( 166666 )  2024/05/04 00:39:17  
00

【独自】二階俊博元幹事長の三男・伸康氏に県議会「有志の会」が出馬要請 町村会もすでに要請

関西テレビ 5/3(金) 18:39 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/38f927434e3fa14ba24280eae8330962d7c4f849

 

( 166667 )  2024/05/04 00:39:17  
00

和歌山の新・和歌山2区の次回衆議院選挙において、自民党・二階俊博元幹事長の三男・伸康氏が出馬要請を受けた。

和歌山県議会や町村会からの要請を受け、伸康氏は要請について適切なタイミングで返事をすることを意向している。

(要約)

( 166669 )  2024/05/04 00:39:17  
00

関西テレビ 

 

次の衆議院選挙の新・和歌山2区をめぐり新たな動きです。3日午後3時過ぎ、和歌山市のホテルに自民党・二階俊博元幹事長の三男・伸康氏が現れました。ここで、和歌山県町村会に続き、県議会の有志の議員からも出馬を要請されました。 

 

3日午後、ホテルの一室で開かれた和歌山県議会の「有志の会」。 

 

そこに呼び出されたのが、自民党・二階元幹事長の三男・伸康氏です。 

 

議員17人が、伸康氏に次の衆議院議員選挙の新・和歌山2区への出馬を要請しました。 

 

【和歌山県議会 吉井和視議員】「積極的な要請。いろんな批判が出ているけれども、それを乗り越える力があると。そういうこと」 

 

一方、伸康氏は関西テレビの取材に対し、「要請については、しかるべきタイミングで返事をし、メディアにも伝えるつもりです」と答えました。 

 

伸康氏は、県内21町村の首長が集まる町村会からも、4月に出馬を要請されています。 

 

関西テレビ 

 

 

( 166668 )  2024/05/04 00:39:17  
00

(まとめ) 

和歌山県における二階氏の政治活動や後継者の問題について、多くの声が寄せられています。

二階氏の政策活動費の流用や裏金問題、世襲議員の問題などに対する批判や懸念が根強く存在しており、地元議員や関係者による支持や推薦の背景には利権や保身の思惑があると指摘されています。

また、世襲議員の問題に対しては改革や禁止の必要性が指摘され、有権者の良識や意識の問題も取りざたされています。

自民党や地方議会における情勢、議員の候補者選定や支持基盤の問題にも言及があり、政治の透明性や健全性に対する懸念が示されています。

また、和歌山県の政治や選挙における意識や現状に対する批評も多く見られ、地方政治や有権者の責務についての意見もありました。

( 166670 )  2024/05/04 00:39:17  
00

・県議会や町村会の思惑はただ一つ、それは政策活動費からの「陣中見舞い」目当てであると思われます。 

二階元幹事長は5年で50億円もの政策活動費を自身あてに支出しています。 

政策活動費は使途公開の義務がないことから「餅代」や「氷代」に加え、地元議員の政治資金管理団体などへ配っていたことが地元議員が「国との強いパイプ役」を温存したい思惑の表れです。 

二階氏の収支報告書の不記載は5年でゆうに1億3千万円を超えています。年間4千万円以上もの繰越金を修正申告し、その都度3千万円以上の書籍購入費を追記して裏金額を3千5百万円程度に調整して過小申告し、議員本人の起訴を免れています。しかも不出馬の表明によって党の処分を免れ、世耕氏の離党が相まって、後継の三男に公認を世襲しようとの思惑が叶ったものと思われます。 

二階氏への処分が無いにも等しいと言わざるを得ず、少なくとも世襲禁止とともに後任の公認を禁止すべきです 

 

 

・そもそも、長男は年齢的な事や「上から目線で」評判が今一つで市長選で大敗し、三男とのもっぱらの噂だった。 

体調不良は表向きで、明確な説明責任は果たさず仕舞いで逃げ切った、全く反省していないと思う。 

利権絡みで裏で暗躍してきた典型的な悪代官。 

そりゃ「世耕へのけん制」も多少はあるだろうが。 

本音は「利権は絶対に渡さない」世襲は色々問題あり、政治は永遠に良くならない。 

 

 

・こんな方がまた議員にでもなるものなら、自力でなく親の七光でまともな政治が出来ないでしょう。 

こんな世襲が歪んだ政治をつくって行ってしまう。 

自分達の利益、田舎のとりまきだけで、間違った方向に向いている事に気づいて欲しい。 

 

 

・国会議員は地元の利権に都合のいい人物や政党を選ぶことではない。昔ながらインフラの整備や公共事業を地元に誘致する人物を歓迎し応援する。それが世襲化や議員の地盤強化に繋がり献金体質を助成する。今の医療問題・年金問題・少子化問題や円安による物価高などの国民生活に直結する問題こそ国会議員のやるべき業務でありその能力が求められる.「有志の会」などに左右されず有権者の意識の変化が重要となる。 

 

 

・私の選挙区でも「私が当選しないと予算が下りなくなりますよ」と散々脅して来た、というか、堂々と主張していた議員が居た。 

 

当然、そんな人は落選。 

地元の業者さん達は、シンドイ目しているのかな?? 

 

一般市民には、然程、影響は無いよ。 

 

 

・昔からの有力者の家を持ち上げとけば利益があるってか。小北朝鮮体制。ある一家の自治体の私物化を受け入れる体質だな。そして親分の言いなりになる人々を増殖させていくのだろう。 

 

 

・本当にこの二世議員が当選するかどうかで、和歌山県民の良識が問われます。過去にいつまでもとらわれる輩は、増え続ける税金を他者よりも多く払う覚悟してください。未来をしっかり考える方々が多いことを願っています。 

 

 

・できレースでした、和歌山県民の皆さん皆があなたたちの行動を見てますよ。恥ずかしくない行動を期待します。 

 

 

・和歌山県民の良識が問われる。田舎というのは、自分達に利益誘導さえしてくれれば、他のことは知ったこっちゃないと言うようなのが多い。だけどそれでいいのか?今が良くても日本が衰退していく道を選ぶのか、和歌山県民の意識が問われる。 

 

 

・>ここで、和歌山県町村会に続き、県議会の有志の議員からも出馬を要請されました。 

 

自民党の候補者選定は公募なのでは? 

自民党員ではありませんので自民党の候補者選定について文句を言う権限はありませんが、このように自分たちの都合だけで候補者を決めるのであれば、自民党への支持はますます減少すると思います。 

 

 

 

・この国民を欺き、自身の私利私欲の為だけに貴重な多額の血税を自身の懐や 

口座にため込んだ姿を観てきた身内、それも息子が一般庶民の考え方であれば 

いくら愚父や後援会から依頼されても次の衆院選は出馬せずにいる事が自分は正解だと考えますが、この三男のお坊ちゃまも愚父と同じように二階図書館が出来るくらいの書籍(書籍の内容は分かりませんが・・)を購入したふりをして、二階一族の生活費として湯水のように贅沢三昧するのですね・・・ 

国民は明日の・・今夜の食事が出来るかどうかも分からないのに・・・ 

 

 

・自民党の利権構造と世襲議員による利権の奪い合い。 

一体この半年間で自民党は何を改革して来たのか問いたい。二階氏は説明責任も果たさずに勝手に不出馬発言。こんな馬鹿げた世襲候補が立候補出来るほど日本は愚かな国になっている。 

岸田退陣だろうが9月の政局など言っている前にやるべき事があると思う。 

 

 

・国会議員を目指しての一歩なのだろう。しかし、取り巻きの姿勢はこれまでの恩とこれからの自己利益からの想いが見え隠れする。国民も県民もこれでいいのか見定めなければいけないと思う。決して二世、三世が悪いと言っているわけではないが、当の本人はこれまでやりたくっておいて国民にはなんの説明もない。言えないことだらけなのだろうとしか思えない。 

 

 

・乗り越えて議員になった挙げ句にまたお金を搾取する未来しか見えない。何のために政治家になるのか理解不能。政治家になる前にまずは父親に罪を償わせるために自首させるのが息子の正義であり国民に対する政治家になるという意思表示ではないのでしょうか? 

 

 

・これだけ命名白白な世襲を、れっきとした政治団体が要請し、それをまた本人が受ける。これほど、世間の世襲批判をバカにした行為はない。 

特に議員のような公的な地位を、特定の家系が引き継ぐ身分のように扱うのは到底許せない。 

英国などでは、二世の議員候補者は他の地域から出馬しなければならないとしているようだ。日本もそうした仕組みを導入すべきではないか。 

確かに二世といえども職業選択の自由はあるので、議員への立候補自体を禁じるのは不適切であろう。だが、先代と同じ選挙区から立候補するのを禁じるのには理由がある。 

まずは利権などのしがらみの排除。第二に他の候補者への優越的地位の排除だ。 

これらの利益を超える世襲の大義があったら主張してもらいたいものだ。 

 

 

・このご時世、地元民の呆れた行動!この期に及んで、まだ二階頼みとは!呆れてものも言えない!!!いい加減目を覚ますべきでは?地元ではまだ力があるかも知れないが、全国的にはどうか?既に過去の人では?何時迄も、旧態依然とした選挙では、時代に乗り遅れ、置いてきぼりになるのは確実!新人類(若い世代)のリーダーシップに期待! 

 

 

・二階氏三男が出馬したら、予想として二階氏三男VS鞍替え予定の裏金議員で自民党を離党した世耕参議院議員の一騎打ちがあるかもしれません。まあ地方議員は国会議員からの餅代・氷代を貰いたいだけかも知れませんが、次の選挙では和歌山2区の選挙民の1票が物を言います。 

 

 

・どんな「有志の会」かは知らないが、もう世襲というか二世議員は要らない、クリーンで手腕とか能力があれば有権者が投票してくれるだろうに 

 

庶民にとっては天文学的な疑惑資金について何一つ経過などもせず、次の衆院選には立候補しないということで無罪放免になった2Fであり、その三男に出馬要請!?!?、裏金はシッカリあろうから金権選挙にならないかな 

 

2FのDNAを持った三男に要請するとは・・・・、和歌山2区の要請者の気は確かかな、先ず市町村議員を経験し実績を上げてから国政だろうに 

 

 

・地方議員も保身最優先で考えてるからこうなる。世襲を禁止したら、地方でも権力のパワーバランスがその度に変化してその中で悪しき慣習や忖度が薄れて良いのではないかと思う。 

自民党政治の劣化に一番関与しているのは世襲問題ではないか。 

 

 

・何だかんだ言っても地元に金を引っ張って来る代議士が居るかいないかで全く公共事業の有無が違う現実が自民党世襲議員の乱立に繋がりまた議員同士の姻戚関係により引っ張り上げられるので更に利権に繋がり易い環境が出来上がっている 

ガソリンのトリガー発動は難癖付けて補助金を散蒔き税金を湯水の如く使う自民党執行部等は世襲議員の温床では無いのか 

また税金や社会保障名目で金をむしり取った挙句は海外や留学生にも金を散蒔き日本の学校給食等のお粗末さには目もくれない 

もう国民が自民党の世襲政治を時代錯誤にするべき 

 

 

 

・長男が、その界隈では有名な威張りんぼ、で、 

二階の後援会からそっぽをむかれている。 

しかも国政なのかはわからないけれど、 

一度立候補して、落選。 

「二階俊博がいなければ、ここまでの発展はなかった」 

と言われるほどあがめられている人物なのに、 

その長男は、当選できないほどの器。 

 

さらに昨年あたりからは、 

二階を不倶戴天の敵を考える世耕とお友達状態になっていて 

この「三男」が国政に打って出たら、 

それを不服として、世耕と組んで何か人もめ、を企てるかも 

って言われてるんでしょ? 

 

本当に和歌山って、ややこしい政治家たちの状況があるんだね。 

それでも 

二階俊博は、神。から有権者が抜け出せないからこそ 

こういう問題がいつまでもくすぶり続ける。 

 

二階の息子が、国政にかかわった際に、 

必要な人物か不要な人物かで、判断してほしいものだ。 

 

国道をつくったからえらい、とかじゃなくてね。 

 

 

・『有志の会』全員に漏れなく金が回っているんだろうね。 

有り余る程の金を懐に入れた父親がバックに 

控えて湯水のごとく金をばら撒き 

ダントツで当選させて 

2F帝国の安泰を図るんだろうな。 

誰も不満も文句も言わない…言えないよな。 

息子も勿体つけて格好つけて無いで 

とっとと出馬宣言して 

国中の顰蹙を買えば良いよ。 

 

 

・ほんとに世襲制を都合よく利用するよね。どころかしこも。 

そのほうが地元応援者も今の地元存在地位も安泰だもんね。 

自分の有利しか考えてない馬鹿な奴らばかり。 

地方一つ一つが世襲を止めないと、日本は全然良くならない。 

当選した議員は、根底には地元応援者の利益確保という責任がいつまでもついて回るから、それがありきの政治参加しかできない。 

 

 

・地番看板カバンを持って地元の有力者に担がれて世襲ですか。 

呆れるばかりだよな。志とか政治思想とかはあるのか。そして資質や常識があるかもあるだろうよ。 

 

それに政治資金団体を引き継ぎ無課税で相続するのはおかしいよな。 

こうした無課税相続政治団体がある限り、有能な人物がいても既にスタートから違うだろうよ。民主主義を支える選挙で公平公正を欠ける政治資金規正法は憲法違反だよな。 

民主主義を捻じ曲げる不公平な制度は正すべきだようよ。 

お馬鹿な名門世襲貴族議員が増えるのは日本の将来が暗いよな。 

 

裏金自民党の人材不足は政治の世襲を容易にするものだからだ。 

 

裏金自民党は政権政党でいてはダメだ。下野するしか道はないよな。 

 

政治の世襲は悪。名誉職でも家業でもない。政治団体の無税相続は憲法違反だ。パー券裏金、政策活動費、企業献金、そして統一教会問題を風化させるな。再エネ賦課金と中国関与の闇を暴け。 

 

 

・二世議員は、本人の問題も有るだろうが、こういった持ち上げる、担ぎ上げる連中も問題なのだなと思う。 

自分たちの意見が通る、言いなりになりそうな人を担ぎたいのだろう。 

 

 

・出馬要請してる奴らは二階から多くの恩恵を得ていた奴らでしょう。 

現金かもしれないし、その他諸々の優遇を受けていたのだろう。 

こんな奴らがぶら下がってるから自民党は調子に乗るし、裏金などの問題がなくならないんだと思う。 

 

 

・金も利権も県や市、地方議員に分配される。父親の後援会も強くて選挙も勝てる見込みも高い。 

自民党の幹部に陳情をする時も二階の倅の紹介ならなら誰でも会ってくれるだろう。 

実力不足の県と実力不足の議員達。 

こんなやり方続けているから発展しないで人口が激減してくんだ。 

 

 

・和歌山県町村会も 県議会の有志の議員17人も 衆院選和歌山 旧3区で 

 

二階議員の地元の方々ですね。 

 

旧2区の 自民県会議員の方々の意見を聞いてみたいですね。 

 

 

・和歌山も田舎で、昔の風習なのか、2世支援。この仕組みはどうにもならないのか、いなかならではのもの。権力者にどうしても向かう、いいのか?悪いのか?地元民しか変えられない仕組み。 

 

 

・二階大先生様の御子息ですから和歌山県は何があっても応援します。ってね 

何も変わらないし、綺麗なものから汚いものまで全て受け継いだ伸康氏は 

県民の後押しもあり、この後の政治屋人生は安泰だね。 

和歌山県以外の国民は冷ややかな目で見続けるけどね。 

 

 

 

・普通の感覚なら,秘書として裏金の責任の一端があると思ってんのなら、出馬は固辞しろよ。どうせ長男は出させんって小さな裁量と楽して儲けようって下心で出るんだろうが。 

 

ただ自民党としては公認も推薦も出すべきじゃないわな。二階が引退しなきゃ離党勧告か党員資格停止だったはずだろ?ってことは出馬しても自民党としての後押しは皆無だったはず。ならば小僧が出ても後援するなって。それが常識ってもんだろ。 

 

 

・典型的な昔ながらの取り巻きと世襲議員と言う図ですね。 

本人の器量は分かりませんが、裏金問題で一切説明も無く責任も取っていない二階氏からそのまま世襲は無いでしょう、一旦はリセットすべきだと思う。 

和歌山県民の良識を見せてください。 

 

 

・次の総選挙は和歌山県民の良識が問われる選挙になるでしょう。 

でも、田舎は二世三世が強いし、地元に金を落とす議員は落とせないか。 

もし、この三男が当選したら逐一行動をチェックですね。 

 

 

・和歌山県県議会が二階氏の次男か三男に出馬要請しても和歌山県の有権者が世襲議員をどの様に考えているかが問われる親の裏金についても何の説明もなく辞職をし、また世襲が議員を引き継ぎするといつまで経ってもこの国は変わらない。 

 

 

・世襲みこしを担ぎ上げ、権益の山分けにあずかろうと群がる支持者たち。なんともあさましい光景だ。国政を私物化することしか頭にない二世も含め、一般国民のことなど眼中にないんだろうな。これがまたしても当選する可能性が大きいことをみても、国民の民度の低さが露呈してる。 

 

 

・和歌山県民、特にご高齢の方にしたら 

二階は神様のような人 

その血縁が出馬となれば、いかに昨今の課題があるといえど 

無碍にする事は無いだろう。 

 

和歌山に住む若者諸君。 

君たちの良識が問われる。 

このままでは和歌山は衰退する一方だぞ。 

 

 

・この事案は、和歌山県民全員の民意ではない事が分かりました。各県民の民意は飛ばした和歌山県内の各地域議会の議員団が独断で決めている実態が分かりました。田舎。 

 それって本当の和歌山県の民意なのでしょうか。和歌山県の方々、世襲、後悔する前に再考した方がいいでしょう。 

 

 

・白川郷や五箇山並に、脈々と受け継がれて行く世襲政治家と、其れを支える町村会 市議会 県議会…と云う岩盤組織 

お互いの選挙戦では持ちつ持たれつ… 

国会議員先生様が応援に来れば、トップ当選確実! 

 

 

・和歌山県民の好きなようにすれば良いと思うが、この人を勝たせるのならば、自民党はまだ日本を牛耳る力があるかもしれない。しかし完膚なきまでに叩きのめされたら、それは日本の自民党政治の終焉を意味することになる。 

 

 

・これが自民党ですよ! 

本当に見切りをつけないと国力はとんでも無い事になります。 

市町村から自民党を無くして行かないと変わりません。 

無投票や定員割れの所は野党が送り込めば良いよ。 

 

 

 

・支援する皆さんは良識はないのですか?親子とはいえ別人格だから良いとするのでしょうか? 

恐らくは利害関係が全てなのでしょうね。 

落選して支持者共々、失笑されることを期待します。 

 

 

・県民の良識ガー、意識ガーとか言う前に選択肢のない現状を知って欲しいよね 

他候補は共産か幸福ぐらい 

立民も維新も国民もまともに戦える対立候補すら出さない 

 

自民以外に投票しろと言うのが無理な話 

そこで自民が2回息子を候補に立てるならまあ結果は自ずとわかるでしょ 

 

 

・this is 茶番。 

年齢的にも二階父ちゃんの力は無くなるだろう。神通力は雲散霧消。 

世耕の芽が出てくるか?しかし、世耕も魅力ないなあ。 

 

しかし、二階父ちゃんの幹事長時代に隠し持った50億円が、和歌山の政界には効いてるんだろうなあ、と思わせる。 

 

追伸。 

中条さん、年利60%って、エゲツナイ。 

和歌山1区も関西全般も全国的にも、中条きよしの「うそ」と一緒に維新の芽も細くなり、無くなっていくんだろうなあ。 

 

風雲急を告げる和歌山の政局。 

大河ドラマよりも楽しめる。 

 

 

・このままでは 日本は世襲議員だらけになりますね!だけど意識としてどうかな? 自分さえよければ、自分の県さえよければ、自分の国さえよければ!..そろそろ全体を広く見て、自民党の政治でいいのか 考える時かな? 

 

 

・「県議会の有志」は飽く迄も「有志」なので、「そういう人もいるんだなあ」と分からないでもないが、「県内21町村の首長が集まる町村会」というのは全く理解出来ない。 

 

「和歌山県、大丈夫か??」と思ってしまう。 

 

 

・スペースワンの爆発したロケットの衛星を総務省が発注したのも、二階のさしがねだろう。 

実績のない会社に何億・何十億の発注をするのは不自然極まりない。 種子島があるのに。 

 

 

・二階氏の思惑どおり、処分もなし、世襲完了。 

やっぱり二階氏は凄いんでしょうね。 

あとは和歌山の有権者の良識に期待するしかないですね。 

 

 

・常識では、考えられない。 

二階氏とその一族は、政治活動を自粛し、沈思黙考すべきだと思う。 

なんでも、引き際が難しく、力量と器が問われるのです。 

どうか引っ込んでください。 

 

 

・推されて出る形にしたい訳ね.地震災害からの復興がテーマの石川.鉄道道路が不便で近畿圏の秘境となってきた和歌山.何か,同じ半島地形で共通点が有るような無いような. 

 

 

・和歌山2区のみなさん、50億円も説明できないような無駄遣いをして、世襲しようとしている一族が日本や和歌山県を良くしようと思っているでしょうか? 

和歌山県民の恥を晒すことのないよう、良識を示しましょう。 

 

 

 

・やはり親父の力は絶大だな。 

 

問題は野党側に力ある政治家が育っていないということだ。 

 

和歌山、否日本の夜明けはまだまだ先だ。 

 

 

・県議会、市町村の首長の推薦か?県民、市民、村民の推薦ではない。 

いつまで昭和の政治をやるのか?和歌山。 

せめて、県民がまともな認識と将来の日本を考えてくれる事を願うわ。 

二階の50億はそんなに効力があるのか? 

 

 

・美味しい思いをした県民は忘れられないのでしょうね。島根県はお灸をすえたけど和歌山はもっと頂戴とおねだりしてるのかな?50億円分のいくつかな?  と思ってしまう。 

 

 

・国の金を50億もせしめ、「たかが引退」で終わらせようと目論んでいるジジイの息子を、また推すとは和歌山はどうなってるんだ。何をどう考えればそうなるのか?何使ったのかも説明できない大金、和歌山の関係者にも流れているんだろう。こんな地域だから二階のような国民を馬鹿にした政治家と呼びもしたくない政治家が生まれたのだろう。 

 

 

・こんな歳になるまで親父の秘書でなんの苦労もせず暮らしてたお坊ちゃんが国の役に立つとは全く思えない。世襲を禁止することは無理でも一般常識テストを受けさせるべき。 

 

 

・立憲共産党は先の補選で二人の世襲議員を出しましたから、これからは遠慮なく堂々と国と地元の為に働く、立派な二世を皆さんで育てて下さい。 

 

 

・二階に世話になったからとは言え、後継は長男か三男のどちらかとしても息子しか選択しない(出来ない)のって、宗教っぽく感じてしまうのは気の所為ですかね… 

和歌山には他に有能な方は1人もいないの? 

 

 

・出馬するのは勝手だが、お父さんの裏金を全て解決してから出馬下さい 

全国民が望んでいる事です 

国民の理解を確認してからお願いします 

国会議員に立候補するのですですから… 

 

 

・図々しい政治屋家業にあぐらをかいているのがこの人達の本性… この人を議員に当選させて来た人達、親からの地盤をそのまま引き継げる現在の選挙制度には大きく改善しなければ延々と大きな問題を抱えたまま… 日本の政治がドンドン自滅の道へ向かっていると思います。 

 

 

・政治家に餅代と氷代を払った覚えはないけど···毎年正月どころではなくなっている国民にも正月には餅代と氷代配って頂きたいですわ。この世襲政治家を町ぐるみで押し続ける市町村て、余程何かと優遇されているのかなあ? 

 

 

 

・矢張、自民党や支持する人達は終わっているな。この期に及んで又、2世議員?使途不明金をうやむやして責任を負わず、自分の息子を後継者に?しかも町議員や県議会員が要請?。 

何をどう考えたらその様なことがまかり通る?。 

和歌山県民の良識が問われるし間違っても二階二世を国会に送り出してはいけない、自民党は自浄できないので潰しましょう️。 

 

 

・恥をしれこの人に要請をした人たち、今の状況で又世襲議員を出すなんて、今私たちはもう二世三世議員を無くす為に運動しています、今の日本は政治家は家業になりつつあります、これを無くさないと日本は終わり。 

 

 

・国民を愚弄するような行動や発言を繰り返してきた人間に育てられた息子が、まともな感覚を持ってるとは思えない。 

院政敷くに決まってるしね。 

先の補選で、江東区民の国政に対する意識の低さに呆れたが、和歌山県の方々はどうですかね。 

 

 

・「有志の会」・・・(笑) 

相変わらずこの様な裏金捻出・脱税の自民党の会が存続するのですね(笑) 

まして世襲議員・家業議員の父に持ち数年で50億もの政党助成金を使い込み 

その秘書をしていた三男を要請とは呆れてしまうね(笑) 

裏金捻出・脱税の自民党、落選を願う国民は多い。。。 

 

 

・ほとんどの国民は世襲議員は必要ないと思っているのに、この選挙区は世襲を望んでいるのですね。私、個人的には到底理解できないです。とても残念です。 

 

 

・親父が貯めた5年間で50億円もの金で選挙に出るのだと誰もが思っているに違いない。税金を湯水の如く使っておきながら使途を明かさず引退したから追求もされないなんて外国だったらすでに暴動が起きているに違いない。日本国民をバカにするのもいい加減にしてほしい。 

 

 

・つまらん県だなー、辞める時もメモを読むだけで自分の言葉さえ覚えきれないような議員を選ぶこう言う県議会町村会、またそういう議員を選んでいる有権者がいるこの県は何とレベルの低い事、恥ずかしくないのかね。 

 

 

・いけません息子を推薦することに心は痛まないのだろうか?自民崩壊の危機意識が議員にも後援会にも無いのには驚く。悪夢再びが現実味を帯びてきた。恐ろしい。 

 

 

・県議会やら町村会のやつらが二階にええ思いさせてもらってたから継続したくて三男に要請やろ? みえみえやん 結局は金やん 三男が当選しても金を国から引っ張ることできなければ次回の当選はないやろ? 結局和歌山県民は金よ 日本の為に政治するやつより自分らの為に引っ張ってくるやつなんよ 

 

 

・和歌山2区の有権者達よ、来たる衆議院選挙で二階氏の三男を絶対当選させるな。世襲交代は全面禁止とすべき。自民党の悪性を断つには二階氏の三男の当選を阻止することだ。地方議会は相変わらず中央の大物政治家の家族を選挙に担ぎ出そうとしてる。いい加減にしねぇか!そんなことするからまともに活動する政治家の邪魔をするんだよ。とにかく自民党自体、叩き潰さんといかん! 

 

 

 

・和歌山県民の民意なのかどうか分からないが新しいキックバック選手のトライアル。県民の民度が試されるだけです。 

 

 

・町村会のみならず、県議会「有志の会」という人たちも氷代や餅代のお世話になってるんだろうね。絶対に与党には投票しないからね。 

 

 

・利権の確保か。 

町村議員位がお似合い、親の背中見て永田町議員を目指されたら国益を損ずる。 

どうせ裏の政治屋世界を渡り歩く積もりだろう。 

小さな田舎への利益誘導で票を取る昭和のやり方を継承する積もりだろ? 

 

 

・ふてぶてしい感じ。似ているね。こういうの見ると日本は室町時代あたりから何も変わらない地縁社会なんだと実感する。 

 

 

・親の地盤・看板・鞄をそのまま引き継ぐ。 

相続税のかからない大金が全部三男のもとへ行く。 

 

和歌山の有権者の皆さん、こんなんでいいんですか? 

 

 

・同じ選挙区からの世襲 

日本を壊す一番の原因だと考える。 

生まれ落ちた時から何の苦労も知らない人が 

国民を代表する人になるとは思えない。 

 

 

・和歌山は利権にまみれてるのでしょうね。和歌山の有権者はしっかり選挙に行かないと、二階にゴマスリしてる輩しか得しないし、良くならないよ。何処も同じだけどね。 

 

 

・全国のみなさん。町村会と県議有志の会が和歌山県民の民意を代表しているのではありません。町村会と有志の会の暴走です。そこはご理解下さい。 

 

 

・和歌山県の議員らによって、昭和30年前後の「人蟻」を思い出させていただきました。「砂糖」は二階の隠し金ということだろう。それとも封建性や村八分が今だに残っているのか 

 

 

・三男は世襲や色んな批判を乗り越える人材であるという事ですね。その根拠は?単に二階家の三男という事だけだと思うけど。 

 

 

 

・つくづく思うが、自民党はドコを見て政治をしているのでか? 

地方や県議会議員よりも町民や県民の意向じゃないのか? 

自民党は諸問題の重要性を全く理解できていない! 

 

 

・腐った議会だな。これで地元民はニコニコして投票するんだろうか?今の時代あかんやろ!万が一当選なんかしたら和歌山県民の民度が疑われる。そんな事はないよねー。裏金、出版?こんな事を許したらまたまた国民の生活は地獄。喜ぶのは腐った政治家だけ。 

 

 

・県議会も利権守るために必死なんだろうな。とりあえずこんな世襲許したら和歌山県民さすがに軽蔑するわ。絶対許したらあかん。当選させたらあかん。いい加減にしないと日本は国会議員血統のおもちゃになるぞ。 

 

 

・まぁ田舎は世襲を求めるでしょうな。 

新しい人間になって自分達も捨てられても困るし。 

私も和歌山出身ですがまだまだ二階王国が続くのか。和歌山にこれ以上高速道路も公共工事もいらんて。 

 

 

・二階さん、当選しますよ! 

別に和歌山の有権者の良識がどうのこうのではなく、県内の首長さんたちの要請ですから…… 

その部分はけっこう大きく作用します。 

 

 

・世襲でロクな事がないということが戦後以降証明されてます 

それでも世襲に投票しているような選挙区は地方交付税の減額などすべきでしょう 

日本全国に迷惑かけるくらいなら出馬するなよ 

 

 

・和歌山県の皆さん、しっかり考えて投票しましょう。裏金の用途は正しかったのか。説明ありましたか?誤って済む話ではありません。 

 

 

・そんなに出て欲しいなら別に和歌山から出ずに縁のない北海道や沖縄から出たらいい。当然金は親父のを引き継がない。それならまだしもだが 

 

 

・この三男が少しでも市民感覚もってたら最初から親父の跡継いで出馬なんかする訳ない。 

頭下げてるのは最初だけ。 

 

 

・こんなことをやってるから、日本の政治は先細りになる。二世議員で政治家のセンスを持ってるのがひとりでもいただろうか?過去も現在も! 

 

 

 

 
 

IMAGE