( 168199 ) 2024/05/08 16:53:48 2 00 “エッフェル姉さん”は何しに豪州・韓国へ? GWに再び海外視察、松川るい事務所を直撃した日刊ゲンダイDIGITAL 5/8(水) 11:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c153aff02d7790f5e4a540ad42182fd95451c6d0 |
( 168202 ) 2024/05/08 16:53:48 0 00 2023年夏は「観光旅行」かと猛批判を浴びた松川るい議員(本人の旧ツイッターから、当時)
これほど円安を実感したゴールデンウイーク(GW)は過去になかった。先月29日に一時1ドル=160円を突破。歴史的な円安水準で海外旅行が遠のく庶民を尻目に、岸田政権の政務三役と自民党議員は堂々と海外に出かけた。岸田首相を筆頭に大臣20人中14人、副大臣・政務官を含め計31人が37カ国を訪問。渡航費用は推計12.6億円に上る。原資は血税だ。
【写真】安倍昭恵夫人の“奇抜ドレス”「即位礼正殿の儀」をブチ壊し(2019年)
衆参両院の事務局によると、GW中に国会へ登院できないと届け出た政務三役以外の議員は衆参計46人。衆院32人中30人、参院14人中9人が自民党所属だ。衆院は渡航届が非公開のため、全員が外遊目的とは言い切れないが、裏金2728万円の萩生田前政調会長や、離党した安倍派座長の塩谷元文科相、過去に旧統一教会関連団体の海外イベントに参加した山際元経済再生相の名前もある。
参院は渡航先と日程、簡単な目的も確認可能だ。今月4日まで6日間、米国を訪問した裏金2403万円の山谷元国家公安委員長ら裏金議員5人がGW中に海を渡った。裏金204万円の松川るい議員もそのひとりだ。
■昨夏の仏研修は大炎上
松川氏は昨夏、党女性局の研修で仏パリ・エッフェル塔前で撮った写真をSNSに投稿し、「まるで観光旅行」と大炎上。女性局長を辞任した。それでもGWには1日まで前半6日間は豪州へ、4日まで後半3日間は韓国へと旅立っていた。
仏研修では次女を同行、現地大使館員に世話をさせたことも批判を浴びた。今回も家族同伴の半ば観光旅行だったら問題だ。「エッフェル姉さん」は何しに海外へ? 松川事務所に聞いた。
「豪州渡航は豪州政府の招聘プログラムへの参加であり、旅費は豪側負担。プログラム詳細も豪州政府側のアレンジによるものです。サイバーセキュリティやエネルギー、安全保障における日豪協力につき、閣僚を含む政府関係者や有識者とのハイレベルな意見交換ができ、大変有益だったと考えています」
韓国渡航は──。
「世宗研究所主催の『日韓戦略フォーラム』にパネリストとして参加招待を受け、旅費は世宗研究所の負担と承知しています。総選挙後の政治状況を把握し、厳しい安保環境下にある地域情勢の中、あるべき日韓関係、日米韓をはじめとする地域連携などについて有意義な意見交換ができました」
豪州、韓国とも家族・親族の同行は「ない」と答えた。松川氏は元外務官僚。夫で外務官僚の新居雄介氏は先月17日付で、駐イスラエル大使に任命されたばかり。エッフェル騒動に懲りたのか、GW中に自身のSNSには一枚も外遊中の写真を投稿することはなかった。
|
( 168203 ) 2024/05/08 16:53:48 0 00 ・フランスの出張報告って出ていたかな?日本に対してどれだけの効果があった?マスコミも海外旅行だけではなく、どれだけの仕事をしたか、しないかを記事にしてほしい。これだけ批判されながらまた公費で海外旅行によく行くな。凄いメンタルですね。このような方は議員にしてはいけないと思う。
・旅費を先方に出して貰っていると言うならその証拠を出してほしい 誰も信用してないのだから疑われるだけ 一度のペナルティーは、短い期間で無しになりませんから 当分は、何かを話す時 裏付になるものを提示するべき 信用回復するまでは、活動報告も簡易な物でもいいので毎回続けて下さい
・旅費は豪負担、韓国負担。それを確認するためには政策活動費の提示が必要でしょう。こんな使途明細が確認できないと穿った見方で旅費相当額を違う名目で支払ったのではと疑問だけが残る。外遊報告書の提出も必要です。
・しかし政治家の面の皮の厚さには驚かされる。ここまで叩かれて、変なあだ名つけられても平気で仕事続けるんだから。普通のメンタルなら辞めて雲隠れしても良さそうなのに。一般企業でその精神力の強さを活かしてほしいね。
・選挙ではチェックしておいて、こんな議員は絶対に落選させなければ、本来の仕事を忘れて税金に群がる金食い虫だよ。 何故、政党も放置するんだろう。 議員の数を減らしたらいいと思う。 その分、弱者救済に税金を回したらいい。
・単純に考えて、視察と銘打って 在職中に、海外旅行を楽しむ!! そんな下心なら、これからも事あるごとに 繰り返される事でしよう。 少なくとも、現地ではチヤホヤされて気分向上、国内にいてはエッフェルねいさん罵倒されるのみ!!
・もはや我々が鉄槌を直接に下すしかない 選挙に行き、自民以外すなわち野党に投票することだ 棄権は間接的に自民を容認することになる 自民の連中を許すことができないのならば、選挙に行くしかない 野党に変わっても良くならないなどと言っている場合ではない 自民以外に投票し、自民に否を突き付けることが大切だ
・この円安で税金でよく行ける。 国内でやれること多いはず。 結局自腹でないから、何も考えていない。 海外でリフレッシュ旅行贅沢三昧。 それ以外ない。 こんな議員達辞めた方がいい。 全部公開して、この視察旅行にもメスを入れて欲しい。 国民は物価高、大した賃上げならず、増税の嵐で疲弊しています。
・「役に立ったか?」と本人に聞けば、「有意義でした」と答えるに決まっています。 こういうのは、きちんと報告書を出させた上で、第三者の評価機関がしっかり監査すること、そしてその監査結果には、誰でも自由にアクセスできるようにすることが必要と思われます。 こうすると、「報告書を出す」などと言いながらそれを反故にしている、もと芸能人議員のような者の怠慢が、白日のもとに晒されることになります。
・円安だからこそ「議員の海外視察」は大規模な見直しが必要でしょう。 国会議員も地方議員も、与党の議員も野党の議員も、本当に必要だと判断した場合のみ、必要最少の人数で行くべき。
・国民は円安で海外旅行を控える中、政治家は人の税金使って海外行けていいですね。仕事かもしれませんが、むこうで何やってるかなんてわからない。もう政治に対してなんの信頼もない。
・裏金問題でこれだけ批判されている自民党。現在会期中の国会で政治資金規正法の改正に取り組んでいるはず。それにもかかわらず海外へ視察に行くというのはどういう神経をしているのだろうか? 一般の会社に置き換えると不祥事再発防止のための規則作りをしている最中にその不祥事の当事者が旅行行くのでお休みしちゃっているということ。 ありえないよ。自民党。まさに自己保身議員の集団だな。
こんな政党の政権がまだまだ続きそう。そりゃあ、景気も回復しないし、実質賃金だって下がり続けるだろうよ。 次の選挙、このことをよく覚えておいて、自民党に入れるのはやめよう。
・現在もしくは将来的に外交・国防に関与する政治家らが海外視察または個人的な海外旅行を通じて国際的な視野を広めることは大いに奨励すべき。明治の近代化は、海外留学した大勢の武家・公家階級の若者たちがいたからこそ可能だった。日本国内でのみ政治を司っていると、視野が狭くなり、国粋主義者らの言いなりになってしまい、一億玉砕を再発しかねない。
・出張報告も出さない人が、海外視察で何の成果があるんだ?きちんと報告が出来る人をるいの代理で派遣して、るいは今後一切海外視察等は党として許可すべきではない。 それにしても自民は出張報告もまともにしないままルイを放置は、一体何を考えてるんだ?成果をあげられない人は、国益にならないので海外派遣も無駄です。 国会討論最近見始めてたら、大臣より、野党の方がきちんと勉強してる人が多くて、驚いた。
・政治家が海外に行くのは、国際的な関係を築くためには重要ですよね。でも、そのタイミングがゴールデンウイークだったり、観光地で写真を撮っているように見えると、ちょっと疑問が残りますよね。税金で旅行しているわけではないと説明されても、国民の目から見ると、どうしても"観光旅行"に見えちゃうんですよ。結局、政治家の信頼を築くには、透明性が大事。行動一つ一つが、国民の理解と支持を得られるようにしないといけませんね。
・費用は豪州負担と発表されてますが、これって全額豪州が負担ですか? 多分ないだろうけど、日本の税金を1円も使ってないんですね! フランスの報告もロクにできない議員だし、今回もまともな報告は期待してませんが… 次の選挙が楽しみですね…
・一般人の感覚だと、あれだけ騒がれたんだから当面というかかなりの期間自粛しようってなるのが普通。こういう事を平気でできるのは、まずい事をしたという認識が全く無い証左かな。批判されるのはわかっているだろうに。本当に面の皮が厚い。そう言えば欧州「 旅行 」の成果に関するアウトプットってもうでたんだっけ?出てきたって記事は目にした事ないけど。
・もう青年局も女性局も解散した方が良いと思う。国会という国の法律を担う立法府の議席に座ることに対する意識が薄すぎるし、女性局でのフランス研修が問題視された後も反省が見られないし、もう女性局も青年局も解散とともに議員辞職もされた方が良いのではないかと思えてきます。 エッフェル姉さん組もそうだし、過激ダンスショー組にも言えることだけど、こういう会合とか研修と色々と銘打ってやるならそれなりに何かしらの成果を出すべき。それがないならもうお遊びと見られても仕方ない
・>>豪州渡航は豪州政府の招聘プログラムへの参加であり、旅費は豪側負担。 >>世宗研究所主催の『日韓戦略フォーラム』にパネリストとして参加招待を受け、旅費は世宗研究所の負担と承知しています。
エッフェル姉さん的には「税金旅行ではなく相手負担なら免罪符」でGWを優雅に過ごせたのかもしれませんが、相手側負担の旅行とは要するに接待であり、それにより借りを作ることになります。
領土問題を含め関係の複雑な韓国と本気で議論するつもりならば、世宗研究所のような民間団体に旅費を負担させるのではなく、(毎月100万円も文書交通通信費をもらっているんだから、それで)自腹で行って言いたいことをはっきり言うのが国益に適う気がしますが、そういう覚悟はないものと。
で、韓国・豪州出張報告は速やかに公開されるのでしょうか? 同議員公式サイト「活動報告」ブログは昨年10月から更新がないようですが。
・コロナ過で民間企業も様々な業務がオンラインで支障なく出来る事が期せずして立証された。果たして議員の海外視察はどうなんだろう?。おそらく大半の視察「旅行」は現地に行かずとも事足りるのではないか、実際現地に行って視察しないといけないというのであ国民が納得するように説明する必要があると思うが。 しかしなんですね、これだけ前回のパリへの慰安旅行(違うというなら報告書を出せ)で批判を浴びたのに、しかも自民党の裏金問題での批判も収まらぬ中、よく行けたもんだ。このくらいの鉄面皮でなければ国会議員は務まらない?。
・言い換えれば、この程度の浪費では選挙結果には影響しないという思惑の表れ。 実際問題、自民党支持者は老人が多いからこの程度の外遊は「政治活動の一環」と思いがちだし、不支持者はSNSで騒いで満足するだけでそもそも投票に行かないから関係ない。
・相手が旅費を負担することもあるかもしれませんが、国会議員として日本を代表して参加すると言うなら相手に滞在費を負担してもらうのはまずい。自分で払うか、出張にしないといけないと思います。
・政治家を遊ばせる為に税金はあるんだね。大変勉強になりました。今後の納税や節税対策をしっかりやっていこうと心底思いました。爪に火を灯す様な生活を強いられている国民を尻目にこれだけ沢山のバカを養っていくのは大変なんですよね。今後こんなバカを政治家にしないようそろそろ国民も真剣に考えないといけませんね。皆さん不届き者の名前をしっかりチェックしておきましょう。こんな奴等に二度とチャンスを与えてはいけません。
・政治家にモラルや常識を求めても無駄になので一般国民より、厳しい法律や、支出はすべてカード払いにして毎月公開とかがんじがらめにするしかないと思う。 日本国のために無茶してくれるならいいが、自分のためにしか動かない。 なんなら10分の1くらいに減らしても誰も困らないのではないかと思う。
・議員は知っている。ちかじか解散総選挙ではないか!だったら今の内に海外旅行をしておこうと思ったのではないか。当選しても閣僚になれるか分からない。むしろ当選するか分からないから今の内にってな事ではないか。もう一つ海外視察は何の目的か!またその成果はどうだったか国民に知らしめるべきです。目的、成果が分からない海外視察は自費で行って下さい。税金の無駄ずかいはしないで下さい。
・今後海外に研修などの名目で行った議員連中には、書面では無く自分の口で報告する機会を儲けたらどうだろうか? 国会答弁ではなく国民に対して方法はTVなんかでも良いと思う。こんな秘書や事務所職員が考えたような、言い訳文読んでも全く納得出来ない。研修内容、日本にどんな効果をもたらすかなんか、頭が良い国会議員なんか自分の口で考えて喋らせないと。勿論フランス旅行の件も自分の口で話して欲しい。国民が忘れるのを待ってるんだろうがそうは行かない。
・言いきってしまえば、僕はこんなの、特に責めるものでもないとは思っています。だけも、心情的には愉快ではない。愉快ではないものの、仕方ないよね、頑張ってるんだから、と思えれば良いわけで、そこが思えないところが問題なんだと思っています。 言い換えれば、普段のやり方、仕事のしかた、生き方がまるで見えず、評価にも値しないと言うところが問題ではありませんか? そんな人達だから、何をしても、このように取り上げられれば叩かれる。叩かれたなら少しは学び、改善すれば良いものを、叩かれないように隠す。 議員も役人も、沈黙は金だとでも思っているかのような普段の生き方が気に入らない。責められれば黙り、逃げて、挙げ句は記憶に無くなる。役人にしても同じ、自分では決められず、止める事も出来ないから、とにかく黙る。ご理解下さいを繰り返す。 そんな奴らが束の間でも楽しそうにするからムカつくわけです。 視察が悪いわけではない。
・フランス研修に行かれたのは、 2023年の7月。いま、2024年の5月です。フランスでの研修活動の報告、まだ聞いていないし・・どうなっているんでしょうね?本当に、研修活動をしていたら、指摘された時点で、すぐに活動内容の報告書を書いて、公に報告出来るはず。それなのに、いまだに報告書があがってこないのは、どうしてなんでしょうか?エッフェル塔のまえで写真を撮り、そしてSNSで「報告」。今回、豪州と韓国のほうに、行かれたようですけど、今回も視察という名の、観光旅行に行かれたんでしょうか?今回は、家族や親族は同行していないといっているけど、はたしてそれは、本当なんでしょうか?いまの政治家は、信用出来ませんからね・・・。
・日韓関係の対話なら、野党議員の竹島上陸についてクギの一つでも刺してきたのだろうか。まぁ全く期待できないわな。海外旅行する暇があったら国内を巡って国民の生活や地方経済の実態を感じて来いよ、と思います。
・自民党もダメだが投票する野党も居ない、が自民党を温存させ不始末の後始末も出来ず同じことを繰り返す。野党ならどの党でもかまわない、と言うことが大事。投票に行かないことは自民党政権が続くこと。投票に行って自民党以外に投票することが自民党の改革になること。 安倍元総理が旧民主党時代を勧告の時代と言い放ったのはそれだけ下野した自民党は身動きが出来なかったと言うこと。即ち企業献金やパーティが出来ず金集めに困った時代だから再び金集め出来なくなる下野しないように発言してきた。
・政治家や大学教授は、国内外を問わず視察や研究名目の官費旅行が多すぎる。 「他国と情報交換し、見分を広めるのも仕事である。公私を分け、相当額の自己負担で動いている。」などと、反論されそうですが、血税が彼らの出張旅費に充てられていると思うと良い気はしません。 上流国民は一般ピープルの感覚が分からず、前からやっているから当然のことと錯覚しているでしょう。郷に入れば郷に従えですね。悪気はない。ただし、庶民から見れば普通ではありません。 さて、松川氏は先方負担で渡航したと弁明していますが、たとえ、旅費はALL FREEでも他に幾何かは活動費として支出されていると思ってしまいます。
・外遊や出張は何を学んできたのかレポートの提出と公開、記者会見や国会での質疑応答を義務付けよ。 質疑応答というのはさせないと代筆させるから。 レポートやら報告書を書かせれば知性も政治見識も測れる。 内容がなければサボりとみなして自費かつ減給などの処分とすればよろしい。
ぜひ政治改革とやらにもりこんでほしい!
・相変わらず海外に行くのが好きなおばはんだね、庶民と違って円安なんて関係ないもんね身銭一切使わないから 遊んでるときにSNSにあげて揶揄されたからって、仕事しててもSNSにアップしないっておかしくないか、有権者に向けた情報公開の使い方間違ってる きちんとやってるなら寧ろ上げるべきだろ。
・エッフェル騒動の後、亡くなられた山崎元さんが、自分なら恥ずかしくてとても堂々と表を歩けない(=さっさと辞任する!?)ものだがといったコメント(忠告!?)をされていたと思うのですが、同じく東大出でも、品性(というかまともな感性)の違いが大き過ぎて、溜め息が止まりません。
・こういう旅行の写真撮ったはいいが、それを帰ってからどうしているのか? プリントしてアルバムに貼る? 今どきそんなことしている人いるのかな? ならばその写真どうしているのか? ほとんどは見もしないでそのままデータに保管したままだと思う。そして忘れられて廃られる。 ではなんのために写真撮ったのか?
・今時行かなくてもリモートで人と話せるし、ネットで様々な情報を得れる。血税使って直接視察に行って役に立ったことなんて今の今まで何があります?直で行って何に生かせれたか議員一人一人報告義務科そうよ。報告してそんなんネットでわかるだろって国民が判断すれば次期選挙の投票に生かせるし。デジタルデジタル騒いでいるのになんでこれはアナログなんでしょうね?
・成果出せず報告書もなけりゃ次年度は予算執行停止されるの普通の社会。まあさぞかし楽しかったことでしょう。仕事で行ったというなら国民が納得できる報告書と成果を出すべきだ。
・今回は相手国の招聘ということで誤魔化すように見えます。企業において相手企業から招聘を受けたと言うだけでは出張の稟議は通りません。それがその企業にとって必要かどうかで判断されるんです。いいかえれば今回の訪問はどれだけ我が国にとって意味があるか、ではないでしょうか。 そのために日頃の出張報告が重要視されます。 お互いの国で招聘し合いませんかということで、なーなーの関係で誤魔化す人もいますから。
・円高実感を体感する為に海を渡ったんですよねぇ。 物を買う度に利用額を円換算して「あら、随分使っちゃったわ…」と身に沁みたのでしょう。 近日中に、この渡航についての報告書を提出し、今後の政策に新たな舵切りをしようとお考えなのでしょう。 政治家として実に模範的なGWの過ごし方だったかと。
んなわけ無いだろ。 前回のエッフェルレポだって作って無いのに、何がパネリストだよ。 遊びに行ったんだろ、遊びに。 それも国費で。 政治家らしい事など全くしてないじゃないか。 どうしようも無いですよ。
女性を強みに議員バッヂ貰った人なんだから、それを活かして女性目線で視察すればいいじゃないか。 国内は国民の不安定な生活を憂いている声がいっぱいなんだから、民衆の生活レベルの改善の動きをしてくれるだけで嬉しいもんなんだよ。 生活に直結しないお題目なんて関係無いと言えるほど酷い状況なんだよ。
この人要らない。
・外国が好きなんですね。今回の豪州、韓国視察は 公費負担はないとしても、立場を利用して渡航したことは事実。庶民は円安でなかなか行けないんだけど。報告書が楽しみです。たびたびいろんな国に行っているので大作ができそう。写真も添えてね。
・豪州では「ハイレベルな意見交換」、韓国では「有意義な意見交換」…。
おフランスでは少子化対策、政治における女性活躍、3歳からの幼児教育の義務教育化などについての研修で「有意義な意見交換が出来た」と言っていたが、 実際には観光旅行だった。 その証拠に報告書も出せていない。
意見交換だけならオンラインミーティングで十分可能なはず。 わざわざ公費で渡航するのはまた観光目的に決まってるし、今回も娘を同行させたんだろ。
・昨夏の仏研修の報告書は、自民党の女性局が公表を拒んでいるそうですね。開いた口が塞がらないとはこの事です。今井さんを含めて、個人的に公表されたら如何でしょう。どこからお金が出ていようが時間を費やしているのですから、報告書は必須ですよね。
・>サイバーセキュリティやエネルギー、安全保障における日豪協力につき、閣僚を含む政府関係者や有識者とのハイレベルな意見交換ができ、大変有益だったと考えています
これらの専門知識があると思えません。 日夜研究しているなら そもそもパリに行く余裕はありません。
・有意義なパリ研修と言う名目のただの海外旅行の国民からのレポート公表もなしのつぶて。にもかかわらず無意味な海外研修旅行が議員としての重要案件だとしたらこの人には政界からの引退をのぞむ。他にもたくさんの候補者がいる事を忘れない。
・海外視察という観光旅行だろうよ。 視察と言い張るのならきちんとその成果を報告書なり、調査結果成りの何らかの形で公にすべきだろうよ。税金を使っているのなら当然だよな。 嫌なら自腹で行くべきだろうよ。
ちなみち国会議員はファーストクラスが普通だそうだからな。 せめてビジネスクラスだな。あれだけ世間を騒がしていたしな。
本当に懲りないエッフェル姉さんだ。選挙では落選候補の一人だよな。
政治の世襲は悪。名誉職でも家業でもない。政治団体の無税相続は憲法違反だ。パー券裏金、政策活動費、企業献金、そして統一教会問題を風化させるな。再エネ賦課金と中国関与の闇を暴け。
・前回の報告書も国民に公表していないのに何で視察行けるんだ。 自民は公費でこんないい加減なやり方を許しているのか。 松川にしろ今井にしろいつまで岸田さんはこう言う奴らを許してるんだ。 これで増税されても国民は納得できない。
・過去には応援をしていた時期もあったけど、エッヘェルの騒動から今回の外遊の行状を見ていると本当に残念でならない。 今の国会議員の悪質さは目を覆ってしまう。 こんな人達に日本を託して良いものか。
・選挙で当選の見込みが無いから、行けるうちに税金で旅行にでも行ったんだろ。 フランスへ行ったレポートもまだ出してないのに、こんな暴挙に出るとは。腐りきってんな。 自民党が下野したらレポートが出されていない物は全て自費で精算させてやろう。
・性懲りもなくまたも多額の税金使って観光旅行か…今回はさすがに遊び呆けていた証拠となる画像などは出さないだろうな。 こういう人物は、選挙で落選させ議員の椅子から引きずり下ろして一般人に戻し、社会的制裁によって徹底的に叩き潰す必要がある。
・フランスへの研修旅行の報告書を出すと言う話があったような… 今のところそのような話はありませんね
それで通用するのでしょうか?
・公務員の旅費先方負担って あり?なんでしたっけ?
議員は負担してもらってもいい? 国会議員は公務員ではないと?税金で報酬得てるが・・
会議等で公務員とご一緒するが ペットボトルでさえ手を付けられないらしい。 なので 少々面倒だが、コーヒーやお茶を入れさせてもらっている。 そしてお互い議事録作成の為に、お互いの名刺交換もする(初顔合わせと役職変わったら同じ人でも必ずする)
この違いにもやもや・・
・税金ですから ビジネスやファーストクラスではないですよねぇ お土産なんか買うてないでしょうね 自民党なんぞ信用のない政党が 血税を使う権利があるのか?次の選挙が楽しみです
・何しにって観光でしょ! 何しろ、次回の選挙では必ず落選するから、今の高額歳費のうちに旅行しようって考えたんだろう。 国会議員に対するいかにも甘い日本の歳費問題。 課税されない、何に使っても問題ない「文書通信交通費」だって年間で120万円だよ。 これだけでもあちこち遊べるじゃん。
・議員の特権!地方議員も視察は遠方に行きます。近場なんて見向きもしない。視察は会派ごとに行くから、若い議員や当選回数の少ない議員が報告を書くのでしょう。いや、随行の事務方が書くかもしれない。国会議員の場合は事務方が書くでしょう。今井絵理子がフランス語又は英語の会議録を起こせるはずない。
・本当にフランスで少子化対策の視察等で勉強してればフランスの少子化対策は功を奏してるから役に立つはずなんだけど お馬鹿なSNSでお恥ずかしい姿を晒して顰蹙買っただけだもんね。実費の旅費を全部国庫に返して欲しい。で、かの円安なのに また何処かへ行かれたのね。
・また税金で旅行ですか?いい身分だこと。フランス観光旅行の報告書の提出は出たんですか?で、今回は豪州ですか。国家議員ってこんなに税金で旅行できるの?国や国民に役の立つ活動をして頂きたいものです。
・要はヒマだからこんなことする余裕があるんだよ。 とにかく議員の数が多すぎ。 国会議員だけでなく県議も市議もすべて半分にしてもいいではないかと常々思ってます。
・裏金は問題意識の欠如。 議員は国民の血税と言う認識すら無いから気にも留めない。 海外に出るにも銀座で飲食しようと「視察」「懇談」などを付ければ許されるぐらいの認識。 議員削減に給料の削減をする気が皆無だからこれからも続けていくんだろう。
・忖度メディアは岸田首相の外遊だけを提灯記事で報道したが、他の大臣や議員の税金を使った海外大名旅行はノータッチだ。 自民党議員は5月の連休と8月に2班に分けて全額公費負担で海外出張をしている。 一応視察が名目だからレポートを出すが、ほとんど数枚の秘書官が作成したもので済ませている酷い状況だ。 この大名旅行だけでも年間数十億円が使われている。 忖度メディアの同行記者もご招待なので絶対に批判はしない。 こういう実態をもっともっと拡散させなければならない。
・何を言っても死ぬまでこの性格は治らないんだろうな。選挙で落とすしか方法はないと思います
・何しにオーストラリア、コリアへ?
個人的感想ではルイ先生素晴らしすぎる 賛否両論あるが将来大臣になる器の方 スーパーエリートの議員が日本を良くして ほしい 僕は一生懸命働いて納税するのでしっかり ルイ先生には結果出してほしい
・いつまでも彼女の事、『エッフェル姉さん』呼ばわりで揶揄して、又ぞろ記事にする安易なマスメディアの人間の民度も、どうかと思う。彼女の政治家としての本来の能力にそろそろ目を向けるべき時に来ていると思う。
・ハイレベルな意見交換や、有意義な意見交換をした結果はいつ出てくるんでしょうか??フランス訪問での成果も特に感じられませんし。
現地訪問して意見交換して、ハイ終わり。では行った意味など皆無です。遊びに行っているのと同じです。学生の修学旅行感覚でしょうか!?
・政治刷新本部のメンバーに選ばれた時も(そもそもそのこと自体が 何の冗談かと思うが)、その初会合を欠席してイギリスに 旅行に行っていたというくらいの旅行好きですからね。 もうどうにもならんでしょう。
・エッフェル姉さんじゃなくて、エッフェルおばさん。海外視察という名の無料で行ける海外旅行でしょ。羨ましいな。
・時間が戻るなら参議院選挙を弾劾で行ってほしい。 こんな方投票で選んだ国民は罪です責任取らせたい。 任期改定が必要で特に参議院の6年任期は長すぎます。
・無駄な海外視察の金は要らない。だってコロナ禍の時はみんなオンラインでZOOM会議とかやってたでしょ? 業務で行くなら出資元の国民に報告書を出し開示すべきだ。
・どうせ岸田は意地でも解散はしないだろう。選挙までにはバカ国民は忘れてるって思ってないか。 自民党の厚顔を見てるとそんな気がする。 政治改革とは言葉だけでなんの改善もしないのが自民党だから当然国民は鉄槌を下そうとするが対抗出来る野党がよりによって一度国民を裏切った旧民主の立憲だって思うと情けなくて仕方ない。
・それってオンラインじゃダメなんですか? しかもGWになんてどこまで空気が読めない人。 それに海外に視察する前に日本では何をしてるんでしょうか?日本では不倫に励んで、人の金で海外に行って、旅行気分でストレス解消でもしてるんですかね。 資質が伴わない政治家が多すぎて、 呆れてしまう。
・政治家の視察はすべてテレワークで 視察はせいぜい10分間長くても20分で移動や観光地巡りに、宴会と余興などの本来の視察からかけ離れ、大人の修学旅行と現地大使館の企画でアフタホローにヨイショが加わり海外大名旅行で議員選挙の宣伝材料に
・衆議院もせめて参院のように渡航先に目的くらい公にしたらどうなの? 姉さんは今回旅費は先方持ちだからと赴いたのか?知らんけど、不名誉なあだ名をつけられたにも係わらずよくもまあ行けたもんだ。 議員は常人並みのメンタルではとうてい務まらない職業であることが良く判る。ただその強い精神力の使いどころが的外れなのがね。 権力が人を変えるのか?または元からそういう連中が権力を手にしてしまうのか?知らんが、選挙の時に上辺だけの姿には騙されないようにしないとね。てかまず投票しにいかんとね。
・エッフェル姉さん、豪州と外遊の報告書の前にフランス研修旅行の報告書は公表しましたか?もうすぐ1年経つが今井某や広瀬某と同様、裏金作ったり遊んでばかりで全然報告すらしない。
・この手の、有意義な意見交換ってなんだろ? いつも思うが意見交換でもなんでもいいが、それらをどう生かしたのか知りたい。結局本人にとっての有意義な旅行だったとしかおもえない。
・なんでこんなにネガキャンするの。国会議員にこそどんどん海外に出てもらい日本が遅れていることを実感して欲しい。そして、速やかに変な規制を撤廃して競争力のある日本にして欲しいなぁ。日本にいるだけだと日本は先進国と言う幻想に取りつかれて進歩しないので!
・誰が足代を出したかじゃない。
本当にあなたが行く必要があったか、いったことで何を国家にもたらすことができるのかが問題なんです。
何にも得るものが無ければ、立場を利用したただの旅行に変わりありません。
・国民の税金を使いまくって、遊びに行っただけ。なんか成果がある訳では無く、国会議員の特権を使ってみたかただけ。 飛行機は、ビジネスかファースト。ホテルは5つ星でスイート。豪遊に満漢全席の食事。 いつか痛い目にあうと思っています。落選する日も近いです。
・議員を行かすよりもサイバーセキュリティ等専門的な事ならそれらに携わってる役職の人達を行かした方がよっぽど有意義。こんなおじさん、おばさん議員が視察した所でなんの役にもたちはしない
・何が海外視察だよ 税金で行く旅行にしか見えないし、旅行だろ! 猫組長が竹山との対談で、政治家の使命について話してた動画を見たが、 やっぱりヤクザでも組長になる人間は違う 猫組長に総理なってもらった方が日本の為、日本国民の為の政治を実行してくれると思う ほんとに今の政治家は小粒だしセコイし情けない とても人の上に立てるような人間じゃない ヤクザならみんな鉄砲玉の使い捨て要因だろ
・何かにつけて理由さえあれば、一生かけて全世界に行くことができるし、行く権限を得たのだから行かないわけにはいかない。 文句あるならあんたも議員になれば? 2度と口挟むな と、もし本人なら腹の中で思うこと間違いなし
・海外視察と名乗るが実際は自民党最後の海外旅行だと思う。 税金を使い 海外旅行に行けるチャンスは最後だと思ったのだと思う。 夏休みに 自民党が政権を握っているか?分からないから 視察と言う名の旅行に行ったと思う。
・意見交換をするだけなら誰でも出来る。
それが国益に繋がらなければ政治家としては落第だ。
この人が何か国益で役に立つ事があったのか思い当たらない。
むしろ税金の無駄使いばかりで国益を害する方だ。
・懲りない面々はどこまでも懲りないのだね??日頃の議員活動で活動しているような報道は聞くことないが?海外視察なる外遊となると積極的に顔を出してくるのだね?何しに視察に行くのか?視察に行けば視察報告をするのが当然だと思うが?エッフェル塔へはバカげたお上りさんの写真報告はあったが、それ以外の視察報告はなしのつぶてのままではないの?こんなバカげた視察は、費用は全額建て替えで行き、帰ってきた後視察報告を提出し、その内容が納得いくものであれば、必要経費は支払うようにすれば無駄が無くなると思う?
・自民党議員だから仕方がない。国民の税金使って飲み食い旅行だけするのが仕事なんだから。旅行理由なんて適当な理由をつければ簡単に海外旅行行けるんだから。自民党は日本人奴隷化党だから仕方がない。日本人が働く理由は自民党議員を豊かにするためだけ
・旅行、韓国人の票集め。 そんなもんだろう。 何故日本の利益について動かないのか? てか報告書も出さなくて、いいと思う神経がわからん。 自費じゃない以上何かしらの成果は必要だろう。 等価交換(今回なら経費全て)以上にするのが、税金で行く人たちの宿命では無いのだろうか? 国民やネット民から言われるの分かりきってるやん。
・自民党議員は韓国の統一協会本部に励ましに行ったのでは無いですか。最近関係の話題が少ないから何かアドバイスをしに出掛けたのでは?。
・自民党は血税を食い潰す政策集団ということだ。次回選挙で相当数が落選の悲哀を味わうことになるでしょう。も今の内にということなんだろうが、情けなくて悔しく涙が出ます。国民の税金で海外旅行とは・・・
・税金がいくらあっても足りないよな 増税するわけだ 節約する気が全くない議員 視察旅行は スケジュールと報告書は必須にすればいい 意味のない視察なら只の旅行 自腹で行きやがれ 今回はSNSに絶対上げるなと言われてるだろう バレなきゃいいもんな
・松川をはじめ議員の海外視察はドブに金捨てるみたいなもの。次の選挙で落選したらそれこそ無意味。視察なら有能な職員の方がよほど効果的だろう。
・いやいや、(呆)、実は自民党のいわゆる、ビジネス保守派議員を批判してきましたが、この松川るいに対しては、統一教会の怖さを知っていたらしく、関わってなかったことで、評価をしていたのに、エッフェル姉さんと言われていても批判はしなかったが、裏金をやっていたし今回のことが事実であれば やっぱりダメな人ですね。
・国会議員ってのはそんなに休みがあって公費で旅行ができるなんて現代の貴族か両班かね?そんなのが世襲で成り立っているなんてこの国の主権者たる国民は黙ってられるのが不思議ですわな。
|
![]() |