( 167263 )  2024/05/05 17:56:17  
00

阪神が打線シャッフル!佐藤輝が岡田政権で初の3番起用 22年5月6日以来、約2年ぶり 前川が5番、森下が6番で連敗ストップへ

デイリースポーツ 5/5(日) 13:36 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d4d00564a62f9e33c94948b8bf321040a7b435a

 

( 167264 )  2024/05/05 17:56:17  
00

佐藤輝明内野手が岡田政権下では初めて「3番・三塁」で先発出場する阪神の試合が行われました。

佐藤は2年ぶりの先発で、低調な成績を挽回したい気持ちが強かった。

阪神は連敗中で、こどもの日に初勝利を飾りたいという意欲がありました。

試合は14時に始まり、両チームのスターティングメンバーが発表されました。

(要約)

( 167266 )  2024/05/05 17:56:17  
00

 打撃練習をする佐藤輝(撮影・中田匡峻) 

 

 「巨人-阪神」(5日、東京ドーム) 

 

 阪神は佐藤輝明内野手が岡田政権下では初となる、「3番・三塁」で先発出場となった。22年5月6日の中日戦(バンテリン)以来、約2年ぶり。ここまでは打率・187と低迷し、4日には今季2度目のスタメン落ちとなっていたが、きっかけをつかみたい。 

 

【写真】飴ちゃんが口から落ちちゃいそうな岡田監督(笑) 

 

 5番には前川、6番には森下が入った。相手先発は下手投げの高橋礼で変則右腕を相手に、得点を挙げられるか。 

 

 先発の才木は前回登板こそ5回3失点だったが、3月31日の巨人戦(東京ド)では6回4安打無失点と好投。ここまで5試合に先発し、2勝1敗で防御率1・74と安定した成績を残している。 

 

 こどもの日は15年から引き分けを挟んで、7連勝中。チームは連敗中だけに、5月初勝利をこどもの日に届けたい。 

 

 試合開始は14時の予定。両チームのスタメンは以下の通り。 

 

 【阪神】 

 

 1番・中堅 近本 

 

 2番・二塁 中野 

 

 3番・三塁 佐藤輝 

 

 4番・一塁 大山 

 

 5番・左翼 前川 

 

 6番・右翼 森下 

 

 7番・捕手 梅野 

 

 8番・遊撃 木浪 

 

 9番・投手 才木 

 

 【巨人】 

 

 1番・左翼 丸 

 

 2番・中堅 佐々木 

 

 3番・二塁 吉川 

 

 4番・一塁 岡本和 

 

 5番・三塁 坂本 

 

 6番・右翼 梶谷 

 

 7番・捕手 小林 

 

 8番・遊撃 門脇 

 

 9番・投手 高橋礼 

 

 

( 167265 )  2024/05/05 17:56:17  
00

・佐藤選手のバッティングが調子良さそうで、特に第一打席の感覚は良かったようだ。

才木選手に対しても大きな得点を挙げるなど、勝利に向けてチームが協力している様子がうかがえる。

(まとめ)

( 167267 )  2024/05/05 17:56:17  
00

・今日の佐藤は柔らかいバッティングで、いいライナーを打てている。特に第一打席の感覚はとても良かった。二打席目は、突っ込まずに待って左に打てた。しかもタイムリー。才木を投げやすくするためにも、大きな得点だった。才木はロースコアでも笑顔を見せながら投げるぐらいタフになってきたけど。今日は、勝ち星つけてあげたい。 

 

 

・才木は疲れが溜まると前回登板のように直球が上ずり、だからフォークが見極められるという悪循環に陥る。 

去年は実質的にローテ1年目で抹消なしでは回復できなかったが今シーズンはどうなるか。今日もダメだと去年同様に細かな抹消を繰り返していかないとパフォーマンスが維持できないということになるのだろうが、今日持ち直せるようだと1年間ローテを守ってくれる期待が持てる。 

 

 

・首位とか順位とかじゃ無くカード3連敗は避けたい。高橋礼と言い中川と言い古くはヤクルト山中と言いアンダースローは苦手だが、これじゃずっと当てられるからなんとか攻略して欲しい。佐藤は先発3番に応えて欲しい。 

 

 

・悪い時のサトテルは、三振の際にぜんぜん迫力のない、泳いだ中途半端な三振が目立つ。 

そんな三振を見た相手バッテリーは、 

 

「今日のサトテルなら大丈夫やなw」 

 

と、余裕を持って投げられる。 

同じ三振でも、確信を持って鋭いスイングが出来ていれば、 

 

「もしコースを間違ったら、スタンドまで持っていかれる」 

 

と警戒して、投球に迷いが出るからミスも出やすくなる。 

打順は何番でも構わないが、余計な迷いを消して、球種を絞って鋭く振り抜いて欲しい。 

岡田サンも、もし試合の中で3三振でも、大事な場面で1本ヒットを打てば、それまでの三振には目をつむるだろう。 

今日は目の醒めるような三振と、目の醒めるようなヒットを、両方見せて欲しい。 

期待します! 

 

 

・改めて、タイガースもジャイアンツも同じような打線の並びになったよね。今日はサトテルを復活させる起爆剤として上に上げてるみたいだけど。昨日もだけど、阿部監督は、原監督より岡田監督の野球をなるべく踏襲して戦おうとしてると思うんだよね。 

 

 

・輝明は甲子園で大勢の直球は打てたのに何故他の投手が投げた直球は打てないのか疑問に残る。選球眼と振り遅れを課題にしてるから打撃コーチもそういうところを言ってあげないと輝明のためにもならない。野手陣も才木を援護してあげないと勝ちを手繰り寄せられないよ。高橋礼から複数得点を奪わないと話にならないよ。 

 

 

・前川のいいところは、狙い球以外全く見向きしないとこ。あれは捕手いやだろうね。で当てるのは天才的だから、タイムリーのとこなんてあのフォークしかないところを完璧に行ってるのに打たれてる。普通ならこれで勝負ありだけど。とても新人とは思えない。 

 

 

・ギャンブルは成功!なのに中盤追い詰められるのが現状の阪神!? 

今の時期勝ち負けには固執してないが、この三連戦自分の一番嫌いな丸と梶谷にやられっぱなしなのが気に食わない! あと、左打者は全員高橋礼を攻略してるのに前川だけが蚊帳の外!経験値の差といえばそれまでだが、ここまでキャリア本塁打ゼロも含めて、ホンマに阪神の将来を託して(夢を賭けて)良いのか自分個人は少々疑問。 

 

 

・昨年はこういう事はやらなかったよね。 

例え調子の悪い時でも殆ど固定でいった。それが良かったと思うけど。 

オープン戦の時から妙にゴタゴタしていたよね。近本は調子も上って来ないし、どうも落ち着かないのと違うかな? 

 

 

・正直佐藤は456とか後ろの打順は荷が重い。12番が左だとか、他に5番がいないから打たせられてたけど、個人的に本来3は番で楽に打たせたい。前川森下も頑張って、巨人をぶっ潰そう! 

 

 

 

・近本が先制ツーラン打ってくれた。 

3回表の攻撃で、 

高橋を攻略できそうな雰囲気になった。 

 

中野もヒットだから、クリーンナップが続いて欲しい。 

 

 

・打線シャッフルもいいけど、9月になったら、経験させたり、試したりすることはできないんだから、今のうちにできるだけ、いろいろな選手を使ってくれよ!岡田さんの傾向として、ケガしてやっとだからな… 

 

 

・俺としては、しばらくは3番佐藤輝でいって欲しいって思っとる。 

 

5番より、大山の前の3番の方が合っとると思う。足も使えるしな。 

 

逆に、森下を5番でもいいと思う。 

 

 

・佐藤が今日は3番ですか。早く4番でどっしりとタイガースの顔になってくれないかね。 

ここまで佐藤応援して来て歯痒さあり、もう無理だなとも思いしてるけどなんか、タイガースファン辞めれずここまで来たのと似てる様なね。いい物感じるからこそ岡田監督使ってるんでしょうから、頼みますよほんと! 

 

 

・3番?(笑)打撃フォームとか配球とか選球眼とかの以前に真正面のサードゴロすらボールが見えてないんだから何番に据えようが打てないよ。相手投手は手を強く振ってワンバン投げれば振るんだからイージーな打者だよ。 

 

 

・調子が悪い時の3番は賛成です。6番や5番でじっくり打たすより、打線の流れの中で打たしてみるのもいいと思います 

 

 

・3番佐藤は絶対あきまへん、1番チャンスに回ってくるし打席も多くなる3番には長打はなくても穴の少ないバッターを起用するべきだ現状誰も当てはまらないが佐藤はあきまへん。 

 

 

・うーん2大ブレーキのテルと梅野離したのは解るけどそれにしても,185のバッターわざわざ3番って… 

まぁ考えての事だとは思うから信じて応援するけどな 

 

 

・悪手の極みだろ。今日もほとんど点を取れないのは確定してるんだから、スタメンの守備力を下げるのがそもそも悪手。佐藤を出すことも悪手なら森下と入れ替えるのはなお悪手。どうやらスイープ確定だな。 

 

 

・今年は岡田監督動くね。去年は人を替える事はあっても、ここまで打順をいじくる事はなかったのにね。とりあえず、3連敗阻止を才木頼むよ。 

 

 

 

・なかなか挑戦的な打順だな。。。 

今年の高橋礼はそこまで左でもアドなさげだけど、なんとか打ち崩して三連敗を阻止してもらいたい。 

 

 

・こんな小手先の対策で礼を攻略するのは無理でしょう 

キッチリ阪神さんを三タテして晴れて首位奪取だ 

さあさあ私の予想通り絶対的王者巨人軍、絶対的最下位阪神という構図になってきたぞ 

 

 

・個人的にはサトテル君3番の方がいいと思ってます。気楽にいけるし。本人も3番打ちたいって行ってたから楽しみです! 

 

 

・速い球の苦手な輝くんを遅いアンダースローにぶつける。まあ今の輝くんだとこれしかないな 

逆に言うとコレで打てなきゃ厳しい… 

 

 

・右変則の高橋礼対策なのでしょうが、今のノイジーを外したり、森下を下げるのは疑問。 

そしてサードはもう暫く糸原で良いのでは? 

 

 

・いやもうさ、、、、、ボールばっかり振る選手をなぜ使うの。。。 

昨日の菅野なんか糸原以外も打ててなかったよね。。一度でもヒット出なかったらまた佐藤かよ。。結果出してる糸原が気の毒やわ。昨日だけやんあかっかったの。 

 

 

・3番はどんでんが言うには5番や6番より楽な打順らしい。不調の佐藤を少し楽なところで打たせて奮起を促そうということでしょう 

 

 

・高橋は打てないだろう。昨日の岡本、坂本のように佐藤、大山が足引っ張ることになるんじゃないかな。 

 

 

・すごい弱々打線に見えてしまうのは気のせいか?1割台の方やうちそんじ大好き4番もいるし、補強せんかった罰かもしれんね 

 

 

・面白い打順だと思う。 

もしハマって打線が繋がり森下がタイムリー打ったら最高や(^O^) 

 

 

 

・3タテされるけど今季のセリーグは団子。 

だから秋まで壮絶な優勝争いが楽しめると思う。 

 

 

・佐藤さんの初球盗塁のサインやないかな? 

岡田さん渋い顔してブツブツ…カメラに抜かれてたが。中野さん大山さんそりゃ見飽きたぜ 

 

 

・さすがに佐藤3番というのは「狂気の沙汰ほど面白い」レベルのバクチと違う? 

どう考えても3番で打線が真っ二つになりそうだが 

 

 

・佐藤は以前から3番打ちたいってゆーててしね。ここで結果を出してほしい 

 

 

・佐藤の場合、打撃だけでなく守備も常に不安定だからなぁ…。 まだ糸原のがマシのような。 

 

 

・低打率の選手らをシャッフルしたところで大して変わりませんわ……選手らが変わらない事にはね…。 

 

 

・やる前にごちゃごちゃ言うもんやない。どうせこれがハマったら、「さすが岡田監督!!」って手のひら返すんやろ。とりあえず、黙って見とけ。 

 

 

・佐藤より1番、2番!中野が2球でも簡単に打ち上げるようなら今日は厳しいな! 

 

 

・二度目の高橋投手との勝負。阪神打線がどう修正して攻略するかやね。 

 

 

・梅野をどうにかした方がええで。 

打撃に関しては正直言って酷すぎるわ。 

 

 

 

・3番サトテル?愚策もいいとこ ってか森下君を6番に下げる? 岡ちゃん血迷ったの? 

左右病も直らんね!3連敗されそうだよ 

 

 

・糸原はもう少し継続してスタメンで見たい。 

 

 

・佐藤、奮起してもらいたい打線ですね 

 

 

・中野には繋ぎ重視の指示をせんとアカンは! 

フライアウトばっかりやん 

 

 

・森下3番でええやん。1、2、3番で点を取らないと。 

 

 

・相手高橋礼であるが、サトテルよ期待に答えてくれ 

 

 

・いかん、梅野の単調凡打がみんなに感染し始めている。 

 

 

・岡本を2アウト2ストライクに追い込んでも怖い。 

 

 

・木浪はどうしても、セカンドゴロが打ちたいのね。 

 

 

・とにかく今日は勝ってくれー 

 

 

 

・佐藤、前川、梅野、駄目だこりゃ、今日も負けて首位返上だな 

 

 

・サトテルはチャンスもらいすぎ 

 

 

・貧打線 

 

 

・前川と大山と梅野は、要りません! 

 

 

・森下続け! 

 

 

・野手の入れ替えしろよ 

投手ばかりすんな 

 

 

・今日は巨人、髙橋やから 

阪神の負けだな。 

 

 

・コロコロコロコロと… 

今年はなかなか落ち着いてできへんね。 

 

 

・サトテルは1回二軍に落とした方がいいような気がする。 

 

 

・さあ 吉と出るか、凶と出るか・・・ 

凶っぽいけど。 

 

 

 

・3番で攻撃が途切れそうで不安。 

 

 

・スタメン出場する以上、ヤル気を出して貰わないと困る! 

暑いけど大型扇風機は要らんから、どんどん繋いで、相手のヤル気を削いで熱中症に追い込もう!!! 

 

 

・佐藤をどこに使っても結果は一緒でしょ?笑 

岡田もあほなん?笑 

 

 

 

 
 

IMAGE