( 166840 ) 2024/05/04 15:55:13 0 00 ・立民を支持し辛いのは、こういう事を平気で言う、ある意味国益を考えていない議員が居る事で、与党になれば発言が収まるという人も居るだろうけど、自分はそうは思えない。 与党批判や国益棄損ばかりではなく、自分達が政権を獲る事で、どの様に国民の暮らしを良くして行くか、そういう具体的な政策を聴きたいです。
・自民が嫌だから立憲という気持ちは分からなくもないが、立憲は「選挙で信を得た」と言って「外国人参政権」「武力放棄」をはじめ様々な外患誘致行為をしかねないということを頭に入れておかなければならないと思います。 「日本列島は日本人だけのものではない」とか宣うアレな人がいた党ということを忘れてはいけないと思います。 私は次回も選挙公約だけでなくツイッターなどで過去の発言などを見て1票を投じたいと思います。
・国会議員が韓国市民団体による日本への風評被害の片棒を担ぐとかあり得ない話。ただ、推進する日本政府、行政も放出の妥当性、中韓原発との比較をもっと力強くメッセージ発信すべきだ。特に風評被害に対しては法的措置を講じるぐらいやらなきゃつけ上げる。
・立憲議員と立憲首脳部はこの程度だからどうでもいいが、問題なのはこういった発言をしても一切報じないマスメディア 維新以外の野党が何を言っても何をしてもスルー こういった「報道しない自由」で報道の自由度ランキングが下がっているとしか思えない
・日本の国政を担う国会議員が、日本を下げようと策動する隣国の国会議員や外国勢力に協力しようとするのはあり得ない話だ。 与野党どちらの議員も、日本国民から信任された一人の議員であることには変わりはないし、与野党皆が日本の国益に基づいた行動を取る必要があるのに、隣国の国益に目を向ける議員に処分を下さない立憲民主の党上層部もどうかしている。 日本政府も、改めて中韓をはじめとした世界各国の原発が排出するものとは、数値が明らかに低いという科学的根拠を積極的に周知させる必要がある。
・立憲民主党が誰の為の政治をしようとしてるかが重要なんです。 口では「国民の為に…」とは言ってるのも、隠れてる言葉には常に「恥をかかない為に」や「無責任にならない為に」が入ってます。 これは中国や韓国などに対して慮る事を前提に政策を決めてるからです。 しかしこうした立憲民主の「隠れた主張」は、思い込みであり勝手な妄想でしかありません。史実とは違う、或いは確認ができて無いことが前提だからです。 結果、こうした主張は「そんな気がする」に終始する宿命にあります。
立憲民主が極左の共産党と相性が良いのは、この妄想と「そんな気がする」という思考が同じだからです。
・立憲のこういうところが、政党として信用できないところです。自民にも立憲にも問題起こした議員は出ますが、自民に対しては激しく責任を追及しながら、自党の議員のやらかしにはだんまり。この姿勢でいる限り、仮に政権交代が起きて立憲が政権取ったとしても、1年ももちませんよ。政党としてのクオリティが低すぎます。責任もって何かをやり遂げるということは決してしない。例えば非難されまくりですが、維新は万博開催をやり遂げようとしています。開催の是非はともかく、少なくとも公約は守ろうとしている。そのスタンスは評価します。立憲は本当に口だけ。
・マスコミが報道しない自由を振りかざして左派野党の不祥事、反日的発言を一切報道しないからです。世間の話題、誹りを受けなければ暴走議員を処分する必要はありません。また立憲民主党は表向きは処理水と言っていますが腹の中は執行部を含め議員全員が汚染水と思っているのだから処罰のしようがないということです。これを裏付けるのが羽鳥慎一モーニングショーでの元テレビ朝日社員コメンテーターの発言です。マスコミは「立憲民主党などの左派野党を非難する必要は全くない。自民党批判するのが我々の役目」とはっきり言ってます。この発言に対してマスコミ、知識人は一切論評していません。彼の発言は日本のマスコミ、知識人を代表しているということでしょう。日本の政治はマスコミ、知識人の手中にあるということです。
・まぁ今更だけど、与党には重箱の隅をつつく感じで異常なまでに厳しいのに、身内に対しては海のような深さで異常なまでに寛大な対応をするのが、これら野党の特徴にもなってる。 民主党政権時代をよく知ってれば知ってるほど、野党の与党攻撃が「どの口が言ってるんだ」と呆れる訳で。 そんな感じだから、自民党の金の問題には憤りを感じるものの、だからと言って立憲や社民などを支持する気には微塵もならない。
・民主主義は公平に情報が伝わることが重要であるはずなのに、その役割を担うメディアが率先して偏向するのだから、そりゃ結果もおかしくなる。メディアは権力の監視の前に公平に伝える努力をなくしてはいけないと思うが、どうなんだろう。
・今の日本を委ねるにふさわしい政党は存在しません。しかし、政党政治である以上いずれかの政党を選択しなければなりません。つまり自民党です。しかし、今回のパー券のごとくろくでもないことをする者も少なからずいます。その時はろくでもない者を落選させるが自民党の政権は維持させるギリギリの判断が主権者に求められていると思います。
・飲めない水は汚染水で宜しいんじゃないですか?風評被害と言う物は無いんです、汚染されていなければ、飲料水や農業用水などに利用できるものを、わざわざ、2キロ先の海へ放流?なぜ浜辺からすぐ放流しないの?単なる溜めた水を、こんなに手の込んだ方法で海に流すって変じゃない?誰でもこの様な疑問を感じるのではないでしょうか?なお、長野県の軽井沢、御代田地域で取ったキノコや山菜は、放射能が基準を超えていて、令和6年現在でも販売禁止です。風評何て言う段階より、まだ汚染され続けている現実が有ると言う事を知るべきです。
・暴走議員は論外。 立件民主党は、「風評払拭への努力が足りない」と主張している。 それはその通りで異論はないが、処理水の風評問題は地元の方々、ひいては日本全体に影響を与えているのであるから、与党批判の材料とするのではなく、野党も風評払拭への努力をもっと行うべきである。(例えば、マスコミ等での発言、海産物の党としての買い上げや飲食、等々) 与党が対応すべきことだから、野党としては否定はしないが積極的には取り組まない、という姿勢では真に国政を任せられるものではない。
・風評被害をこれだけ喧伝するのが国会議員としての仕事だと本当に思っているなら言語道断としか言いようがないですね。
石垣議員に留まらず、記事に書かれている他の日本を貶める事を何とも思わない人達も又 科学的根拠や客観的見地から議論をする事を全く知らず、ディスインフォーメションの喧伝に固執する人達に日本の国会議員を名乗る資格は無しとしか思えない。
・実態を知ろうとせず風評被害を広める政治家は偏見的な人でしょう。経産省などの政府公式サイトではALPS処理水の詳細を記載しているにも関わらず、根本的に信用していない可能性はありますね。 個人がどう捉えようが自由ですが、実態が分からないから危険という情報を拡散するのは身勝手で無責任。ALPS処理水が危険というのであれば科学的根拠に基づいて調査して実態を把握して公表すべき。分からないから怖いでは話になりません。
・ワイドショーやニュースでは一切報じないから立憲民主党議員のこういう偏った考えと行動を知らない人が多い こういうのを見聞きしたらさすがにこの人たち大丈夫か?と投票を躊躇する者もいるだろうが そこはマスコミがきっちりコントロールしてる これが某局社員が自信満々に言ってた分からないように世論誘導するって事なんだろう
・この記事を読んで、民主党政権時代を思い出して「本質的には何も変わってない」と思ったし、肝心なところは自民と同じだと思った。自民の裏金問題然り、立憲も自分たちに都合の良いように事を動かす。おまけに根拠のないデマ・風説、果ては陰謀論まで平気で無責任に垂れ流す議員のなんと多いこと。「国民に寄り添う」と口先ばかりでやってることは記事の通り。立憲だけに限った話ではないが、立憲は特にヒドイと思う。党も議員も言ってる事とやってることに一貫性がないし、時には言い訳のために好き勝手に解釈変更もする。その上で処分もバラバラ。だから立憲は嫌いだし、こういう事をやるのは議員以前に人として信用できない。 先の選挙でも「立憲圧勝」となったが、これを皮切りに「立憲の発言力が大きくなるんじゃないか」と心配になる。立憲が政権を執るのだけは本当に勘弁願いたい。
・玉川徹のような反自民、反維新の左翼の輩が公共放送で野党(維新以外の野党)の不祥事は取り上げなくて良いと発言したことがまさにこの問題の核心をついてます。マスコミは左翼陣営が多いので立憲民主党の不祥事などはあまり取り上げない偏向放送を常としていますね。
・そもそも科学的にも人体無害、安全が保障された原発処理水を韓国野党と組み「汚染水」といかにも有害であるかのごとく言いふらし、国民の健康への不安を故意に煽り、震災からの復旧、復興に必死に取り組んでいる地元自治体や住民を平気で無視し、風評被害を拡大させる立憲民主党、石垣のり子のような議員を当選させた事が間違い、次回選挙では正しい選択が必要だ。 これを処分せず放置する立憲民主党、また自民党でなく野党だからと「報道しない自由」と称して、国民に隠し報道しない我が国のマスコミにも大きな責任があると思う。
・韓国野党議員や除名された問題のある議員と一緒になって汚染水と騒いでたのは覚えてるけど、立憲に限らず何処とは言わないけど政党のポスターに汚染水反対とハッキリ書いてる所もあるもんな 立憲が身内に甘いのは今更だけどこの記事、出てくるタイミングが遅過ぎるけど自民が全敗した選挙の影響なのかな
・酒を配ったり病院への入院の口利きをしたりこの記事のような行為をしても左派系マスコミが「報道しない自由」をフル行使して守ってくれますからね。だからそれに甘えてどんな事をしても有権者にはバレないだろうとたかを括ってるんでしょうね。
・現状は ①福島第一原発の背後の山からしみ出る地下水には「除染されていない汚染水」が沢山含まれており、今年度「タンク30基分が、海に処理水として放出された」が「元となる汚染水も発生し続けている」(20基分)ため、実際に減るのはタンク10基分のみ。
②今のところ、ALPS処理水放出だけが注目されているが、62種類の放射性物質(スラリー)の入ったHIC容器の扱いはもっと注目が必要。 このHIC容器に入った廃棄物が一番危険。高放射線を出します。 昨年度のHICの保管量の上限は4192基、23年2月現在、そのうちの98%、4128基が埋まっており、あと64基で満タン状態。そのため東電はHIC置き場を増設中ですが、その後の発表がありません。
③水素爆発を起こした1号機屋上にはいまだ汚染された瓦礫が残っており、100㍍離れても放射線量は1時間に80μ㏜、一般人の年間限度に12時間余りで達する強さ。
・自民は元明石市市長の泉氏でも代表に据えて選挙をすべきだ。断言する。立憲が政権取ったらこの国は終わる。中露が攻め入るか、ハイパーインフレに陥るか、この二択しかない。
・処理はしたけど取りきれず残ってるものがあるからね。
例えばおしっこも処理すれば飲み水になる。 だけど尿の何かが取りきれず残っているものを「綺麗な水」と思えるか?と同じではないかな? どんなに「安全だ。飲めるよ」と言われても、生きるために致し方ない追い込まれた状況でもない限り躊躇うと思うよ。 自分のおしっこだけなら覚悟もできそうだけど、他人のおしっこも混ぜたものを処理してるとすれば尚更躊躇うと思うよ。(笑)
気になるんだよ。 完全じゃない中では。
・この間の補選で立憲が勝ったものだから、この種の立憲批判はどんどんでてくるだろう。無視しないで答えていってほしいものだ。それが政権を取ったときに生きてくると思います。右派ジャーナリズムは裏金問題なんかどこ吹く風で、憲法改正や立憲の分裂を狙ったネタをどしどし出してくるはず。権益を守るためだから、それは命がけです。
・与党には文春砲を撃ち込むけど自党内にはめちゃくちゃ甘い体質は昔からです。一部のメディアも協力しています。今の野党では政権交代など夢のまた夢です。
・立憲民主にも信頼できる人はいるが、そうでない人の割合が高すぎるんだよな・・ 一体どこの国のための政治をしているの?と聞きたくなる人が多いから、単純に自民党がダメなら立憲民主にはならないんだよね。
・そもそも代表の泉が岸田と同じ部類で身内を処分しきるだけの力をもってないんだからどうしようもないんだよ。さらに言えば泉の場合は蓮舫や辻元をはじめとする連中に背中から撃たれかけてるからなぁ。今は辻元を副代表にして自民に攻勢かけてるから狙いがそれてるけど、またいつ自分に矛先が向くかわからず外へ外へ意識を向けてる最中だから身内の処分とか無理よ。のらりくらりして結局自分たちのケツを拭けないってのは岸田と同じなんだから。
・昭和の市民運動の継承者系の議員さんはとにかく反原子力だからねえ… 原子力ならなんでもいかんというノリで、原潜もイカンという 正義を実行するためにはちょっと誇張してもいいみたいなところがあり、エビデンスや科学的論拠を問うと、 「数字より気持ちじゃないですか!」 みたいな言い訳を昭和の頃からずっとしてる
・こうした事がダメだと何故分からないんだろうな? これじゃ、次の政権は立民だとならない理由だ。 結果、腐敗自民が圧勝する。 今からでも、日本の国益を損なう活動をしている議員を切るべき。 それが出来なければ政権担当は夢物語でしかない。
・だから立憲には任せられない。 こんなところに惨敗する自民党も酷いもんだが。 まともな政党、政治家はいないものだろうか。 もううんざりだな。 とりあえず、定数削減して議員の数を半分にしてくれ。 前々から各党が約束してるのに、いつやるつもりなのか。
・自民党にはとっくに愛想をつかしている有権者でも、立憲民主党(もれなく共産党がついてきます)に政権交代することだけは絶対にイヤって人も多いと思うよ。
要するに自民党の最大の支援団体は立憲民主党ですよ。
・日本が困ることを平気でする、今回の3選挙区での勝利も立民がいいというより自民党がだらしないけど他にいないかなと消去法での結果だと思っています、万が一与党になったりしたら日本がおかしくなりそう。
・…なぜ立憲民主党は暴走議員を処分しないのか 党是、公約がジャパンファーストではないし 自浄能力があれば支持率一桁台の野党第一党になんてならない 与党自民党もこれは一緒 次の選挙ではもしかして全政党一桁台の支持率になるかも 自民が駄目なら立憲へとはならない
・この記事に掲載された政治家には、お願いだから電気も自動車も使わないで欲しくない。 当然TV出演なんて論外ですね。 ついでに反原発やCO2削減にうるさいマスコミも。 みなさん電気使いまくり、CO2吐きまくりで活動してますからね。 特に新聞社は紙も使いまくりですね。 TV局も2つくらい無くなったら、CO2排出もだいぶ減るのでは。 いい加減、言ってることとやってることを一致させましょう。
・暴走も何も日本の野党議員(立憲共産社民レイワ限定?)っていうのは 誹謗中傷が仕事であって当選するのに中身はいらないということだろう
民主党政権では憲法に違反しても法律に違反しても中国に国家機密を渡しても報道しないではないか(国会議事録参照) 民主党政権では実際にあったこと 未だに報道されないことでもある 日本で野党が育たない理由はこれだろ
・立憲共産党と言われても仕方ない。 自民党もダメだけど、野党はもっとダメ。 どこに向いて政治をしているのか分からない。 与党も野党もきちんと日本人の為の政治をして欲しい。
・韓国左派や北朝鮮と繋がってる議員は確実にいますよね。汚染水だと同調したり、北朝鮮にワクチン送れと言ってみたり。とてもじゃないけど外交や安全保障は任せられません。 自民にはウンザリだから立憲へ、と考えてる人は外交・安保はどうでもいいんでしょうか。
・こういう国益に直結する立憲民主党議員の蛮行を敢えて報道せず、保守系議員に対するディスカウント報道を意図的に取り上げ続けるマスメディア業界のヤミ。 多くの国民は既にそのヤミを認識しています。 日本のマスメディア業界は非常に恐ろしいと感じます
・自民党批判は分かるけど、批判票が立民にいくのが分からん。 維新もまだまだ未熟な面が目立つし、良識のある自民支持者は無投票か白紙投票しか無いのではないか。
・石垣のりこと言えば、以前、捏造文書問題で高市氏に対して、印象操作のためだけに国会で大嘘ついて一瞬で覆された議員ですね。 雑誌の内容を誤認でも何でもなく、意図的に捻じ曲げて発言し、高市氏の反論を封殺しようとして失敗した愚かな議員です。 そんな議員ばっかりでウンザリする。 野党第一党として議席数はそれなりに多いが、資質のない人間が多くて数合わせにしかなってない。 杉尾とかもね。
・問題は韓国まで行ったこと 政権取った時に、追求されてしどろもどろになるのがオチ 野党の馬鹿さ加減は自民党には追い風になることを理解せよ 韓国は1ミリも関係ない そこに国会議員が行くことの影響を理解できない 日本人として情けない限り 争点がボケるだろ
・避難してきたウクライナ人をCIAエージェントと根拠なくXに書き込んだ原口一博すら処分しないんですから、処分しなくても不思議ではないよね。 所詮民主党の残党が集まって出来た党ですから微塵も期待していない。
・「参議院議員の石垣のり子と申します。今日は党を代表してこちらに」と言うからは、処理水が汚染水だという事は、立憲君主党の統一見解という事だろう。自民の裏金追及と同じ様に、この問題も徹底的に追及したらどうだ。でなければ、「身内に甘い立憲民主党」というレッテルは剥がさない。
・立憲ってあっち側の人が多いから二度と政権を渡してはならないし、自民党に問題があってもここと比べたら・・・となっちゃう。 ではどこに票入れんの?となった時が大問題。それが無いのが日本の悪いところ。
・こういうところに本質が現れる。かつての政権交代の際もその危険性を理解している人たちは警告を発していたが、大半は自民党にお灸を据えるみたいなお祭り状態で国を傾ける結果になった。
・昔、自民党へのお灸として、民主党に政権を取らせ、大失敗したことを忘れてはいけない。政権奪取後の民主党議員の傲慢さ、民主党による現実を見ず行き当たりばったりの稚拙なポピュリズム政治は今思い出しても吐き気がする。 経験はないかもしれないが、とりあえずやらせてみよう、試してみてもよいのではと軽い気持ちで政権政党を選んでしまったら国の将来に禍根を残すことになることを肝に銘じよう。 左派政権は二度とごめんだ。
・今回の補選の勝利は自民党の自滅が原因で消去法で立憲民主党議員が当選したにすぎない。勘違いしないほうがいい。「汚染水」と福島を貶める左派政党は国民の支持は決して受けられないだろう。
・酒を配るのもですが、風評被害をばら撒くのに加担する こういった連中がお咎め無しで、マスコミも 多くのOBOGを送り込んでいるのでダンマリ。 立憲だって自浄作用無いですし、マスコミまで味方につけ やりたい放題と思われても仕方ない気がします。 安住さんが「自民党には自浄作用が無い」と 地方選出議員の国政報告会で宣ってましたが 「どの口が言うか?」ですよね。
・無責任に根拠の無い発言で政権批判しても、 立憲は「言論の自由」が大切で放置だそうです。
但し、自分たちの演説等々が妨害されると、 厳しく取り締まれと言ってるみたいですが···
・政権交代連呼民たちは「汚染水」って言葉使いますし、今でも福島は汚染されてるって言うし、そもそも反原発ですからね。 そいつらが支持する立憲民主党ですから汚染水という言葉を使う議員は正義の味方みたいなもの。 ちなみに亀井亜紀子も汚染水ってツイートしてましたね。 他にも反ワクチン、ロシアが正義、日本は台湾に関与するな、父親はブログでDS連呼などなど。
・国益を考えられない議員は不要だ。日本国民の税金から高い給与貰ってるのだから…福島の漁民に謝罪しろ。福島は太平洋。韓国の原発はもっと高濃度の水を流してる。日本海側だ。韓国に抗議しろ。 それが出来ないなら選択肢は1つしか無い。それは辞任。
・立憲の対応も問題だが、マスコミもしっかり報道しろよ。 自民党だけ叩けば世の中薔薇色だと思っているのか? 問題があるなら与野党問わず伝えて、最終的には国民が選挙で意志を示すのが民主主義だろ。
・これは損害賠償請求でしょう。 民間人ではない職の人が、事実と反することを広めるのは裁かれるべきです。
・林智裕って立民叩きのコタツ記事書きまくってたら訴えられそうになって 掲載媒体が謝罪文掲載する事態になって干されて終わった人だと思ってたけど まだこんなしょうもない人のコタツ記事使いたい媒体あるんだ。
・補選で立憲の議員が当選するサヨクの街、 東京の電気代上がればわかるんじゃないの。 再エネ賦課金作ったのも菅直人政権だし。 処理水の維持管理費くらい出してくれるでしょ
・以前民主党が政権を取った折り、民主党が韓国とは「蜜月関係」に有るとが、白日の下にさらされましたよね。 歴史が繰り返される事が無き様に願いたいですものです。
・こんなことだから、韓国に行くと、なんで、魚介類を食べられるのか、とか言われる。もう、いい加減にしてほしい。正しいことを伝えることが、そんなに難しいのか。
・管直人氏のお仲間なんですから、そうなるでしょうよ。 彼らは、自分達のやることで日本が困っても構わないんですよ。自分達の理念の方が大事なんですから。
・自民党も韓国と組んで日本の領土を他国に差し出したり合同結婚式で純粋な日本人の血を無くす事をしていたね。日本の政治家は日本人のためには働かないのかね?
・金満自民党には嫌気だけですが日本国落としの立憲民主党には閉口です。 こんなのが何故国会議員なのか理解出来ない。 幾ら自民党が議席を減らしても政権取る気の無い国民を貶める政党は又穴を掘るだけです。
・結局、自民党に問題があっても立憲や共産、れいわに投票したくない人が多いのは、極端な左派体質があるからだと思う。
・立憲民主党にはマスコミがバックに着いていて多少の不祥事なら全力で庇ってくれるから、問題行動の議員のやりたい放題になってるよな。
・これ本当にムカつく。立憲民主の議院は論外だ。何も制裁して来ないと思って調子こいてるな。一度ガツンと痛い目に遭わせないと辞めないと思う。
・立憲はこんなんばっかり。 維新をヤクザ呼ばわりするし、選挙区にお酒配るし。 GW中にデモ起きましたか? 政権交代なんて夢物語見てないで現実的な行動出来ないものか。
・立憲民主党は民主党と違うと言い張っているが、民主党の正当後継者のような気がする。
威勢のいいことを言うが、どれも根拠薄弱。思い込み。
・立憲が政権取ったら、前回時より酷い政権になりそう。かと言って自民にも嫌気が‥。国民は選択しようがないです。
・これだから立憲は・・。いくら自民党に呆れ返ったとしても、代わりを務めてくれる政党が無いことが今も日本においての大問題
・この『他党に厳しく自党に甘い』体質を改めない限り、立憲民主党の支持率が大きく増えることはない。
・しないのか。ではなくできない。 今の立憲に自浄作用は無い。批判だけの執行部には何もできないので期待するだけソン。
・立憲が政権をといった暁には損害賠償請求ですね。処理水の風評では無く汚染水なんですから公害と同じですよね。
・何処ぞの議員さんは「処理水」だけでなく「佐渡金山」の件でも韓国野党議員と歩調を合わせて居たな。竹島上陸の件は無視・シカトだろうな・・・気分が悪いぞ。
・だから立憲はダメだと言ってるのに何故投票するんだろう?? 自民が嫌だから立憲、ではもっと酷い事になりますよ!
・立憲民主党も含めた左翼政党のこういうところが大嫌い! 自民党には投票しないけど、左翼政党にも絶対に投票しない!
・《なぜ立憲民主党は暴走議員を処分しないのか》
答えはシンプル。 党の総意を元にした言動だからです!
・酒を配った議員はどうなったのか? 自民批判熱心なメディアが取り上げないので分からない。
・マスコミが批判もしない、本人に取材もしない。 のが、一番の問題だと思います。
・これでは国政を任せることなんてとてもできない。一番喜んでいるのは自民党だろう。
・朱に交われば赤くなる 朱が交われば赤くなる
反日デモに参加してもお咎め無しでは怖くって……
・Q:なぜ立憲民主党は暴走議員を処分しないのか?
A:立憲民主党だから
そういえば選挙区で酒配った議員ってどうなりましたっけ?
・この政党が政権を担当した時のツケででしょに。 よく平然と言えるものだ。 あの当時の政権の人災と思っている。
・党利党略。 お騒がせ活動家を放ち、鎮めたければ言う事を聞け票を入れろと脅す。 気付いてる人は気付いてる。
・自民党税金の無駄遣い。 立憲は国益を守れない。 さぁどうしましょうか?
メディアは一切触れないよね。
・いくら野党とはいえ、国家の損になる活動は止めるべき。
・こんなんで政権なんて無理だろ。社民党や共産党と何が違うんだ?こいつら全員れいわにでもくれてやれ。
・立憲共産党にこの国の舵取りを任せる訳には絶対にいかない。
・毎回選挙は行っているが 立憲、れいわ、社民 こいつらだけは絶対に投票しない!
・やっと立憲に政権奪取の可能性が見えてきたのに、完全に足を引っ張ってる。 ほんと、頼むわ……。
・当時れいわもだったけど今はどうなの?
・どんなに自民党が嫌だからといって立憲民主党に票を入れる事はない
|
![]() |