( 165700 )  2024/05/01 03:13:53  
00

関口メンディー「夢のような時間」SNSでも真っ白、まっさらな画面と969文字の長文でLDH退社を報告

スポニチアネックス 4/30(火) 18:15 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/40ba3872271fd28d745047997e0efc617b3b535c

 

( 165701 )  2024/05/01 03:13:53  
00

GENERATIONSとEXILEのメンバーである関口メンディーが、所属していたLDHを退社し個人で活動することをSNSで発表した。

13年間の活動を振り返り、ファンや事務所、メンバーに感謝を述べた長文を公開。

LDH公式サイトでも退社が発表され、将来に向けた新たな挑戦に意欲を見せている。

今後は俳優やタレントとして活動する予定で、明日5月1日にはGENERATIONSの全メンバーが会見を行う。

(要約)

( 165703 )  2024/05/01 03:13:53  
00

関口メンディー 

 

 所属事務所「LDH」を退社し、今後は独立して個人で活動していくことが同社から発表されたEXILE TRIBE(一族)の7人組「GENERATIONS」のパフォーマーで「EXILE」の一員としても活動する関口メンディー(33)が30日、自身のSNSを更新し、思いを記した。 

 

【写真】「GENERATIONS」の(左から)小森隼・白濱亜嵐・数原龍友・中務裕太・片寄涼太・佐野玲於・関口メンディー 

 

 公式サイトに続き自身のインスタグラムも更新した関口は「【関口メンディーより応援してくださる皆様へ】いつも温かい応援ありがとうございます。この度、私、関口メンディーは6月25日をもってLDHでの全ての活動を卒業させていただくこととなりました。20歳から今日に至るまでの約13年間、何者でもないどころか出来の悪い僕にチャンスを与え、愛を持って一から育ててくださったHIROさんをはじめ、事務所のスタッフの皆さん、GENERATIONSメンバー、先輩の皆さんや後輩たちに感謝をしてもしきれません。GENERATIONSから全てが始まり、彼らと友として、良きライバルとして、切磋琢磨しながら駆け抜けた激動の時間は、今までのどんな時期よりも青く愛おしい青春です。彼らがいなければ間違いなく、今の自分はありません。これからも一番のGENERATIONSファンとして、活動を応援していきます。また憧れであったEXILEとして活動できたことで、夢の持つパワー、エンタテインメントの素晴らしさと底力を学ぶことができました。思い返してみても、夢のような時間を過ごさせていただいたと思います。そして僕を見つけてくれて、愛を持って応援してくれたDREAMERS、ファンの皆さんに感謝を伝えたいです。どんな時も挫けずに前に進む勇気と原動力をありがとうございました。経験できた全てのことが財産であり、大切な宝物です。約13年間という月日の中で、LDHは僕にとって家族であり、実家のような場所になりました。実家は愛があって、温かいです。父がいて、母がいて、兄や弟、姉や妹がいる。美味しいご飯も、温かいお風呂もあります。何より安全です。ですが、いつからかこのままでいいのだろうか自分はこの環境に甘えてしまっているのではないかと考えるようになりました。家族のことは大好きです。でも親元を離れ、自分の足で立ち、偉大な父の背中に近づき越えていくことこそが、僕が考える親孝行のカタチなのだと気づいたのです。僕はLDHから独立し、新しい生き方に挑戦させていただきます。今まで以上に気を引き締めて、これからも芸能活動、エンタテインメントの世界に携わって参ります。どんな困難なことや試練があろうとも、これまで培ってきたものがあれば、乗り越えてゆけると、自分の可能性を信じています。どうかこれからも温かく見守っていてください。関口メンディー」と969文字の長文で思いをつづった。 

 

 同社の公式サイトでもメンディーの退社が発表され、「今後の活動や将来に対するメンディー自身の想いを受けて、メンバー・スタッフで何度も話し合いを重ねてきました。その中で、新しい挑戦をしたいという強い決意を聞き、本人の意思を尊重し、このような形となりました」と退社に至った経緯も記された。 

 

 メンディーは両グループから脱退し、今後は俳優、タレントとして活動していく。あす5月1日にはGENERATIONSのメンバー7人で都内で会見を行い、経緯などを説明する。 

 

 

( 165702 )  2024/05/01 03:13:53  
00

(まとめ)多くのコメントからは、メンディーさんへの応援や期待が感じられました。

彼の独立に対する勇気や決断力に賛同する声が多くありました。

また、彼の個性やパフォーマンスに対する肯定的な意見も多く、新たなチャレンジに対する期待も高まっています。

独立後の活躍に期待を寄せるファンの声が多く、彼の今後の活動に注目が集まっています。

( 165704 )  2024/05/01 03:13:53  
00

・LDHにいるからいろいろ出られるとか言ってる人ここにいるけど。 

それが嫌なんだろうさ。 

自分の意志と自分の力で生きるって大事な事。 

結局、事務所の力で、事務所に操られる人生に納得いかないんじゃないのかな。 

今後、もし露出が減ったとしても自分の生き方に満足できるかどうか。 

満足いかない人生だったとしても、自分で決めてそうなったなら納得はできる。 

 

LDHにしがみ付くのも、そんなに得策じゃないし。 

なら自分で動く。 

いいと思う。 

 

 

・ジェネだけでなく、そのキャラクターでバラエティ、演技とLDH内でも突出した存在だと思います。先にLDHを出た方はどうしてもメディアへの露出が減りましたが、持っている才能でお仕事を続けられていると思います。どうしても顔だけで演技がそこまでだったりの方もいらっしゃると思いますが、筋肉キャラもLDHで最初に売りにしたのは彼ですよね。今は後輩も育ちつつあるので見えにくくなってますが。LDHを出ることによって仕事の幅も広がるのでは?と思っています。彼の愛されるキャラクターはみなさんが周知していますよね。バラエティ、俳優、ダンサー、モデルと求められることに対してちゃんと答えられてきたご本人の意思や考え方を応援したいと思います。メンディーさんの2章スタート楽しみです。 

 

 

・一世を風靡したグループでも、やがて人気は衰え、増してや体力勝負のパフォーマーとしての生命は、ボーカルに比べそう長くはないと思います。 

次から次へと新しいグループも出て来るし。 

年齢的にも次のステージを考え始める時期なんでしょうね。 

今後具体的にどんな分野に進まれるのか分かりませんが、この選択が吉と出ると良いですね。 

 

 

・独立を考えるのは一般的に30代〜40代ですね。 

私も教え損な位、スタッフは旅立って行きました。 

謙虚な気持ちは忘れずに、己の最大限の力を発揮するのは今しかないと思います。 

また、50を過ぎれば周りの見方や考え方も変わるでしょう。 

一度しかない人生を存分に発揮して欲しい。 

 

 

・あんまり演技がうまいと思った事はありませんが、バラエティーなんかでも、頑張っている感じがしました。自分自身をプロデュースすることは素晴らしいと思います。今の時代、活躍の場は日本だけではないので。 

そのうち、ものまねで、関 ロメンディ って言う人が出てくる位人気が出たらいいですね。 

 

 

・EXILE 系は全て「過去に流行ったもの」「時代遅れ」として 

捉えられていると思います。 

 

目安として「田舎のヤンキーが車にステッカー貼り出したら終わり」 

そう思って下さい。 

 

かつての浜崎、倖田、三代目など田舎のヤンキーが信奉し始めると、 

冷めるんです。 

 

 

・10年前に会社を辞めたが、辞めずに後悔するより、辞めて後悔する方が絶対いいと思った。命を落とすとかでなければ、頑張る力があれば、試練があっても、そこからなんとかしようするのが人間の本能だと思う。そして、試練を乗り越えた時、辞めずに後悔している人には見えない景色が広がっている。それは他人から見たらけして成功とは見えない場合もあるが、自分にとってはとても充実した経験となると思う。人生結局、自分がどう感じるかが重要。そして、納得して生きる人生のほうが圧倒的に幸福。ファンではないが頑張って欲しい。 

 

 

・「自分自身を信じている」と言い切るメンディーさんなら大丈夫です。事務所の後ろ盾があって出てきた番組は数知れずだとは思いますが、一生に一度の人生ですから、自分の思うとおりに生きることが何よりも大切です。あの時こうすればよかったという後悔は出来る限り少なくして、どちらの道を選んでも正解なのですから、迷うならやって後悔してください。そして、やった結果も自分の責任。頭の良い方ですから、それらのことをよくわかっておられると思います。メンディーさんの人生がさらに素晴らしいものになることを祈っています。 

 

 

・色々な面である程度保障されてる環境を抜け出すって、結構 

勇気のいる事だと思うよ。 

 

その環境を抜ける事で、思うように出来なくなる可能性だってある。 

言ってしまえば消えてしまう可能性もあるかもしれない。 

 

メンディーは独自のキャラがあると思うし、人に愛される印象もあるから、 

成功出来る事願ってます。 

 

 

・思い切ったなぁという印象。 

でも独立して自分の力を試したい時期だと思うから、一度きりの人生、後悔の無いように頑張ってほしい。 

LDHの枠ではできなかったような新しいことにどんどんチャレンジしてほしいな。 

 

 

 

・テレビの露出も増えて、役者、タレントとして活躍したいけれど、グループ活動もしなくてはならない現況をどうにかしたかったのだろうな。 

LDHの役者部門に移ると言う選択肢もあっただろうけど・・・一旦は離れて自分の力でという想いもあったのかもしれないね。 

歌手はちょっと厳しい(マスクドシンガーでバレちゃった)けど、タレント、俳優として頑張って欲しいね。 

明るいキャラは好感を抱いてる人も多いと思う。 

 

 

・長年勤務した会社を辞めた。役職で待遇もよく、人間関係も良好でやりがいもあった。しかし子の中学受験やら家の様々なことで、退職を選択。 

結果的に新しい世界が見えて、毎日が充実している。多額の給与がなくなったらどうしようと考えていたけど、メルカリ、有名テーマパークのアプリ開発、テレビ関係の仕事など、正社員ではできなかった事もでき、収入も得られるようになっている。 

その人にやる気があれば、これまでと違った形で活躍できると思う。人生は色々あるから楽しい。ぜひ、次のステージを楽しんで。 

 

 

・LDHもいつまでも今のままではないから早めに自分の道を探すのは良いことだと思う。一度有名になっているので芸能界ならやりやすいのかなとは思うけど。 

LDHは積極的に俳優活動もしているようだけど、以前EXILEのメンバーがやっていたドラマはひどかったのを記憶している。 

まさに棒読みといった感じで、見ているこっちがドキドキしてしまったが、あれって監督や周りの人も当時のLDHには何も言えなかったのだろうと思う。 

ジャニーズさえも終焉を迎えた時代なので、LDHのグループも段々と年を取り、ガールズグループもあまりうまくいっていない中、テレビで観る皆さんの生活ぶりはかなり派手だがそれを維持していくのも大変だと思う。 

個々で活躍しているが背景にグループがあってのものもあるかと思う。 

これだけ人気のある所から出ていくのは凄いと思うけど、すごく華のある人なのでどこでもやっていけるとは思いますね。 

 

 

・芸能界が同じかは分かりませんが、年齢的に気持ちは分かるような気がします。 

 

長いこと会社にお世話になり、感謝の気持ちは生まれるものの、自分は会社の看板で生きてるのであって、社会に出たら本当に看板もないところで1人で歩んでいけるのだろうかと色々経験したから思う気持ちが芽生える年齢です。 

 

この先が幸せな道なのか苦難の道なのかは分かりませんが、どちらもあなたのためになると思います! 

人生一度きり!思ったように行動し幸せな道に繋がることを祈ってます! 

 

 

・この件は「卒業」とは言わないんだな。 

 

以前ほどの勢いが無くなってきたと思うし、かなり貯金も出来ただろう。 

年齢的にも独立するタイミングだと思ったのかな。 

そして感謝の気持ちを忘れないところがメンディーらしい。 

まだまだ33歳ならこの先の人生の方が遥かに長い。 

ある意味第二の人生を余裕を持って模索できるのでとりあえずはしっかり休んで将来を考えてほしい。 

 

 

・この間、旅番組の再放送で、終点バス停から、次の出発バス停まで、例の徒歩移動中、やっぱりマドンナの足の速さが厳しく、最後列は否めない中、途中から関口さんは、マドンナの歩速に合わせ、寄り添うシーンに、紳士的に結構やるじゃん〜と思いました。 

 

まぁ野球など、経験も豊富と聞き、LDHの枠にとらわれず、映画とか大河などバラエティー、今後の楽しみにしたいです〜。 

 

 

・自己責任ならいいんじゃないかな。 

最初の1年間は話題性から仕事があって2、3年目から壁にぶつかって実力が試される。 

その時に後悔しながら目の前の壁を乗り越える事が出来るかどうか、そこまで踏んでの決断だろうからとやかく言う必要はないし、3年後の結果が答えなんだろうしそれも踏まえての貯蓄もあるのなら文句ないでしょう。 

私が上司ならもちろん止めるだろうけど、今は独立してやっていくのには一番適した職種なのかもね。 

頑張って欲しいです。 

応援しています! 

 

 

・こちらから見てる分にはメンディーは人一倍頑張っているように見えた。でもグループからの扱いは本当に酷いと感じる時もあった。メンディーが実際見えないところでどうなのかは分からないが、でも、見えないところでいろいろあったのは確か。一つ言えるのは、決してメンディーはLDHを裏切ってない。LDHを辞めたら仕事が無くなるとか、部外者はそんなこと言うもんじゃない。LDHにめちゃくちゃ恩を感じた上での決断のはず。今後もしっかり応援します。 

 

 

・自分実力があると信じた男はこの時期に悩みまくるもんなんですよね。 

お世話になった環境を捨てて次のステージに行く決断、ハンパないですよ。 

LDHが変な圧力をかけるような団体でないとは思うけど、困っても頼るなよ! 

頑張れメンディー! 

 

 

・ドローンのあの映像を見た日から 

メンディはここで留まる人では無い気もしていました…だって衝撃的に笑わせてもらった。 

器用で何でも出来ちゃうし ファン以外にもすごく優しい 周りを和ませるのがすごくウメンディー  

LDHはパフォーマーの引退後まで考えたマネジメントをしてくれるように動いているけど 

その枠に囚われない生き方をしたい気持ちすごくわかるよ 応援してます! 

 

 

 

・メンディー面白いし、個人でも活躍していかれることと思います。 

グループで楽しそうに輝いている姿もとてもかっこよかったですが、また違う一面も楽しみにしています。 

芸能界に限らずですが、安定してる環境から新たな一歩を踏み出すのってとても勇気がいりますし、打ち明けるのにもかなりの勇気が必要です。そんな中で決めた事ですし、かなりの覚悟がおありなんだと思います。 

 

 

・一生に一度しかない人生 

楽しんだもん勝ちやで!いっつも笑ったらいい。苦しい時ほど笑って苦しみを乗り越えろ! 

 

昔、福神様のような優しい母がある日突然、私の兄に見た事もない眼力で1回しか言わんで! 

今から言う言葉忘れなさんな!と上記の3行を真剣な眼で言ったあと後振り向いて台所に行く母の後姿が特徴的でした。ワタシは言われなかったのですが自然と脳裏にインプットされてます 

 

第二の人生いっぱい楽しんで下さい 

 

 

・清木場俊介さんがそうでしたね。次元が違いましたもんね。メンディーも、そこまでの存在になれたんでしょうね。清木場俊介さんは20代後半で。メンディーで30代前半。まだまだ人生長いですし。不安もあるでしょうが。2年前のアリーナツアーで広島2日目グッズでメンディーだけうちわが売り切れてて。大変驚きましたが今回の独立。涙が出る程、驚きました。初日は道路も凄かったって皆が言ってました。伝説ですね。今後も応援してます。 

 

 

・何の業界でも会社の看板からおりて 

独立して自分の看板でやっていくのは大変ですわ。 

LDHのメンディーのキャラが好きだったってパターン。 

ファンも蜘蛛の子を散らした様に離れていく経験も経て、また新たなメンディーさんが作られていくんでしょう。 

第二章に期待! 

 

 

・generationsのハイタッチやライブには何回も足を運びました。メンディーさんはいつも笑顔でファンを大切にしてくれました。 

私的にはメンディーさん数原くん片寄くんは神対応でした。良い思い出です。 

これからのご活躍楽しみにしてます。 

 

 

・正直パフォーマーとしてのレベルは?なところがありましたが、持ち前の明るさと人柄でジェネに必要な存在になっていたように思います。 

色々チョンボもあったと思いますが、本当に愛を持って育ててもらってた感じがします。 

ひとまずお疲れ様でした。 

そして、これからが勝負だと思うので頑張ってもらいたいですね。 

 

 

・びっくりした。メンディーが出ていくなんて。まだまだやれると思っていた。最初から大好きだった。みんなと違った感じだったけど、素直で正直なイメージだったから。もう蓄えも根回しも出来たのだろう。これからだね、メンディー。頑張れ!心から応援してる。 

 

 

・経験があって考えも深まり、自分で決断した事なんだから素直に応援したい。 

独立するのも良い年齢だし本当、今あるヒロさんを越える為にも自分の思い描くエンターテイメントがあるなら突き進んで欲しい。 

頑張れメンディー! 

 

 

・わたしはNHKの朝ドラが大好きで。 

今の【虎に翼】のテーマ曲が米津玄師さんの『さよーなら、またいつか』なんです。 

 

その歌の一説に 

 

♪瞬け 翼広げ 気ままに飛べ どこまでも行け♪ 

 

とあります。この記事を読んで、この一説がすぐに浮かびました。 

人には誰でも、選択の自由があります。選んだ先のことは自分で責任を取ればいいだけなんです。 

それは自由である代わりに、とても孤独を感じることでしょう。 

それでも、知らない世界に飛び立ちたいなら、どうか思いきり飛びまくってください。 

わたしは、そんなメンディーさんを見てみたい。 

 

メンディーさんを大切に育ててくださったLDHの方々に、「さよーなら、またいつか!!」と明るく言って、自分の進見たい道を邁進してください。 

 

メンディーさんに元気をもらっていたわたしは、いや、わたし以外のたくさんの人も、これからもずっとメンディーさんを応援しています!! 

 

 

・LDHを出て独立しても別にイイ言葉だと思うよ。 

 

自分の人生は1度きりだからね。 

ここから今より上に行く人も入れば下に行く人もいる。 

 

ここからは、キツイ記載だが、個人的には、この人の印象は余りなかった。EXILEの人のダンサー。面白い。弄り側の人って印象だけで、TVやYouTubeやTikTokも人が多いから入れ代わりが激しい時代。 

独立しても、誰よりも早くネタを作り動画公開しないと忘れられる筈… 

 

営業スキルがあれば別だけどね。 

 

 

 

・メンディーのキャラや性格からしても成功すると思う 

誰かが決めたことをするのではなく、自分で決めたことをしていくわけだが、面白くやり甲斐がある分、責任を感じると思う 

例え失敗してもチャレンジ精神で頑張ってもらいたい 

応援しています 

 

 

・メンディー1人でも活躍はできそうだし頑張ってほしい。 

でもまさか、LDHやグループまで卒業するとは思ってもいませんでした。 

今後の活動も応援します。 

 

 

・こうなってくるとgeneも岐路だなと思います。 

やはりメンバーの方向性やLIVE活動においても個々のやりたいことの違いが、はっきりとでてきているんじゃないかと思います。 

歌やダンス、俳優活動における思いなど年齢的に考えざるをえない事もあるしね。 

とはいってもgeneの楽曲は良い曲おおいし、メンディー脱退せずに今のままでいてほしかった。 

 

 

・正直事務所の路線変更についていけなくなったんじゃないかと思う 

前は男っぽいゴリゴリ路線だったのが 

今のアイドルブームにのせたいのか、キレイめ路線に行かせたいように見える 

これから育てる人達をそうしていくのは別にいいと思うけど 

EXILEに憧れて入った人は、目指してる方向やりたいと思ってたことと違うってなってる人もいそう 

 

 

・退社は良かったのでは、LDHも音楽の世界だけでは成長は厳しいだろう。  

元ジャニーズすら音楽だけでは厳しい時代、どんな分野でも進出しなければ経営も難しい、例えばテレビ番組を持つ為にバラエティーなどにも出ていかなければ忘れられる事になる、 

メディアにどれだけ出るかが人気を継続出来る事にもつながるだろう。 

確かに音楽だけで売れ続けている歌手やグループはあるが、それは一握りで、殆どのぐるーぷや歌手は忘れ去りて行くのである。 

今のLDHはバラエティーにも出ているのはごく一部の人なので、心配はしている。 

LDHだけではない、AKBにしろ、その妹グループやその他のグループも色あせているのが 

時代の流れを感じる。 

ここ数年音楽業界が大きく変わってきたと言うことなのかもしれない。 

世界に通用しなければ売れない時代に変わっていくように感じる。 

 

 

・文面に覚悟の強さを感じました。 

独立して活動して行く事は大変なことも多いかもしれませんが、自分の人生なので自分の思い描く道を進んで頑張ってほしいと思います。 

 

 

・33歳かっ、確かに独立するにはいいかもね!自分も30歳で独立して30歳台は死に物狂いで働いて子育てなどした事もなかった 離婚して子供達も出て行ってしまった、40歳台でなんとなく軌道にのり安定して来た家族も戻って来てくれて元嫁と再婚、55歳の今では都心に戸建てを建て海外にもコンドミニアムのペントハウスを購入出来る位までになった サラリーマンを続けていたら絶対に手に入らない物を手に入れられた 今では息子と一緒に働き将来は後を継いでもらう事になった、今思うと若かったからできたと思う、チャレンジするのは怖い、失敗したら全てを失うからね、殆どの人間が独立したいと思っても最初の一歩が踏み出せない、メンディーはその一歩を踏み出した、頑張って欲しいですね。 

 

 

・メンディーの思い切り弾ける感じ楽しむ感じが大好きです。テレビの露出が減っても他の媒体とか駆使してどんどんチャレンジしていって欲しい。応援しています!! 

 

 

・スポーツ選手って移籍金を残して去るという形で半分恩返しみたいのは出来るけど、俳優さんやアーティストとかって、それがないから、やっぱり育てた側からしたら(もちろん本人の頑張りもある)若手の頃は誰かのバーター出演だったり事務所のプッシュで貰えた役も絶対にあるわけで、独立するということは自分にそれなりに自信がついたからこそなわけで、自分が現事務所にいてこれから残せる功績やお金を考えた時に事務所側は普通に待ったをかけるのは当たり前。 

 

本来は後腐れないように、退所金みたいな感じで、自分に見合ったお金を払えば良いと思う。メンディーなら1~3億円ぐらい? 

 

自分に自信があって純粋に頑張りたいなら邪魔もされたくないだろうし、そのお金はまた頑張って稼げばどうにでもなると思う。 

 

だから、俳優やアーティストの世界にも移籍金や退所金みいな文化を取り入れた方が結局最後は自分のためになると思う。 

 

 

・今後どのような活動をされるかは分かりませんが、個人的にはLDHに属する事を求める人って歌やダンスのパフォーマンスを求めてる気がします。そもそも本業がそこなので。人気が出れば致仕方ない事ですが、バラエティーとか本業とは無関係な部分での露出ばかり目立って来て。最近知った人の中にバラエティータレントと思っている人もいるのでは。 

 

 

 

・活動してないイメージがあります 

今ではメンディーの良さのバラエティーに向いてるのかもね 芸能人の独立が多い中で安定してからの独立が多いかと思うが挑戦には頑張って欲しい 

 

 

・メンディー好きだけど、LDHで手厚く守られてたから、独立したらやっていけないと思う。 

根拠は、驚くべき遅刻魔で、メンバーからも会社からも散々叱られてきたと、ある番組で言ってました。 

これが、一人になったらフォローしてもらえなくなるのに、独立したなと驚きの一言 

社会人が、仕事ど遅刻繰り返せば、信用なくして仕事まわしてもらえなくなる 

彼にそれができるかな? 

 

 

・ここ1、2年EXILEもGENERATIONSもろくに活動してなかったもんな。 

Jr.EXILEなんて括りにされちゃいるけど、3代目の2年後輩でLDHグループとしてはベテランの域。最近はRAMPAGEの方が活発に動いてるし、グループにやたらプレミア感がついて活動しづらそうだった。 

33歳なんて他所のお笑い事務所やアイドルグループだとまだまだ売り出せる年ごろ。タレントとしてのスキルが高いメンディーは、もう少し動きやすい事務所の方が性に合ってると思う。 

 

 

・年齢的にも滞在期間的にも、良い時期だと思います。常にチャレンジするのはヒロさんも若い時に同じだった、そんな人を育てるのはヒロさんも喜ぶでしょう。頑張ってください、応援してます。 

 

 

・メンディーちゃんは良いキャラしてるし、LDHを退社しても努力すれば仕事はあると思う。周りへの感謝を述べてるところも好感が持てる。 

今後のメンディーちゃんに幸あれ! 

 

 

・男社会の厳しい縦社会のイメージがあります、LDHには。 

HIROさんもあんまり良いイメージが無くて…。 

怖そうなイメージが強いです。 

今後メンディーさんのように独立をされる方はどんどん出てくるのかなと思います。 

個人的にはLDHには役者さんではないのに、中途半端に俳優をされている方達が多く感じるので、パフォーマーに集中してほしいです。 

人気や知名度があるからって、ドラマに出るのはおかしいでしょう。 

特に岩田剛典さんは出過ぎです、演技も普通。 

それに映画にもほとんど呼ばれていない事が、演技力の無さを裏付けていると思います。 

 

 

・メンディーはムードメカー的なポジションだから少し寂しいけど、安全なところに身を置かずに自分の可能性にかけて敢えて挑戦しにいく姿勢はめっちゃカッコいいよ。 

自分も色んなことに挑戦しないとなって思った。 

健闘を祈っています。 

 

 

・女性ファンが。。。 

ってタイプじゃないからバラエティー、クセのある俳優として需要はあると踏んだんでしょう! 

 

差別している訳ではなくて黒人系俳優で日本で演技できて売れてる人?? 

って誰もいないよね。 

 

そもそも欧米人ハーフもいない。 

城田優?ウエンツ?微妙って感じだしね… 

 

ぜひ活路を見出して頑張って欲しいです! 

 

 

・30代て色々と滑倒があって、今のままでいいのだろうか?このまま行くか?与える側になるか?自分はどうありたいか?あるべきか?その決断は!自分自身で決めたからこそ!後悔は無いはず、相談したら、止められるのは分かりきった話し、会社側は必要な人材だから。終わりは始まりです。見返す存在感になって下さい。 

 

 

・柴咲コウや前田敦子のように本人の希望と事務所の意向(イメージ)のズレでフリーになるパターンもあるし、広末涼子パターンもある。今はフリーでも実力さえあればやっていけるが想像以上に苦労はすると思う。中居や二宮が言っているが会わなくちゃいけない人(税理士など)がいっばいいると。 

 

 

 

・自分の可能性にチャレンジして新たな道に挑戦するって素敵なことではないですか! 

  

成功も失敗も自分次第… 

どっちに転んでも悔いなくやり遂げることに意味があると思いますよ。 

  

頑張って欲しいですね。 

 

 

・これだけ思い切った決断をする訳だから、相当な覚悟と考える時間が必要だったはず。 

人生一度だし、自分が決めたことならいいと思います。 

頑張って欲しいです。 

 

 

・EXILEとかあんまりよく分かってないけどメンディーだけは何故か知ってる45歳のオジサンが私です。 

10年くらい前に深夜のバラエティ番組でよく観てました。中毒性のある番組でした。 

白濱亜嵐?ていう人とか須賀健太?とか出てたような。メンディーはキャラ濃くて良かったですね。 

 

 

・今後はお笑い芸人?みたいな感じで、バラエティ番組や情報番組に出演する目論みでしょう。 

 

グルメバラエティのウメンディーとか、お笑い芸人として、十分やっていけそうなポテンシャルを感じていました。 

 

 

・良いと思う! 

LDHの看板が無くなる不安もあるだろうけどきっと大丈夫。 

格別ファンとかじゃないないけどメンディーさんはなんか好きです。 

人の良さ温かさが滲んでいて。 

 

だから。 

頑張って!! 

 

 

・最近は元ジャニーズや松竹や吉本など 

退社する芸能人が多いですね、 

アナウンサーなどもフリー で活躍してる 

方も多いので吉と出るか凶と出るか 

試してみるのも有りかなと思います。 

 

 

・「ありがとうございました。」いやいや、こちらこそだよ。メンディー・・・。こんなに立派な”卒論”が書ける様になって、”実家の親”とすれば、グッと来る。一生懸命育てた”可愛い息子”だけど、涙を飲んで、その旅立ちを快く笑顔で送ってあげたいです。これからの人生にも幸多き事を願っています。 

 

 

・メンディーはLDHの中でも良い意味で異質、異端児と言っていいのか才能が多彩。好感度は凄く良いと思うし独立しても需要はあると思うし応援したい 

 

 

・最近の傾向として、芸能事務所を介さなくてもSNSを通じて様々なオファーがあるだろうから、メンディーに限らずこの様な流れは今後、加速していくだろうね。 

 

 

・たぶん彼等は皆さん事務所に入っていたら給料制だから、ある程度個人でやって行けそうな見込みが見えて来たら誰しも考えるのでは、ただ芸能界は大変厳しい所です、反面美味しい所もたくさん有ります。食事に足代(交通費)等、 

売れてきたら殆んどお金を使いません。頑張ってほしいですねメンディーさん。 

 

 

 

・今は大手から独立するのも珍しくない 

家族で例えてるけど確かに男なら自立しなきゃいけない 

要はその時を自分で見つけて判断して行くってことだよね。 

頑張ってほしい 

 

 

・関口メンディーは、関口メンディーとしてタレント活動が出来るまでに成長しました。もう、LDHの方書きは必要なくなったね。 

ダンスパフォーマーより楽しい事が見つかったのでしょう。 

 

 

・正直テレビで見てもなんとも思ってなかったけど、今あるポジションを捨てて新しくチャレンジしようする姿勢は男としても立派だと思う。頑張ってもらいたい。 

 

 

・色々書いてるけどありきたりな理由だよね。 

経営者が当然続けて欲しいと状態。それを甘えという言葉で独立。ブランディングあるから言えないかもだけど、挑戦=お金をもっと稼ぎたい。に見えるしまう。恩を返しきってはいないと感じる文面で独立するわけだからね。あとは人間関係かな。 

 

 

・人数多い中にいたから個性が出てたと思う。 

個になるとハーフタレントだけだからな。 

「メンディー!」って何かにつけて言うの止めてトークで勝負した方がいい。 

グループだから個性になった部分もあるよ。 

 

 

・文章から、 

悩みに悩んで出した決断なのだろう、と伝わってきます。 

 

LDHに守られている方が楽なことも、 

これから進む道が、茨の道になることは本人も分かっているはず。 

 

純粋に応援したいですね。 

 

 

・気持ちは分かりますが、ビッグネームのバックの大きさに守られていたと痛感するでしょうね。正直、個人的な魅力やキャパが少ないと思っているのは私だけでしょうか。芸能界で生き残るのは大変なこと。茨の道に入る覚悟があっての決断。しかし、10年後のイメージが湧いてこない、残念ながら。 

 

 

・予想ですけど、個人仕事が飛び抜けて多いメンディーですから音楽活動と合わせて仕事することが困難だったのでは?少なくともグループの脱退は考えてて、そのうえで独立も考えたのでしょう 

 

 

・バラエティー番組やグルメ番組でも 

存在感あるタレント!! 

見ていて気持ちいいし応援したくなる!! 

体もバッキバッキで鍛えてるし! 

独立後も頑張ってほしいな!! 

 

 

・タレントとして若いうちはいけそう!踊ってるよりバラエティでよく見かけてたしね! 

おそらく芸人さんとポジションを争う事になるから今の内にしっかり席を固定させないとね! 

 

 

 

・メンディーなら大丈夫だね! 

個性が際立っちゃって逆にLDHの中じゃ個性が死んでたかも 

ダイソーにメンディー商品があるくらいだからね。笑 

LDHって肩書きがなくてもやって行けるだろうし、近いうちにLDHに居たの?!って言われるようになると思う。 

 

 

・独立に善し悪しは付き物、今までLDHで出来なかった事にチャレンジ出来る一方でLDHにいたから守られた部分もある。でもやるからには頑張って欲しい 

 

 

・知ってるつもりでいたのに、メンディーと片寄くん、白濱亜嵐しか顔が一致しない‥ 

 

メンディーはSixTONESのジェシーみたく、クロスオーバーで誰とでも知り合いっぽい 

 ^ ^ 

 

集合体には決まりがつきもの、自由にやってみればいいよ‥ 

ダンスのレッスンは続けてな! 

 

 

・何をやりたい人なのかあまりイメージがないですね。 

バラエティで見かけるのでタレントになりたいとか? 

LDH自体次々グループが出てきても全体的にあまりうまくいっていない感じなので、見切りをつけたということでしょうか。 

 

 

・画面に出られる人数は限られている。誰を映し誰を消すか…。大変な競争。個人で独立するにはディレクターとの人脈、飛び抜けた能力、必要なギャラなどを求められるんだが…。 

 

ヒロさんはじめ、みんな教えてくれたのに、頑として聞かなかったのかな。自分を信じてガンバレ 

 

 

・文章からすごく真面目な人で、すごく葛藤したんだろうなっていうのが伝わる。サラリーマンと同じ、成熟してきて、このままでいいのだろうか?と悩むことってある。頑張って! 

 

 

・自分の実力をLDH退社して試したいと思ったのかもしれない。 

力のある事務所LDHに残る選択肢もあるけど年齢的にも自分の実力を試せる時期。 

 

 

・旧ジャニーズもそうだがこの手の事務所はいずれやめなければならないらしい 

ならば芸能界で生きていけるうちに独立しないと 

タイミングを逃すとその後の人生プランが厳しいみたい 

事務所的にも若い奴のほうが売れるだろうし 

 

 

・>メンディーは両グループから脱退し、今後は俳優、タレントとして活動していく。 

 

キャラが濃いから個人で活動出来るからね。 

とは言え事務所はどこに移籍するんだろう? 

LDHで俳優部門を作ればいいとは思うけども、LDHはあくまでミュージシャン限定で行くのかな? 

 

 

・目的の店まで飲み食いを我慢して歩いて美味しいビールとつまみを食べる番組に出ていた時の態度見たらガッカリだった。こんな人じゃ看板外れたら誰も一緒に仕事したくない。大きな看板背負ってたから短所が長所になってたご看板無くなったら、短所は短所でしかない。 

 

 

 

・すごく素敵な文書で、これからの自分の不安とかよりもわくわくしているメンディさんの気持ちが伝わりました。これからの活躍期待しています! 

 

 

・テレビにドラマにコンサートに 

また、エグザイルという所で素晴らしい体験ができ、成長ができ、それ以上にしたいことって何だろう。私は枠の中にいるから成長・やり甲斐・一生懸命・など体験することができたけど、でてしまったあとは何もできない自分がいた。 

 

 

・よく「グループにこのままいると今の環境に甘えてしまっている自分がいて」みたいなこと言うけど一緒に活動して作り上げていくことがプロのグループなのにその環境を甘えって言ってしまうのは残るメンバーに失礼だといつも思ってしまう。 

 

こういう切り口の脱退って、いつも言い回しが本音じゃないからモヤモヤする。 

 

 

・芸能人という職業があるのか知らないけど明日や明後日がわからない状況もあると思う 

責任は自分が負うことになるけど志す道を進んだ方がいい 

メンディー応援! 

 

 

・何年か前まではEXILEグループをテレビで見ない日はないぐらいみんなEXILEグループが好きだったけど今ではほとんど見なくなってAKB状態やな。EXILEに入りたいって思う若者もだいぶ少なくなっただろうなー 

 

 

・この事務所から退所する人はあまり居ないから居心地がいいのか?辞めるの大変なのか? 

有名な人ではEXILEのSHUNさん以来かも…メンディーが居なくなるのは寂しいですね… 

 

 

・コーヒー飲んで痩せられるみたいな広告やってたけど、あんな消費者騙しみたいな広告出たら終わりよ。武者修行時代に遅刻してクビになりかけて、必死にゴミ拾いした時の気持ちを思い出して、再スタートしてほしいわ 

 

 

・私も33才の時に独立しました。妻、子供3人いる中で3年間悩みました。 

決断したのは妻が応援するよ。の言葉でした。メンディーさん頑張ってください。応援します。 

 

 

・急で驚いたけど、円満退社なら問題ないのでは?メンディーは個性も強いし面白いし、タレントとしても十分やっていけると思う。 

 

 

・彼はもっと幅広く活躍できると思うからグループ活動だとどうしても制約あるからいいと思う。外見もインパクトあるし俳優としてもいいと思う。遅いくらい。 

 

 

 

 
 

IMAGE