( 166861 ) 2024/05/04 16:24:35 2 00 頂き女子りりちゃん有罪判決に感じる「引っかかり」…孤独女性の「受け皿」なおざり…元ホス狂や元ホスト、支援団体代表に聞く弁護士ドットコムニュース 5/4(土) 9:39 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c24558bf532d70d313f9117188d28f1df860ddb9 |
( 166864 ) 2024/05/04 16:24:35 0 00 YouTubeより
「頂き女子りりちゃん」を名乗り、男性から現金を騙し取った詐欺などの罪に問われた20代女性に対して、名古屋地裁は4月下旬、懲役9年・罰金800万円の判決を言い渡した。この女性(以下、りりちゃん)は恋愛感情を悪用して巻き上げた金を新宿・歌舞伎町の店舗で働いていたホストに貢いでいたとされる。
女性は「頂き女子りりちゃん」を名乗っていた
悪質ホスト問題が注目を集めるきっかけともなった事件の1審判決をどう受け止めて、何を汲んでいけばいいのか。歌舞伎町と関係が深い元ホス狂の女性、元ホストの男性、そして女性支援団体の代表者の3人に聞いた。(ジャーナリスト・富岡悠希)
●元ホス狂「判決理由に引っかかり」
「男性が圧倒的に多い司法の現場そのものだし、判決は『傷つきのある女性』にまったく寄り添う姿勢がない」
「ホス狂」として生きていた時期を経て、今は歌舞伎町で女性支援に携わる希咲未來(きさらぎ・みらい)さん(24)は、名古屋地裁の判決の「欠点」をこう指摘する。彼女は10代最後の2年間、ホストに管理売春をさせられ、少なく見積もっても500万円以上を搾取された。
ホストクラブの実態を知る希咲さんは、男性裁判長が示した判決理由に引っかかりを覚える。
「裁判長は『意中のホストらの売り上げに貢献するために犯行に及び、刑事責任は相当重い」などと示したと報じられています。しかし、私自身の経験から言っても、女性たちはホストに依存するようマインドコントロールされている。
りりちゃんの弁護側は『ホストに利用された被害者的側面もある』と主張したとされていますが、その通りだと思います。裁判長には、こうした点にもっと注目してほしかった」(希咲さん)
判決の理由が言い渡された際、りりちゃんは過呼吸となり、一時裁判が中止となったという。希咲さんは、加害者であるが傷ついてもいるりりちゃんが「司法の場での絶望」を感じ、過呼吸を起こしたのではないかと推測する。
りりちゃんが起こした罪の重さは踏まえつつも、希咲さんは「会いたい」という。
「私には支援なんて、大したものはできないと思うけれど、りりちゃんと会って話したい。会話から、今も『ホストしか居場所がない』と思っている女性たちが、少し外の世界を見てみたいと思える言葉をつかめるかも知れない。それを見つけて発信できれば」(希咲さん)
●元ホスト「第二、第三の『頂き女子』事件は起こるにちがいない」
20代の元ホスト憂太さん(仮名)は、りりちゃんが男性を騙した手口が「ホストが女性客を取り込み、太客に育てる手口と似ている」と感じたという。
恋愛感情を巧みに利用して、時に肉体関係も持って、相手を信じさせる。「ホスト→りりちゃん」「りりちゃん→歳の離れた『おぢ』(おじさん)」の図式だが、「やっていることは同じ」。
担当ホストに数千万円も貢いだとされるりりちゃんは、「拝金主義のホストクラブでは理想の客だったに違いない」。売り上げが出ないホストは、「早く太客を捕まえられるよう、早く動け」と急き立てられるという。
具体的には、ホストであることを隠して、出会い系アプリに出没し、ナンパに出かける。
憂太さんはそんな世界に嫌気がさし、長くは在籍せずに店を去った。それでも、少なくない女性と接した経験から、りりちゃんの家庭環境の悪さが気になった。
りりちゃんは暴力が日常の家庭で育ったと報じられている。憂太さんが出会ったホストクラブに遊びにくる女性の一定数も同様だったという。
ある時、憂太さんは女性客から「親とケンカして逃げているのだけど、これからどうしたらいいかな?」と聞かれたとき、あえて「家族とは一緒にいたほうがいいから、話し合ってみたら」と正論をぶつけた。
ホストとしての正解の答えは、「だったら、ここ(ホストクラブ)を家にしたらいいよ」なのだとはわかっている。しかし、そんなふうに家族と引き離すような「ホスト商法」をする気にはなれなかった。
歌舞伎町のホストクラブは現在、「初回無料」をうたい、新規女性客の取り込みにやっきだ。
退店後も継続してホストクラブのウオッチをしている憂太さんは「表向き売掛は禁止となったが、やっている店の情報も入ってくる。ホスト業界の体質は変わってないため、第二、第三の『頂き女子』事件は起こるにちがいない」と予想する。
●支援団体代表「孤立女性のためにどう受け皿を作っていくのか」
NPO法人「レスキュー・ハブ」代表の坂本新さんは、歌舞伎町で支援してきた女性たちとりりちゃんが重なる部分があると話す。
法人を立ち上げた2020年4月以前から、坂本さんは、歌舞伎町の大久保公園周辺などで客引きをする女性たちに声をかける「アウトリーチ活動」をしてきた。コロナ前は生活困難から来ている女性が目立ったが、次第にホストに貢ぐための金目的で立つ女性が増えた。
りりちゃんは男性を騙して金を巻き上げたが、大久保公園の女性もりりちゃんも「ホスト依存」なのは同じ。さらに坂本さんは「歌舞伎町が自分の世界のほとんどになっている点も問題だ」と指摘する。
女性たちは「推し」のホストを店での「ナンバー1」や「1000万円プレイヤー」にしようと躍起となる。そこに貢献できていることを自らのアイデンティティーの柱とする。時には、他の女性に対するマウンティング材料に使う。
しかし、一歩引いた目で分析すると、ホストのランキングは、店が女性に多額の金を使わせるために導入しているに過ぎない。
筆者は一連の取材で、ホス狂と自称する複数の女性から「私の担当はすごく名が通っている」「看板も出ている有名ホスト」と何度も聞かされた。
ただし、彼女たちがあげた「有名人」は歌舞伎町限定で、正直、ネット検索しないとまったくわからなかった。試しに何人か周囲の友人・知人にたずねても、その反応は「それ誰?」だ。
坂本さんは、女性たちが「歌舞伎町と外の世界のウエイトを50対50、せめて70対30にできれば、かなり価値観が変わるはず」と話す。歌舞伎町を離れようと、本人がその気になれば、レスキュー・ハブのように支援してくれる団体はいくつかある。
「りりちゃんだけではなく、他の当事者についても、歌舞伎町やホストクラブの外に接点がなく、閉鎖された価値観の中でトラブルが起きている。再発防止のためには、ホストクラブや歌舞伎町の外に、女性がつながれる受け皿を作っていく必要がある」(坂本さん)
りりちゃん側は5月1日、名古屋高裁に控訴したと報じられている。
弁護士ドットコムニュース編集部
|
( 166865 ) 2024/05/04 16:24:35 0 00 ・「生い立ちが不幸」だと「孤独な女性」になり犯罪に手を染めても、原因は本人にないとでも言うのでしょうか? また、このような状況にあろうとも、真っ当に生活している人の方が大多数だと思います。
そうなると、「生い立ちが不幸」「孤独な女性」というのは、犯罪を起こす因果関係として成立しない、全くの別問題であると思います。
結局、盲目的に「減刑しろ」と言う前に、同じ状況にあろうとも真っ当に生活している人達に対して、「その理屈が通じるのか」という点を考えてみるべきだと思いますね。
・勘違いしてはいけない点は、女性が恋愛感情を悪用して男性から金を巻き上げる行為と、ホストが女性から金を巻き上げる行為に大きな違いはない点、むしろホストの方が詐欺でない分、まともだという点です。 ホストに貢いだ事情が第一の問題ではなく、人を騙して金をとる思考の矯正がまず重要です。 社会的に取り残されている女性だとしても、真っ当なお金でホストに貢ぐ分には、許されます。(関心しませんが) 詐欺をしてでもお金を得ようとする人の根絶の方が重要だと思います。
・刑法の本質は見せしめです。 今後予想される模造犯を含めて抑止力になるのです。この記事にはありませんが、彼女は模造犯を作るためのノウハウを商売にしてましたので、これらが重い罪に問われたポイントと見て間違いないでしょう。 記事にある男性の裁判長の判決には心傷ある女性に配慮がないとありますが、性別はこの際関係ありません。経緯としての民事的被害者の側面は情状酌量にはある程度の考慮はされているはずです。
・女性には共感する習性があると言います。男性対男性、女性対男性は何があっても手厳しいのに対し、女性対女性、男性対女性の関係には共感、配慮が自然に働く。 この記事の主張もその一部でしょう。金を巻き上げられた被害者が男性であれば、被害者側には手厳しく、加害女性側には共感が働き、さらにそのバックにいるホスト=男性には非難の目がいく。 こうした記事を見る際には、女性が持つ共感の心、配慮の心を前提に話したほうが良いと思います。そういうものだと。 但し、司法、法律は別。女性には配慮しなければならない、とは、どこにも書いてありませんから。
・如何に「孤独」と「推し活」の親和性が高いかを思い知る。ホスト・メンコン・コンカフェ・アイドル、推し活に深く関係するこれらの事業はいずれも孤独な人の受け皿として機能しつつ、その人等から必要以上の金を搾取している。これを止めない限り、本当の支援のスタートラインには立てないし、いつまで経ってもこういう事件は後を絶たないだろう。
・孤独なのは女性だけでなく男性にもあり得ます。居場所づくりと簡単にいうが、人それぞれに嗜好や考え方、周りとの関わり方も違うので一筋縄では行かないでしょう。 これを裁判官に判決で話すのは無理があると思いますけどね。 受け皿作りを行っている団体は素晴らしいと思いますけどね。
・>ホストに依存するようマインドコントロールされている
であれば、そのホストを1億5千万搾取した主犯としてあげられるのか? 組織犯罪と一緒で基本的に実行犯は一番悪いとされる。
そそのかしや暴力による強要などがあれば、情状酌量で減刑されることがあるけど、今回、心酔したホストに金を貢ぐために詐欺を実行したってことが考慮されて求刑に対して4年も減刑されたんじゃないの?
サポートは必要と思うけど、本人の改心と更生へのやる気が無ければどんな支援も無意味。今回の場合、本人がどう思ってるか。 理不尽理不尽って判決に対する不満ばかり述べてるあたり無理っぽいかなとは思う。
これからの9年で気持ちが変わればいいけど。
・『ホストに利用された被害者的側面もある』のは事実だし、そのホストを厳しく罰する必要があるとは思うが、 被害者がいる以上、りりちゃんが他人を騙して詐欺行為をした事実に対して減刑する理由にはならない。
・殺人罪の最低の量刑である5年を超える詐欺罪の判決を下すには、より慎重な判断や議論が必要と思います。この事件、庶民から見れば、お上が風営法で規制しているはずのホストクラブに出入りした子が、そこから請求された高額の料金を払うために詐欺を行った。その金額は本人納得とはいえ、違法の疑いがある色恋営業がもと。そちらの監督官庁や経営者は監督責任を問われず、頂き女子個人だけを派手な量刑で処分しようとしているように見える。罠に嵌めた監督官庁は知らぬ存ぜぬで、嵌められた側だけ派手処分、にも見えます。頂きさん処分は当然ですが、この際、ホストクラブ運営者と監督官庁も責めないと。
・云わんとするところは理解する。善悪を説いても不毛だと思う。管理売春の事実があるなら、そのホストを刑事告訴すべきだ。 だからといって、相応の刑事罰を受ける必要性と、彼女に支援が必要なこととは矛盾しない。また、裁判官はケースワーカーでも役所でもない。お門違い。 しっかり罰を受けることが全てのスタートラインなのでは?真の被害者からすれば、「知ったことではない」だ。
・若年の孤独女性はかわいそうだけど、中年含めた孤独男性は、被害に遭ってもどうでもいい存在なのか? オレオレ詐欺含めて詐欺の加害者は、被害の弁済含めて相応の刑罰を受けるべきである。 情状酌量されるべきとの主張はおかしい。
・生い立ちの不幸が理由だろうが、違う理由だろうが犯罪は犯罪で擁護する理由にはならない。こんな事言い始めたら被害者がどんな苦労をして貯めたお金を騙し取られて、どれだけ返って来て今後の生活にどれだけ支障が出るかも一緒に記事にしないとね
・巻き上げた金の行き先が1人のホストなのは実際異常なので、そこを論点にするのはいいのだけど、記事を読むと「で、どうしたいのですか」と思ってしまう。
成人女性が主体的にホストクラブで消費することを止める権利は誰にもない。売掛というシステムの問題が完璧に潰せていないという点を詰めるのは妥当だけど、それ以上どうしたらいいのだろう。
・>再発防止のためには、ホストクラブや歌舞伎町の外に、女性がつながれる受け皿を作っていく必要がある 記事の最後にある〆の記載だ。言わんとすることは、判らなくもない。 しかし、老若男女を問わず、何かの虜になる人は、程度の差こそあれ、後を絶たない。 SNSのみで繋がっている「恋人」に、入れ込んでいる人。売れている、いないを問わず「芸能人」を、追い掛け回す人。ホスト・ホステスの手練手管で、入り揚る人。神仏信仰に、家庭や仕事を放りだす程のめり込む人。 身近な知人、身内が諌めたところで、逆上して手に負えなくなるのを、何件も見聞した。ハッキリ言って、憑りつかれてしまった人を、第三者が止めて、止まるなら、誰も苦労はしない。 自分自身が、虜となって被った損失に、気づかない限り、この病は治らない。ただ残念ながら、自分の病に気付いた時は、もう取り返しがつかない場合が多い。この「頂き女子りりちゃん」の様に
・生い立ちが不幸だろうと、やったことの責任は取らなければならない。これを前提とせず、生い立ちが不幸な子はなにかやっても責任を軽減されるべきだというのなら、そういう子に関わるのはよそうということになり、かえって社会から弾かれることになりませんか?
・悪い事して、実刑判決は当たり前だと思うよ。罪状だって多いし、詐欺指南マニアルを販売したのだって、購入した女性が次々に詐欺で逮捕されてる。 同情?生い立ちが不幸?そんなの言い出したらキリが無い。同情して罪状無しにしたら、法治国家は崩壊する。
・加害者側の事情なんてどうでもよい!!!
おおよそ、どんな凶悪な犯罪者でも、幼少期は不遇な時を過ごしている! しかし、そんな事を言い出したらキリが無い!
被害を被った被害者の心情を第一に優先し、厳罰に処すべきである!
・『ホストに利用された被害者的側面もある』 『司法の場での絶望』 ??? すみませんが何を言っているのかまったく理解できません。 被告人が悪質で高額な詐欺を働いたことについての裁判です。 個人的には、むしろ量刑は軽いとさえ感じます。 で、ホストがどうのこうのというのはまた別の話しではないでしょうか? まずは自身の犯した罪と向き合い反省をするべきです。 弁護士ドットコムニュースさんもこんな記事を出しているようでは人としてどうかと感じます。
・孤独女性と犯罪者を同じレベルで論じる事に驚く 彼女に関わらず犯罪を行った者はそれ相応の事情があるだろうがだからと言って一線を越えた者を擁護するなどそれこそ被害者なおざりではないか?
・彼女にそんな人がいたかどうか知らないが その人のことを大切に思うからこそ耳障りの悪い言葉や厳しいことを言わなければならないこともある そんな人たちを遠ざけて、耳障りの良いことだけを囁いてくれるホストにのめり込んでいったのは他ならぬ本人 自らすすんで騙されておいて、騙されたと嘆くのはお門違い 自らすすんで不幸になっておいて、自分は不幸だなんて言い訳は通らない
・求めるばかりだから誰からも相手にされなくなり孤独になるのでは? 受け皿はとの主張も、一方的に与えてやれとのことですよね。 刑務所には、ホストもおぢもいないだろうから落ち着いて過ごせると思いますよ。
・キャバクラにハマって多額の借金作った男が、詐欺やらかしたって「馬鹿じゃないのか」で終わり。同情などされるわけない。それなのに女がホストにハマったら、受け皿だの居場所だの孤独だの…おかしくないか?
・支援者は考えが偏りすぎです。もしこういう団体に税金などの補助金がながれているのなら断ち切る必要があります。もしルフィが女だった場合に擁護しますか?強盗殺人も仕方ないねと言えますかね?
・ホストに依存するようにマインドコントロールされているから罪を軽くせよ、ということでしょうか? それだとカルト宗教の信者や、ギャンブル依存症とかも同じになってしまいますよね。
・事情はどうあれ騙した事実は変わらないので、その罰は受けるべき。居場所がなかったら無罪か?ホストに洗脳されていたら無罪か?あり得ないでしょ。
・大抵の人はホストもダメだと思ってるから、こんな醜い自己正当化に怒りを覚えるんじゃないかな。孤独も女性であることも関係ないし。 引っかかりがあるとすれば、量刑軽くない?ってこと。
・懲役9年と罰金800万円だけでなく被害者に全額賠償金と慰謝料支払う必要がありますね。
・受け皿が必要なのは、孤独女性に限らず孤独男性もです。 線引きする理由が分からない。 区別なく男も女も救っちゃダメなの。
・孤独だろうがなんだろうが、やっちゃいけないことわやしたら裁かれる。それだけ。 被害規模に対して刑も軽いし文句は言われる筋合いないかな
・男も女もこの手の商売にハマりやすい人は増える傾向があってもおかしくない時代だと思う。
・どんな境遇でも犯罪が正当化されることはないし 同情の余地もない。 受け皿も必要ない。 孤独を選んだのも自分。
・りりちゃんが貢いだホストが実は孤独男性でキャバ嬢に大金を貢いでいたらそのホストを支援してくれるのか…? りりちゃんもホストもやっていることは同じでしょ?
・>「男性が圧倒的に多い司法の現場そのものだし、判決は『傷つきのある女性』にまったく寄り添う姿勢がない」
それは罪を償ってからの話だと思う。
・孤独、孤立しているのは女性たけではありません。 むしろ、女性の方が支援がしっかりしています。
・まぁ、酷い境遇にいる人でも大多数は犯罪を犯さないわけだから、境遇は免罪符にならない、で終わる話だね
・女性の敵は女性だからなー。 受け皿がマウント合戦の場にならなければいいけど。
・孤独なら人を騙していいのか? お年寄りなんてほとんど孤独になるだろう
・こういうこに騙された男性達を支援する団体は有るのかな?
・善悪の判断つかないのかね…
・ちょっと何言ってるか判らない… 何がりりちゃんだよ
・おじの受け皿はないの?
・そもそもホストやキャバがあるのって日本くらい 米国や欧州にはない
・何でそんなもんに受け皿が必要やねん
・じゃあそのホストも支援してやれば?
・最後は、絶対幸せになって下さい
・この記事内容に感じる「引っかかり」
・男性と女性は自然交渉になるから、相手がこの女性にお金をあげたのか?それとも貸したのか?ですよね。 貸したお金なら返さないといけないのに、行方を眩ませたら詐欺なんだし。孤独とかそんな事は関係ないです。お金持ち男性から1億以上貰える女性は居るでしょう。それは貰えるから詐欺には値しません。お金持ちと結婚してる女性には該当します。 貸されたお金を踏み倒して使い込んで返さないのは犯罪者がやることです。使い先が単純にホストだっただけの話で女性の孤独に向き合うとか綺麗事です。
・ホスト依存症というのは、ホスト狂いのこと。 同情を煽るような表現に置き換えてはならない。
男遊びが好きな女性がおり、遊ぶ金欲しさに詐欺を行った。 上客なので、さぞ大事に扱われただろう。
女性=弱者、女性=被害者とする考え方は差別主義的な思考だ。 何でもかんでも、むやみやたらと女性を支援・保護すればいいというわけではない。
ましてや、りりちゃん自体に反省が全く見られない。 ここは、しっかり懲役を受け規則正しい生活をし、たまった毒を出し切ってもらった方が、本当の支援になる。
酒、タバコ、性行為、ファッション、おおよそ若い女性の欲望は全て絶たないといけないが、満期出所でも34~5。
それからの人生まだまだ長い。 堕落した人生とは決別し、残りの人生全うに生きて欲しい。
・被害者男性が自業自得、自己責任と言われるなら、その騙した金をホストに貢いだこの女にも同じ事が言えると思う。
おばさんが若い男に入れ上げて金で異性の気を引こうとしたという意味では同じだし(実年齢を引き合いに突っ込まれそうですが、呼び方なんて印象や視点でコロコロ変わるし、10代と比べて20代を「ババア」と言う人もいますから)。その上でこの女は詐欺までやっている訳だし。
その時点で被害者とこの女がどっちもどっちにならないのは勿論、同情論ですら適切ではない。詐欺行為を行った上で被害者への誹謗中傷者が言う所の「金で異性の関心を引こうとした」被害者男性と同じ事をこの女はしている訳ですから。むしろホストを入れても一番悪いのはこの女でしょう。
・ホストもホステスも客商売、性別の違いだけです。 女だけが温情を与えられるのは同権とは言えません。 自分のお金だけの事なら同情も有ったでしょう。 問題なのは噓を並び立てて「おじ」からお金を搾取した事です。 相手を見下し下心が有ったにせよ人を助けたいという情を踏みにじり お金だけを追い求めた詐欺師に情状酌量の余地がどこに有ると言うのですか。 男女同権なら懲罰も同様でなければ大義名分も有りませんよ。 外野が吠えようが事実は変わりません。 擁護するなら罪の在りかを理解してから言っていただきたい。
・悪質ホスト問題と言われているが昔からある問題。 今はその内容が過激になり、世間の注目を集めるようになっただけである。
今回の頂き女子りりちゃんという方は有罪とはなったが、再び復活しようと今からあれこれと動いているようだ。
それとは別件で孤独女性がホス狂になってしまう問題は根が深い。 一番の原因は日本の現状である。 悪質ホストが問題ならば大々的に改善するために、国が行動しなければならない。早急に動かないとなれば、政治家との関係があるとしか考えられない。
頂き女子という言葉も悪いだろう。単に欲深い男性を騙しただけの話。
・信じる者は救われ なかった。 ホス狂信者、薬物依存症信者、新興宗教信者、 写真だけ見ると確かに孤独なおじさんはリリには、騙され易そう、リリは商業主義ホス狂に騙される系女子っぽい。 法的なバランスとしては、重罪で社会の関心を提起し、社会への警鐘と本人の矯正が必要。
・被害者むくわれません。もっと懲役9年甘過ぎ。もっと一生涯刑務所いて最後死刑執行です。被害者人優しい気持ちもて遊び根こそぎお金取り立て最低さいやくバカ女。ずっとニュース見てイライラするし同性して一番やっていけない。ホスト大嫌い、いつも女の人にお金くめんしないいけない。情けない。最低女&最低男。毎日必死働いて返せる額でない。一生涯刑務所働いて被害者全額返す。あたりまえです。毎日必死働いて家事仕事地域にゃんこボランティア活動生きがいです。制覇すべき。
・> 「男性が圧倒的に多い司法の現場そのものだし、判決は『傷つきのある女性』にまったく寄り添う姿勢がない」
ホストクラブって、接客系の風俗店でしょう。 要するにターゲットの違うキャバクラなわけですが、男性でもよく聞きますよ。キャバクラで大金を使うために職場のカネを横領したなどのニュース。 そんな愚か者に司法が「寄り添う姿勢」など持たないのも全く同じなわけですが、これ司法に男性が多い少ないって何か関係あるんですかね?
そりゃ被害を弁済して悔悛の情を見せていれば、判決文で「励まし」くらいはしてくれることもあるでしょうけど。
大人としての自由を行使して、カネが回らなくなって犯罪に手を染めただけの話でしょう。 「寄り添う」って何なんですかね。 認知症患者のように、成年後見制度を使って判断力のある人間に生活の入出金を委ねる、くらいしか思いつかないんですけども。
・完全にりりちゃんを加害者ではなくて被害者とみなしたひどい記事。 こういう人がいるかぎり、りりちゃんのような詐欺師はより重罰にすべきだと思う。 ますます詐欺師は反省しなくなるだろう。
・ようやく、まともな記事が配信されてきた
りりちゃんがけしからんという内容の記事や投稿ばかりで、私は、日本人の幼稚さにうんざりしていたところです
物事を、別の側面から見るという深い思考力が、多くの日本人には欠如している
21世紀に入り、ますます、この悪い傾向がひどくなっているような気がしてならない
なぜ、日本人は、こんなにも愚かになったのだろう
それとも、大昔から、白人と比較して愚かなのだろうか
などと、つらつら考える毎日です
弁護士というのは、基本的人権を擁護するのが職業だから、まともな思考回路になるけれども、それ以外の人だって、弁護士と同じように、脳みそを持った人間(猿やチンパンジーではない)なのだから、もう少し、思慮深くあってもよいと、私は思うのだが
・だから犯罪しました?女性とか男性とか関係ない。孤独女性に寄り添う?じゃ孤独男性にも寄り添いなよ。売上無くて悲しむホストにも寄り添いなよ。『寄り添う』って良い言葉だけど、責任が帳消しになる言葉じゃないからね。因果応報。
・お得意の「女性割引」発動ですか? 仮に男が被害女性に対して同様の詐欺事件を起こしたとして、男を擁護する記事が後から出ると思います? あり得ないでしょう? ひたすら加害者(男性)を糾弾する記事で埋め尽くされるはず。
なぜ加害者が女だときな臭い団体が擁護しだすのか、今回被害を受けた方達のことなんて本当にどうでもいいと思っていそうな記事で非常に残念でなりません。
・何が孤独女性の受け皿だよ。 孤独男性の受け皿だってないだろうが。 それでも皆踏ん張って生きてるんだよ。 そもそも20歳越えてるんだから大人だろ? 孤独だろうがなんだろうが自分でなんとかしろ。 日本の女はどれだけ手取り足取りお世話して貰わないとならないんだよ。 そんなのは子供と変わらんから権利も制限しろ。 そうすればこいつもホストで散財出来なくなるから詐欺もしなかっただろうよ。
・ここ数年ネットでよく目にしていることですけど、女性という弱者カードを切れば正義の側にいられると未だ思い込んでいるフェミニストの痛いオバサン達がまたしても炙り出されたなと思います。
・ホストにしろキャバクラにしろ店の売ってるサービスに あほほど金つっこむのは本人が馬鹿なだけで配慮する必要はないでしょ 店が売ってるのはサービスであって人間を売ってるわけじゃないぞ 金出せば男が手に入るってそんなわけあるかい
・生活保護を受けながら自宅にずっといて、ぶくぶく太っていくだけの女性よりは、風俗で一生懸命働いてホストに貢いでいる女性の方が社会には貢献していると思う
・JKでもないし 魔法少女でもない ただの 中二病をこじらせた詐欺師風情です。 実刑は然るべき対応だし 犯罪抑制の為にも 厳しい目を向けていかないと 次の逮捕者を 作りかねない
・やたら、りりちゃんをかばうよね。 支援………って、被害者を支援しなさいよ。 なんで、加害者を支援するの? しかも、悪どさ際立つ事案でしょ。 被害者の事なんか、一切出て来ないし……。 仮に、りりちゃんが男で、被害者が女性なら どうなんですか? おそらく、鬼のように加害者を叩き続けるよね。 根本が、そもそもおかしい。
・>女性たちはホストに依存するようマインドコントロールされている。
これを言いだしたら、なにもかもがマインドコントロールで片づきませんか?
会社の金を横領してキャバに貢いだり投げ銭したりも、キャバ嬢や配信者にマインドコントロールされてたから仕方ないで済ますんですか?
マインドコントロールって便利な言葉ですよね。 言ってることが幼稚過ぎて話になりませんね。
・なぜ、ホストにのめり込んだ女性にはこれほどの支援の声があるのに、女性にのめり込んだ男性には支援の声が聞こえてこないのか。 男女平等、男性が弱くても良いと考えるフェミニズムはどこに行ったのだろう。 所詮「おじさん」は現代の被差別階級ということなのか。
・なにやら左巻き臭がぷんぷんするな。 飲み屋に入れ込んだ人間は被害者の側面とは。 ホステスに入れ込んだおっさんも同様に救ってやってるというならある程度は理解できなくもない。 禁煙の支援、禁酒の支援、薬物中毒から抜け出すための支援、それらと変わらんからな。 女性だからってのはそれらには関係ないから。 やたら女性だからに限った活動してる連中って胡散臭いんだよねぇ。 少し前もそんなのあったしな。 小池も巻き込んだ騒動。 まぁ、譲って側面は被害者としても、もう側面は卑劣な犯罪者ってのは認めてるんだろ。 被害者の側面は量刑に考慮されてるんじゃないんかね。 そういや似た話思い出した。 安倍さんの殺人の時もこういうこと言い出し行動するバカな連中いたな。 その手の類いですか。
・〉彼女は10代最後の2年間、ホストに管理売春をさせられ、少なく見積もっても500万円以上を搾取された。
貢ぐための売春で2年でたったの500万?親身に貢ぐ気があるならもう少しがんばれたんじゃないか?推しの気持ちが軽すぎる!
・〉支援団体代表「孤立女性のためにどう受け皿を作っていくのか」
りりちゃん️加害者 おじ️被害者 頂きマニュアルにあたるような、孤独で優しい(人を心配できる・助けようと思える)おじの受け皿作るべきだろ
他人食い潰すような人間の救済はその後で良いでしょ。
・ホストは悪人か極悪人かしか続けられないってのがよく分かる この人はまともだった。女性への良心を完璧に捨てた畜生だけが生き残れる ま、この判決は妥当とは思うけど
・そうなんだよねぇ。ホストとりりちゃんはやっているコトがまったく一緒で、恋愛詐欺・結婚するする詐欺なんだよね。なんでホストが罪に問われないのか、わからんねぇ。 あと、歌舞伎町内の有名人って、ホント、「歌舞伎町内限定」で、世間では「は?」という無名人。ホストとホス狂って、ホント世界というか視野が狭い。
・こんな性根の腐った輩じゃなくて真っ当に努力して真っ当に苦しんでる人を男と女とに関わらず救うべきなんじゃないですかね
・孤独だから犯罪を犯していいわけではない さんざんいい生活をしたはずだ 罪をつぐなわせればいい!
・これだけいろいろ取り上げられてるのに 最大の被害者である おぢ の立場からのご意見がほとんど見られないね なんていうか、ズレてる気がするよ
・ある意味でクソホスの被害者かもしれないが、ジジイ騙して億単位の金を巻き上げた上に、詐欺マニュアルまで販売していた罪は別問題だろ。頂き女子をやたら擁護して利用しようとするヤツらがいるけど、マジ恥を知れだ。
・頂き女子ってどのマスゴミも言いますが、正しくは[詐欺師]です。 それ以上でもそれ以下でもない。 生い立ちも何も関係ないです。
億の金を詐欺し、その詐欺マニュアルを世に広めた凶悪犯罪者。
・不遇な背景は理由にならないのよ。ちなみに男なら河川敷でアウトドア気取るしか無いからね。これ以上言わんけど。
・不幸な生い立ちなら犯罪しても仕方ないみたいな戯言言ってるだけ。支援団体とか不要すぎるのがよく分かるだけ。
・求められてないのに出てきて、犯罪者と一緒くたで侮辱するのが、カルトのやり口。 公金チューチューやブルシット・ジョブの匂いしかしない。
・司法が男多いからなんだって? 恋愛経験少ない連中ばかりだから 女に甘い判決ばかり出てるだろう
・ふざけんじゃねえぞ? なんでこの女が被害者みたいな言い方をしているんだ?
寄り添わないといけないのはコイツに騙された人の方だろ?
・いつもの 男が悪い!
税金貰っていい思いしたいからって変な所に突っ込んで男性ガーって騒ぐのやめようよ
・ホステスに狂う男性も同様、自業自得ですが、犯罪は次元が違うでしょう。
・じゃあ、嬢に熱上げて会社の金に手をつけたリーマンとかも、生い立ち次第じゃあ擁護すんのか?
・女がホストにはまって身体を売る→かわいそう おっさんがキャバ嬢にはまって借金まみれ→ざまあ
・生きていても意味がないと思われるので、 獄刑でいいのではないのか!
・相変わらず女様は何やっても無罪
・悪いのは本人とホスト。 文句あるならホストクラブに言えよ。
・詐欺師に肩入れする記事とが終わってんなぁ~
・女って、なんで感情論だけでものいうのだろ?
|
![]() |