( 167724 )  2024/05/07 14:55:56  
00

4つの野党(立憲民主党、日本維新の会、共産党、国民民主党)は、7日の国会で行われた会合で、自民党の派閥裏金事件に関与した44人の議員について、衆院政治倫理審査会で審査を行うよう提案することで合意した。

これまでは委員数が足りなかったが、4月の補欠選挙で立民が全勝したことで可能となる見込み。

政倫審は、9人以上の申し立てがないと審査が行われないため、立民の補充により実現する見通しとなった。

(要約)

( 167726 )  2024/05/07 14:55:56  
00

会談に臨む4野党国対委員長ら=7日午前、国会 

 

 立憲民主、日本維新の会、共産、国民民主の野党4党は7日の国対委員長会談で、自民党派閥裏金事件を巡り、衆院政治倫理審査会で弁明していない自民議員44人の審査を求め申し立てを行う方針で一致した。衆院では委員数が足りず申し立てができなかったが、4月の3補欠選挙で立民が全勝し、可能となる。 

 

【写真】拘置所に向かう田中角栄氏 昔はもっと国会議員を捕まえていた 東京地検特捜部が逮捕、起訴した主な国会議員と事件 

 

 衆院政倫審は、議員本人の申し出以外に全委員の3分の1に当たる9人以上の申し立てに基づき審査が実施される。与野党は7日の衆院議院運営委員会理事会で、補選の結果に伴い政倫審の野党委員が1人増え、9人になると確認した。参院政倫審では野党が3分の1を満たしており、2月に審査を申し立てた。 

 

 

 
 

IMAGE