( 165635 ) 2024/05/01 02:06:11 2 00 “学習塾の聖地” 子供の通り道で『客引き』横行 声をかけられた女子生徒も 「ここはそういう町ではない」 県が禁止区域に指定 客引きはなくなるのかFNNプライムオンライン 4/30(火) 19:32 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b80187b18f9f55494d4a6460f7501550864bba0b |
( 165638 ) 2024/05/01 02:06:11 0 00 FNNプライムオンライン
5月1日から阪急・西宮北口駅周辺が「客引き行為」の禁止区域となる。
大学や塾が多い文教エリアで、客引き行為が、なぜ横行しているのか取材した。
“学習塾の聖地” 子供の通り道で『客引き』横行 声をかけられた女子生徒も 「ここはそういう町ではない」
約50万人が暮らす兵庫県西宮市。駅前には阪急西宮ガーデンズがありファミリー層が多く住む街だ。そんな「にしきた」の愛称で知られる阪急・西宮北口駅といえば…
記者リポート:阪急西宮北口駅周辺です。駅前を見てみますと、学習塾が多いエリアですね。
100を超える学習塾が立ち並ぶ文教地区として知られ、関西で住みたい街ランキング2位の人気が高い街だ。
しかし、そんな「クリーン」なイメージがある街に異変が起きている。それは、ガールズバーや居酒屋の客引き行為。
にしきた商店街 矢田貝充彦会長:一番人通りが多いのがここの通りなので、キャッチの人はここの筋に固まってます。5メートル、10メートルおきにずらーっと。
10年前は1軒だけだったガールズバーは8軒に増え、それに応じて客引きの数も増加しているのだ。
西宮市民:嫌ですね。もうちょっと取り締まってもらいたい。
西宮市民:分かってないですよ、子供たちは。『お姉ちゃんたち、寒い時に素足で寒くないんかな』って言ってましたけど。
どのように街の姿が変わるのか取材してみると… 記者リポート:午後7時です。客引きとみられる人が徐々に出てきました。
約100メートルの間に20人ほどが立ち並び、公然と客引き行為が行われていた。
この状況に頭を悩ましているのはやはり、学習塾だ。
英語塾ABC 市本哲也代表:生徒は塾を出られて右に行ったら駅なので、午後9時だと(客引きが)いますよね。
西宮北口駅近くの小学生から高校生まで、約30人が通う英語塾。なかには大人と間違われたのか、声をかけられた女子中学生もいて、授業が終わると駅まで大学生のスタッフが付き添うようにしている。
英語塾ABC 市本哲也代表:塾の前だったら『やめてくれ』と言えるが、(駅周辺)なので、嫌でも『やめてくれ』って言いにくい。もしかしたら(客引きが)いるから、(塾に)入会しない方もいるかもしれないし、お迎えに来ないといけないというので、負担をかけているケースはあるかと思う。
そして、塾の授業が終わる午後9時すぎになると、異様な光景が広がっていた。
記者リポート:学習塾の帰りでしょうか。子供たちがこのエリアを歩いています。
塾を終えた子供たちが、客引きの目の前を足早に通り過ぎていく。 こうした状況に迎えに来る保護者の姿も多くみられた。
子供を迎えに来た保護者:危ないので迎えに来ています。ちょっと前まではこんなことなかった。ここ1年以内くらい。ハロウィンの時も、いかがわしい服装で客引きされていて、ちょっとびっくりした状況。
取材を進めると子供たちへの影響を考え、駅の反対側に移転した塾もあることが分かった。
また、商店街の会長によると、風紀を乱すような行為もあったという。
にしきた商店街矢田貝充彦会長:客引きしている連中が、ハロウィンの時に浮かれて、ほとんど素っ裸みたいな形で騒いでいた。“ここはそういう町ではない”というのがわれわれの願い。
この事態を改善しようと兵庫県は新たな対策に。
兵庫県斎藤元彦知事:1日でも早く安全安心な日常生活、健全な教育環境を確保するために、客引き行為等の条例に基づいて、5月1日に禁止区域に指定したい。
5月1日から西宮北口駅の一部エリアを客引き行為の禁止地区に指定することに。
違反した場合には、5万円以下の過料が課されたり、氏名が公表されたりする。
兵庫県内ではすでに禁止地区になっている地域もある。
阪急・神戸三宮駅周辺は2015年から禁止地区に指定され、指導員が見回りを行っていて、客引きの数は条例の制定前に比べ約3割減少した。
しかし、取材してみるとまだ客引きの姿はある。
話を聞いてみると…。 客引きしていた人:稼げるっすよ。(1カ月で)4、5、60(万)とか人によるけど。(Q.禁止区域の認識は?)悪質じゃなければ(OK)みたいな感じ。絶対キャッチは減らないですよ。
客引きしていた人:(Q.禁止区域の影響は?)そうなんですか?(影響は)あんまりないです。(指導員は)動いたらあかん、とまって声かけろって。ゆるいですよ。適当ですよ、三宮の防犯なんて。
禁止地区の指定は効果があるのでしょうか。西宮で聞いてみると、「禁止区域になっても客引きをやめる予定はない。正直、街は変わらないと思う」という声も。
文教地区は繁華街に変わっていくのでしょうか。
西宮市の客引き禁止地区は学習塾が本当に多い地域だ。今回の客引き禁止地区だが、阪急西宮北口の北側の“通り”は、子どもたちが通う学習塾が多くあるエリアだ。
禁止地区になったことで効果は期待できるのか?課題は解決するのか?について、兵庫県の担当者によると「“立っているだけ”を規制するのは難しい」という。
大阪大学大学院の安田洋祐教授は今回の規制をこうみている。
安田洋祐教授:とりあえずやってみないことには、どれぐらい過激な客引きが減るかというのは、分かりません。風紀に合わないからといって、臭いものに蓋のように、とりあえず禁止したくなるのですが、それを繰り返していくと、長期的には街の活性化自体が難しくなってしまうかもしれない。さじ加減が難しい問題だと思います。今回、客引き禁止にすることで、飲食店側から見ると、お客さんが呼べなくなるので、大きな痛手に見えますが、もともとお客さんをうばい合っています。どのお店も強引な客引きができなくなれば、それはある意味平等になってくるのと、客引きによって『よそ行こう』ってなっていた潜在的なお客さんが帰ってくる可能性もあります。今回は学習塾があることで問題になっていますが、仮に(学習塾が)なかったとしても、こういった禁止はお店にとっても悪いことばかりではないと思います。
このエリアでは学習塾と飲食店が入り乱れている。
関西テレビ 神崎博報道デスク:大阪や兵庫などの他の事例では、条例を制定することによって長い距離付きまとうような悪質な客引きはまず減ると思います。そのあとは運用の問題で、条例はあっても、どれぐらいの頻度で摘発や巡回をするかなど、それぞれの行政のさじ加減によって変わってくると思いますが、例えば、かなり厳しく巡回をすることで、客引きができないということになれば、飲食店の経営が難しくなって、もしかするとこのエリアから飲食店がよそへ移転して、ある意味ですみ分けができるかもしれません。運用にかかっていると思います。
5月1日からこのエリアがどのように変わるのか、保護者の方々が心配だという声もよくわかるので、地域の方々の声もうまく拾い上げる形での議論がこれから必要になってくるのではないだろうか。
(関西テレビ「newsランナー」2024年4月30日放送)
関西テレビ
|
( 165639 ) 2024/05/01 02:06:11 0 00 ・客引きが取り締まりは甘いと思っている内は、減らないでしょう。 一方で、客引き即逮捕なら彼らは居なくなるでしょう。 彼らも費用対効果なので、逮捕という費用と数十万の効果の対比でしょうから、要は警察次第ですね。
・単純に警察の怠慢だろ 私服警察を歩かせ客引きすれば逮捕 防犯カメラを設置し証拠を録画、後日に検挙でもいい、毎日していれば必ず客引きはいなくなる それをしないのは怠慢でしかない
・我が家の近くも、キャッチが多い。キャッチ禁止の看板の前でキャッチ… 夕方からウロウロして、本当嫌。なんで、あんなのに声を掛けられてついていくのかわからない… キャッチにバックがあるんだから、割高ぼったくり、キャッチ使うろくでもない店だろう。
マジで取り締まってほしい…全員とは言わなくても、見せしめにちょこちょこ逮捕したらいいのに。
・地元はもう10年以上前に 客引き行為全面禁止になってるけどなぁ。 それまでは駅付近や交差点での客引き行為が列をなすほど酷いときもあったが、
今ではガードレールにも客引き禁止と書かれて、 店の入ってるビル玄関からできない状態。 自治体もそれぐらいやればいいのに。
・兵庫県西宮市西宮北口、いわゆる西北。段々と東京都区部の歓楽街に似て来たような。高級路線の店舗に対し、大衆居酒屋の喧騒。大阪とはまたノリの違う雰囲気。流石に学習塾が多い中で客引き横行は街の品位を下げかねない。
・そもそもキャッチや客引きの仕事ってやってて虚しくならないのかな?ただ、ふらふら立ってて飲み屋紹介するだけの仕事。。よく駅で見るけど、気の毒だなと思う事がほとんど。 だいたいが無視されたり時に睨まれたり。そういうのに傷付かないし何も感じないのかな。。やりがいも全くなさそうだし、いくらお金貰えても無理だ。
・警察の怠慢という意見がありますが、行政からの依頼がないと勝手には動けないと思います やはり、地域の長が正式に依頼しないと。 特に酷い写真を使ってのニュースかもしれませんが、この写真で十分、依頼対象だと思います この道でないと生きていけない方々が少なくない事も承知しておりますが、子供には見せたくないですよね
・西北の問題になっている所は繁華街といってもほぼ住宅街で、浦和や吉祥寺とかましてや新宿や池袋なんかと比べるような繁華街ではなく、住宅街にあるちょっとした駅前商店街です。オフィス街もないし、学習塾とちょっとした飲食店、西北乗り換えの学生が集まるだけの街です。 また、西宮は50万都市なのに風俗はなし、パチンコ屋もほとんどない、ゲームセンターもほぼないかなりのレベルで文教都市政策に特化してきた町。そういった背景で考えてもらえればガールズバーや客引きがというのがなぜニュースになるのか、地元民が拒否反応を示すのかが理解できると思う。
・条例で規制して、警察がさっさと取り締まればよい。
客引きする店って、風俗系かぼったくり系かどっちかでしょ。 居酒屋の客引きに1回行ったら、警察に行くレベルの悪質なぼったくりではなかったが、客引きしなければ客が来ないのは納得なレベルの店だったので、それ以降客引きには絶対応じないようにしている。
要は、本業で客引きを呼び込めないような質の悪い店なんだから、客引き禁止で潰れるような店は潰れればいいと思う。
・どこの繁華街でも増えたと思いますよ。 居酒屋の客引きは大体は大学生くらいの若い人で、タバコ吸うわツバ吐くわ、マナー最悪ですね。そんなやつの客引きに乗るわけねーだろうがよ。
昔のポン引きがほんの少し変わっただけだし、良からぬ組織のシノギになってるし、若いうちにそんなことに手を染めて将来を棒に振るのかなぁ。
・もっと厳しく取り締まらなきゃ。西宮署も大変だろうけど、しっかりやって欲しい。 そして「西宮北口は環境の良い街」と勘違いしてる人が多いが、西宮北口なんて昔からめちゃくちゃ環境悪い。阪急がガーデンズを作ったりして頑張っでるけど、昔を知ってる人ならわかると思うが住めたもんじゃない。
・住みたい街ランキングにて常に上位の西宮北口の裏の顔です。ある程度利便性に長けた街ではよく見る光景ですし、今の子供達は柔軟に対応できるので分別できると思います。 神経質になってるのは西宮北口ブランドを過剰に意識している一部の方達だけです。
・自治体や塾、保護者に任せるしか無い状況っておかしくない? ぼかし入ってるけどこの画像一体なんなの。 迎えに行ったとてこの人達とトラブルにならないように戦々恐々としなくてはいけないって相当なストレスだけど。 大人と子どもの街ってちょっと前は割と線引きされていたのに、いかがわしい宣伝カーが街中とはいえ昼間っからにつかわしく無い場所走ってたり、いい加減法整備しないとモラルに頼れる日本人じゃ無くなってきてるんだから。
・指導員が見回りする程度でいいんだからそりゃ警察なんて来ないしどうしようもないね。禁止区域指定っていうワードが全く効果ないもん。客引きなんて大した罪でもないだろうから本人達の罪悪感も皆無でしょうし。客引き側も法のスレスレなところでうまいことやってるから摘発ともならない。ガールズバーのブームが去れば自然と消えるから気の毒だけどそれまで我慢でしょうね。
・秋葉原とか他の街でも同じだけど明らかに客引きがいても警察は取り締まらないよね ちょっとここで客引きはやめてねって警察が言うとその時だけやめてすぐ再開するしそれも警察は見て見ぬふり 警察ってそういう人たちと裏と繋がってるのかな?
・先日も、別件であきらかにセクハラ行為が行われていたのにもかかわらず、個室という場所では 現行犯ではないので、逮捕することができない とか訳わからない言い分をぬかしていた警視庁。その場所を持つ事業者はそういう噂から客激減し廃業に追い込まれたそうです
コレも似たようなもんだね、客引きも捕まえられない世の中なんかよ。
どうして世の中を平和にする立場にある警察がこんなざまなんだろうか?なぜ悪い連中を捕まえない?
・連日取り締まり強化しないとダメです。大量の防犯カメラの設置。防犯カメラからの逮捕立件ができるようにする事。 罰金を高額に百万円以上にして財源にしたら。 払え無い方続出?労役で払ってもらえば良いだけ。 市民の為に思い切った事をやらないと。
・駅の近くは再開発で綺麗ですが、少し離れた路地裏は下町感が溢れます。 そういう町ではない、というのは願望で、昔から住んでいる人はそんなお上品な所ではないです。
・地元も似ている状況です。東京多摩地区ですが、立川、八王子と客引き禁止になり流れ着いた先が最寄駅です。学習塾もかなりあり客引きの若い女の子や男の子達がたむろしていて治安が悪いです。子供達にも関わらない様日々伝えています。
・司法と警察の怠慢だが元は政府が原因。客人取り締まるのは人足的に無理でしょ。罪を重くすればいいんだよ。取り締まりでまず逮捕。で漏れなく実刑にすれば誰もやらないよ。抑止力って言葉を日本人は知らなすぎる。
・十数年前に地元の駅前も進学塾の多い地域で雑居ビルに明らか風俗店入って中国人が客引きしてた 同じビルのカラオケ屋スタッフの女の子が割引チケット配りに外出てたら風俗婆に客引きされてる男が「俺こっちがいいわ」って女の子が腕捕まれたり、塾通ってる大人びた(老け顔)子供 に声かけたりしたのが続いて保護者とその辺の店から警察通報行って潰れてたけど 風俗じゃなくても子供達に声かけたり何かしらあった瞬間モンペ出動させた方が良いと思う
・警察が自民党と同じで建前で仕事し、パチンコ屋と同じ発想で癒着して黙認してるから、どこのキャッチも減らない。 これだけ前から犯罪だと口では言いながら、黙認出来るのだから、警察は自民党と同じで厚顔無恥そのもの。 特に兵庫県警はその代表と言えるくらい立派な組織で関西地区では有名なので、市民の皆様は警察のために無駄な税金をしっかり払って、何もしない立派な警察様を雇い、あとは自衛するしかない。
・昔 西宮市民でした 西宮市は 確かに 文教地区で声かけが起きるような土地柄ではない 間違いない 今だに やめてくださいとストレートに言えないくらい上品かもしれない でも言わないと止まないと思うから 心を鬼にして言ってください
・西宮ガーデンズのイメージとはかけ離れたイメージ。何度も住みたい街ランキングの上位に入ってるのが不思議。もっと不思議なのは再開発されたJR尼崎駅周辺が住みたい街ランキングの上位になったこと。無知って恐ろしい。
・親が子供に絶対に客引きの誘いに乗るな、付き纏われたり手を掴まれたり身体触られたりしたらその場で警察に通報していいって念を押しておけばいいと思うし、個人的には塾に限らず習い事の送迎の車の迷惑路駐をもっと厳しく取り締まって欲しいです。 (この場所の話ではなく全国区で)
・立ってるだけじゃ取り締まれないというのは、なるほどだが、防犯カメラつけまくって、交渉してたり店まで連れて行ったりしていたら、それを証拠に逮捕できるんやない? 客引きだけでなく「客待ちもだめ」とすれば、「知り合いだったから話して店まで連れて行った」と言っても通じなくなるやろ。 県警の私服警官全部つっこんではじから現行犯逮捕だってできる。やる気の問題だろ
・客引きやキャッチは嫌な思いしかしたことが無い。 路上飲酒・喫煙してたりで、町を汚してるし。
禁止区域なんてものじゃなくて、全国一律禁止にして欲しいな。
・各地域で警察の力が弱ってるところもあるのかな?埼玉のところもそうだし。アメリカのように罪を軽くして暴動になるようなことはないだろうけど、この先心配だな。子供に悪影響って昭和なんてもっとカオスだったから今は過保護すぎでしんぱいしすぎじゃない?
・北口は元々野球と競輪で成り立ってたドヤ街の歴史があり、スタックや飲み屋がたくさんあって女子どもが近づける雰囲気ではなかった。南にいけば今津や阪神西宮南側の市場なんて目も当てられないほど。なんなら北口は屠殺場やったしね。地元民は治安悪いというか、風土を知ってるから。
・住み分けという言葉がありますが、さてこの街はどちらに勝敗があがるのでしょうか。 塾が減っていくのか、飲み屋が減っていくのか。 西宮市としては、今あるブランド「西北」を失いたくは無いでしょうから、条例は厳しくいくとは思いますが。
・キャッチ行為にもっと思い罰をあたえなければ無くならない。捕まっても短期間勾留されて終わりではなくならない。5年位ほど福一で廃炉作業をさせればいいのでは?
・今までの経験では、客引きしてる店って見事にハズレばかり。 飲み放題のくせに呼んでも店員が来ないとか、料理とか飲み物出てくるの遅いとか。 客引きが頼めますって言ったコースが、いざ店に行ったら頼めないとか。 客引きには耳を貸さないことにしてる。
・ウチの最寄り駅の駅前商店街も、客引き多くて禁止条例ができました。しかし、制定してもほとんど効果はありませんでした。が、ついに(軽微な暴力沙汰で)客引き一人が逮捕になり、ローカルニュースにもなり、以後目立たなくなりました。逮捕者が出ないと、悪質な客引きは減らないと思います。ただ、その連中は他所の商店街に行ったとも、噂で聞きました…。
・一部と言わず、全部禁止したら? キャッチなんて無くしても、優良店舗には人が来るからいいんじゃね? 西宮は利便性が高いので、完全に禁止しても住む人は減らないと思います。
・警察もさ~、自分たちのノルマ達成のためだけではなく、こういった本来一番力を入れるべき任務を、もっともっと率先してやってくれよ!一昨年に、要人のどなた様だかが殺されたのだって、結局のところ、警察の怠慢が招いた人災とも言えるもんな~。
・こういうお店もコロナん時いっぱい休業補償もらったんだから、今度は思い切り規制しても文句言えないはずなんだよな。客引き禁止ぼったく即検挙くらいはやってくれよ。
・西北でしょ?阪神間ではそうゆう街。東西南北出口により街の顔が違う。ごく稀に、揶揄われた事例はあっても棲み分けは出来てる印象。でも西北。梅田は勿論、十三や三宮とはちと違う教育都市。灘、甲陽、女学院。旧帝大は論外、とにかく医学部オンリーの聖地。
・警察のやる気次第。 予告なしの店舗一斉立入とか、客引き即検挙とか、行動で示せばさすがにビビるんじゃないの? 要は、テレビでよくやってる「警視庁24時」みたいなのをリアルに徹底的にやればいいだけ。
・西宮北口って、元々こんな街なのに、勝手に治安よくしようとして、昔はそうじゃ無かった感を出してくるけど、昔はめっちゃ治安悪くて住みたい街になるなんて思いもしなかったけどね?
・もう法整備してアルコール禁止で良いんじゃね? 酒類でどんだけ違法行為が1日に起きてるか。飲酒運転・喧嘩・ゴミ・依存症・立ち小便・もう数えきれない。 酒でストレス発散とか1日の終わりに晩酌とか昭和の発想。酒などいらん。
・客引きは客引きで問題ですが 送迎車の路駐問題もなんとかして欲しいですね。ズラーと一車線潰して止まってて渋滞気味。通行車が本当良い迷惑です。
公道は使う人皆んな気持ちよく使うものです
・この客引き、何年も何年も前から問題になってたよね。未だに客引きがいるってことは放置されていたとしか考えられない。行政と警察の怠慢としか言えない。
・こんなん即連行やろ。警察何しとんねん。
妻の話で、この前朝早く、妻が働く駅前スーパーの駐車場に無断で陣取った警察が何をしてるかって言ったら、自転車の逆走を取り締まってたらしく、朝練に向かう高校生が捕まっとったらしい。その後小学生の登校の時間になるから交通整備してくれるんかなーと見てたら、何もせず帰ってったらしい。 警察って何なん?
・客引きって本当に邪魔臭いんだよな。
うちの市も、チンピラ見たいのが前掛けしてメニュー表持って道をウロウロしてるんだけど、客引きしながら仲間で騒いでたり邪魔でしかない。
・立っているだけを禁止するのは難しい?そんな事ねえよ。歌舞伎町を見てみろや。ガンガン客引き禁止の放送は流してるは、警察が目を光らせてるわ。それくらい肝据えてやらんかい!街の人間が、ガンガン注意して、商売をやりにくくさせれば良い。舐められたら負け。他人事で済ませたら負け。町内会で一致団結して、夜廻りしろや。
・西宮北口、高級住宅街なイメージ。客引きのイメージはなかったのですが、変わりましたね 徹底的に取り締まってあげてください
・こういった客引きは、徹底的に取り締まらないと、イタチごっこですよね。 景観風紀上よろしくないのであれば、是非とも徹底的に壊滅すべき。 しかし、西宮でこんな光景が広がっているなんて想像もしてなかった。
・客引きなんて何千万や、何億の罰金として店側と本人に違約金払わせる、もしくは逮捕して懲役20年位で良いのでは?やり方が緩いからなくならない。
・警察がガンガン動かないなら市長や議員関係者が賄賂貰ってないか調べた方がいいのでは??でなければ即逮捕して掃除するべきです。
・こんな国でいいのかよ。 子どもの通る道にガールズバーなどの客引き。 ああなったらダメだよと教える機会にはなるが、悪影響しかない。 警察や国はハッキリと厳しい処罰をとって欲しい。、
・客引き禁止に加えて、アルコール提供も禁止にしてしまえば、自然に客引きもいなくなる気がする。
・三宮とか客引きの女の子と客引き防止の為の監視員が仲良くお喋りしてるよ。 喫煙禁止区域にせよ客引き禁止区域にせよ、指定しても守らせないとなんの意味もない。
・もう少し本気で取り組む姿勢だけでも見せないと効果イマイチだと思います。 それと罰則は少なくとも倍以上にすべきかと。
・客引きを取り締まるのもいいですが、 塾への送り迎えで長時間駐車する車も 同時に取り締まってほしい。
・客引きの悪い所はぼったくりの温床になる事だ。どんな理由をつけようが取り締まりの強化はしなければならない。
・こういう事とかで、不動産価格とかも変わってくるだろうなぁ。 負の連鎖になって、街が衰退していく。。
しっかり取り締まらないツケが回ってくるんだろうなぁ。
・学習塾や進学塾が多い学びの聖地と言われている以上は学習塾や進学塾に安心して子ども達が通えるようにしないと。 別の意味の性地になってはいけませんよ。
・路上声かけ、たむろ、騒音は全員しょっ引けばいいんじゃないすかね?何勝手に道路や公道使用してるんですかと。一般人にも同様に適用で。
・その前に空いたテントを貸した家主にも問題あり。 元々商業ビルでしょ。コロナでテナントが空きそこに入り込んだお店や、コロナ以前からいるお店も家主にも責任あり。
・屁理屈でも何でも理由つけて徹底的に検挙すりゃいいんだよ。 暴対法で散々やってんだから警察はその程度慣れたもんだろ。
そいつら使った店もドンドン潰せばいい。 当事者共と履き違えた人権派弁護士以外誰も文句は言わないよ。
・客引きしてる奴は馬鹿なのか。 派手にすれば取り締まり厳しくなるんだから、もう少し頭使って大人しくやれば良いのに。
まあ、先のこと考えられる人間なら客引きの仕事なんてしないんだろうけどね。
・警察は、車のネズミ捕りじゃなくてこういうところのネズミ捕りをするべき。 楽な方、捕まえやすい方に力を注ぐから日本が荒れる。
・行く人がいなければ、客引きやお店は成立しないでしょ。 成立しているってことは、行く人がいるってことですよね。 そもそもそこだと思います。
・勉強に励む少年少女達は日本の未来を担う宝です 不埒な連中は徹底的に取り締まり、排除と隔離をして子どもたちを守るべき!!
・キャッチが中高生に声掛けしたら 一発アウトで お店の営業許可取り消し +罰金50万円 にしちゃえばいいのに
良識的な議員なら間違っても反対しないじゃろ
・同じ西宮市民が利用しているから 店舗が増えて 客の取り合いが で 客引き合戦に ってことは この環境を呼んだのも 西宮市民じゃん。
・塾に行ってる小学生は結構しっかりしている。 きっと反面教師として見て、勉強を頑張ろうと思ってるはず。
・こういう大人になりたくない。 なるわけがない。関わることもない。 と塾生は社会を学びながら塾通いしてると思いますよ。
・客引きって禁止じゃないとこあるんですかね。客引きした時点で営業停止か罰金にしたら。
・子どもに悪影響とかっておとなは考えるけど、子どもは大人が考えるよりずっとたくましい。 もちろん、街の浄化を否定するわけじゃない。
・早くから西宮市長に抗議が届いていたのだが、 市長が何もしなかった。 議会でも問題視されたが、兵庫県の管轄と言い訳されていた。 情けない。
・今のご時世!動画など証拠はすぐ出る!速攻で逮捕出来る!!犯罪に対する罰則はもっともっと厳しくするべき!!
・学習塾が多いからという理由で取り締まるのは無理。許可を取り法令の範囲で営業しているのであれば。
・ニャースになってから警察は動く。 出る杭はうたれる。では遅いのですが。 警察官も働き方改革で大変みたいですよ! さぁ頑張って貰いましょう!!
・営業許可を承諾している行政の問題では? 許可取り下げを行えば良いだけの話じゃないの? できないということは 大物がバックについてるのかしら?
・キャッチって条例でしか取り締れないのか? 資金源になってんじゃないのか捜査しなくていいのかな。
・簡単だよ。店の営業権を剥奪すれば客引きはなくなる。確か今風俗の営業許可は警察が管理していたと思ったが。
・甘い。 客引き即逮捕。
未来ある子の教育こそ健全な社会の重要事項。
醜い大人どもの集う繁華街など厳しく取り締まるべき。
・取り締まりが甘過ぎる、あと時代の流れに沿って法律も変えていかないと… 反社はだいぶん潜ったがその分素人が調子に乗ってやりたい放題
・ミナミやキタ、三宮はライバル多いからね。でも勘違いしないで欲しい。阪急の西宮北口は住宅街。
・人気エリアと言ってもすぐそこにヤバい地域もあるしね。私立に行かない限り同じ校区になる。
・交番で4時間、イチャイチャしてるような警官いるんだから、4時間巡回してよって思いにはなりますよね
・そうそうケンタッキーの横らへんの、青いエプロン付けた兄ちゃん、夕方から客引きしてた。しかも、コロナ全盛期の頃、ノーマスクで。
・警察、私服女性刑事を繁華街に行かせれば 違法客引き行為を摘発できるだろ! 条例違反なのになぜしないんだ?
・繁華街の引き締めを西も東もやらないとね。外国人も入って、めちゃくちゃになってきてる。
・学習塾や住宅地がある中に そのような柄が悪い感じいやだね。 せめて、品よくしてもらいたい
・警察のやる気次第、警察がやる気ない所なんて交番の目の前で客引きしてそれを立ち番している警察官が見ても知らぬ顔。
・あの画像はエグいな。
西宮てこんな街なんと思っちゃう。
著しくイメージを下げる。
尼崎が西宮に移転したのかな?
・今まで条例で禁止されてないんだからどうしようもないでしょ。警察というより議会の怠慢でもある。
・西北って今そんな感じなんだ。 一時期、阪急沿線に住んでたことあるが、西北は阪神競馬場行く時に乗り換える駅、ってだけだった。
|
![]() |