( 167756 ) 2024/05/07 15:31:07 0 00 読売テレビニュース
ダイハツ工業は、大阪府池田市にある本社工場で7日から生産を再開しました。これで、去年12月に認証試験をめぐる不正が発覚してから約4か月半ぶりに、国内4つの工場すべてで生産が再開されることになります。
「チャーハン3000円」円安と物価高で海外旅行客は嘆きも…Uターンラッシュで混雑 GW最終日
連休明けとなった7日、大阪府池田市の本社工場には朝から工場の従業員らが出勤しました。本社工場での車両の生産は約4か月半ぶりとなります。
ダイハツは認証試験をめぐる不正発覚を受け、去年12月に国内の4つの工場で全車両の生産と出荷を停止しました。その後、国土交通省が安全基準への適合を確認した車種から、順次出荷や生産が再開され、京都工場は2月12日から、大分工場は2月26日から、滋賀工場では3月18日に生産を再開していました。
大阪府池田市の本社工場では軽自動車の「コペン」「トヨタ・コペン」の2車種を製造していましたが、3月29日に出荷停止の指示が解除され、4月15日から出荷が再開されていました。
ダイハツは、「安全・品質を最優先とすることを再徹底した上で、お客様に一日でも早くお届けできるよう、努めてまいります」とコメントしています。
|
![]() |