( 167919 ) 2024/05/08 00:26:10 2 00 【独自】高速バスで“カスハラ”警察も到着 「頭下げれば済む」運転手に暴言FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 5/7(火) 20:27 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd7d7bf3cc97d6e0e3439b6fd68cb334d1dfe26 |
( 167922 ) 2024/05/08 00:26:10 0 00 FNNプライムオンライン
ゴールデンウィーク最終日の6日、高速バスの中に響き渡ったのは、乗客の暴言だった。
男性「こんなもん頭下げれば済む話なのに、なんか頭下げないしさ、コイツ。バカじゃないのお前。お前がまともな仕事をしてれば、こんなことになってないだろ」
カメラが記録していたのは、車内を恐怖に陥れた25分間にわたる「カスハラ」の一部始終だった。
バスの乗客「(バスに)乗ってきた時から、ダンダンダンダン足音を立てて、ずっと暴言吐いていたので怖かった」
多くの客を乗せたバスの車内で、いったい何があったのだろうか。
男性「段取りとか、めちゃめちゃずさんで、超適当で途中からキレ始めて、このジジイが。どないなってんねん」
この動画が撮影されたのは、ゴールデンウィーク最終日の6日のこと。 その男性は、岩手県のJR盛岡駅を午後2時40分ごろに出発する高速バスに乗り込んできた。
しかしバスは、ゴールデンウィークで満員。 一番前の補助席しか空いていなかった。 すると男性は、乱暴に補助席を下ろすと、目の前にいる運転手に暴言を浴びせ始めたという。
男性「てめえの名前は? ジジイ、おい」、「マジで超イラついてて俺。ストレスめっちゃたまっているので、責任者呼んできてくださいよ。待っているので」
すでに出発時刻を過ぎているにもかかわらず、男性は、自分を補助席に座らせたバス会社の要領が悪いとして、責任者を呼ぶよう、すごんできた。
男性「俺のせいで出発できないって、どないなってんねん。お前がまともに仕事をしていれば、こんなことになっていなかった。プロがこういうことしたらダメよ。席数も出発時間もわかっているんだから、なんか俺、変なこと言ってる?」
このトラブルにより、いつまでたっても出発できないため、運転手は男性の乗車を拒否。 すると、男性は怒りをさらに爆発させた。
暴言を吐く乗客「たかだか50、60人をこの箱に詰めるだけに何分手間取ってんのよ、マジで。プロなんだろ? わかってんだろ? ゴールデンウィーク期間中、どんな状況か。人から何か言われたら『文句あるなら乗らないでください』っておかしいだろ、どう考えたって」
こうした威圧的な態度に恐怖を感じた乗客の1人が警察に通報し、そのことを伝えた。
通報した乗客「運転手さん、あともうちょっとで(警察が)来ます」 運転手「うちらしゃべらなくても、ドライブレコーダー見てもらえば警察の方でもわかりますから」 男性「民事不介入だから、バカじゃないのお前」
男性は運転手を「バカ」呼ばわり。 さらにはバス会社に電話をして、怒りをぶちまけた。
男性「向こう(運転手)は暴言を吐かれたと言うが、こっちは別に暴言を吐いているつもりなくて」 運転手「電話ではいい子ぶりっこしてる」 男性「今聞こえました? 『電話ではいい子ぶりっこしてんですね』って。おたくの運転手さんってこういう人たちばっかなんですか? こんなもん頭下げれば済む話なのに、なんか頭も下げねえし、コイツさ。『だったらほかの(バス)で行ってください』とか、よくわからないこと言われている。選ぶのはこっちだからね。おめぇが選ぶんじゃないからな」
通報から5分後、現場に警察官が到着。 事情を聴こうとバスから降りるように促すが、男性はこれを拒否する。
男性「(運転手をバスから)降ろして。俺も降りるから」 警察官「ほかのお客さん...」 男性「早く降ろせよ」 警察官「まずはあなたから話を聞かないと、どういった内容かわからない」 男性「こっち(運転手)から聞けばいいじゃん先に」 警察官「聞きますけど...」 男性「じゃあ順番関係ないじゃん」
このあと、不服そうにバスを降りた男性は、警察官に事情を聴かれたあと、次のバスに乗り換えたという。
このトラブルの影響で、高速バスには約25分の遅れが出た。
男性の言動は「カスハラ」と言えるものなのか。 この問題にくわしい弁護士に聞いた。
亀井正貴弁護士「“カスハラ”にあたるでしょうね。その“バカ”であるとか“ジジイ”というのは、侮蔑的な表現。エスカレートすると侮辱罪という犯罪が成立しうる状況」
仙台放送,岩手めんこいテレビ
|
( 167923 ) 2024/05/08 00:26:10 0 00 ・内容を見る限りではカスハラに当たるだろうし、侮辱罪も成立する。映像もあるので、警察はこの男を逮捕して立件する事になるだろう。バス会社はその後民事で損害賠償請求すれば良い。この一部始終を報道する事で抑止力にもなるし、徹底してやれば良い。
・バス会社も社員さんを守らないで、カスハラの馬鹿に何を遠慮してるのか? 怒鳴られ理不尽な目に合った社員さんが、ストレスで健康を害したらどうするつもりなのか、運転手さん不足が社会問題になって来てるのに退社されたら、どうするつもりなんでしょうね。 会社は私達社員を守ってくれないと判ったら退社に加速してしまいますよ。
・何がすごいかという部分が2つあります。 まず他の乗客がこの男性に怒りのキックや怒りのパンチを打ち込んで吹き飛ばした間にバスを出発させる方法を使わなかったことですね。 こういう時に「パンチ1発で黙らせられる」って乗客が現れなかったのは不幸中の幸いではないでしょうか? 次に、侮辱罪の疑いに有りながらも他のお客まで敵に回しても折れないこの男性強さにもびっくりしました。己の信念を貫くという強い意志は侍じゃないかと思ってしまいますね。しかしそれでいて逮捕を掻い潜り次のバスに乗り込んで完全な勝利を収める頭脳の優秀さに相当なIQの高さが伺えました。 彼はどこでこれだけの話術を勉強したのか知りたいものですね。 信念と論破に命をかけてきたこの男はまたどこかで現れて特の論破をぶちかますのでしょうか?それともこの動画をきっかけに芸能界やYouTuberの門戸をたたくのかもしれませんね。
・運転手さんがトラウマにならないか心配 嫌な思い怖い思いをしたのは運転手さんや乗客 バスの出発が遅れて被害を受けたのは乗客 それを守ろうとしない会社だから 人手不足は解消しない
もしバス会社の経営に携わる方が見ていたら どうしてバス会社は運転手さんを守らないのか 教えて欲しいです
・次の便に乗せたってことは、お咎めなしもしくは注意程度で終わったって事ということですかね。 なんのためにドラレコで録画してたの? 乗客が身の危険を感じながら警察に通報したのはなんだったの? 後で捜査するのかもしれないけど、野放しにしたらいけないよ。
・これは言葉遣いから首都圏の人間だな。休日の盛岡駅での人の動きを、通勤ラッシュの首都圏と同じ感覚で捉えたことがトラブルの発端じゃないか。そうならバスの運転手は言い返して問題ないしバス会社もそれを加勢してほしいわ。
・身勝手がもとで高速バスの運行を妨害する行為に及び、警官にも喰ってかかったことを思えば、どう考えても非があり、救いようもないと思っております。
バス運行会社が法的な対処等をするのは無論、例え、他者の命や心身の自由に関わることにならなくても、命か心身の自由のどちらかを失わぬ限り、これと別に事件やトラブルに加え、被害者も発生する一方だと思っております。
・てかさ、ちゃんと証拠もあるわけでしょう。 バス会社はちゃんと裁判所に訴えないと。 警察が民事不介入ということは知っているんでしょ? だったら裁判所は民事不介入することを教えてあげないと。 そこをなあなあでやるから、別の同業者にも被害が及ぶ。
・ニュースになるほどの内容でも何もしないどころか次のバス(他社かもしれませんが)に乗せてしまうバス会社側の対応を見てると、運転手を守ろうという姿勢すら見せない弱腰すぎる対応に悲しくなりますね。 乗客が警察に通報しなかったら、ニュースにすらならなかったのではないでしょうか? そもそもこれだけ人手不足が騒がれている中、GWで補助席が空いてるだけでも御の字の筈で明らかなカスハラですから、乗務員・バス会社側には毅然とした対応に踏み切ってほしいものです。人手不足に悩んでいるなら尚更です。
・いや、警察も逮捕しろよ 不起訴になっても、留置所で1日あれば頭も冷えるだろうに 警察の切り札の「民事不介入」がカスハラの被害を抑制できていない原因の1つでもあるのでは?
・お客だけが選べる時代は終わりですよ。これからは、労働者だってお客を選べる時代です。これは断固として、乗車拒否の事例です。バス会社さん、どうか運転手さんを守ってあげて下さいね。
・このレベルでも民事なのか、なんらかの罪にはならないのか、と疑問に思いますが、 仮に民事不介入という結果になるとしても、この手の事案で警察を呼ぶことには意義があると思います。 とにかく大ごとに、面倒くさいことにするということです。 弱い者に対してしか威張れないような人であれば、それで収まることもあるでしょうし、今後やらなくなるかもしれません。 ただこの記事の当事者は、警察が来ても暴言を吐いていたようなのでなかなか強気だな、と思いますが。 それでも結局、警察を呼ぶしかないと思います。
・バスの運転士してますが、ウチの会社はお客や一般車からなにかされても世間体を気にしてか対応してくれず、勝手に警察呼べば?みたいな感じです。実際殴られたりもしましたが3週間休んだにもかかわらず労災申請もしてくれません。ちなみに関東のかなり大手です
・バス会社はドラレコで見ているのなら、10分遅れ以前にスタッフをよこすべきでは? 乗ってくる段階でストレスを感じて怒っている客が運転手に暴言吐いて、運転手が他の乗客がいる中行動を起こすのは難しいのなら尚更。 そもそも警察官が暴言客を降ろして、他のバスに乗せるって大丈夫だったの? 走り出して、さっきのバスでのストレスを爆発させたらどうするんだろう。 そんな客が乗ってきたら恐怖だ。 もし娘と乗ってたら、私は降りる。 危険なのもあるし、娘が怖がらせたくない。 しかし、今の時代カメラで撮られるとかもカスハラとかも知らない人って怖い。
・一般乗合路線バスでの話。 GWで部活の大勢の学生が乗車したため、超満員でドアの開閉もままならなくなり「いいですか、開けますよ~?」とか「ドア閉まります、もう一歩だけ中に進んでもらえますか~?」なんてことをしながらの運行で、どんどん遅延してしまいました。 途中バス停で降車の合図があり、同じように注意深くドアを開けて降車客を待っていると、学生の間をかき分けて30歳前後の1人の女性が出てきました。 運賃支払いを確認し、私が「ありがとうございました」と言うのとほぼ同時に、その女性客が「こんな遅れて走って謝罪もしないんですね」と言ったので、私が「はい?」と聞き返すと、女性客は「たかだか50~60人乗せるのに要領悪いんだよ!遅れて謝罪しねぇとか、ありえねぇだろ!」とブチギレ・・・。動画のカスハラ男が放った台詞と似ていたので思い出してしまいました。 この手の輩は、どこにでも一定数存在するものですね。
・民事不介入の原則は通用しないでしょう。 この件に関しては、カスハラ・侮辱罪の他にも、威力業務妨害・脅迫・強要罪・暴言の内容によっては暴行罪まで成立する可能性がある、立派な刑事事件です。 それなのに次の便に振り替えたって事は、会社側はこの男を訴えなかったって事ですね。 運転手不足が問題になっているが、低賃金だけが理由ではない。 こういう男を放置して、運転手を守らないバス会社が多いから、カスハラはなくならずに、会社を辞める人が続出しているのだ。 それを何も分かっていない。
・問題の核心は、その場で身柄を強制的に拘束して排除する事が出来ない事なんですけどね。まだまだ日本は迷惑者に優しすぎる。20年以上前にアメリカの長距離バスのグレイハウンドを利用しましたが、運転手の指示を守れない客は否応なく追い出されるのが当たり前でした。
・バスではこのような人物を逮捕できる法律はないのか? 航空法第73条の3「安全阻害行為等の禁止等」 ③ 乗務員の職務執行を妨げ、安全の保時、乗客・財産の保護、秩序・規律の維持に支障を及ぼすおそれのある行為
バスにも適用すべき。私が乗客なら不安しかない。運転に悪影響。威力業務妨害や上のような法律を作り逮捕すべき。 カスハラで処理するのではなく企業は積極的に被害届を出し逮捕すべき。逮捕の流れになればこういった人達は減るだろう。
・先々週、青森行きの夜行バスで 50代男性が預かり手荷物は1つまでと 運転手さんに言われたらキレて大変だった
自分の前に並んでた人で大声あげて 「いつも預かってもらえてる」 「こんな大きな荷物車内に 持ち込めって言うのか!」 と叫んで結局定時出発できなくなりそうで
トランクいっぱいなのに 予備スペース空けて入れたりと大変そうだった
お客様は神さまと思ってる世代は とにかく横柄で運転手さん気の毒
・客が選ぶとかなんか勘違いも甚だしいのが乗客されたんですね。 繁忙期ほど乗車する客はバス会社の方が選べると思うのですが。ただ警察にもこの態度ならろくでもない人間だろうから関わったら面倒でしょうね。 ドライブレコーダーで残ってるなら警察も現地で確認して運転手から即被害届出してもらって逮捕させた方がよかったのではないでしょうか。民事不介入がどうのとほざいてますし同じようなことをやってきてるんじゃないのかなと思う。
・このカスハラ被疑のせいでほかの乗客が実際に不利益を被ってるじゃない。バス会社さんも後々自分たちの首を絞めるので民事なりなんなりでしっかりとこの客と対峙したほうが良いと思います。(百万歩譲ってカスハラ被疑側の言い分ももあるだろうから聞いてやればいい) 理不尽を通り越して、暴力だよこれ。これを見逃してたらだーれも働かなくなっちゃうと思います。
・いつもこの手の報道を見て思うのですが、臨床心理士や精神科医の解説があってもいいのかなと思っています。 本を読んでも難解な部分があるので是非専門家の解説を聞いてみたいです。
・カスハラで警察が出張れば逮捕案件でいいと思う。
バス会社はカスハラ客には毅然とした対応を。
その他の会社もそうですが損害が発生した場合は問答無用で損害請求をしましょう。
・結局何がきっかけでこうなったのかわからないな。実際現場のやり取りの中でドライバーもどんな対応をしたのかわからないしな。こんなタイプは必ず一定数いますので、不特定多数に接する時はマニュアルを完ぺきにするか、二人以上の乗務員を揃えるかです。
・タクシー、バスや鉄道の運転に関わる人にもっと権限を持していいと思う。 乗車拒否する権利を与えて、事象があれば車内カメラで事後判断して妥当ならお咎めなしにしてあげないと、可哀想。
・記事だと ただ単に補助席に座らされたのが気に入らないだけの難癖としか考えられませんね
そこまでして旅行なのか何なのか分かりませんが繁忙記に他の方々も沢山乗っている乗り物を遅延させて騒ぐのでしたら利用しなければ良いだけです
公共交通機関はあなただけの為に動いている訳ではありませんので
このような方がいるので運転手さんも減ったり新しい運転手さんも入ってこないんですよ
混雑 その他でイライラするのなら早朝 夜間などの比較的に空いている時間帯の移動を考える 大人なら自分なりにイライラしなくて良い方法を考えてください
完全に侮辱罪にあたると思いますね このような事をすれば こうなると思い知らされるべきです。
・バス会社の世間体とか言う昔の考え方を変える時代が来てるのです!バス会社だから何をされても世間体が有るからとかは可笑しい話しですよね! カスハラ、バスに対する無謀運転理不尽な苦情等キチンと法的手段を取るべき時代が来てるのですよね! カスハラ、バスに対する無謀ルール違反理不尽な苦情に対する会社の時代遅れの考え方で多くの運転者が辞めていき若い世代がバス運転者に成りたがらないのが現状です! キチンと法的処置を取り言い返されないから言えば良いとかバスだから割り込みや発車妨害何でもやれば良いと言う考え方を改めて行く必要が有ります! バスだからと言ってカスハラ、苦情、交通違反をしてる人達は、ただ単に言い返されないからと言って弱い者いじめみたいな事をしてるだけで自分が自己満足してるだけの人達ですよね! そんな弱い者いじめみたいな事しても解らない人達は、法的処置を取らなければいけないのでは無いでしょうか。
・私服警備員を常に乗せて安全を確保するとかの措置を取らないといけないですね。 警備会社がカスハラや危険な行動に当たると断定した段階で介入して、自動的に法的措置を取れるようにしたらいい。
バス会社が被害届出さないと始まらないし、ハラスメントする側はやってることがハラスメントだということをそもそも自覚してないからね。 こういう人に限っておかしいこと言ってるか?正当性アピールしてくるけど、それがカスハラだからね。 間違っていますって言わせないための圧力でしかない。
・最近目に付くのが「お前らプロだろ」とかいう理屈で重箱の隅つつくように無理難題押し付けてくるやつ。 これ言われる側も少なからず非を感じてしまうから真っ向から反論しにくいんだろうね。 プロだろうとなんだろうと人間なんだから100%完璧にはこなせない。 こういうのはセクハラ・パワハラと同じで、言われた側が誹謗中傷だと感じた時点で訴えられるよう会社が助けてあげられるようにならないと。
・補助席に座らされ、運転手にキレてる訳ですね。 状況を把握できない、自分の思い通りにならない、怒りを抑えられないワガママでしょう。 感情的になるあたり、幼稚なんじゃないですか。 運転手にバス会社、警察も毅然とした対応でバスから降ろしていれば、遅れることなく運行出来たでしょう。
・こういう行動を起こす人間は多かれ少なかれ社会や自分の人生に不満を抱いているのでしょう。 だから自分より立場が弱い人間には強く出て憂さ晴らしをする。 悲しい生き物なんですよ。
・なぜ次のバスに乗車させたのか?多くの乗客が居る中での、運転手に対する侮辱や暴言。また運行ダイヤを乱し、他の乗客に迷惑・恐怖感・時間ロスを与えたにも関わらず、警察署に連行して取り調べをしなかったのか?自分を補助席に乗せた事が不服!明らかにバス運転手やバス会社に不備があった訳じゃ無い。
・プロだから客の言うとおりにしろと言っているが、プロだからこそルールを尊重しない客よりも他の乗客を優先しなければならない。運転士は客を選ぶ立場にないという主張は身勝手としか言いようがない。
・こういう男は自分がどれだけ偉いと勘違いしているのか。こういう奴は、一部始終を勤務先にも伝えて、然るべき処分をしてもらった方がいい。もちろん、バス会社は社員を守るための毅然とした対応をすべきだ。
・このバス会社が運転手の責任をどう判断するのだろうか?
多くのバス会社は、このような酷い事案でも、運転手の責任で、乗務停止は当たり前。 そして、出勤停止とか平気でするからなぁ。
どちらが正しいかではなく、いちゃもんつけられるのが悪いと。
・多分どこのバス会社も世間体を気にして運転手を守らないんだろーなー。 一言謝れば済むとか言ってそう、バス運転手は賃金ももちろん大事だかこの様な事があったらしっかり守ってあげて欲しい。
・補助席ってシートベルトあるんだっけ? そもそも、自分が一番最後に来たのに偉そうに何様なんだろうな 民事不介入って浅い知識を言えば良いとか思ってるんだろうな 本当に日本人の民度が低くなってる 本当に運転手も守らなないバス会社もいい加減にしないと運転手居なくなる。
・定員制の高速バスかな。 補助席しか空いてなければ、そこに座るしかないんだけどな。 それが面白くないのか何なのかわからんが、八つ当たりにも程がある。
・こんな暴言吐かれた後の 精神状態で運転しなきゃいけないの よくないよね
暴言男は 次のバス乗ったらしいけど こんなことしでかして お咎めなしなんておかしい
会社や運転手は 被害届出すべきだと思う
・このような犯罪は逮捕・立件するとともに、住所・氏名・顔を含めた映像を報道することでしか防ぐ手段はありません できることをやらず、改善できない社会になってしまっている
・カスハラを通り越して威力業務妨害でしょ バス会社は被害届を出すとともにバスの遅延や対応に伴う損害賠償請求をするべき
ドラレコや動画で自身に非がないことを証明できるのだから毅然とした対応をすることが累犯抑止になる
・こういう人間は他責思考で 何をどう言っても第三者が介入したとて 『運転手が悪い』となるだけ。 自分の暴言、行動のせいで他の客が 迷惑してるとは1ミリも考えない。 ただの弱虫。 反抗できない立場の人間相手か 力で勝てそうな女性や高齢者には強いが 腕っぷしの強そうな相手なら まず突っかかっていくことはないだろう。
・この客がフルボッコにあうのは当然。反省してもらうために振替便での輸送もお断り、と言いたいがそこまでして良いかはわかりません。 1つだけ逆張りしておきますと、補助椅子が当てがわれた場合でも正規のシートと料金は同じでしょうか。だとしたら、その点だけは文句言いたくなるのはわかります。
・バス運転士です!
もうこんな輩はバスを使うなよ。 他のお客様が迷惑じゃん。 補助席が嫌ならなんで予約とかしないの? そこのシステムはわからないけど、九州は座席指定以外の便は予約定数制です。満車の時は補助席でのご案内になります。毎回思うのですが予約をしないで来る方が居ます。そもそも予約制と書いてるのになぜ予約しないのか?満席で予約が取れない場合は仕方ない。なら補助席で我慢しろよと思う。 バス運転士からすると補助席でも目的地まで行けるんやろ?と思うけどね。 お客様は神様とかそんな変な時代の人間がよく文句ばかり垂れる。 バスには乗るくせに時代には乗れない!
・私は駅員をやってますが、こういうのは日常茶飯事です。お巡りさん呼んでもただいるだけで何もしないし、会社も特に守ることはないので我慢するしかないのが現状です。 カスハラに当たるなら一回こういう奴は法的に罰っしないと抑止力にならないですね!
・運転士の「電話ではいい子ぶりっこしてる」というセリフをいうあたり、カスハラ客の怒りをさらに助長させるような対応しか出来ないバス会社なのかなとも思う。 不適切な応対をする運転士がいれば、バスの利用後に、管轄する営業所の運行管理者(あるいは本社)に電話して、車内を録画・録音するドライブレコーダーで確認させて、折り返し連絡させればよい。 バス会社によっては、運行管理者よりも運転士の立場が強いからと、指導が儘ならないところもあるが、その場合には行政窓口の運輸局に通報すればよい。 こういう言い合いは、どちらも同じようなレベルだから動画のように悪化するだけ。 お互いにいったん深呼吸して、冷静な対応を求めたい。
・カスハラ客の言う民事不介入と言うのは勝手な言い分で刑法に威力業務妨害罪がある事実を無視してるか知識不足で民事不介入と言えば済むと思い込んでいるだけです。 個人間のやりとりが民事不介入なら殺人や暴力さえ民事不介入になり警察が存在している理由がありません。
・威力業務妨害だから刑事事件で損害賠償請求して良いんじゃない? 民事じゃないだろう 警察もちゃんと、この人の情報保存しとかないとバス会社への報復もあり得ると思う。
・これから何時間も一緒に旅しようとしているのに、運転士に対して発車前にこんなこと言われたら平然と安全に運転できるとでも思ってるの? 運転士にストレス与えるようなことしないでくれ。 怒りをぶつけられなくて、「安全に旅客を輸送することが私にはできない」と判断するからみんな辞めていくんだよ。 苦情は国への報告義務。だから会社もデタラメ客のいいなり。これもおかしい。他の業種見てみな。メールの返事すらないぜ。
・迷惑なネット投稿者もだけど、この手の奴らはそれなりの対処していかないとダメだと思います。この件も迷惑をかけられたんだから損害賠償責任をおわせてほしいです。
・補助席でも乗れたらラッキーと思うけど 補助席が嫌なら予約(この便が出来るかは分からないけど)しないといけない でも4列シートの補助席付きならそんなに長時間走らないと思うのでわがまま過ぎる
・この乗客は正シートが満席なのに何でいきなり補助席に座って文句を言い始めたの? 何が原因なの? 高速バスならたぶん予約制になってて、窓口で満席ってわかってたんじゃない? それが気に入らなくて運転士に文句を言いにきたのなら筋違いってもんでしょ。
・カスハラは厄介だとは聞きます。あるアンケートによると、ここ1年でカスハラにあった人は60%もあり、そのうちの70%の人が休職退職に追い込まれているそうです。だから、カスハラは許しちゃダメだと思います。こんな事許せませんよね~。バスの運転手さん気を落とさないでね。
・こういう案件は会社が嫌うね。会社的には話を大きくしないで、面倒な客には平身低頭でいけば大人しく降りてくれるでしょ!ってスタンスだからね。 でもこういう客って、降りた後にむしゃくしゃして苦情の電話をいれてくる。 つまり、運転士に救いは無いのよ。
・バス会社も警察も手緩いなぁ。もっと厳しく罰すればいいのに。明らかにこの乗客による迷惑行為だし、業務も妨害してるじゃん。運転手さんも真っ当な他のお客さんたちも可哀想だよ。
・勉強不足でよくわかりませんが、こういうのは現行犯逮捕できないものなのかな? 侮辱罪?業務妨害?とか? 飛行機だったらどう?運行に支障をきたして乗客にも危害が及ぶ可能性はないのかな?
・こういう奴を強制的にバスの外に出して警察に突き出せるようにしないと何回でもやるでしょ。 というか乗車拒否した時点で出て行かないなら罰則を設けるべき。 客を選ぶ権利はあるでしょ。
・何か昔のフジの内村の司会番組の再現ドラマでやれば良いような事案だなと。理不尽な乗客男の見かねた運転手への暴言迷惑行為に、他の乗客の正義感の強い強面屈強そうな乗客男性が一役買いに立ちはだかり、いきなりびびってバスから退散!後に迷惑男は、逮捕されて全国全てのバス乗車は出禁になったとさ!笑 (^^)
・モザイク外せば特定班が動いて、カスハラ男の個人情報が晒され、勤務先もバレて、解雇されてマスコミに追いかけられ、週刊誌に有る事無い事書かされ、外に出ること出来ず家に閉じこもってしまうだろう。
・以前同じようなことがあって、客と運転手が言い合いを始めたので、「他の客がいるのだから終点まで行ってから喧嘩しろ!」って言って収めたことがある。終点まで行ってどうなったかは知らないけど。
・フジテレビへ この暴言をはいた男性を隠さず、音声もそのままにして全国放送すべき。 こんな暴言を運転士に言う奴は、悪質極まりないので、プライバシーの保護をする必要なんて無い。
・到着した警官は声から女性警察官みたいだけど、 男に運転手にも話聞けよって言われて、「聞きますけど・・・」って、 完全に男に舐められてるじゃん。
乗車を拒否されても降車せずに、何十分もバスの運行を妨害したんだから、 明らかな威力業務妨害。 さっさと現行犯逮捕しろよって思うんだけど、 話を聞いただけで、次のバスに乗ってるって。 日本はバス会社も警察も対応が甘すぎ。
・他の客への迷惑料やらも全部払わせてやればいい マスコミはこの後どうなったのかちゃんと追い掛けてもらいたい 逮捕されるようであればこの男の個人情報も報道してね
・往来を妨害する罪(おうらいをぼうがいするつみ)とは、公共の交通に対する妨害行為によって成立する犯罪。刑法第124条から第129条まで(第二編 罪 第十一章 「往来を妨害する罪」)に規定されている。
これで逮捕できるでしょ
・これは威力業務妨害で刑事事件でしょ。 警察は客を下ろさせバスは出発させて後で動画記録を見ればいい。 警察は頭を使った仕事をして欲しいですね。
・広島のお好み焼き屋さんで「お客様は神様ではありません。」って堂々と書いてた店に入った事あるなー。 それで良いのかと思います。 店にも客を選ぶ権利はあります。
・この乗客は20〜30代くらいの男性でしょうか? きっと、盛岡名物のお土産が買えなくてストレスが溜まっていたのでしょうね…。東北新幹線に乗ればいいのにと思いました。
・他人事ながらムカつくね キッチリと落とし前を付けさせましょうや 謝罪などは受け入れずに威力業務妨害でね ただ、バス会社は運転士の対応に問題アリとして幕引きを計るんじゃないかって一抹の不安があるけど 羽鳥さん、モーニングショーで取り上げてや
・威力業務妨害罪の適用で良い。本人は民事不介入とか言ってるが甘い、勿論民事で遅延の損害賠償請求も視野に入れるべき。ただし、このバス会社がまともならの話ではあるが。
・不特定多数の人達を相手にする仕事はそろそろ 警察官経験者などの用心棒を常駐させるべきです 一か所に最低二人は必要複数人で相手すべきです
・大半の人は暴言男を非難しているけど、ちらほら居る「どっちもどっち」「プロなんだから冷静に対応しろ」みたいなやつ。 煽りとかじゃなくて本人は心の底から正義感で言ってる例が多い…。 こういう手合いに限って現実でも声がデカいパターン多いから厄介…。
・いやいや侮辱罪じゃなくて威力業務妨害罪になるでしょ 民事不介入とか知った口きいてるけど、的外れで笑っちゃいますね バスが遅延したことに対して民事でも遅延損害金請求してくださいよ
・カスハラですね。日頃の鬱憤を晴らしているだけの仕様もない小物でしょうか。 組織に従属してサービスを提供していると、どうしても客に対して立場が弱くなる……のは日本人の特徴なのかな。海外だと店側も強いように思うし。 やはり、三波春夫の悪影響なのか…
・おい!運転手!とか運転手のくせに!とか 遅れてんじゃねぇよ!とか早く行けよ!止まってんじゃねぇよ!譲ってんじゃねえよ! 数え切れないカスハラの中お客様を安全に感謝の気持ちでご案内しています。 メンタル鍛えられますよ! でもね、こういう人放置するとどうなるか。今の世の中若い子はメンタル弱いんです。成り手がどんどん居なくなり、バスの本数も減ります。
・これは威力業務妨害罪に該当するんじゃないですか? これが飛行機で出発が遅れたとするなら間違いなく警察にひきわたされますよね。バスだと許される理由がわからない。
・運転手さんは毅然とした態度を取られていたようで、素晴らしいと思います。 我々タクシー業界もそうだけど、会社がこう言うことに関しては、本当におよび腰ですからね。
・警察も会社も何やってんのかな。 こんなおかしいやつに毅然と対応できないのかね。 次のバスってのもおかしいよ。ブラックリスト管理とかしないの?今後一切こんな乗せるべきじゃないだろ。
・頭下げて済む問題ではなくなったね。キッチリ罰を受けて下さい。バス会社も再発防止の為に絶対に妥協せずにキッチリやりましょう
・運転手が客を選べるようになったらほとんどの客は乗られへんやろな。 会社も先謝らんとドラレコ等の証拠見てからにせえや。 運転士さん示談ですましたらあかんで。 相手の人生も狂わす覚悟で戦いや。
・客だから立場が上だと思ったら大間違い。 客なら何言っても許されると思ったら大間違い。 この人、たぶんどこ行っても同じ事してるのだろうと容易に想像出来る。
・▷エスカレートすると侮辱罪という犯罪が成立しうる状況
男が発した単語の数々は不特定多数の見聞きしている前で発言した時点で成立します。
・バス会社さん手間や費用が掛かるかもしれないが 是非とも告訴してください。 威力業務妨害とか使えないですかね? スシローと同じく後進の為にも徹底的にやるべき。
・こういった案件では、米国の警察官の対応が羨ましいですね。 悪態をつくような奴には、厳しい対応をしてくれますので安心できます。
・まず、何に怒ってるのか分からん。
GWなんだから人も多いしバスも満員なのも分かるだろ。
怒りたいのは他の人で、訴えたいって思う人もいると思う。
こんな周りに迷惑かけるならGWに行動起こすな。
・バス会社は威力業務妨害罪・強要罪で被害届を 運転手・他の乗客は精神的苦痛による慰謝料の請求を
バス会社が被害届を出した時には、モザイクなしでお願いいたします
・調べたらバスの補助席利用は無予約定員制の場合ですね。
運転手が言っているのが正しく、 嫌なら次のバスへ乗ればいいだけの話では?それがマナーだと思いますが。
ようするに だったら1時間でも早くしっかり並んで待つことです。 それも嫌、補助席も嫌、次のバスに乗ることも嫌
運転手をこいつと言う、バカと言う 典型的なカスハラです
恐怖に感じたのは運転手だけではなく周りの客も苛立つし、バス会社も運転手もはなにも悪くありません。
そこまで言い切るなら裁判を起こしてバス会社と運転手を訴えればいいじゃないですかね
逆にバス会社は遅延した分をしっかり請求すべきですね。この繁忙期に計画が壊されたのはバス会社もお客さんも大きな損失です
・威力業務妨害罪。まずこれに該当します。3年以下の懲役50万円以下の罰金。あと侮辱罪にも。たくさんの人の予定を狂わせ時間を奪った罪は重いよ。なんか「俺変な事言ってる」って聞いたおじさん。
・この手の輩は、きっぱりと追い出すに限る。 座席指定か定員制か?不明ですけど、こちらにダブルブッキングなどの不備がなければ謝る事は私はしません。威力業務妨害で即通報!車外へ叩き出します。
・元 市バス運転手です。 カスハラ男性はお客様は神様だと思っているのかな? バス運転手にデパート店員なみの接客を求められた事思いだしました。 営業所ではパワハラ 営業所でたらカスハラ 運転手不足は当然。
・カスハラじゃなくて業務妨害でしょ? 警察に絡んでるんだから公務執行妨害も。 記事にするならこの男に取材してからね。 そして誰が悪いのかしっかり報道してください。
|
![]() |