( 165965 )  2024/05/02 00:57:12  
00

「CIAエージェント」名指し、原口一博議員の動画に在日ウクライナ人が「デマ」証拠か撤回要求

日刊スポーツ 5/1(水) 14:40 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a230d2dcae7066b04207110eaf3bbbac74fec8

 

( 165966 )  2024/05/02 00:57:12  
00

在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー氏は、自身のSNS(旧ツイッター)を更新し、立憲民主党の原口一博衆院議員のYouTubeチャンネル内で「CIAエージェント」と名指しされたことについて「デマ発言」と指摘し、直ちに証拠を出すか撤回を求めました。

原口氏は動画内でナザレンコ氏について「CIAエージェント」と発言し、これに対しナザレンコ氏は無根拠な嘘かつ名誉毀損だと主張しています。

(要約)

( 165968 )  2024/05/02 00:57:12  
00

ナザレンコ・アンドリー氏のXから 

 

 在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー氏が1日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、立憲民主党の原口一博衆院議員のYouTubeチャンネル内で「CIAエージェント」と名指しされたことについて「デマ発言」と指摘し、「直ちに証拠を出すか撤回を求める」と記した。 

 

【写真】「CIAエージェント」発言動画で問題の原口一博氏 

 

 原口氏は、「日本会議の講演の講師代を岸田首相が代表を務める政党支部が支払っている」と題した動画をアップ。その中で原口氏から「ドラさん」と呼ばれるコメンテーターに説明を求めた際、その人物がナザレンコ氏について「ウクライナ人のCIAエージェントです」と断定的に話すと、原口氏が「ああ、そうなんですね」と応じた。 

 

 続けて、原口氏は「ウクライナの方って法律が変わって、兵役を課されるんじゃないですか」と問いかけたが、「ドラさん」は、ナザレンコ氏が数年前から日本在住とした上で「日本で一定の工作活動を、CIAからお金をもらってやっている人。工作員です」と明言。原口氏が「ああ、そうなんですか」と応じる部分などが流された。 

 

 ナザレンコ氏はXで「立憲民主党所属の原口一博衆議院議員のYoutubeにおいて、3:55から『ナザレンコ・アンドリーはウクライナ人のCIAエージェント。日本で一定の工作活動を、CIAから金貰ってやっている人』というデマ発言があった」と指摘。「無根拠な嘘かつ名誉毀損。直ちに証拠を出すか、撤回を求める」とした。 

 

 ナザレンコ氏は、ウクライナがロシアによる侵攻を受けて以降、祖国の情勢を日本語で発信し続けたことでも知られた。 

 

 

( 165967 )  2024/05/02 00:57:12  
00

(まとめ) 

コメントには、原口一博議員やナザレンコ氏に対する批判や疑問が多く見られました。

原口議員が陰謀論やデマを拡散する傾向や、立憲民主党が原口氏を放置する姿勢に対する不信感が表れています。

一方で、ナザレンコ氏に関する情報の信憑性や根拠についても疑問が呈されています。

政治家としての責任や公の場での発言についての重要性が強調されており、議員としての行動に懸念を示すコメントも多く見られました。

( 165969 )  2024/05/02 00:57:12  
00

・でも党自体からは特にお咎め無いんでしょ?どうせ。 

与党は他党のこうした事や不祥事を一々荒立てないし、声を上げてもごく少数の議員からだろうし、この野党の方々は責められないからまぁいいかと言う感覚でいるように見える。 

 

自分たちが逆の立場だったらSNSでも国会でも、鬼の首を取ったかのような猛襲を加えるのにね。 

 

 

・この人が鈴木宗男さんと同類と言う事は分かるのですが、それ以上にこの人を見ていると 

「政治家なら真実だろうがデマだろうが何を言っても許されるのか?」 

と言う疑念と激しい怒りを感じてなりません。 

そろそろ過去の発言を含めこの人に何らかの厳しい処分が下されてもいいのではないかと感じるこの頃です。 

 

 

・沖縄県知事や静岡県知事が「大陸の狗」と言われるのとまったく一緒。動画を観たけど「ドラさん」という方はこの件以外も確証なく「~だと思います」という発言を連発する憶測発言で原口議員と対談していた。公職に就いている人間ならこんな根拠がない不確かな情報に乗ることの危険性を知っているはずだけどね。 

 

 

・原口さんご自身がどこかの大国のエージェントではないかと言われたらどんなお気持ちですか?あ、べつにどこかの大国であって米国とは限りませんが。いい加減な情報でいい加減に同調しない方がいい。あなたはユーチューバーではなく国会議員なのだから普通とは違う責任がある。 

 

 

・ナザレン子さん、まだ日本にいたんですか。日ごろから「日本人は平和ボケ」とご説教を頂いていたので、ウクライナ侵攻の際は率先垂範、帰国されるのかと思いきや、「在日ウ大使館で志願したら、軍隊経験がないからと翻意を促された」と支持者に説明されていました。 

 

 ウクライナでは60歳以下の成年男子は経験の有無にかかわらず徴兵対象なのだから帰国大歓迎と思うんですけどね。「翻意を促された」だけなら、強くお願いすれば今からでも行けると思いますよ。日本人だって義勇兵として何十人も駆けつけてるんですから。 

 

 「CIA」の件は分かりませんが、戦没者追悼式であいさつしたり、破格の扱いを受けているのは前から不思議に思ってました。 

 

 

・CIAの工作員かは知らないけどアゾフの広報のOleg Petrenko氏にインタビューしてたね。 

アゾフの第3旅団のサポート組織でアゾフの資金とか集めてるSupportAZOVっていうのがあるんだけどXでそのインタビュー紹介してたよ。 

『今日は「北方領土の日」。 ロシアは占領国だ。 ロシアは占領した土地をすべて所有者に返還しなければならない! 

写真は、私たちのコーディネーター、オレグ・ペトレンコが日本の雑誌で受けたインタビューです。 日本人の友情に感謝します!』 

ってペトレンコ氏とナザレンコ氏のインタビューが出てた。 

ペトレンコ氏はアゾフのアンドリー・ビレツキーとも近い人物でアゾフのロビイストとして活動してる。凄いところと繋がってるんだなーって思ってた。 

SupportAZOVのアカウント見てる日本人あんまいないよね。 

 

 

・常識的には「こうだ」と断定するなら根拠、証拠を明示するのが常識。 

「推測だ」と断りを入れたならまだしも、この場合は「スパイ」だと断言している。 

根拠、証拠の明示がなければ嘘だということになる。 

言われた本人にしてみれば名誉棄損であろう。 

早急に撤回し謝罪をした方が良いと思うけど。 

 

 

・原口一博チャンネルの動画はみてるが、件の「ドラさん」は度々登場しているが、彼の経歴について動画では説明がない。過去の動画を探せばあるのかもですが。そのような人物の意見をライブで流すのはどうかと思う。 

 

 

・正直不本意ではあるが、原口さんの件の動画を「客観的根拠提示してるか?」確認するため見たけど見事なまでに変わらない原口さんクオリティやった 

これナザレンコさんのことじゃなかったとしても、議員として客観的根拠無しに決めつけはやったらダメだと思うよ 

 

 

・原口さんのTwitterはフォローしていたのでわかるけど、この人ちょっと陰謀論に傾倒したり理不尽なツイートが目に付くが、いかんせんリプを全く相手にしないので、反省がなく修正されることなくやってる。 

 

もちろんナザレンコ氏がもしかしたら日本の国益に反する立場の人かもしれない。でも国会議員が根拠なく人を否定して良い理由はないので、その職を辞してからSNS中傷合戦をやれば良いと思う。 

 

 

 

・立憲民主党、原口一博議員、証拠もなく事実関係の調査もしないで、いい加減な話に同調して、在日ウクライナ人を勝手にスパイ扱いするなんて余りにも非常識じゃないの。 

謝罪すべきだ。 

この人はロシア寄りの議員だが、主張が独善的すぎる。 

政治家だから何を主張して責任もなく、構わないというのは大きな間違いだ。 

 

 

・ワクワク推進動画を出すとか、有名インフルエンサーに発言させるとか、政府世論形成の為に政府支出がされていたいた事が明るみに出ました。それよりもこちらの事は戦争です。情報工作機関があれば日本だってやってた事です。日本の世論は善悪二元論です。全くもって日本のテレビマスコミは世論誘導が酷いと思いました。ドラえもんさんという方は腕利きの経験深いジャーナリストさんのようですので信憑は高いです。尚且つマスコミは原口さんのユーチューブに目を付けていて足取りに血道を上げているのがこれで解ります。本当の事を言い国民の事を真剣に思う議員さんは馬鹿にされこき下ろされます。 

 

 

・ゲストの発言にどの程度の責任を負うべきか、逐一断りの文句をつけるべきかというと難しい問題だ。 

 

ただ、直接訂正を求められたのなら、少しは対応する必要があるだろう。 

 

 

・政権与党に従順なスパイが居たら太刀打ち出来ないって事になるよね 

有益外国人って事になってノーガードになっている感はある。 

 

彼の言動は不自然な点や不合理な点、多いにあるんじゃないのか?説明出来ない事も多数あるだろうし 

 

 

・当該事案の真偽は別に置いておくとして、国会議員がこうしたデリケートな情報をペラペラと口にするようでは、日本は最重要なシークレット情報を共有するには適当でないと、米英豪等から評価され、結果的に我が国が不利益を甘受するおそれがあると言えるのではないでしょうか。 

 

 

・原口さんの情報源だから、思い付きで言っているわけではないと思う。真実は私には分からないが、「ナザレンコ・アンドリーはウクライナ人のCIAエージェント」と疑われる言動や行動が少なくともあったと思われる。本物のCIAだったら本当に笑える。かなり目立ってる。 

 

 

・立憲民主党は嫌いたが原口氏には一定の評価をしてる。腐った自民党が言わない事を党意関係なく発信している。 

一方でナザレンコ氏はウクライナの情報を流しているが、ナザレンコ氏の情報が正しいのか検証のしようが無いので、あくまで情報として捉えてる。ロシアを擁護するつもりも全く無いが、両方から正しい情報が出ない限り真偽不明。 

一方的に印象で原口氏が悪くてナザレンコ氏が正しいという論調は危険。というか最近の日本にある傾向。 

 

 

・原口さんって、近年は 

体の具合・健康状態も良くないみたいだし、 

“そーゆー面”の影響もあるんですかね??(それとも、それは関係ないのか。。) 

・・・ともかく、極端な言動で、 

理解するのが難しい感じがありますよね!? だから、大丈夫なんだろうか、と。。周囲の人は、ちゃんと見といてあげた方が良いのでは。 

(自分は一人の人間として、心配になっちゃうのだが。。) 

 

 

・リヒャルト ゾルゲという日本社会にある程度の人脈と影響力のある外国人が実はソ連のスパイで陸軍はソ連に対して軍事行動を起こさないという確証を掴んで本国に送ったためソ連は対ドイツ戦に専念できたという過去があります。 

件のウクライナ人がCIAのインフルエンサーエージェントかどうかはわかりません。 

ただ、彼の発言がアメリカの国益、バックアップしているウクライナに利するかを各々で判断して決めればいいと思います。 

 

 

・まあウクライナに関してはヌーランドと同じようにCIA長官が出入りしてたりで、色々あるのは否定できないだろう。 

アメリカもそのあたりは認めているし。 

それに本人がそうでなくとも上手く誘導されている可能性すらある。 

あまり頑なに否定されると「さもありなん」と感じますね。 

 

 

 

・目立ちたがり屋の多い立憲の中でも悪目立ちのトップ級で過去にも問題発言して来たが今回ウクライナ人相手にデマだと外交問題に発展すると思いますが立憲は身内に大甘だから無視するんだろうけどウクライナ大使館から正式な抗議が来る前に撤回するべきだと思う。 

 

 

・記事の動画の「ウクライナ人のCIAエージェントです」発言が名誉毀損になるのか?、といえば微妙ですね。 

 

というのは、もともとナザレンコ氏には「強烈にウクライナ支持を表明しているくせに、なぜウクライナ軍に志願しないか?」「ウクライナは徴兵対象者に帰国するよう促しているのに、なぜ帰国しないのか?」という批判があったからです。 

つまり、もしナザレンコ氏がウクライナやCIAの工作員ならば「日本での工作員という任務を遂行中であるため、ウクライナに帰国して軍務に就くことはできない」という名分が立ちますから「むしろナザレンコ氏の名誉が守られる」ことになるわけです。 

 

しかし、もしナザレンコ氏が工作員ではないのならば「ナザレンコ氏の言動と行動は矛盾している」ことになり、これはナザレンコ氏にとって大変な不名誉なことになりますね。 

はたして真相はいかなるものでしょうか? 

 

 

・こうした連中はネットで拾った怪しい情報を真実だと思い込んでペラペラしゃべりまくる上に、批判されても撤回や謝罪をするどころか意固地になって益々妄想の世界に逃げるのが厄介ですね…。 

これでどうやって政治家をやっていけるのか不思議でないません。 

どうゆう人々が彼を政治家にしているのかも非常に気になります。 

 

 

・最近多い「反グローバリスト」ってやつね 

グローバリストっていうふわっとした言葉で誤魔化しているだけで 

言いたいことは単なる反米。 

そしてそれに騙されてのせられる保守を自称する人たち。 

 

合言葉は「反グローバリスト」と「反ワク」でない人は「エセ保守」という 

単純な左翼の言説に騙されてしまっている。 

ロシアウクライナ戦争もハマスイスラエル戦争もすべては欧米、主には米国がすべての諸悪の原因だという前提にたった上で 

結論を導き出そうとする。 

特徴は真実も陰謀も希望的観測もごぎゃまぜにして結論を導くところだ。 

 

 

・また原口か、となるが、日ごろの発言をみていると完全に陰謀論者になってしまっているようで、元大臣の国会議員がこれで大丈夫なのかと思う。ディープステートが世界を支配している、ワクチンが命を奪う、あとなんだっけ。ビル・ゲーツが世界人口の削減のために財団をつかってやばいプロジェクトをしているとかもあったかな。原口の周りにその手の思考の連中が集まってきてるから、こういう話も発信することになる。 

 

 

・「ナザレンコ氏はウクライナの義勇兵に志願していない」と言うコメントが見受けられるけどデマだ。 

ナザレンコ氏はウクライナ大使館に義勇兵の申し込みに行ったが、 

「あなたは日本で情報発信した方が役に立つ」等の事を言われて断られた。 

産経新聞やデイリーWiLLの動画でその事を述べている。 

ウクライナに行って戦いたいけど出来ないと言うのが実態だ。 

 

 

・どうせまた『コメンテーターが発言しただけで私はそうだとは発言してない』とかで逃げそう。 

いや自身のYouTube動画で公開している以上、原口一博議員の発信している情報だということだろ。 

与党だろうが野党だろうが国会議員という発言力がある以上立派な公権力。無責任野党の立場で立共はお咎め無しとするならば、こういう議員にこそ落選運動呼びかけなければ… 

 

 

・この記事、とっても面白いですね。日刊スポーツの性格がわかって。それともっと面白いのは、Xでナザレンコを検索すると、岸田総理からお金をもらっていたという証拠(政治資金報告書)が出てくるんです。この人、CIAという証拠はないにしても、何者? 

 

 

・スパイ天国の日本です。 

アンドリー・ナザレンコ氏は、CIAではなく、ソ連時代のソ連国家保安委員会 (KGB) の後継機関である「ウクライナ対外情報庁」のエージェントだと思いますよ。 

 

前線では兵士が足りないのに…まだ徴兵されていないのですね。 

 

 

・冷静に考えて「ドラさん」なる奴にCIAエージェントだってバレてる時点で、それってスパイ失格なわけで。 

表に出せるかどうかというか出てくるかはわからんが、確固たる証拠を簡単に掴まれてるようなら尚さらショボすぎるし、ありえないレベルの話。そしてそんなことがありゃもう命がなくても不思議ではない。 

そう考えればデマの可能性が高い。 

問題なのは国会議員センセイならそのくらい分かるはずなのに、あたかも事実であるかのように、不特定多数に誤認させるような動画を垂れ流してること。 

そういうことをするから、真の意味で立民が自民の対抗馬になり得ないっていつになったらわかるのか。 

 

 

 

・確か、ナザレンコ氏が自民党広島県支部から講師料名目でお金貰ってるとか。ただこの事実から直ちにCIAエージェントとの結論には至らないでしょうから、さらなる根拠は必要でしょうか。ただ、日本でウクライナの正当性を宣伝する特命を持ったなんらかのスペシャリストでしょう?ただの会社員がこんだけメディアに出るかなぁ?たとえば、海外でその国の言葉ペラペラでメディアにひっきりなしに出てるサラリーマンの日本人なんている? 

 

 

・原口。昔はもう少しマシな議員だと思っていたが、大病を患ってからものすごくおかしいと感じているのは俺だけかしら。 

 

CIAより、中国・北朝鮮・ロシアのエージェントを探すのが重要だろう!! 

 

 

・一般人を名指しで批判するからにはそれ相応の根拠を示して貰わないと 

こんなことがまかり通るのなら今後一般人が声を上げることができなくなりますけど 

 

 

・これは単に口が滑った、勘違いした、と言うレベルではない。 

原口議員は公人である。 

公の場で私人にスパイ容疑をかけたのであれば、証拠を出すのが当然。 

それが公人としてやるべきこと。 

 

 

・CIAのエージェントが「そうです私がCIAのエージェントでございます」なんて言うわけないよな、本人は全く自覚していないのに利用されている場合もあるね、ナザレンコさんそうだとは言えませんし、全く関係ないのかもしれない。 

 

 

・CIAのエージェントかどうかは知らないし興味もないが、 

このナザレンコなる男が開戦直後から日本国に対して妙な要求をしていたのは事実。 

やれ北方領土を取り返すチャンスだから自衛隊は北海道で演習をしろ、だの 

義のある日本人の皆さんに傭兵になってしてほしいだの 

ウクライナが危険になると次は日本だから日本の企業は金を出すべきだの 

 

 

・根も葉もないことなら良くないことだし、撤回すべきです。だけど、ナザレンコ氏は他人のことを親露派の工作員だのさんざんクサしておいて、自分がやられたら被害者づらって、そりゃ何だよという気持ちはあります。 

 

 

・原口議員の発言ではないようだが、「原口一博衆院議員のYouTubeチャンネル内」で行われた発言なので、編集や投稿を行う権限を持つ原口議員も一定の責任があるだろう。 

 

CIAを使うアメリカが世界で最も情報操作活動をしているのは事実だろうが、アメリカは、一個人を使うよりもっと効率的な工作を得意としているようだ。 

 

情報公開により確実に明らかになっているのは昔のことになってしまうが、日本の代表的なアメリカのスパイは、岸信介総理と正力松太郎自民党幹事長だ。 

そして、CIAが力を入れていたのは総理より読売新聞社主の正力松太郎だった。アメリカは大マスコミを通じて情報戦を行うということで、それはおそらく今も行われている。 

 

先日、ウクライナ出身者がミスに選ばれた「ミス日本」も、元は、正力の読売新聞が、「アメリカに感謝するための女性親善大使」を選ぶイベントだった。国民意識操作のため、文化活動も活用される。 

 

 

・親米・親イスラエル・親ウクライナの著名人は普通に考えればCIA・NEDの息が掛かった人物・工作員と考えられるし、恐らく実際にはそうなのであろうが、流石に工作員が自ら身元を明かすことは職務上有り得ないことが分かる。まあ火消しに走る点から考えても。。。後は諸氏の想像にお任せ致します。 

 

 

・原口議員みたいな人を野放しにしているから、 

立憲民主党は信用できない。 

政権党を目指しているのであれば、かなりの問題議員。 

外交問題を引き起こすよ。 

というか、泉代表は党の代表として指導力がないのか。 

自分の党の議員も注意できないのに、野党連合なんて無理やん。 

 

 

 

・原口さんは陰謀論を展開するので政治家としてもあまり信用していません。 

ただ、このナザレンコ氏に関しては統一教会との繋がりもあり、Twitter上で度々デマを拡散していますから、こちらも原口氏以上に人間的に信用していません。 

このナザレンコ氏については自国ウクライナが侵攻をされていても一向に戦地に赴く気配もありません。不思議と日本のネトウヨインフルエンサーとして活躍はしているようです。 

 

 

・ウクライナ人が戦争になって、祖国を擁護する発言を繰り返すのは当然じゃ無いか? 

私だって日本が戦争になった時に外国にいたら祖国を擁護して祖国が有利になる様に発言するだろう。 

CIAから金なんかもらう必要は無い。 

詳細は知りたいだろうから、情報くれるって言うなら情報はもらうかもだけど。 

でも、祖国愛なんてない人間からしたら理解できないんだろうね。 

祖国愛がない人間が政治家やれる日本の方が怖いのと、自分がロシア中共から金もらってるから言ってるんじゃね? 

 

 

・原口一博議員の数々のトンデモ発言、問題発言を、立憲民主党はいつまで放置するつもりだろう。 

こういう人物を国会議員にしておくことに非常に危機感を感じる。 

 

 

・ただナザレンコ氏は、岸田文雄の政治資金管理団体から講演料を貰っているんじゃないの? 統一勝共UNITEでも講演しているようだね。 

 

要はあの三浦瑠麗みたいなものかなと思っている。三浦は菅政権「成長戦略会議」で、太陽光の利益誘導発言をしたり、政府与党周辺で身銭を稼いでいた。 

 

 

パー券規制をしたくないのは、裏で外国含めた怪しい勢力から金を貰うためでは? 

 

 

ところでナザレンコさん、日本に「国を守る覚悟を決めよ」と言っているのだから、あなたもさっさとウに帰って戦ったらいいのでは? 期待してますよ。 

 

 

・証拠のない陰謀論をSNSで垂れ流す。それが立民のスタンダードなの? 

まあ米国にもトランプという例があるので、マネしてるんですかね。 

週末にこんな党の支援で3人も当選したが、案外、こんな党が有権者の支持を得ているんですね。これが日本政治の実力。 

私はこんな党や財務省の言うがままに増税を進める政治家は嫌なので、そういうやつらをどんどん落選させて政治を変えたい。 

 

 

・他のコメントを読むと、日本人ってまだまだそっちの世界には疎いのが判るね。 

このウクライナ人は名前を聞いた事があるくらいだから、私には彼の正体は判らない。 

ま、一番早いのは、その人間の収入がどこから出ているか調べるのが良いかと。 

もちろん、毎月給料でCIAから振り込まれている、なんて事はないはず。 

彼ではないが、金も貰わず、自分の主義主張を他国の意に被せて吹聴して歩く人間も「エージェント オブ インフルエンス」。 

日本人にもいっぱいいるよ。 

 

 

・本当のこと言われて顔真っ赤にしてるのかね。 

大抵の人は知らないと思うけど、ウクライナ国籍の人でロシアを支持している人も大勢いる。この人の言うことだけを垂れ流す日本のマスコミだけを見ていてはいけない。 

 

 

・そもそも原口自体が以前からSNS上でYouTubeの陰謀論にかぶれたおっさんみたいな言動してましたが、これが多額の公費も支出される国会議員であるという事実が炎上する度に刻み込まれてるんだよね。 

議席の為に囲われてんだろうけど、明らかに自党のイメージダウンにもつながる奴を立憲はなんで野放しにしてるのか理解に苦しむわ 

 

 

・本当にデマなのだろうか? 

本人はCIAから直接依頼されて行動していないつもりでも、彼を取り巻く環境 

それがなくなると「ご飯」が食べられなくなる、見捨てられるガチガチの環境に置かれているのではないのかな 

 

 

・原口は、ロシアのロビーか。宗男同様ロシアによるウクライナへの侵攻の正当性を支持している。欧州でもロシアに買収されていた議員がいたようだが原口らへの金の流れは大丈夫だろうね。 

 

 

 

・ここのコメ欄見てると、賛否の数が面白い。 

完全に一定数の原口支持がいる。 

2∶1から8∶1ってところかな。もちろん少数が原口支持。 

立憲民主党が国民から多数の支持を得られない現状が表れているな。 

 

 

・このような議員を抱えている立憲民主党が今度の総選挙で勝つでしょう。みんな選挙行こう。じゃないと本当に立憲共産党が政権与党になってしまうよ。 

 

 

・原口議員の発言に根拠がないならば大問題だと思う。 

 

根拠なく他国の人を批判するのは国レベルで問題視すべきではないかと感じる。 

 

 

・人間て弱い‥ 

大病をすると霊的なものやスピリチュアルに傾倒していく人は少なくないが‥ 

昨今の発言は陰謀論がすぎる 

見ていて痛々しい 

少なくとも国民の生命と財産を守る仕事からは身をひかれては 

 

 

・大丈夫かな。陰謀論に少し取りつかれているような。言っていることが、もはや立憲ではなく、参政等レベル。除名するか、離脱勧奨ぐらいしないと次の選挙では勝てないだろう。 

 

 

・一般人でも「マズイでしょ」って思うことを国会議員が動画で上げちゃうとか・・・。 

 

ま、公職選挙法違反が強く疑われるような事をSNSで自ら晒してしまう政党の人なら「さもありなん」といったところか。 

 

 

・原口議員、mRNAワクチンの薬害を訴えて国会でも追及をしていた。 

巨大な製薬マフィア達がどう出るのか危ないかもしれないな、と思っていたら、こういう事になってしまったのか… 

薬害問題は、国民の生命に関わる大問題なのに、政府は知らぬ存ぜぬだし、マスコミも一切報じない。 

 

 

・もういい加減に立憲は原口氏を切り捨てる時期に来ているのでは? 

民主時代の功労者だしテレビで随分ご活躍されておられたが近年は言動がおかしい。 

党にとってマイナスしかない。鳩山氏と同じで距離を置かないと折角補選で良い結果が出ても足を引っ張られますよ。 

 

 

・この人とか自称憲法学者とか元アナとか言いっぱなしで責任取らない人が多すぎなのよね、だから自民がこれだけオウンゴール量産しても支持率が上がらない。元々民主党の中でも問題ありな人たちで作った党だから分からんでもないけど、政敵に責任を取れと迫るのに自分たちの中での問題になると静かにお茶でも飲んで時間を潰す。まあ原口なんてちょっとネジが外れているだけだけど、憲法学者とか元アナとかなんて国会で金使って大騒ぎした挙句に自分のパワハラでフェードアウトしたり、選挙違反したりしているからねえ。で、毎回岡田は不問に処すの繰り返し。 

 

 

・政治家としての発言は、一般人と違い責任を負うべき。発言の根拠となるものを提示すべき。 

 

 

 

・でも実際、徴兵逃れして日本のメディアで好き勝手言いたい放題ができるなんて、それなりの後ろ楯がないと無理ですよね。 

背後にいる人か団体のそのまた上あたりに、名の知れた何かがいても驚きません。 

 

 

・普通、こういう発言って明言せずとも聞いた人が「あぁ、あの人のことだな」ってわかるように言うことだけど。 

じゃなきゃ、名指しと同時に証拠を出す。 

これでまた謝罪するの? 

 

 

・日本人は騙されやすい、原口さんを陰謀論と言う前に疑うのは大事だと思う。 

小池百合子 

小泉純一郎 

河野太郎 

日本人は騙されてきた歴史をちゃんと検証しようよ 

 

 

・>ナザレンコ氏は、ロシアによる侵攻を受けて以降、祖国の情勢を日本語で発信し続けたことでも知られた。 

 

というよりも 共同通信社社員 桜ういろう を告訴している方ですよ。日本の通信社の社員が勤務時間中にXで特定右派勢力へ嘘を書いて貶めようとしていたと思われる事件。日本をダメにしようとしている極左、左派勢力にとってはかなり邪魔な方のようですね。 

 

 

・ナザレンコ氏はXで「立憲民主党所属の原口一博衆議院議員のYoutubeにおいて、3:55から『ナザレンコ・アンドリーはウクライナ人のCIAエージェント。日本で一定の工作活動を、CIAから金貰ってやっている人』というデマ発言があった」と指摘。「無根拠な嘘かつ名誉毀損。直ちに証拠を出すか、撤回を求める」とした。 

← 

原口さん陰謀論が好きですね。 

 

 

・仮にそうだとしても、言って良いことと悪いことの区別がつかない人間に我々の代表なんてやらせたくないな 

原口だけの問題ではなく、日本国としての問題になることなんて子供でもわかるだろうに 

 

 

・原口の最近の活動、WHOの条約反対、ワクチン反対等は政治家による 

政策の選択なので良いとしても、すっかり陰謀論に嵌ってしまった感がある。 

その内、トランプ支持者と同じ事を言い出すんじゃないか? 

いやもう既に・・・? 

参政党か百田党に移籍した方が良さげだね。 

 

 

・こういうのがいて、しかも党本部はお咎めなしでスルーするから、立憲はいつまで経っても支持されないんです。自分等が同じこと言われたら血相変えて噛みつき、差別だヘイトスピーチだと何ヵ月も引っ張るくせに。 

 

 

・民主党政権時代の裏ボスの発言 原口氏は聞かされただけの話しw いつもなら名誉毀損等の強気な発言をする人物が証拠を出せとか撤回しろとかトーンダウンしているのが気になるが? 

 

 

・原口さん最近ちょっと雰囲気変ですよね。大臣経験者ですよね。党として処分というより何かしらのサポートやヘルプしなくてよいのですか。 

政治的主張どうこうじゃ無い感じになってきてますけど。 

 

 

 

・原口氏ヤバいなあ。 何というんだろう、彼の言っていることを聞くと、かなり以前に何か猜疑心のスイッチの入るようなことがあって、そこから入ってきた歪がどんどん大きくなっている印象。 

 

 

・統一教会で講演やって金貰ってたナザレンコ先生は、裏金大好き自民党とズブズブなんだからCIAのエージェントなわけないだろう。 

 

ソロスのオープンソサエティ財団をあらえよ。そっちの方が重要だぞ。マイダン革命に参加してたとんでもないお方だぞ 

 

 

・ドラのことが出るとは 

ホントのこと言われて相当苛立っているんだろうな 

ナザの言動は他の日本語ペラペラの外人と一緒でエージェントそのものだから証拠など示すまでもないけどなー 

 

 

・原口一博さんへ 

貴方は、何をしようが「楢崎弥之助さん」みたいにはなれません! 

あの御方は事実を積み重ねて追及されていましたが、貴方はウワサ話に踊っているだけですよ。 

 

 

・原口先生、お身体の具合を悪くしていろいろ大変だったのでしょうが、言動が常軌を逸していて心配になるレベル。党も止めない時点でみんな関わりたくないんだろうと察する。 

 

 

・別に「言っちゃダメ」なんてルールはないんだろうけどさ。 

 

もし、ホントに「エージェント」だったら? 

 

国家間の安保に関わるような暴露を、現職の国会議員が、そのままアップしちゃう、って。 

国際問題、国家間の信用問題じゃねーの? 

 

 

・事実の解明、確認もできない者でも、 

日本の国会議員。 

できれば、公務員試験程度の立候補試験を実施する事を希望します。 

 

 

・バレるようなエージェントははっきり言って失格。いちいち突っかかる時点でアウトだね。みんなもウクライナが一体どうゆう国なのか?調べた方がいいよ。 

 

 

・公に晒すってことは、何かしらの証拠が提示できないといけないと思いますよね。 

憶測で言っていると名誉毀損になると思いますけど。 

 

 

・原口さんが言ったわけじゃないけど、動画で流した以上は対応は必要だよね。 

もし間違っていたらかなり深刻な名誉棄損だし。 

 

 

 

・こーゆー議員が懲罰されないのが日本のいいところ笑 

根拠のない疑いをかけられた議員は無実を証明しないと処罰されるとこもステキよね笑 

価値観、西側とどこが似てるんだろうね 

 

 

・身の潔白を求めるのなら、名誉棄損、慰謝料や裁判費用全額を支払うように法廷闘争すべきだろう。 

 白黒はっきりさせたほうが良い。 

 

 

・#原口一博 氏って陰謀論に振り回されている、反米反イスラエル反DS反ウクライナ親ロシアの、立憲民主党の厄介者です。 

陰謀論者の言う事を直ぐに信用しているので、根拠なんて有る訳がない。 

 

 

・政治家の誤った発信で下手したら戦争が勃発するかもしれない。ファクトチェックと冷静な対応を望みます。 

 

 

・民主時代に閣僚を務めた連中に碌な人間がいない。原口が総務大臣の時もとんでもな政策を打ち出して大迷惑だった。いつになっても人間性は変わらないという見本のような輩。 

 

 

・5/3のニッポンジャーナルが見ものですね。 

現地で非公開トーク行ける人が羨ましい。 

どちらにしても原口やらロシアンナティブにやられている人が居る党に投票はしないけどね。 

 

 

・各国にCIAエージェントが蔓延っている。こういったことを告知していくことは重要。 

 

 

・これは流石にまずいでしょう。議員辞職以外にないと思うよ。 

議員がYouTubeで個人を特定したデマを流すのは許されない。 

議員でなくても許されない。 

 

 

・チャンネル桜でも水島社長がエージェントみたいな人って言ってたよな。 

CIAとは言ってなかったけど。 

どらさんイエローカード2枚目だなww 

杉田水脈さん時みたいにまた謝罪動画あげんのかな? 

それはそれでウケるけど、、。 

 

 

・多くの国が経済支援、軍需物資支援をしてるというのに日本にいるよりも帰国して祖国のために戦うべきではないのか? 

 

 

 

 
 

IMAGE