( 168144 ) 2024/05/08 15:51:10 2 00 【速報】維新の中条きよし議員 知人に1千万円の貸付認めるも高金利は「事実無根」テレビ朝日系(ANN) 5/8(水) 13:16 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1dcdf941ebb81fd5ecf325fea6af331d4ff80127 |
( 168147 ) 2024/05/08 15:51:10 0 00 All Nippon NewsNetwork(ANN)
歌手で日本維新の会の参議院議員・中条きよし氏は、1000万円を知人に貸し付けたことを認めたうえで、金利60%だったとする報道について「事実無根だ」と否定しました。
日本維新の会 中条きよし参院議員 「(知人から)子どもが生まれたのでちょっと生活の方が非常にきついと。1年の約束で1000万貸しました。金利の話がありましたけど事実無根です。契約書あります。金利の部分は空欄になっています」
中条氏は2021年、知人男性に1000万円を貸し付け返済されていないものの、金利を求めたことはないとして違法性を否定しました。
同席した維新の藤田幹事長は「契約書の控えを確認し、法外な金利を取っている事実はない」と強調したうえで、報じた週刊誌への法的措置について検討していることを明らかにしました。
テレビ朝日
|
( 168148 ) 2024/05/08 15:51:10 0 00 ・どうも、年利60%でお金を貸すこと自体が違法だと思い込んでいる人が多いようだけど、中条さんに関する問題点を取り違えているのではないか。 おそらく、中条さんが60%の利息でお金を貸したのは事実だろう。でも、その利息制限法を超過する部分については裁判で強制出来ないから、超過部分は口約束で、契約書には制限内の利息だけ記載して、後日の法的手続きの備えにしたというのが真相だと思う。 ただ、法律は当事者間で揉めたときの裁判所の判断基準だから、個人間の貸借で利息制限法を超過する金利を定めても、年109.5%までなら当事者が完全に納得の上で任意に履行する分には何の問題もない話だ。 それよりも、年利60%の金利を「事実無根」だと、国民に対して嘘をついたことや、経済犯罪(詐欺?)での前科のある人物とお金を貸すくらい深い付き合いがあるということの方が何倍も問題で、そこに対して責任を追及するべきだと思うけどね。
・本来金利記載がない契約書はありえませんね。週刊ポスト側は別の契約書を入手してるなら当該金利記載部分だけでも公表したらどうか?それでなければ60%金利の根拠が薄くなる。借りた人の証言だけでは弱いね。そもそもまだ元本も返済されていないというのもおかしな話です。
・利息の有無は議員の進退に直結する問題です。本当に事実無根だと言うなら訴訟問題になります。当然ながら単なる報道ですむことではありません。 自分は潔白と言い張るなら裁判所で真実を明確に示せば良いと思います。
・金利の部分は空欄??なんて契約書あるのかな。生活費に1000万円貸し付けて1年で返済なんてどう考えても不自然ですよね。中条さんのヒット曲ではないんだから事実を公表したほうが良いですよ。
・契約書の控えが有るなら、名前の部分だけ黒塗りにして見せれば良い。 簡単なことも出来ないのでは、疑惑が深まるばかり。 最近の維新は絶対不問にすることが、増えたと思っています。 否定するだけで、明らかにする努力もしない。
・初動で事実無根と言う説明は極めて乱暴な説明で、事実ですと言ってるようなものです。 お金を貸しているのは事実ですから、 その利息に関して返済期限に関して等、 丁寧な事実の説明なならなかったこと事態、 中条氏の人格そのもので、 普段の胡散臭さが表情に現れています。 結論、報道内容は事実です。
・個人間の金の貸し借りに金利なんかイチイチ書かないよ。ただ、よほど親しい友達でもないかぎり「ある時払いの催促なし」ってことは考えにくいし、貸した金額がちょっと大きいかな。
・「空欄」だったという言い訳はあり得ない。利子を記入する欄が有るのなら、空欄にしているのは非常に意図的・作為的で反社的な手法なのでは?藤田氏は、金利が空欄になっている契約書の控えを確認して、どうして法外な金利を取っている事実はないと言えるの?さっさと法的処置をとって法廷で争って下さい。年金未納が発覚した時点で処分しておけば良かったのにね。(笑)
・中条も60%という法外なことをあからさまに書くようなば◯ではないだろう。あえて未記入にして口約束で脅して貸したと推測する。相手はそれだけ金が必要だったからのったが返済できない状態にある。 未記入にしたのはこういうときのため言い逃れできるようにと計画していたのだろうね。
・この人もこういう時のために「うそ」歌ってたのかな。 契約書公開すれば証明されるのに、本人、幹事長が確認したといわれても今の国会議員を信用する人は国民の中には殆どいないんでは無いでしょうか。
・そもそも子供が生まれてすぐに1000万が必要になる?それ以前に年金未払いはどうなりました?そんな人が他人に金を貸す余裕はあるのか?疑問しか出て来ず議員活動は全く見えないので、さっさと辞職して下さい。
・此の維新中条きよし議員へのポスト記事は勇足でしたね借りて側からしたら何とかスキャンダルにして借りた一千万円を無くしたかった意図が読み取れますよ一銭も返さず週刊誌への取材を受けて取材料も貰い取材記者は丸呑みし記事にして週刊ポストを販売して利益を上げる手法は時代遅れ真実はそっちのけでは唯のフェーク名誉毀損と成ります賃借契約書と言うのは法定利息を規定内を書き込んでこその有効で公正証書も即時有効です借り手の悪意を知っての取材を受けたと判断されますね文春と違うのは裏取りを徹底して居るか無いかでしょうね。
・契約書て金銭借用書のことやろ。金利を記入してないてとこが怪しいし、金銭借用書としては不完全で有効性が無いと思う。
・週刊ポスト、金利60%が事実無根だったとすれば、フエークニュース垂れ流し当たり前の全ての週刊誌の代表として責任をとってもらいたい。そうすればすっきり。
・高利貸は年利は空白にするのは常套手段。過払い請求、刑事告発を逃れる為。月5分は優しい高利貸しですが 完全にアウトですね。利息を払った証明さえ出来れば中条も維新もアウト 維新はアングラが多い組織ですね
・維新の説明は嘘のように感じます。書類を公開してください。そもそも国会議員がヤミ金行為をしてはいけません。辞職して欲しいです。
・維新は、与党を不記載・訂正等で、追求してますよね! この中条嘘つき議員も 報道があって、訂正! 党として、許しますか?
本当に、政治家は、やりたい放題! 与党も野党も、信じられません!
国会議員の特権 全て見直すベキ!
・事実はどうかわかりませんが。高利貸しが借用書の金利の欄に本当の金利を書くことは100%ない。金利を取ってないなら0と書きなさいよ。
・どっちが正しい事言ってんのか知らないが、こうやって何回も世間を騒がしているがどうかと、議員向いてないんじゃない?
・年金の事で、過去に問題発言ありましたよね …その後、本人は きちんと 年金を 納めてるのかしら? 金に汚いイメージ︎ …次は こんなの選ばないように
・責任転嫁するなら、証拠出すべきですね。 事実無根なら週刊ポストを訴訟するべきだな。
・だいたいそーいった借用書や契約書の金利欄は空白なことが多い 証拠ないから事実無根で通すつもりだろう笑 ただ、複数人証言出てくると厳しいよ中条さんw
・さすが政治家金に汚い とおもったら変な流れ こうやって騒動大きくして長く売り上げ伸ばそうっていう作戦か? 証拠なくこんな記事はさすがに…
・なぜ収支報告書に記載しなかったのかな? 単なる掲載漏れですか? やましいからじゃないですか? ちゃんと説明してください。
・維新が、年寄り女性の票が欲しくてこんな人物を公認したのが間違い 何もしない元アイドルより、ある意味でタチが悪い
・金利欄が空欄ということは 自分があとからいくらでも設定できるようにするためにしかやらない行為
・1000万もひとに貸す余裕があるのなら 年金の未納を解決するべきではないか
・契約書があるなら本当なんだろうけど普通金利60%で借りるかな?生活苦しい奴が年に600万返せんだろ
・過去の言動からも信用出来ない。 今頃、水面下で示談にするために返済不要で調整してる?
・橋下が議員に品行方正を求めるなと堂々と言ってたし、これが維新スタイルなんだろう。
・さすがに裏取り無しで記事にはしないだろうから口止めしたかもとかも疑われますから真相わからんよな
・契約書の金利の部分が空欄!
時代劇の悪徳高利貸しと同じじゃんw
助け人、仕事人が反対側になっちゃいましたね。
・この人、お金に汚いイメージ。 議員は議員の仕事して欲しい。 一千万の60%金利ってどんだけやねん(怖)
・維新が法的措置を検討すると言ってした試しがない。ネコババ代表の社会福祉法人はどうしたの?
・年金未納金貸しなどウソだろうがホントだろうが議員辞職させるべきだろう維新よ
・この会見で借りた側は利息無し 有難い
・うそ!ですよね(笑)
・折れたタバコの吸殻がいっぱい落ちていそう
・金利欄が0%でなく、空欄なのがミソかと。
・週刊ポスト砲は一発だけなのかな?
・維新の政治レベルが垣間見られる。
・トラブルには決して絡まない党首。
・ミナミの萬田と何が違うねん?
・計算できないかも?
・いかにも維新、胡散臭い。
・早く辞めなはれ。早く辞めなはれ。
・金は墓場まで持っていけないだろ(笑) 自称政治家さん
・ウソ?
・うそ。
・子どもが生まれたのでちょっと生活の方が非常にきついと。1年の約束で1000万貸しました。
子供が生まれて生活がっ苦しいと言って1000万円の借金、この友人も おかしい。 おかしい二人のどちらが正しいのか、どうでもいいが、必殺仕置人に 登場してもらいましょう。
・中条きよし まともにヤリマシタナンテ言うわけ無いよ 金儲けなら何でもやるしイザと成ったら 会計責任者で私は知らなかったので逃げ切るつもり 平気だもの此奴は
・でもこの人非常識!予算委員会でディナーショーの売り込みしたり、国民年金未納だったり! イメージ悪いよ!この人は! 政治も無知だしね
・醜いやつやな~ おひねりせびってみたり、国会議員で税金からたんまり金もらってるんやろ なんの実績もないのだから潔く辞めろ辞めろ 誰もお前なんかに期待してないよ
・法で裁けない「うそ」が得意な悪い男の始末は、仕事人に頼むしかないですね。
・一番責任が重いのは,中条氏に票を投じた頭の弱い有権者。
・金利が空欄では余計に恐ろしいだろ こいつはうそばっかだな
・所詮、維新のチンピラ議員
・折れた煙草の吸いがらで、あなたの嘘がわかるのよ。
・この人も何だか胡散臭いなー
|
![]() |