( 166471 )  2024/05/03 15:33:34  
00

長谷川岳氏との個別面談5年間で525回、札幌市職員「国会議員と面会」出張の9割占める

読売新聞オンライン 5/3(金) 12:20 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/76fb0a08650ef3b47601fa5434cb62c489e55794

 

( 166472 )  2024/05/03 15:33:34  
00

報道陣が取材したところによると、自治体職員への威圧的な言動をめぐって問題になっている長谷川岳参院議員(自民党)について、札幌市が行った調査結果が公表された。

2019年から23年にかけて市の職員らが国会議員との面会目的を含む出張を計591回行い、そのうち約89%が長谷川氏との個別面談を含むものだったという。

市は個別面談のみが目的の出張も含め、全て業務上の必要性があったとしている。

(要約)

( 166474 )  2024/05/03 15:33:34  
00

報道陣の取材に応じる長谷川参院議員(4月6日、札幌市中央区で) 

 

 長谷川岳参院議員(自民)の自治体職員への威圧的言動が問題となっていることを受け、札幌市は2日、国会議員との面会目的を含む職員らの出張が2019~23年度に計591回あり、うち525回(約89%)で長谷川氏との個別面談が日程に組み込まれていたとする調査結果を公表した。個別面談のみが目的の出張も計121回(費用812万7190円)に上ったが、市はいずれも業務上の必要性があったとしている。 

 

【写真】当選確実となりあいさつする長谷川岳氏 

 

 市は4月23日に23年度分の調査結果を公表しており、今回は19~22年度分の追加調査の内容が示された。市によると、個別面談のみの出張は19~22年度が計49回(同347万8290円)だったのに対し、23年度は72回(同464万8900円)。脱炭素社会を目指すGX(グリーントランスフォーメーション)関連の業務が増えたのに伴い、出張回数も急増したという。 

 

 また、計591回の出張のうち、長谷川氏に次いで個別面談が多い国会議員は計68回だった。 

 

 

( 166473 )  2024/05/03 15:33:34  
00

・このコメント群からは、長谷川議員や札幌市の職員に対する批判が多く見られます。

長谷川議員の横柄な態度や税金の無駄遣いに怒りや不満が示されており、市民による賠償や辞任を求める声もありました。

また、札幌市や他の自治体にも批判が向けられ、行政や公務員に対する指摘も多く見受けられました。

長谷川議員や市の対応を問題視する声が多く、改善を求める声が多く存在していることが伺えます。

(まとめ)

( 166475 )  2024/05/03 15:33:34  
00

・私は公務員ですが、今回は長谷川が悪いのは当たり前ですが、ノコノコと気軽に東京に出張する札幌市の職員も問題があると思います。 

 

さらには 

 

『すべて必要な出張であり適切である』 

 

なんて言い訳は納得出来ません。 

 

東京に出張した職員は、長谷川との面会後の晩は東京で羽を伸ばした者も何人かはいるはずだし、東京に行くことを問題意識を感じず簡単に許可した札幌市役所の幹部にも責任はあると思います。 

 

 

・出張費は秋元や長谷川が自由に使える金ではない。あくまで市税であり、市民の金だ。札幌市はただ預かって管理しているだけだ。 

 

札幌市も「必要性」と言うだけで、何としても出張内容を隠蔽している。 

本当に「必要性」があったなら、市民に内容を公開できるはずだ。 

出張費が市税ならば、市民が納得する「必要性」もあるはずだ。 

 

2023年で284回、2年半はコロナ禍で外出自粛もあったので、実質2年弱で240回。 

特にコロナ禍以降の出張は、本当にリモート対応不可能な「出張する必要性」があったのか疑問だ。特に個別面談のみの出張は、リモート対応でも可能だと思う。 

 

秋元の「今後はリモートでも対応していく」発言が、これまで『長谷川の言いなりで市税を使っていた』ことを完全に認めている。 

パワハラを「見て見ぬ振り」したのと同様、長谷川による「市税の個人的な使い込み」を黙認していた。 

本当に最低な市長だと思う。 

 

 

・札幌市によれば2019年度から2022年度の4年間に面談を目的とした出張は49回で、出張費用は約348万円。 

2023年度の長谷川氏との面談を含む出張は72回、出張費用は計約464万円だったとか。  

「必要がないものや不利益を被るような出張はない。」と言っているが、一議員だけで年間464万円はけして少ない額ではないだろう。  

また一議員の面談のみを目的とした出張に、こんな費用かける必要性がどこにあるのか。 

「少し威圧的な部分さえ改善していただければ・・・頑張ってもらっている」と長谷川氏を擁護する秋元市長。 

感受性のかけらもみられない長谷川氏をかばってどうする。 

 

 

・この議員さんは、大学生の時によさこいを企画したことから、のし上がっていった方ですよね。大学生の頃の話など、昔のお話をうかがうことがよくあるのですが、不思議なことに、この方を良く言う方がお一人もおられません。なぜなんでしょう。 

 

 

・長谷川議員の態度はヤクザと同じだ。自分よりは弱い立場の人間や組織には横柄かつ無礼な態度を取り、自分よりも上のものには平身低頭する。 

こういう種類の人間は人の上に立ってはいけない。 

今回はたまたま告発する人がいて、氏の傲慢さが暴露されたが、心の中では反省していない事は「今の時代に合っていなかった」という反省のかけらも感じられない言葉に表れている。 

ほとぼりが冷めた頃にはまた同じような言動を繰り返すに違いない。 

体質的に議員に向かなさそうなので、一日も早く辞職される事をお勧めする。 

 

 

・会見を見ていると、HGは、自分が北海道の政策に役立っていることでパワハラを正当化したいのだろう。 

しかし、政策はすべて税金の対価である以上、道民全員が利益を得るわけではない。HGの活動で利益を得るのは既得権者といわれる道民の一部に過ぎない。 

大多数の道民は、パワハラ野郎は表舞台から退場して欲しいと願っている。 

次の選挙は4年後とのこと。 

再選してHGとその取り巻きの思うツボになるのか、見定めたい。 

 

 

・コロナ禍期間を含め5年で525回は異常かと。 

こうやって我々の知らないところで税金が使われてきたんだろうな〜。 

全ては北海道のために、という名目で無駄金が使われてきたのだからこの人を選んだ道民にも責任があると思う。 

 

 

・必要な出張なら、これだけうるさく報道するマスコミを訴えればいいでしょ。常識の範囲を逸脱してるからマスコミが書き立てるわけです。必要ならどう必要なのか?国民にわかりやすく説明すべきです。 

 

 

・591回って異常すぎる。 

この人のパワハラ気質はこういう所から垣間見れし、 

挨拶がない、態度が悪い、やる気がない等々で呼び出して謝らせていたのでしょう。 

市や道の職員、なんなら市長や知事も部下のように 

手下のように思っていたのでしょうね。 

これを問題視しないで、不利益の無い出張としている 

市の見解は異常だし、この人とは上司や部下の 

関係では無いというのにありえない。 

長谷川が北海道に関わっている限り、 

不利益だし、職員の仕事の効率は下がるでしょう。 

吉さんのYouTubeから始まり悪事がどんどんと出てくる。任期までなんて長すぎるし即辞めさせていただきたい。 

 

 

・何しろ議員は当選したら、頭がおかしくなり目的も理念もみな忘れ天上の人と思うようになるのでしょう、ほかの県でも電話で済むことを呼び出しする議員があるようです。どんどん透明にし、国会議員は国民の為に働く天職であり、偉くもなんでもないと言うことを国民が知らせないと酷いです。また出かける気持ちは分かりますが、NO-という力も知事や市長が言うべき。それともなければこの際報道を使ったらよい。バンバンダメなことは言っていける国にすべきです。また国民の為に働くすごい!と思える議員はやはり報道で知らせてほしい。立憲の野田議員の駅前の姿素晴らしいと思いファンになりました(報道番組より) 

 

 

 

・記事内容を踏まえたら、長谷川さんのパワハラに札幌市職員が困惑し忖度、萎縮していた構図は明らかだ。 

長谷川さんは至らなさを詫びるだけで済む問題なのだろうか。 

ハラスメントが深刻な社会問題として顕在化し、ハラスメント防止の取り組みは極めて重要なことは論を俟たない。 

自民党は長谷川さんの数々のパワハラ行為について何のリアクションも起こしていない。如何なものか。 

 

 

・ある議員が吉幾三さんの反論として、言っていました。 

一つ目は「正確な情報を伝えているか」、二つ目は「不都合な情報をしっかりと開示しているか」、三つ目は、「正しい見立てを立てた情報発信となっているか」の三点 

 

コロナ禍を省いた情報をお願いします。 

 

 

・知事と市長は知ったうえで職員を守ることよりも長谷川氏の実行力を選んだってことでしょ 

現にこの人強引とはいえ数々の地元の要望を通しているんです 

紳士的で物分かりが良くてそれでいて実行力もある 

そんな人現実にはまずいません 

人間てのは何かに長けていればその分何かが欠けているんです 

 

ぼくが思い出すのは安倍元総理です 

彼は優れた政治家だったとぼくは思いますが人を見る目だけは全くありませんでしたね(稲田氏が良い例です) 

人間ってのはそういうものです 

 

 

・憤りの炎を鎮火させてはならない。 

これを許すべきではない。 

 

メディアには使命感と矜持を持って長谷川問題を報じ続けて欲しい。そこには大きな社会的意義がある。 

 

 

・秋元が五輪にこだわって総スカン喰らうと今度は慌ててGXだと言う始末。長谷川は足元を見てオレ様状態。秋元の無策が長谷川を助長させてしまった。 

面会を表向き録音するというが長谷川の報復を恐れて録音など出来ないだろう 

 

 

・「出張 5年間で525回 」って、誰が見ても異常で出張旅費総額の説明責任がある。 

出張旅費の支出には決済や復命書が必要で、復命書等を情報公開すれば、場所・時間・面接内容等明らかになるはずです。 

場合によっては、住民監査請求。 

国会議員と市職員とは上司と部下の関係ではありませんので従う必要もないはず。 

以前から横暴でまた不倫疑惑等パワハラ議員で悪質なクレーマーです。 

辞職すべきですが、一切考えていないようです。 

この様な輩に血税で歳費が支払われていると思うと腹が立つ。 

 

 

・業務の必要性があったなんて、時代錯誤も甚だしい。 

問題行動がいろいろ話題になっているらしい国会議員に会う目的だけで税金の無駄遣いを助長するなんて、双方共に恥ずかしくないのか。 

ちなみに会議ならWEBでも出来る。 

 

 

・長谷川君も大した偉くなったよなぁ!でも呼びつけるほど力あったっけ?名前は売れたから当選したんだろうけど道民にしてみれば、そう言えばそんな人いたなぐらい。昔から良い印象はなかったからやっぱりねぐらいかな。 

 

 

・長谷川氏への忖度はやめて、そもそも行くまでの必要があったのかどうか、メールやオンラインミーティングで済ませられたはず。 

長谷川氏が面と向かって報告しないと激怒するからが原因でしょう。 

北海道だけでなく無駄に出来る税金はないのでは? 

長谷川氏に負担してもらえば?まぁケチでしょうけど。 

 

 

・税金を無駄遣いさせた長谷川議員も無駄遣いした北海道職員も同罪。誰もチェックできない体制もどうなってるのか!道民の血税が散財されたことは間違いない。道民はもっともっと怒るべき。なにやってるのか、議員と公務員!血税を何と思ってるのか! 

 

 

 

・今回のことでこの議員が恫喝野郎だったことが明らかになったが、裏を返せば札幌市や北海道はこの人に頼っていたことになる。 

しかし他にも国会議員はたくさんいるのに… 

つまり他の議員はもっと使い物にならないということじゃないか。 

 

 

・秋元市長率いる札幌市やばいね。パワハラ調査しませんと秋元市長宣言してるしどうしても長谷川氏を守るような発表しかしてないね。おかしいでしょ?日に日に色々出てきて笑うしかない。次期選挙に向けての事なのかね。こんな事してるからダメなんだよ。もう自民党には国会議員の議席はねぇーから! 

 

 

・その費用は札幌市から出てるんだろうか? 

もしそうなら札幌ドームの利用料金を下げてと言っていた日ハムの要望の足しにはなったのでは。札幌市のためにならない仕事ばかりなら即刻辞めましょう。辞めてください。 

 

 

・とはいえ北海道のために頑張ってる、 

とかいう話があるが、ルール違反してたら 

どんな頑張っててもダメなんだよ。 

ルールを守るのが大前提や。 

人としてのルール。 

 

 

・>国会議員との面会目的を含む職員らの出張が2019~23年度に計591回あり… 

 

この期間って思いっきりコロナ禍じゃん。 

あちこちの企業が出張を控えてリモート推奨されてた時に…長谷川氏も札幌市も揃ってお構い無しやな。 

 

 

・国会議員は旧文通費があるのだから自らが行くべきだろう、これからも旧文通費が正当に使われているかはなはだ疑問だ。 

 

 

・正当な出張ですと?リモートもできるし原資は市民の税金でしょう!湯水のように使ってからにして正当とは!長谷川さんに支払わせなよ!ズレまくってますね。長谷川も役所も! 

 

 

・うるさい長谷川にゴマをするためとはいえ、公費で江戸に行けるなんて、道内の地方公務員は、それなりに嬉しかったのではないかと推察します。 

 

 

・あわれな人、情けない事、やってはいけない事など、すべてわかってない人。社会から見放されている事もわかってないみたいですね!自分が偉いと勘違いするとこんな人間になるんですね 

 

 

・虚実混じっているのかも知れないが 

ここぞとばかり醜聞が一気に出るのは 

資質・人徳の無さを象徴している 

辞めてください 

 

 

 

・長谷川議員も変だけど札幌市も相当変だよ、税金使って仕事してるのにもう少し考えて仕事した方が良いと思います。 

 

 

・組織のトップ市長や知事が仕事してないのでは 

政治の話は政治家が対処すべき事案。 

出張命令は誰が出したの? 

 

 

・これ議員も行政側もこのままと言うわけにはいかなくないか。これで適切と言う費用対効果って何? 

 

 

・zoomでの面談じゃダメな理由を知りたい。 

こんなことで多大な額を浪費してほしくない。 

みかじめ料要求する暴力団と何が違うのか。 

 

 

・札幌市民は税金の無駄使いで長谷川議員を告発するべき。返還訴訟も起こせば良い。 

 

 

・まるっきり反省していない議員、選んだ道民の責任でも有ります。 

この様な勘違い議員は議員になるべきではないですね! 

 

 

・581回の面談のトータル時間はどのくらいなのこかなあ? 

大した話もしないで、ご挨拶程度に上京してるんなら、税金返して! 

札幌市民です。この人には投票してません。 

ヨサコイソーラン 

迷惑です 

 

 

・予想ですが、札幌市、北海道側が費用を負担する「会食」も相当数あったのでは。 

 

 

・長谷川氏、ここまで評判を落としたら、自民党のために辞任した方がいいと思いますが。 

 

 

・正当な出張の内容と経費を全部明らかにしろ。どっさりの出張でいつ仕事してたんだよ?コロナ下で何やってたんだ!道庁と市役所の木端役人さんよ! 

 

 

 

・未だに国会議員を返上しない、ツラの皮の厚さは何センチなのでしょう。デジタル大臣と同じレベルですね。 

 

 

・いいなぁ、公費で旅できて。こんな議員とっとと辞めさせればいい。 

 

北海道の役所の人らも、アホなのかーい、って言われても仕方ないやん。 

 

 

・この議員は国会議員として国のために何をしていたのか? 

北海道知事は北海道のために何をしていたのか? 

 

 

・長谷川さん、あなたのご機嫌とりのために使われた出張経費を賠償して、辞職されてはいかがですか? 

 

 

・自腹で行くなら良いけど(絶対に無い)税金使うなら収支報告書を公開しろよ。 

それにリモートワークで良いよ。 

オラ東京さいくだ、、、か?笑 

 

 

・長谷川先生に呼ばれたことにしてるカラ出張が含まれてるのであろう 

 

 

・莫大な出張経費には手土産代も含まれているのかな? 

 

 

・長谷川さん。辞めて下さい。 

 

 

・わたしは長谷川議員より、札幌市役所に問題があると思う。 

 

 

・手土産費用も調査して頂きたい 

 

 

 

・行き過ぎ 金使い過ぎ 税金だぞ 

札幌市も悪い 長谷川なによこいつ何様よ 

 

 

・自分が偉いと勘違いした人だから! 

治らないでしょう。 

 

 

・この道民をバカにした長谷川も、まずはオープン政倫審で説明させろよ、自民党さん 

 

 

・早く辞めさせてもらいたい市長や知事何か歯切れが悪いおかしいーなー 

 

 

・東京に彼女が居たんと違うの? 

 

 

・こんなことになりながらも「忖度」で次の選挙もまさかの当確!? 

 

 

・札幌のマスコミももっと取り上げ無いのかなー忖度か。パワハラだろ 

 

 

・「陣笠」ほど威張りたがる。 

 

 

・損害賠償請求しろよ! 

 

 

・もうみたくないです 

 

 

 

・辞めさせよ 

 

 

・地方の自民党の国会議員はこの大先生みたくなりたいんだろ、党からの処刑が一切ないから(笑) 

百害あって一利なしって言葉が良く似合う。 

被害者からしたら4をもって償っても許されない希な方、今更遅いよって(笑) 

 

 

・長谷川大先生 

政治パーティーではありがとうございました 

道産子の愚民どもが投票してくれるんだもの 

これからも安泰 

 

 

・札幌出張時は、よく1万ソープでもりあがったもんや!こいつら公務員も五反田、池袋、鶯谷でもりあがり、渋谷で若い子だいとるでい!出張手当たっぷり使ってな 

 

 

・こんなクソしょーもない男との不毛な面談のために血税がドブに捨てられる、 

北海道のため、そして日本のためにこんな男は次の選挙で落とさなければいけない。 

 

 

・今頃、この輩をヤジ紛いに外野から騒いでも輩に投票し、黙って従ったのは道民。輩を野放しにして増長させたのも道民。 

 

 

・札幌市の職員も日頃のガス抜きとして、東京で飲み歩いていたんだろうに。 

果ては東京観光でもしていたのではないか。 

どっちもどっちだな。税金ドロボー 

合掌 

 

 

・虚栄心、自己顕示欲、自己陶酔と勘違いに満ちた人格破綻者なのでしょう。辞任して下さい。 

 

 

・一度記者会見を開いたらどうだ。 

本当にこいつは根性が腐っている。 

こんなの治りようがない。 

早く議員辞職しろ! 

 

 

・長谷川自身は論外だけど市職員もバカばかり?。他の自治体に対しても恥ずかしいわ。市長、責任取れよ。 

 

 

 

・業務上に必要性がありました。なんて完全な後付け言い訳だろ。ほんと低能レベルな奴らだよ…情けない。 

 

 

・こいつのニュースと顔写真を゙みると、吐き気を゙催すな。ホントにむかつく 

 

 

・こんな小物相手の出張に必要性なんかあるわけないわ。 

 

 

・人相って出るもんだな 

 

 

・品を感じさせないお顔で、辞めましょうね。反省不要です。 

 

 

・輩だな。権力剥奪よ 

 

 

・お前が、札幌に出向けよ。 

そのために、毎月100万出てるやろ。 

 

 

・ここまで来るとアホだよ。 

 

 

 

 
 

IMAGE