( 165690 )  2024/05/01 03:02:56  
00

韓国野党議員ら17人が竹島上陸 尹政権の対日外交を「屈辱」と非難

産経新聞 4/30(火) 17:33 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/9844c1202e04e0b970279973aa881b12a4d7eefc

 

( 165691 )  2024/05/01 03:02:56  
00

韓国の野党「共に民主党」の議員17人が日本が領有権を主張する竹島に上陸し、韓国政府の対日外交を批判。

日本外務省はこの行為を強く抗議し、共に民主党が対日外交を強める可能性があると報じられている。

(要約)

( 165693 )  2024/05/01 03:02:56  
00

韓国国旗 

 

【ソウル=桜井紀雄】韓国の革新系最大野党「共に民主党」の国会議員ら17人が30日、韓国が不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)に上陸し、対日関係を重視する尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の外交路線などを批判した。日本の外務省は「事前の中止申し入れにもかかわらず、強行された。極めて遺憾だ」と韓国政府に強く抗議したと明らかにした。 

 

【写真】19世紀のドイツ製地図に「竹島 日本領」の記載が 

 

共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表は4月29日に尹氏と初会談した際も領土問題などに触れ、「国民のプライドが傷つかないように」と外交路線の修正を求めた。総選挙で大勝し国会で主導権を握る同党が対日外交を巡って攻勢を強める可能性がある。 

 

竹島に上陸した同党の閔炳徳(ミン・ビョンドク)議員は「屈辱外交や一方的な親日行為では日本による独島(トクト=竹島の韓国での呼称)の領有権主張にまともに対処できない」と尹政権を批判。別の議員は「日本の主張は侵略を正当化し、軍国主義の亡霊を表すものだ」と非難した。 

 

 

( 165692 )  2024/05/01 03:02:56  
00

(まとめ) 

日本政府が竹島問題において強硬な姿勢を示さず遺憾の意を表明するだけで批判される一方、国民も政治家に対して強い行動を求める声が多い。

韓国の立場に理解を示す政策が国益に反するとの批判や、日本の領土の実効支配を確保するための行動を求める声などが見られた。

アメリカの関与や将来的な左派政権成立に対する懸念も表明されており、日本政府には国益を重視し、厳格な外交姿勢を取るべきとの意見が多く見られた。

また、教育やメディアの役割、国際社会における信頼性などに関する意見もあり、日本の対外政策や領土問題について多様な立場からの懸念や提案が寄せられている。

( 165694 )  2024/05/01 03:02:56  
00

・日本政府が竹島は日本領だと言う以上、韓国の不法占拠は許せないし、竹島上陸は不法入国となる。従って、百歩譲ってICJで協議する提案をし、従わなければホワイト国を外すのはもちろん、核心的素材や工作機械等の輸出規制や信用保証の撤廃をすると、韓国に言うべきであり、実行するべきだと思います。今までと違って、アメリカも日韓で解決する事を示唆しているのだから。 

 

 

・残念ながら、それだけの気概を持った国会議員はいない。 

何かあったら裁判に訴えるような、まずは保身、身の安全第一を重視するのを当然とする輩ばかり。 

国際的なトラブルには、国内的な日本の裁判は通用しないのは当然、国連も国際裁判所さえも役に立たない。 

それを踏まえた上での覚悟を持って対応できるだけの国会議員はいない。 

 

 

・戦後の日本が軍事力を使えないときに何人もの漁師さんたちの命を奪い、大勢拉致して無理やり竹島を占領した事実を、日本国民は忘れない。 

こういう挑発的なことをしたら、日本政府は間髪を入れずにそれなりの制裁をしてほしい。遺憾と言うだけでは尻尾巻いて逃げているのと同じ。岸田政権、少しは日本国民の気持ちを汲んでくれ。 

 

 

・岸田政権は韓国に対して前のめりになって、輸出規制等を解除して来たが、この始末だ。この隣国とは距離を保ち、毅然とした外交展開が必須だ。岸田首相は外交でも国益を損なう事態になるかもしれない。もうダメだと思う。日本は良くならない。一刻も早い解散、総選挙を望みたい。 

 

 

・韓国にも日本にも自国固有の領土(島)だと証明する資料が有ると主張している、今の実効支配は一方的に李承晩ラインを引いて韓国領に取り込んでからの事、其れ以前の日朝は竹島をどう言う扱いだったのか、日本の漁師は昔から此の島周辺で漁をして来たが、当時の朝鮮は領土を主張しなかった、其れより韓国ではこの島のアザラシは日本人によって全滅したとハッキリ言ってる、其れでも朝鮮は何も言えなかった、もし朝鮮領だったら何もせず遠巻きに見て居る筈が無い、日本の領土だから其れを阻止する事も日本人を攻撃して追い払う事もしなかったと言うより出来なかった、此のエピソードだけでも日本領土だと想像出来る。 

 

 

・問題は、国民のほとんどは他人事だと思ってて、問題意識がないこと。ニュースも見ないし、新聞も読まない。教育が悪いのかな。テレビの報道だって、現実逃避したような季節のニュースばかり。こういう竹島の不法上陸のニュースだって、産経新聞はすぐに報道するけど、朝毎や東京あたりは、だいぶ時間たってから、やれ対話だの呑気なこと書くでしょ。国会議員だって、立憲や共産あたりは先ず対話とかいうもんね。そんな日本の状況を韓中朝露は、見抜いていると思う。 

みんな、もっと現実直視を 

 

 

・韓国が竹島の領有権について正々堂々説明できないのに不当占拠しているという事実を、日本は全世界に周知させるべきじゃないんでしょうか? 

あわせて、不当に日本の領土を占拠している国に対して、日本はホワイト国として優遇すべきなのか、スワップを結ぶべきなのか、不当占拠している国の通貨を保証したりピザを優遇すべきなのかを、本気で考えるべきじゃないんでしょうか? 

 

 

・先日の選挙結果もあってか図に乗っておられるようですね。 

近々現大統領も上陸する気なのかは知りませんが、日本もこうした現実を改めて直視して数年後の左派政権成立に踏まえ南と少しずつ距離を置く政策に転じてほしいものです。 

とは言え何故か南に魅せられている今の首相では叶わない事でしょうし、一日も早い退陣を望まずにはいられません。 

 

 

・議員だろうと不法侵入及び不法占拠したのなら拿捕すべきじゃないですか? 

選挙の為か知らないが不法占拠を繰り返されたら実効支配されてしまいますよ 

日本の国を守る為にはそれなりにアピールしておく必要があると思いますね 

 

 

・離島奪還 

 

自衛隊の厳しい訓練の一つ。そろそろ訓練の成果を実戦で発揮してほしいと思うのも私一人ではないはず。 

 

その一方で、本当に奪還したら幾らかの自衛隊員の命にかかわる可能性もあると思う。この手の不埒な輩のために使わず、その命は大事にしてほしいと思う自分も居る。 

 

 

 

・ロシアによるウクライナ侵攻が現在進行中だが我が国も竹島に北方領土と侵略されているのである。本来なら自衛隊の出動案件だが政府による抗議声明に留まっている。戦後79年長いのかまだ79年なのか今後沖縄や小笠原諸島が返還されたような事が起きるのか。現実を見ると余りに厳しい。 

 

 

・政府与党が統一教会とズブズブで、愛国政党だと称賛してた人らもいい加減あそこが日本の国益なんて考えてないことも分かったろう。 

これからも延々と実効支配され続けるのは確定だろうね。 

 

 

・主要メディアは大きく報道しませんな。 

芸能界も侵食されてマスコミまでアンタッチャブルの案件になったか? 

政府が強く出ないと国民は不信感を強く抱く。 

イギリスは何千キロも離れたフォークランド諸島を即座に奪還した。  

政府は竹島を奪還するまでのシナリオはどう描いているのか。それすら無いのか? 

 

 

・韓国政府与党は上陸した野党に、厳重注意をしないとね。あちらの与野党のバランス的にできんやろうけど。 

日本国民としては、信頼するに値しない国と優友好とかありえなし。日本も遺憾砲でなく厳しく制裁をしてほしい。安倍菅の制裁リストに最も効果のある内容からやっていきましょう。 

こんな国とシャトル外交を再開した岸田は猛省してほしい。いや、退陣、解散してくれ。 

 

 

・すでに多くの韓国人が上陸している竹島に今更国会議員が上陸したからって何を騒いでいるのか! 

だったら実力行使で海上封鎖したり、島の一部でも奪還すれば良い。 

遺憾砲では何も解決しない 

逆に何故、尖閣諸島に日本国民や日本の議員、国家公務員までも上陸してはいけないのだろうか 

不必要な摩擦? そもそも国土を守る為に摩擦は生じるものだろう 

 

 

・素朴な疑問ですが、竹島が日本の領土であると日本政府が主張する以上、この17人は不法入国者という扱いになり、逮捕されないのでしょうか。パスポートのチェックや提示はないのか、なぜ日本政府はいつまでも遺憾、遺憾というだけで厳正な態度を示さないのか、不勉強で恐縮ですが、何か厳正な態度を取れない理由でもあるのかと不思議で仕方ありません。遺憾という声明を発表するだけなら、政府はその責任を果たしていると言えるのでしょうか。 

 

 

・領土問題は妥協を許してはならない。 

まずは大使館に抗議すべき。 

韓国政府の対応を促すべき。 

何も対応しないのなら、制裁をちらつかしても良い。 

韓国野党が勝手にやったことと絶対に言わせてはならない。 

主権に関わることだ。 

上川外相の手腕に期待します。 

遺憾砲で済ませてはならない。 

 

 

・日本固有の領土への露骨な侵犯策動は絶対に許してはならない。結局、比較的融和的とされる尹政権下においても、竹島問題やレーダー照射問題に対する韓国側の見解などまったく変わっていない。 

そもそもあの国が親日になったようには見えないし、用日でただ日本を利用しているようにしか見えない。 

最近も左派優勢のねじれ状態が悪化しているし、今後の先行き不透明で左派優勢な情勢、今後の左派政権誕生の可能性をしっかり考慮し、日本も切り札を早急に用意しておく必要があると思う。 

 

 

・立憲民主党に政権を取らせたら、外交に於て【なあなあ】にしてしまいますよ。民主党旧政権の時に大変になった事忘れてはいないであろう?? 

日本の選挙前、政権交代時は必ずこのような輩が国際ルールを破って暴挙に出てきよる。何とかしてほしい。安倍さんが言ってた子孫の代まで残さない様に・・。ココは徹底して愚の音も出ない様にする強い政権を作ってほしい。 

 

 

・相変わらず一方的な国際裁判にも訴えられず、遺憾砲の対応が情けない限りですが、立憲が政権取ったら「遺憾」すらも言えないんじゃないの?フィリピンが中国に一方的に訴えて賛同を得たように、一方的に拉致問題も、竹島も、北方領土も訴える気はないのでしょうね。韓国の野党が政権取って、反日姿勢が変わらないのなら、日本は付き合わないという姿勢も示せない。 

 

 

 

・日韓議員連盟とかいう国会議員が参加している団体がありますが、自国の領土を不法に占拠している国に対して何かアプローチをかけているのでしょうか。 

今回の韓国野党議員の行動は断固として抗議、報復として制裁を加えて日本の意思を明確にする必要があると思います。 

 

 

・日本の政治家も正々堂々と行くべき。日本の領土なんだから遠慮する必要など無い。むしろ、何かされたら国際問題に発展するから、そのまま国際裁判にかければ良い。 

 

 

・日本側がグダグダ言っても実際に韓国が占拠している以上 いつまで経っても今の状況は変わらないでしょう。 

日本も本気で竹島を取り戻したいのなら文句じゃなく行動を起こして欲しいですね。 

 

 

・韓国の国会議員は、政権が日本に歩みよるのが「屈辱」らしい・・・そう言えば、サッカー日本代表がパリ五輪に出場するのも「屈辱」らしいな 

だったら、日本と国交断絶を国内で進めるといい。但し、今の韓国の礎を築いたのは、国交正常化した時に5億ドル(無償3億ドル,有償2億ドル)を供与したからであり、1924年(大正13年)に京城帝国大学 (ソウル大学校)を日本政府が建てたからと言う事を覚えておきべき。 

 

 

・日本に賛成する立場で意見します。国際法的に主張できるのであれば、徹底的に対応すべき、相手の顔色見て対応しているのであれば、実質支配されているので条件つけてくれてやればいい。他の物を手に入れた方がいい。そしてその経緯など国際的にしっかり発信して、実質日本が優位に立てば良いと思う。ただし、尖閣は中国にしっかり対応し、早く何か作るべき。 

 

 

・このまま実効支配が継続するなら世界は韓国の領有を認める事になります。時間の支配が継続すること日本がその状態を放置してきた事でなし崩し的に韓国の領有がスンナリと決まり日本の支配がその手からこぼれ落ちる事が予想されます。それが世界史的な教訓でした。そうならない為には法的に提訴して確定判決を迅速に獲得しないといけません。 

 

 

・なぜ海上自衛隊や海上保安庁が現地に展開しないの?だって日頃日本国が自国の領土と主張している島でしょう? 

 

そこまで主張しているのならきちんと権利を現地でも主張してくださいよ。 

 

こういう時の対応が、日本はおかしいし、普段言ってることと全然違うから国民だって白けるし、本気で自分たちの領土だと思えないんだと思いますよ。 

 

言行一致ってとても大切なことですよ。 

 

 

・前々から不思議ではあったのだが現実的には厳しいとはしても、不法占拠されている日本国領土(今回の場合は竹島なので離島)に対しては断固とした態度で取り組むために水陸機動団の派遣や特殊作戦群を導入することも考えてる程度の発言は政府として発表することはなぜしないのだろう? 

日本が世界的に見ても不思議な憲法のもと成り立っているからかもしれないが、そうであるならその理由を国民にわかりやすく伝えてほしい。ただし聞く側の国民も、日本という国の利益を守るための行動にケチを付けるのはやめてほしいとつくづく思う。 

 

 

・「上陸された皆様は入国審査がすんでいません。次回日本入国時に本日付の入出国スタンプを押しますので申し出てください、今回は特別ですよ」 

とか言っておけば。どうせ何回でも同じことをやるのだろうし、日本国のものだと認識してもらえればそれでいいタイミングになるのでは。 

 

 

・領土は世界的にも歴史的にも実効支配が長く続けばその領土は認められる、と言う事は竹島は韓国の領土である。日本政府が遺憾の意しか脳が無い集まりだから長年放置されてきた!地元の漁師なんかは大損害だろう。 

歴史的にみても竹島は日本の領土は間違いないのだから、取り返す立場の日本は強硬な手段でやるしかない。 

 

 

 

・現在は韓国の沿岸警備隊が常駐し支配し、日本と韓国の対立関係が続いている。 

 

ある意味日本は韓国と戦争状態で震災被災国などを除いてウクライナとか他国に物資を支援している場合ではないです。 

 

今は兵器を使わない戦争であって竹島が韓国に強奪されているのと何ら変わりません。 

 

日本の領土を独占されているのに本来ならば国家議員をはじめ政治家達はコンパや意味のない会食、連休中の家族旅行など行っている状況化ではない。 

 

以前、北方領土の付近で漁師がロシアに拿捕された時も国家議員は休日の日にはしっかりと休み、平日の定例会では笑顔で冗談話をしたりと日本国民が違法に拿捕されている状況化で普段と変わりない立ち回る日本の政治家は異常。 

 

そんなことだから北朝鮮に拉致されている被害者はなおなら連れ戻すことが出来ない。 

国家議員は日本国民が拉致されようが拿捕されようが他人事として扱ってる。 

 

遺憾だけでは連れ戻せない 

 

 

・竹島に関しては韓国が実効支配していて警備隊も駐留している。日本は抗議をしているものの日本漁船は竹島に近づいてもいない。圧倒的に韓国が有利なのに国会議員の上陸に何の意味があるのか。これは韓国野党が外交的立ち位置を無視して国内世論しか見てない証拠以外の何物でもない。ユン政権がこうした韓国政治の悪習の輪廻から抜け出せるかは選挙敗北で不透明になった。アメリカは岸田総理とユン大統領の日韓和解の努力にノーベル賞を与えようとしているが、完全に水を差す状況である。韓国は今も昔も事大主義であり、国民に大局観がないのだから立場をハッキリ分からせるしかない。 

 

 

・何の為のパフォーマンスか知りませんが、相も変わらずにこの様な行為をし続けている国との国交回復を急いだ現総理に、責任のすべてが有るのである。両国間にある懸案事項の内、韓国側に非が有るものの方が多くあります。少なくともこのうちの半分以上の解決なくして、国交の回復など必要が無いのです。2~3年前までの様に「寄らず・離れず・互いを見ない」関係性が心地よいのであるよ…… 

 

 

・日本は、国内情勢の不安定に付け込まれ最高のパフォーマンスのタイミングを与えたw 

保身にしか興味のない政治家・政府に何の期待が出来るのか?現与野党同様です。今後も口だけで、物理的な実行はしない国として、こういう不法侵入を許し続けるのだろうね。北方領土・尖閣・竹島…軍事力より、国際法に基づく行使ができない弱腰姿勢を通した故の当然の帰結でしょう。平和を維持するのならば、真逆の不法な侵略及び相当する行為に対して強硬な手段で対応する気概を世界に証明しなければならない! 

 

 

・日本政府が竹島は日本領だと言う以上、韓国の不法占拠は許せないし、竹島上陸は不法入国となる。従って、百歩譲ってICJで協議する提案をし、従わなければホワイト国を外すのはもちろん、核心的素材や工作機械等の輸出規制や信用保証の撤廃をすると、韓国に言うべきであり、実行するべきだと思います。今までと違って、アメリカも日韓で解決する事を示唆しているのだから。 

 

 

・戦争に負けてボーッとしてたからしょうがない。領土に関してはなんだかんだで危機感無い。今更争えないしやられ放題だろう。ここは経済的にキッチリ反撃しないと。 

ただこれをそのまま尖閣で中国にやられない様にアメリカとちゃんと話をしておかないといけない。アメリカは自国の利益にならなければ守ってくれない事を再認識しておいた方が良い。 

 

 

・今回の他にも、レーダー照射問題、募集工問題や、日韓協定や慰安婦合意の反故など、国と国との約束を守らず反故にされている状態です。 

 

日本の国を守るためには、もはやこれ以上の譲歩や緩和など全く無用です。 

規制の厳格化が必要に思います。 

 

日本政府は、国益を考えて行動願いたい。 

 

 

・アメリカは竹島問題で日韓で解決すべき事と言っていますが、日本は何の為に米軍基地に思いやり予算(2000億円、武器購入費等を合わせれば1兆円超)を出しているのか? 

アメリカが解決してくれないのであれば、思いやり予算を廃止するべきではないでしょうか? 

アメリカは日本が本当に危機的になってもウクライナと同じで日本を助けたりしないと思います。 

日本もアメリカの金ズルで無く日本自体で防衛出来る国にならないと、いつかウクライナと同じ運命をたどりかねません。 

また、トランプになればこの予算が5倍要求すると言っています。 

それを出さないと米軍を撤退すると発言しています。 

そろそろ日本も平和ボケせず自国を守る術を考えるべきではないでしょうか?(抑止力として例えば核保有も考えるべきと思います) 

 

 

・前政権の対日融和政策は自分にはアメリカ主導に見えてます。アメリカは台湾が中国に攻撃されると踏んでいるし、なんならそうなるように議員を送り込むような煽る位の行動を取っていました。 

中国が今年あたり台湾に攻めてきたら日本と韓国が組んで戦うんでしょ、アメリカは支援するよという状況。 

 

で、岸田にもアメリカで演説させて岸田はアメリカに全てを背負わせない、日本も戦うぞ!とぶち上げて大拍手されてニコニコで帰ってきました。みんなあれにマジで賛成してんの?中国との戦争に参戦すんの?って感じの状況ですが、ここで韓国のユン大統領がイチヌケした状況が今です。中国が台湾を攻めても韓国は戦えないという姿勢を示したわけです。ほんでこうやって殊更にほら日本とは仲悪いからとアピールしてます。 

台湾に中国が攻め込んでも戦わないといけないのは日本だけになりました、だってアメリカ議会まで行って約束したのは日本だけですもん… 

 

 

・竹島、統一教会、嫌がらせ銅像、日本企業財産搾取、日本製品不買運動、 

こんなことする国は他にどこにありますか? 

岸田首相の日韓協力と名の全面的な支援が心配される。 

 

 

 

・議会選挙で野党が勝利したのですかさず調子に乗って竹島上陸に動いたという事ですね。 

友好的なユン大統領になっても別に反日教育が終わるわけではないので当然の成り行きだと思う。つまりはこの流れは当分変わらないのだから、日本政府は遺憾云々より国家として当たり前の取り締まりを行えば良いと思うけどね。 

 

 

・現韓国政府がこの様な愚行を行う議員を 

処罰しないのであれば、経済的な制裁を 

行うべきだし、国際司法裁判所に竹島の 

不法占拠の告発、裁判に応じないなら 

ホワイト国認定解除を含めた経済制裁等を 

韓国政府に対して行うべき、ついでに過去に 

貸付している借款の返還請求(確かソウル 

五輪や日韓ワールドカップ時の貸付が返還 

されてないはず)を行うべき 

 

 

・防衛費をどれだけ上げようが、ミサイルや戦闘機をどれだけ揃えても全く無意味だと言う事。 

盗られたら取り返す、やられたらやり返す事ができるかどうかだと思う。相手国の顔色を伺って気を使う必要はない。それは外交とは言えない。 

自国の領土を盗られて何も出来ない日本を他国は驚異と思うだろうか? 

 

 

・「国民のプライドが傷つかないように」と対日外交の修正を求めるとは、所謂 国民情緒に十二分に配慮しろ、と言う意味合いにしか成らないんだろうね。 

 

その情緒が現在進行形の国際法違反をも上回るだけの話であり、対日外交が屈辱外交や一方的な親日行為と言っていますが、そもそも あなた方の国内問題を日本に責任転嫁しているに過ぎず、日本政府は大人の対応云々という綺麗事だけに拘らず、臨機応変で断固たる対抗措置をきちんと視野に入れないと先々に禍根を残す事にしか成らないと思う。 

 

 

・小学校教科書・・ 

小学校社会の申請は3社12点。現行の指導要領では領土教育の充実が図られていることもあり、5、6年生で記述がある北方領土や竹島、尖閣諸島について「日本固有の領土」と明記、政府見解に沿った記述が定着している。 

 

 

今後、必ず、高校・大学の入試に北方領土や竹島、尖閣諸島はどこの国の領土か試験問題にすべき。 

 

 

・まぁ現時点で竹島は韓国によって実効支配されている。これを韓国国内で自らの愛国心などを鼓舞するために韓国の議員が乗り込んでパフォーマンスをしているだけ。あくまでも国内向けのアピール。 

それを日本でいちいち過敏に反応しても、なんの国益にもならない。 

静観するのが一番賢明な対応です。 

 

 

・仮にアメリカの領土で同じ事をすれば即座に軍が動くと思います。領土を不法に占拠されて施設まで作られているのに日本が何もしない事の方が異常でしょう。領海侵犯されているのだから自衛隊を出動させるべきでは? 

 

 

・尖閣諸島もグズグズしていると中国が上陸して同じような状態になるよ。北方四島、竹島、尖閣諸島と不法占拠されても、恐らく日本は強硬措置はしないだろう。そんなことしたら武力を行使されて即時おてあげになるからな。政府にそんな勇気のかけらなど全く持っていないな。だったら何の自衛隊なのかな?そんなもん要らないじゃん。それと金だけ巻き上げる駐留米軍も要らないじゃん。そしてスイスのように中立国家ロして歩み始めましょう。でも安心はできませんから、その前までに核武装はしておきましょうね。 

 

 

・戦後の軍事力の空白が、韓国やロシアによる占領を許してしまった。 

 

隣国だから仲良くではなく、隣国だからこそ油断せず、国土防衛のためにも軍隊の増強が必要だと思う。 

 

 

・通常運転ですね。中国、ロシア、北朝鮮の脅威、また中国のスパイ防止法による実際の浸食等への対応は遺憾とか非難とかいうだけです。同盟国となるべき韓国でさえこういう有様です。日本の政権は積極的な対応や、憲法9条の改正などをやる気配もありません。それなのに主権のあるはずの国民の投票率は40%とかで問題意識も希薄です。なんとなくアメリカが何とかしてくれるという雰囲気です。日本と日本人は10年単位で浸食され亡きものとなるコースを地道に歩んでいるように見える。かつての軍国主義の罪悪感に付け込んでくる亡霊から逃げてばかりではないか。 

 私は憲法9条の改正を行い日本を国家として正常なものとすることが第1歩と考える。他国をも守れる力をもって初めて他国の信頼を得ることができるはずです。 

 

 

 

・このゴールデンウィーク期間、首相を始めたくさんの議員が外遊しているが、韓国のやりたい放題を含め、日本は今国力が弱まっているように思います。 

強く抗議してほしい。 

外遊好きの岸田は海外にいい顔しているけど日本の国益になることをしっかりやっていただきたいです。 

今回の選挙も自民がだめならや共産党と選挙協力している立憲に勝たせてしまう。 

選挙に無関心な国民にも責任はあると思います。 

 

 

・竹島にしろ尖閣にしろ北方領土にしろ 

実質日本の領土じゃないからなぁ 

実力行使が日本は何もできてない 

やっぱり領土に国民住まわせて、既成事実を作っていかないと。 

 

日本の野党のみなさんもそれくらいやれば? 

不甲斐ない政権与党のかわりに上陸なさったらいかがでしょう? 

いつも脇で文句言ってるだけで何もやらないから政権取れないわけで、 

野党の議員が上陸するなりなんらかの行動起こせば国民は少しは見直すと思いますよ 

 

 

・例えばこれ不法入国としてひっ捕らえたらどうなるんだろう?例えば日本固有の領土の北方領土のロシア人を端から逮捕したらどうなるんだろう。やるべき事と、やったあとに日本がどういう事ができるのだろうかと考えると・・・侵略戦争報復戦争ができない日本は遺憾の意を適度に発しているのがいいのかもね。アメリカさんが擁護してくれるなら、逮捕案件はありだけど、アメリカだって日本が日本の隣国とアメリカ以上の友好関係を結ぶのは賛成できないだろうし全面的な擁護はしないだろうな。そうやって飼いならされてるからアメリカ様々で口だけでやめてよぉ〜って言ってるのが日本の戦後からの歴史であり現在であり将来なんだと思う。 

 

 

・その昔、イギリス領のフォークランド諸島をアルゼンチンが奪い取ろうとした時、イギリスは間髪入れずに艦隊を送り即座に奪還した。 

 これが独立国が自国の(領土)国益を守ると言う事だ。 

 

 それが出来なかった日本は国際的にみると独立国とは認められなかっただけでなく腰抜け国家と思われただろう。尖閣列島も即時対応できないと乗っ取られるぞ。 

 私なら一旦奪い取った物は絶対に返さない。 

 

 

・韓国左派は日本と仲良くする気は金輪際無いということの現れなので、尹政権の次に左派政権ができるとまた色々ちゃぶ台返ししてきそうですね。 

韓国に譲歩してあげた岸田首相は、韓国の政権が変わってちゃぶ台返しされたらどうするのかと記者に聞かれた際に、「仮定の質問には答えられない」と回答しましたが、尹政権の支持率も低迷しており、十分なリアリティを持ってちゃぶ台返しが予想できる情勢になってきましたよね。 

いったいどう責任を取るつもりなんでしょうね。 

 

 

・実効支配しているつもりなんでしょうか 

きちんと竹島は日本の領土としている文献もあるのにゴネたもん勝ちの感覚なのか 

例の仏像問題といいこの国の感覚は異様です 

 

最近のネトフリの恋愛ドラマですら 

女性が薬屋で二日酔いの飲み薬出してもらったのにお金払いたくないがために 

薬を出したそっちが悪い 

と薬屋に言いがかりをつけて代金をチャラにしようとする場面がありドン引きました。 

 

日本人なら若い女性がそんな真似、やりません。どちらかといえば南米のギャングが多い地域の感覚に近いのかも。同じアジア人でも感覚がかなり違うのだなと思いました。 

 

 

・我が国固有の領土への不法上陸には断固抗議すべきだ。その上で野党議員が何をしようと、国内の選挙結果がどうであろうと建設的な関係を重視しようとしてきた尹大統領が、歴代大統領のように手のひら返しの二重人格外交を展開しないよう求める。中、ロ、北朝鮮を前に、民主主義陣営の足並みを自ら見出すような真似はゆめゆめ控えて欲しい。 

 

 

・韓国政府は日本政府が注意するだけと思われている 

甘く見られている 

日本政府は竹島を韓国領土と認めていると世界から思われる 

本当なら日本の防衛として竹島の領土に海保と海自を派遣を命じて欲しいけど言えない 

だから日本政府はホワイト国の除外と3つある日本総領事館の引き上げを表明するぐらい強く言って欲しい 

 

 

・日本領土に勝手に上陸したのですから不法入国。 

日本国内での犯罪行為。 

 

査証を復活させて、日本の法令に違反した場合、五年なり十年は査証発行を制限しないと駄目なんじゃない? 

 

また、入国許可を受けても日本国内で犯罪を犯した場合、罪を償ったあと日本への入国は制限すべきだと思いますし。 

 

永住許可を受けたとしても犯罪を犯せば国外退去を求める必要はあるのではないでしょうか? 

 

 

・日本政府は今の大統領に配慮する事無く毅然とした態度で対処して欲しい。 

領土とは国体であり、それをおざなりにするのであれば国にあらず。 

武力行使するという事では無く、先ずは経済制裁等やるべき事をして下さい。 

 

 

 

・領土を主張するならウクライナと同じ立ち位置だと思います。韓国は、敵国と見るべきなのかもしれません。言葉ではどうにもならない事もあります。腰抜けと思われて見下されているかもしれません。腹をくくり対峙しなければならないと思います。 

 

 

・極めて遺憾とか言ってないで、実害を伴うカードをスパスパ知りましょう。自動的に輸出しちゃってるものの中にも止めたら効くやつあるでしょ。それを計算大臣の認可にルール変更して認可しなきゃ良いので。 

 

 

・どんなに理論的に綺麗事言っても実質支配してるほうが領土の主張において今後有利になる。 

遺憾砲はいくら撃ってもね。 

話し合いで解決するほど領土問題は単純ではない。 

だからこそ実行支配に意味がある。 

それをわかってるから韓国の政治家が上陸する。 

 

日本の領土なんだから日本の政治家や自衛隊が堂々と竹島に出向いて出ていけと言うところがスタート地点。 

 

遺憾砲しか撃たないのは領土問題解決する覚悟がないと宣言してるのと同義。 

 

 

・現状与党が過半数割れしてるので、大統領選挙敗退から政権交代がおき、司法も巻き込み、反日政治に逆戻りになるフラグがすでに立ってます。 

7月の日米韓首脳会談は、どの首脳にとっても最後の集まりになりそうと思いました。 

 

 

・今では竹島を韓国が実効支配の現状をみるだけで、日本はもう何もできない状態でいる。これと似たような状況にある尖閣諸島も今、中国に不法占拠されそうになっているが、政府は厳重抗議しかできないか? 

そのうち、二の竹島になってしまい、後悔より行動です。 

中国や韓国への忖度はもうやめてほしい。自国の国益、国民の生活の安全と国としての尊厳を守るべきです! 

尖閣諸島は日本の領土であれば、日本国民の上陸や調査、漁業を開放すべきである。日本の国土である以上、外国の船の領海侵犯を許すわけはいかない! 

 

 

・尹政権は親日を打ち出している訳だが、「こんな輩」を止められないのだから、いかに力のない大統領かという事がよく分かりますね。 

 

そもそも時の大統領ごとに慰安婦問題を筆頭に「既に解決している問題」で日本への対応が変わる事自体、国際社会に参加する資格そのものがないですよ。 

 

 

・歴史から見ても日本の領土とわかっているのに実効支配し、勝手な主張をする国会議員がいるような国とお付き合いをするべきではない。ロシアとだって未だに平和条約すら結んでいない。 

資本主義国家どおしで有りながら交渉のテーブルにすら着こうとしないのならば、ホワイト国再取り消しや、通貨スワップの撤廃など通告したら良い。 

なぜ日本はそれができないのか、政治家が弱みを握られているのではと勘ぐってしまう。 

 

 

・北は日本の国民を拉致し、南は日本の領土を拉致しているわけで、 

北には制裁して南には何もしないというのは筋が通らないだろうね。 

少なくとも韓国政府が上陸を許可したものなのか正式に確認し、許可したものなら正式に制裁すべきだし無許可の上陸なら韓国内での厳罰を求めるべき。 

どちらにしても日本政府としてやるべき事があるでしょう?という話。 

 

 

・色々な意見があるのは良いこと。でこれはだれに対しての不満か?自民党?であれば国民としては選挙でしめすべきかと。ますば真剣に選挙をすることが国民として出来ることと思います。 

 

 

・「竹島」が不法占拠されているというのが日本の主張なら、 

遺憾砲だけでは解決出来ないことくらいわかるでしょ・・・自公与党議員は。 

 

韓国すら国会議員が動いて「竹島」に上陸してニュースになるのだから、 

ワケわからない海外視察という名の海外旅行を、 

総理他大臣にさせるくらいであれば、大臣どころか、自民党議員、公明党議員全てを日本国領土「竹島」に送る方が安いくらいでしょうに(笑) 

 

そこで上陸した自民党議員や公明党議員が韓国国会議員に向かって言ってみて欲しい・・・「竹島は日本国固有の領土だ」と。 

(GWの外遊で一番のニュースになるだろうけど、反日政策の政府与党がやるワケないか・・・日本の国益を減らした方がメリットだろうからね。) 

 

 

 

・尹政権が対日外交で親日姿勢でいるかと言うとそうとは思えず、むしろ日本からしたら普通の対日外交?外交関係ができる大統領が出てきたってだけの話だと思うんだけど。。。韓国議員の竹島上陸は反日アピールの最重要ポイントでいつもの事。一般の韓国国民が本当のところどういう考えでいるのか?議員だけが反日姿勢でいるのか?次の大統領選でどうなるか。。。それにしても屈辱外交ってなんなんだか。。。。笑 

 

 

・トモミンはどうしても、北と組んで日本にケンカを買って貰いたいらしいな。 

 

竹島に上陸しても、尹政権を後ろから撃ちたくない日本としては強気に出られない。 

況してや選挙でトモミンが圧勝した直後だ。 

タイミングとしては最適だろうよ。 

 

どうせ数年後にはまた従北政権が返り咲くだろうから、その時にまとめて返り討ちにするしか無い。 

或いは、尹政権が世論に負けて寝返った時かな? 

 

 

・我々日本人側からすれば竹島は日本の領土と思わせられてきたが日本の領土に他国の不法侵入なら逮捕とか強制は出来ないのだろうか。今の竹島は実質的に韓国が実行支配している状況だから日本側は手も足も出ないと言うことか。 

 

 

・先般日韓には領土問題が存在すると、米国がコメントを発表しています。 

日本の「竹島」は今でも韓国の領土では無いと、米国は言っているのです、 

先の大戦の終結時に緘韓国側から「竹島の韓国領有を認めて欲しい」との度重なる要請、米国は拒否し続けていたとの当時の記録も有る。 

「竹島は一度も韓国の領土になった事が無い」との米国の拒否理由です。 

韓国が竹島を不法占拠を続けていても、「竹島」が韓国領となる事は無いのです。 

韓国野党議員の竹島上陸は、無駄な事です。 

 

 

・そもそも、軍事力に劣る韓国に竹島の実効支配を許すのか・・ 

何故、日本国政府が放置し続けてきたのでしょうか! 

表面的に優しい対応の結果が今回の不法上陸を増長させたと考えます。 

断固たる処置を望みます・・ 

 

 

・韓国が日本の領土の竹島を占領してるのはどさくさ紛れの行為とか色々経緯はあるけど、何十年も放置したままで実質、韓国領になってしまってる。おまけに韓国は友好国だとしてるし。ロシアもそうだし。日本政府の態度を見ると、中国が尖閣諸島を占拠しても、何もせずにそのまま中国領になってしまいそう。 

 

 

・経済制裁して国際的に見て問題無しですよ。ホワイト国除外 関税掛けまくるのも問題ないです。アメリカやロシアならミサイル撃ち込む可能性も高い状況なんですが、また日本政府は遺憾とだけほざかれるんでしょうね。 

 

 

・韓国の野党議員のアピールとは云え、 

尹大統領はダンマリで 

岸田首相は遺憾の意を示すだけで終わるハズ。 

いつもの事。 

 

しかし乍ら竹島を独島と呼び 

建物や石碑まで建てて、実効支配している 

韓国の暴挙は許し難い。 

やはり過去、イギリスとアルゼンチンの間での 

フォークランド紛争のように 

いつかは日本と韓国も軍事衝突により 

領土問題に決着を付ける時が来るかも。 

 

 

・ウクライナや中東を見ても分かる通り、領土問題は戦争でしか解決できない。いくら日本政府が自国領と言っても、返って来る事は無い事ぐらい分かってるはずだ。立場上、そう言うしか無いのが今の現状だ。 

 

 

・ICJに何故訴えないのか? 

勿論、韓国は応じないとは思うが、日本の姿勢として示すことが大事なんじゃないのか? 

与党・野党は、他党の揚げ足取りばかりじょなくて、譲れない所は断固とした対応が必要だと思う。 

 

 

 

・まー日本もいま政権交代がチラついてますからね。 

日本も韓国も仮に政権が変われば外交も終わりでしょうね。 

重度の少子化である韓国は放っておいてもいずれ崩壊が目に見えてます。 

日本はこうなってはダメです。政権が変わり一般家庭への負担を少なくして安心して子育てできる環境へ180度変えないとダメです。 

 

K-POPアイドル目指して韓国で頑張ってる子達には申し訳ないが、これからまた反日運動が加速するでしょうから見極めて撤退するなりした方がいいですよ。 

 

 

・日本政府も不法占拠と言ってるなら奪還しないといけない。 

日本国民に示しがつかない。 

北方領土問題、尖閣諸島問題も徹底的に死守しなければならない。 

出来ないなら日本固有の領土と言わない方が良い。 

 

 

・日本は日韓スワップ協定を昨年12月に8年ぶりに結び、3年間の協定期間です。次の協定では日本としては当然、韓国とスワップ協定を結ばないという結論になるのだと思います。 

 

 

・簡単に上陸させるなよ。これで日本領土と言っても他の国は納得してくれない。 

ましてや中国に尖閣諸島上陸させる口実になってしまう。 

フランスやアメリカなら断交だろうな。何もしないなら今の政権は交代させないと。 

 

 

・自民党が保守なのであれば国を護る気概を見せてほしい。はっきり言って不法入国、不法侵入。 

日本固有の領土なのだからしっかり国際社会へ主張し、行動に移して欲しい。 

そもそも海上保安庁、自衛隊はこの船に何も対応しなかったのだろうか? 

 

 

・地元の島根県で与党自民党候補がコケたタイミングを狙ったのかな。嫌な話題だけど、行動力だけでも日本の野党は見習え。向こうの野党議員が在島時に、同人数以上上陸して一緒に弁当たべて意見をたたかわせよ。どの国も、内弁慶で満足していてはダメよ。 

 

 

・こういった行為に対して何十年も遺憾の意しかしなかったからだよ 

中国やアメリカだったらブチ切れてるところだけど 

日本の国力が落ちた今、もう取り返しのつかない自体になっていくでしょうね 

北方領土も戻って来ることはない。尖閣もどうなることやら 

沖ノ鳥島すらいちゃもんつけられてますしね 

 

 

・裏金作りには一生懸命だけど、 

こういう事態が起きたときは、ただ声明を出すだけ。 

「国を守ろう」というなどといった意識は皆無。 

 

不法に入国されたんですよ? 

馬鹿にされてるんですよ? 

 

報酬を貰っているのですから、 

最低限の仕事はして欲しいものです。 

 

 

・日本の政治家は対外国に対しては 

「遺憾」以外の行動はしない取り決めが有るのかい? 

もう何らかの「行動」姿勢を見せなければ 

本当に「隣の国」の物に成ってしまう恐れが大きいぞ 

これを早期(出来れば強硬的)に解決しないと 

沖縄県付近の海域(資源)を狙っている強大な「シュウ」が 

舐めて掛かって「既成事実」を作り上げる「危険性」が大 

もう複数の日本の政治家を丸め込んでいる節も有りそうだ 

国対国の話し合いは「性善説」では無く 

「性悪説」で対抗しないと日本が「滅びる」ぞ 

日本を導ける真の「政治家」は何処の誰? 

 

 

・全てにおいて日本の主張が通っていない。他国からの不法入国に関し制裁を儲けないと、この先何に関しても全て認める。認められてしまう国となる。何がそうさせてしまうのか?自民党が悪いのか? 遠吠えでなく主張が認められる国として政治を進めて頂きたい。 

 

 

 

 
 

IMAGE