( 168324 )  2024/05/08 23:53:26  
00

水俣病被害者団体の松崎重光さん(左列手前から2人目)らに謝罪する伊藤信太郎環境相(右)=8日午後、熊本県水俣市 

 

 環境省職員が水俣病の被害者団体との懇談でマイクを切り、参加者の発言を妨げた問題で、伊藤信太郎環境相は8日、熊本県水俣市を訪れて関係団体と発言者に直接謝罪した。 

 

【写真】水俣病の被害者団体との懇談後、マイクの音が途切れたことを釈明する環境省職員 

 

 伊藤氏は「心からおわび申し上げる。深く反省しており誠に申し訳ない」と述べ、頭を下げた。懇談の場を再度設ける意向も示した。 

 

 伊藤氏は同市の「水俣病情報センター」で被害者団体と面談。当時、発言を遮られた山下善寛さん(83)は「同席していた(伊藤)大臣が監督、指導するべきだった」と指摘。「水俣病被害者の会」の中山裕二事務局長(70)は「環境省の歴史に汚点を残した。前代未聞だ」と厳しく非難した。 

 

 これについて伊藤氏は、発言は聞こえていたとした上で「環境省の人間がスイッチを切ったのか分からなかった」と釈明した。 

 

 伊藤氏は、同じく発言を妨げられた松崎重光さん(82)とも別の施設で面談。松崎さんは「慌てるのではなくゆっくり落ち着いて話を聞いてほしい」と要望した。  

 

 

 
 

IMAGE