問題を解決・・解決と云えば聞こえはいいが何も解決しない。要するに都合よく解釈しての解決。左翼政権が出来つつある昨今・・今回の島根の結果は一番よくわかりやすい。 

 

 

・金儲けをしたいのであれば、政治や立法を志す人はまず営利法人格を取得して活動すべきだ。 

また、国家財政を安定化させることと私腹を肥やすこととは、両方できる人もいるのかもしれないが、そもそもが別の能力だ。足し算と引き算さえできればいいわけではない。 

詭弁もいい加減にしてもらいたいところだ。 

 

 

・こういう人に投票した有権者は選挙と制度をもう一度考える機会です 

貴方の収めた税金が、こういう事を言う人間にいいように使われているのが事実です 

 

 

・立花さんは10年掛け、NHK受け子を晒し、代理組織を廃止に追い込んだ。 

万一、受け子再開でも、敷地侵入され恫喝されても抵抗世帯は増えたと思う。 

今後、日本のスマホだけからカネ盗ろうとする狂会に自民党はダンマリ、集金組織労組が票田の立憲はまるで最初から居ないが如し。 

立花氏は、NHKぶっ壊すは何処に? 

 

これでは、ミンツク現党首がNHK被害は良く判りませが、スクランブル推進してみんなの政治で~す!と同レベルでは? 

 

 

・こいつらのせいで選挙がおもちゃになってしまった。 

主義主張は十人十色だけど、多少のリスペクトは必要と思う。 

ただ、現職の政治家に子供に説明できない事をする悪人が多いから、致し方ないのかもね。 

一般人にモラルを求めるのも無理よね。 

 

 

・この人がお金儲けしようとして都知事選に30人候補者出すと、選挙ポスター掲示板が当初予定より多く必要で行政がとんでもない出費増えるんだよ。トータルで見たら税金のムダ遣いして、恐らくこの人は失敗してお金儲けは出来ない。 

 

 

・他の政党も本音はこんなんじゃないの、野党の一部はもっと酷くて政権取る気なく批判しとけば金貰える思考でやってるし、まともぶった事や綺麗ごと言ってる党が多いけどやってる中身はNHK党より酷いの多いと思うが、脱税不倫隠蔽仕事しない居眠りでも言う事は常識人ぶって綺麗ごと言うこんなんやろ。 

NHKとかほんまおかしな団体いるのに未だ改革しようとしないんだから意味不明、NHK党って言ってる事ふざけてるようにみえて的得てる事多いと思うが、まぁ表面上でもまともな事言わないとついてこなんだろうね。 

 

 

・NHK党の言うようにNHK契約をして、NHKを観なければ、未払いでいい、と私は解釈しています。万が一NHKに訴えられても費用は全額NHK党が負担するので、受信料問題は『知ってる人』にとってはすでに『解決済み』なんですよ。行政サービスと一緒で、知ってる人だけNHK党のサービスを利用して得すればいいんです。 

 

 

・自らが自らの力で収益を上げ、その金をどう使おうがどうでもいいことだが、人様(法人含む)から巻き上げた金を還流させ私服を肥やすのは金儲けではなく犯罪であり、反社会的行為です。 

 

 

・まともな政党だと思って票を入れた党の議員たちが、グループで裏金作り、脱税、パパ活、海外旅行って酷いこと酷いこと。 

NHK党の連中はまだ2人しか議員いないけど、そんなことしてない。 

どっちがまともな政党なんだよ。 

党首の立花さんだって、議員になっても直ぐ辞めて政治家として優秀な人にバトンタッチするレベル。 

裏金作りの脱税議員の大将なんかまだトップに君臨してる。 

どー考えてもおかしいでしょ。 

 

 

 

・党名と同じ様に言うことがコロッコロ変わる男だな。 

 

自民党(1部民主党など)は失われた30年の逆政策で国民を貧乏にしたというのが私の認識なので彼の言っていることはわからない。 

 

まさか政府の黒字だとかバカな次元の話? 

 

とりあえず政治家としても人間としても信用できる方ではなさそうだ。 

 

 

・裏金問題で轟々と逆風くらってるなか、お金儲けを目的とした政党に票が集まるわけが無いことすら判断できないとは。 

利権保持のためのお金儲けをどう改善して、国民のためのお金儲けにするか。そこが抜けてちゃダメでしょ。 

 

 

・強い野望を持つのは自由だし、それをどう表現するのも自由だけど、先が見えちゃってるから、可愛そうって思ってしまう。 

 

 

・もう少しNHKに対しても、お金を払わない人には、WOWOWの様に、モザイクをかけて、電波の押し売りは止める様に、やってくれるかと、期待してたのに、 

結局、何にも進歩しない! 

ドンキホーテに売って流、チューナー無しのテレビを買って、NHK受信料逃れるしか手はなく、そちらのテレビを購入しました。 

 

 

・N国党なんて大手マスコミはもう無視してる。先日病院経営者たちがGoogleマップを訴えたニュースが取り上げられていたが、こういうニュースを垂れ流すみんかぶマガジンとそれを漫然と掲載するYahoo!ニュースも訴えられたら責任を問われると思う。 

 

 

・パフォーマンス山本同様に、この人も自分が目立てば良いし、何も考えていない空っぽの政策。 

知識も全て、何処からか入手しての自転車創業政策。 

こんな役立たずへの議員報酬が、血税を使われるのは問題ですね 

 

 

・立花氏といい、根本氏といい、肝心の政見を何も持ち合わせていないのがいけない。入れるところがない、ヨクワカンナイ、でこういう党に入れてはいけない。日本が傾きかけている時に、こういう人達を相手にしている余裕は今の日本にはない。 

 

 

・『お金儲けのできる政党』って、法の抜け穴を利用してお金儲けをするのかな? 

お金持ちや権力者は、法の抜け穴やずる賢くお金をかせいでいることを世間一般にたいして、知らせるためには、いい方法だと思うけど・・・ 

(政治団体なんて税の優遇すごいことを立花さんのおかげで知ることできたし・・) 

 

 

・NHK報道の問題は深刻である。 

政府のスポークスマンでしかない。 

職員の中にも疑問を持つ者はいるが、どうにもならない無力さに苦しんでいる者も一部にはいる。 

 

 

・金儲けは結構だが人の払った金を原資に金儲けは如何なものか? 

大勢の国民が払ってる金を金儲けに使うなら、その国民にもバックされなければおかしく無いか? 

自分の利益の為だけに金儲けするのは国民の代表たる政治家のすべき事ではないのでは? 

大衆の為に働けないなら政治家ごっこは辞めてくれ! 

 

 

 

・この人の場合 

原資が血税である事を顧みず 

自らの懐を肥やしていると公言している時点で 

誰か何とかしてくれませんかと思います 

なんで、娘や息子に政党からお金が流れて 

警察に捕まらないのかさっぱり分からない 

公私混同甚だしい 

警察が捕まえてください 

 

 

・ちょっとズレ始めたかな。 

集票戦略は、NHK糾弾、諸派党構想、社会の闇、女性の政治活躍、紆余曲折あったが良い感じだった。 

国会は浜田、斎藤の両名は自由主義と保守主義をかかげがんばっている。 

この流れだと、銭ゲバでは無い日本に危機感があり普通の愛国心のある金持ちや左翼的ではない女性を取り込む流れだが、いまいち見えん。 

 

 

・NHKをぶっ壊す、ぶっ壊すと言いながらNHKが潰れたら困るのがこの人でしょ。 NHKを口実にお金儲けができる、それがこのお方の党の意義でもある訳で政党交付金はロンダリングできるので彼が自由に使える金となる。 

 

 

・自民党議員自身のお金儲けをしても全く国益にはならない。 

国を儲けさせる議員が必要なのであって私腹を肥やす議員はいらないのである。 

こんなんだから私腹を肥やすNHKをぶっ壊せないのだろう。 

 

 

・政党助成金制度の穴を突いて、金儲けする人ってのは、前回のガーシー擁立で皆さんよくわかっただろう。NHKを真剣にどうこうするなんてさらさらないと思っておいたほうかいい。 

 

 

・あれだけNHKを批判してるのを見ると反体制かと思いきや、そのNHKのカタチを作ってきた自民党政策を推薦するとは。何を考えてるんでしょ?てかあまり考えてなさそう。 

 

 

・自民党政策を支持すると言うことは、NHKも支持すると言うことになる。 

一体何がしたいのか? 

NHKを潰せないのなら、今の活動もやめた方がいい。 

世の中がややこしくなるだけ。 

 

 

・実際どうなんだろうな。選挙を使って金儲けをするわけだろ? 

法律の抜け穴を見つけてそれで金儲けをする人材が、日本を儲かる国に変えてくれる…のだろうか? 

 

どうも信用できないね。 

 

 

・長年平和を守って来ただろうけど長年国民の生活を苦しめてきたのも自民党。 

金に権力、裏金や癒着、やりたい放題やないか! 

そんな政党を支持するならN党も負け戦やでな。 

 

 

・誰がこんな党の所属議員に投票してるのだろうか? 

耳触りのいい事言ってこんなカオスな党の政策が実現できると思っているのかね? 

無責任に投票するくらいなら行かないほうがマシだわ 

 

 

 

・自分の言動を省みる力。 

この人の言動に触れるにつけ、人間にとってそれこそ大事な能力であることに気付く。 

 

 

・なんだか小◯鮫の様に聴こえるし、言ったもん勝ちで、そんな事ないだろうって思うよ。自分の為に金儲けしてれば、肝心や佞臣じゃないけど、国の金なら無駄使いするというのを散々見てきた訳で、分断と破壊しか教えてないのに、信頼しあって、良い世の中と言っても、昭和の「不適切にも程がある!」世界に感じるよ。金儲けするのに、人の為にやってる人居ないでしょ? 

 

 

・福祉の分だけ考えれば野党でもいいのだろうが、経済面で考えれば、貧乏で善い人で・・では、日本の経済面を発展させる英知も持ち合わせていないような気がする・・。 

 

 

・全六回のインタビュー。これまで自分の動画チャンネルで主張してきた事が 

記事として発信されている。ヤフコメ欄がどんな感じになるか注目したい。 

まあ最近見ていると上手くはいっていないが。 

 

 

・論理がガバガバどころか茶番にすらなっていない。 

 

お金儲けができる人(集団)=いい人間(集団) というなら、NHKはやっている内容はともかくとんでもない利益を出しているのだから解体させる必要はないね。 

 

選挙で金儲けって。それは金を産んでいるのではない。恩恵にあやかっているだけ。 

 

 

・ちょっと悪意あるタイトルだが本文を読むと言わんとしていることはわかる。 

が、だったら同党を解散して立花氏が自民党に入党すればとも思う。 

 

 

・「自民党政策を推薦する」であれば、 

わざわざ立候補すること必要はない。 

今、カネ儲け、裏金作りが批判されているのだ。 

N党って、国民目線に立てない党だね。 

こんな人達に我々の税金が使われることに 

断固反対!! 

 

 

・この立花氏は、金儲け!て言ってるのだから、政策だの変える頭は、無いよね。目の前の借金を返すのに精一杯だろうな。  

今、この日本を変えるべく、国民が動いてるけど、この政党には入れないし、希望もないね。 

 

 

・こんな奴でも、NHKが問題あると言っているんだから、大多数の国民は放送法の改正を望んでいる。与党は早急に対処すべき。 

 

 

・〉「お金儲けが・・・」。 

その台詞をそっくりそのまま返させて頂きます。 

今は未だ良いですが、これ以上の失言は控えて下さい。 

そうしないと、未来永劫この党のは、誰一人当選されない暗黒時代が続くでしょう。 

 

 

 

・〉「お金儲けが・・・」。 

その台詞をそっくりそのまま返させて頂きます。 

今は未だ良いですが、これ以上の失言は控えて下さい。 

そうしないと、未来永劫この党のは、誰一人当選されない暗黒時代が続くでしょう。 

 

 

・土地を中国人に売れば儲かって 

庶民の暮らしが一瞬良くなるかもしれないけど、 

数十年後には、日本はなくなります。 

お金儲けも大事ですが、何やっても良いわけではありません。 

 

 

・NHKをぶっ壊すと宣言してもう何年経ったんだろう。立花さんは他党の政策が良いの悪いのと喋るヒマがあったら、自分の党の政策進ちょく状況を国民に説明せよ。 

 

 

・政治って基本的に信頼感が無いとダメ 

この人はパフォーマンスに終始しているだけだし、公約なんかもう忘れてるんでしょ 僕はもう何言っても信じられませんね 

 

 

・立花さんもNHKだけでいってくれりゃいいのですがね。いろいろやりすぎてメインがなんなのかわかりにくくなってしまった。 

 

 

・じぶんだけが儲かれば国民はどうでも良いという考えは 

まさにNHKの考え方ですね 

NHK党はNHKを支持する政党だったのですね 

 

 

・「自民党政策を推薦する」と宣言した時点で、もうダメだこりゃなのだが。 

この人は迷走続けているし、そういう自分自身こそお金儲けしたいのだろう。 

 

 

・YouTubeの再生数もすっかり減って来たし 

もうこの人の役割は終わったよ 

別にNHKのことで騒ぐなら政治の世界に来なくていいよ 

 

 

・この人も維新と同じく 

化けの皮が剥がれてきた 

そのことを全く隠そうとせず堂々と開き直る悪質さ 

こんなに支持する人いるなんて信じられない 

知らんけど 

 

 

・自民党が戦後の安定を作ったのなら、 

NHKの体質を作ったのも自民党でしょ。 

逆張りして受皿になって票をかせぎたいんだろうけど信念がないのよ 

 

 

 

 
 

IMAGE