( 168494 )  2024/05/09 15:02:44  
00

(まとめ) 

若者が垣間見れる事件として頂き女子や騙されて金を貢がされた男性の話題が取り上げられており、犯罪に対する反応はさまざまです。

被害者と加害者の状況や心情に対する思いや、犯罪行為やその背景について様々な考察がなされています。

警鐘を鳴らす意見や、個人の行動に対する責任感を重視する意見、さらには社会的制度面に対する提案など、さまざまな視点から事件に対する意見が見られました。

事件を通じて、個人としての判断や行動、人間関係やお金、そして社会の仕組みについて考える機会となったでしょう。

( 168496 )  2024/05/09 15:02:44  
00

・まぁ、今の若い人が垣間見れる事件。人を騙してその金額も目を疑うもの。タワマンに住んでるぐらいならSPでも雇えばいいのに。もう来ないと思ったか夜中の3時過ぎにコンビニに行くとは、容疑者からしたら絶好の機会よね。 

まぁ、人の人生を狂わしたり傷つけたり、するもんじゃないよ。 

 

 

・これは「頂き女子」が最悪のパターンまで行ってしまった事件だろう。 

りりちゃんから詐欺マニュアルを買った女性は1000人以上いたと思われるが、相手によってはこうなるリスクがあるということを肝に銘じて頂きたい。 

誰もが余裕資金を持っているわけではない。 

 

 

・2〜3千万も持っていかれていたのか…。これはキツいな。やったことはともかく、失って正気でいられなくなるには十分すぎる金額。金づるにしてどんどん引っ張るのもいいが、関係を止める時に相手がどういう行動をとるかとか考えたら、怖くて出来ないとも思うが、頭がお金のことで一杯で、感覚が麻痺してるのだろうな。単純に1人の人間から搾取し過ぎている。程々にしとかないと、こういうことにもなるというこれ以上ないぐらいの反面教師。 

 

 

・この加害者の実家を見たけどとても裕福とは言えない家で親と同居してたんだよな。きっとなけなしのお金を貯めて爪に火を灯す様な暮らしで趣味の車とかバイクをしてたんだと思う。 

そういう人間に対して借金まで背負わせて有り金全部巻き上げるってどっちが悪いんだか…。 

 

 

・25歳で過去にガールズバーを経営していたこともあり、タワマン住まい。 

今現在の収入源はなんだったのだろう? 

殺人なんて許されるものではないけれど、犯人が言ったように数千万のお金を貢がされたあげくストーカー扱いされて警察にマークされたとか、(事実なら)強い動機があるよね。 

他の方も書いているが、被害者になった人も他人を踏みつけて騙すことを甘くみすぎた結果なのだろうと思う。 

本当のところはまだ解らないが、今の情報だけだと被害者より犯人に同情してしまう。 

せめて貢がされたお金を取り戻す方法があれば防げた犯罪だよね。 

 

 

・ストーカーというよりは、詐欺被害への復讐というイメージですが? 

 

ホストやホステスのような業態からの金銭搾取になんらかの法規制が必要なのでは。 

 

 

・若い女性がホストに入れ込んで、自分の身の丈に合わない借金を背負わされたという以前のニュースを思い出しました。 

今回は、入れ込んだのが男性で、しかもそれなりに高齢ではありますが、構図は似たようなものだと思います。 

ホストに入れ込んだ女性にしても、今回の犯人の男性にしても、どちらも貢いだのは本人の意思ではありますが、普通に考えれば、数千万円を貢がせたら相手の生活は破綻するのは目に見えていますから、そういった恋愛商法などに対する厳罰化も必要なのではないでしょうか。 

 

 

・水商売の色恋営業から詐欺へ繫がる流れは五万とある。りりちゃんも同じくくり。金を盗る側を法で裁いて元を絶たないと、無法の復讐犯罪は減らないと思う。 

 

 

・加害者の証言が全て事実だったと仮定すると、被害女性に単なる金づるにされていた事に気づいて逆上して殺してしまった、と言うパターンかな? 

 

これを立証する事が出来ればただのストーカー殺人よりは懲役が短くなるかもしれない。 

 

いじめと同じでやりすぎると恨みを買うって事か。 

何時復讐されるか分からないかやらない方がいい。 

被害に遭うのはイジメた自分とは限らないからな。 

 

 

・加害者の言い分が本当だとして・・・ 

結婚をちらつかせて大金を貢がせた途端に別れると言い 

お金を返さず恨まれても、相手を「ストーカーです」と警察に訴えれば 

相手が悪いことになり、自分に近付けなくすることができるんですよね? 

お金を騙し取られた上に自分がストーカーとして逮捕歴がついたとなれば 

恨みが極限まで増幅することもあるだろうな・・・ 

 

婚約不履行等を裁判に訴えるにも、証拠になる書面を残していなかったり 

そもそも有り金全部貢いでしまったら裁判費用も出せない。 

逮捕歴があればまともな職にも就けないし、追い詰められたのだろうな・・・ 

 

 

 

・加害者への適正な罰を与えることは当然として、被害者の犯罪についても十分な調査をしてもらいたい。加害者以外にも被害者は多いのでは。金に支配された亡者の当然の帰結か。。。こういう最悪の事態になる前に、被害金銭を回収できるような制度も必要では。民事不介入と建前ばかり言っていると、こういった重大刑事事件の遠因となる。金も無いのにタワマン、、、終わってるな日本の若者。 

 

 

・彼は愛する人に全てを捧げ、その結果として驚くほどの裏切りに直面し、大切なバイクや車を売却してまで、彼女を支援しようとしたその優しさが彼を苦しめることになり、彼は騙され、裏切られたことによって精神的な混乱に陥り、思考が混乱してしまったのでしょう。感情の深い傷を負い、その中で冷静な判断ができる状態ではなかったのかもしれませんね。彼の苦しみを理解してあげたいです。 

 

 

・先ずは殺人を犯したという時点で加害者に完全なる非はある。でもこの手の問題でいつも思うことはストーカー行為云々なる前に お互い安全な状態である然る場所にて第三者立ち会いのもと話し合いの場を持もうけるべきだと思う。そこで第三者等厳正なる審理の上判断すべきであると思う。 

この手の事件はいつも一方通行が原因で発生している。2度とこのような事件が起こらないよう切に願う。 

 

 

・まず大前提として人を殺める行為はしてはならない事です。 

それとは別として、この加害者の証言が本当であれば殺意を頂くのは容易に想像できます。 

この件だけに限らず、詐欺としても立証できずにお金を巻き上げられた人とか多く存在してそうですよね。 

これまでにひと悶着起きてるって事は加害者も警察に「お金をだまし取られた」という事は訴えてるはずで、こうなるに至ってしまっているという事はそれが認められなかったという事なんでしょうね。 

仕方ないと割り切るには額が大きすぎる。 

十分に人を殺めようと行動に移す動機になり得ますね。。。 

 

 

・なんか事実が明るみに出てくると、とても闇深い事件ですね。。。 

正直、一概に容疑者が悪いとは言えない内容ですね。騙されていたのであればただただかわいそうですが、 

殺人は本当にやってはいけないことなので、そうなる前に何か方法はなかったのかと思うばかりです。 

 

 

・騙された人が悪い金額ではありませんね。何故警察も調べなかったのかと思いますし、お金の事は警察は入れない、民事でと言われてしまいますが、お金にこまっいる人が弁護士をお願いしたくてもお金ないのだから出来ない。事件にはお金にまつわる事は多いのだから、法の改正してもらいたい。 

楽してお金巻き上げようとしている人、騙されている人がどのような動きをするなんて予想出来ないのです。 

 

 

・この男の人生を支えていたものが、 

この赤いバイクと赤い車だとわかっていただろうに・・・・ 

他の男性にも同様のことをしていたのではと思うと、 

いつか同様の事件が起きていたのでは。 

 

 

・犯行自体は許してはいけないけども、無職で新宿のタワマンに住むとは、他にも多くの人から貢がせていたんだろうなと想像できる。被害者に同情するのが難しい事件。 

 

 

・お金は欠点を補ってくれる大きなツールになるから。 良い関係、繋ぎ止めたいなんでもいいけど、必要な人にとってはとても重要。 

何千マンも使わないが、付き合っている女性にお金を使う心理は私はよく分かる。 

個人的な意見としては、 

自身の欲にしか興味ない女性より、一方的な好意だとしても相手あっての男性のほうが可愛そうかな。 

ただただ両方哀れです。 

 

 

・中年の真面目な男性はターゲットになりやすいからお気を付けて。若い女性に限らず外国人妻もそう。 

預貯金と家財道具一式持ち逃げされた方いました。その後お金に困って会社のお金を横領、仕事をクビになり、年老いたお母さんと2人極貧生活で、お母さんが気の毒で仕方なかったです。 

夢を見ない方が身のためです。 

 

 

 

・高校を卒業後?数年でガールズバーを経営してタワマン暮らし。男にチヤホヤされ貢がせた金で綺羅びやかな生活を送り、承認欲求と自己肯定感を満たされ今まさに人生のピークというところで突然訪れた人生の終わり。何もなければあと60年は生きられたのにな。人に恨まれることをするもんじゃないよ。なんでもほどほどがいいのよ。 

 

 

・気持ちだけでなくお金も持って行かれて、その資金は大切にしていた物ばかり。 

結婚て、人によるけど簡単な問題ではないからね。 

人としての心がない女性だなと思う。 

個人的には、そういう人ばかりではないが、夜の店に入れ上げる方は、騙されている事を理解してない。昔から騙されに行く、騙される方が悪い、本気なわけないと軽く思われがちだが、昔からこういう結末はあります。ただ高額に騙される方、そういう場が増えたのは事実。この事件で、俺もしかして?とかヤバって思う女性がいるかもね。 

こういう事件になる前に解決する方法があるのかなと思う。 

 

 

・最初は本気でも時間が経つにつれて気持ちの変化は受け入れないとだが、今回は最初から気持ちを騙すつもりだったケースでしょ。他人の人生変えるキャパをオーバーしたら、命を奪われる危険性もあると若い人に周知させた方がいいよ。ただの殺人事件じゃなく。 

 

 

・ギャンブルでも投資でもホストでもキャバクラでもそう。 

莫大なお金をつぎ込めばつぎ込む程後戻りができなくなる。 

お金を出す方は「次こそは!」「ここまでしたんだから」と後に引けなくなる。 

お金を使う方も使わせる方もちゃんと考えておかないと痛い目にあいます。 

 

 

・「借金も含めて2千万~3千万円ほどを女性に渡した。いい子なんだ」 

 

2千万~3千万円を渡せばそりゃ良い子のフリは出来る。結婚はおろか、そもそも付き合っていたのか?そうではなく言われるがまま金を突っ込んでいたなら、馬鹿にも程がある。 

 

 

・NHKでVRおじさんの初恋というドラマをやっていたが、本来、コミュニケーション能力や判断を育むべき時に、家庭や学校で孤立したまま大人になったおじさんが多くいるのではないか?何とかリリコさんに貢いだ方々とおじさん全体を一括りにはできないが、三十年以上前小学校で教壇にたって担任したおじさん教え子と居酒屋で出会い、近況を聞いたら独身だと。他の子らでも独身が数名いるとのこと。元気でいるのは嬉しいと当たり障りない話をして終わったが、どちらかと言えば、男の子グループの末端で、休み時間も誘われなければ自分の席にいて、おしゃべりも少ないタイプ。多分、海千山千の女性に手玉に取られ、怨念の塊になったのか? 

 

 

・大切な車やバイクを売却してお金を騙し取られ、あげく返済を迫る加害者がストーカー扱いにされたのが事実なら加害者も被害者になる。加害者に同情する人は多いのだろうと思う。 

 

 

・とても不幸な出来事だとは思いますが、恋愛感情を利用して金銭を集める手法の危険性が世間に広がればそれは意義深いことだと感じます。 

 

 

・20年も大切にしていた名車のNSXを惜しんで手放す事を決めたくらいの覚悟ですから… 

 

この結果は犯人に同情します。 

 

しかし、お互いにこれは問題アリですね。 

 

 

・加害者の言い分がすべて本当だとしたら(少なくとも車バイクを手放しているから信憑性は高い)ただの悪質な結婚詐欺に引っかかって被害者が加害者に逆襲したって事なのかな 

殺人は肯定されるものではないけどここまでしてストーカー扱いされて切り捨てられた加害者には抒情酌量の余地があると思う 

お金は大事だけどもっと大事なものもあるってこの被害者はわからなかったのかね 

 

 

 

・男心を逆手にとり貢がせるのも大概にしないと… 

相手の性格や職業や相手のアンダーグラウンドや相手の貯金額や貢がせる金額を考えてないでエンドレスにたかって、相手が貢げなくなると要なしにしたんだと思うんだけど… 

骨の髄までしゃぶられ貢がせられた結果、捨てられ自分の生活が困窮すると当然殺意抱く程絶対に許さんってなると思うし… 

 

当然、殺人は絶対にあってはいけないんだけど、場合や人によっては、最悪こうなると思う… 

 

 

・ただの金ヅルだったのが分かって、激高したんだろう。 

2~3千万も貢いで、やっと騙されていたことが分かったのか。 

 

復讐したくなるのもわかるが、これを笑って済ませることが出来れば、人生を棒に振ることは無かった。 

 

女性に対して、詐欺で被害届も出せなかったのかな? 

女性に対する結婚詐欺で、男性が捕まることは良くあるから、女性も捕まって良いはずだが。 

 

 

・恋は盲目、中年男がお店に通い詰めて借金までして貢ぐなんて数年前にも同じような事件があったのを思い出す。お金を騙し取られ追い詰められたら、ストーカー規制法なんて効果はないんだろう。 

 

 

・「付き合っている女性から、結婚する気があったらお金にしてと言われた」「借金も含めて2千万~3千万円ほどを女性に渡した。いい子なんだ」が事実であるならば、頂き女子、ということか? だからと言って殺すのは正当化されない、あくまでも結婚詐欺で告発して法的制裁を受けさせるべきだけど。ストーカーとして逮捕された時点で、頂き女子、結婚詐欺の可能性があることを警察に訴えなかったのだろうか? 警察がちゃんと捜査したら、両成敗されたかも知れないのに。 

 

 

・単なるストーカー殺人事件で終わらせずに、ホスト売り掛け問題や頂き女子問題の時のように、社会問題としてマスコミやワイドショーでどんどん追及した方がいい。男も女も心当たりがある人間は相当数いるはずだから、警鐘を鳴らす意味でも。 

 

 

・この人が泣く泣く、車を手放す時の動画をTVで見たけど、なんか 

健気でさ、気の毒だよ。 

配達の仕事を真面目にやっていたみたいです。 

怒りが溜まっていたと思います。 

 

 

・投げ銭のライブ配信してる人達も、本当に気をつけたほうがいい。 

 

事務所入ってるならまだしも、個人なんて誰も助けてくれないからね。 

お金が絡むっていうことは、リスク高いって思った方がいい。 

 

 

・この犯人は被害者でもある。 

おじさんから金を巻き上げて、自分はタワマンに住んでるって。 

この被害者25才でガールズバー2件経営してたって、結構やり手だったと思います。 

また、おじさんも車の趣味があって、数千万円もの車を持っていて、この方も結構それなりの人だったと思います。 

この二人が二人とも不幸になってしまいました。 

若い二人は 

日本の損失です。 

本当残念です。 

 

 

・この事件で頂き女子りりちゃんのマニュアル思い出したけど、あれほんとよくできてるな 

正直恐ろしいし、鳥肌が立ったわ 

趣味のない人を狙えとか、自分から金を要求してはいけないとか、金を受け取ったあとのアフターフォローが超重要とか 

 

マニュアル化して販売してたからこそ逮捕されたけど、数千万貢がせた彼女が、殺されるどころかいまだに被害者たちから好意を抱かれたままでいるというのはマニュアルの精巧さを物語ってる 

今回の事件の被害者女性の行動を見ると、頂き女子マニュアルの正反対のことやってるんだよな 

 

あのマニュアルは男こそ読んだ方がいい 

どうしてカモにされるのか、どうして騙されてしまうのか、きちんと自覚できる 

 

 

・俺も車が大好きなので大切にしていた愛車を手放さないといけない時の気持ちは分かる。俺だったら『車売って!』なんて言う女はその時点で終了だけど、この人はそこまで好きだったんだな… 

もちろんやった事は絶対駄目な事だけど少し同情してしまう… 

 

 

 

・人の道を外した行いは、必ずいつか報いを受ける 負の因果応報に巻き込まれぬよう、どう生き、どう人と接するか、それぞれの課題である 

普通の人は、こういった因縁に巻き込まれたくない 

 

 

・なぜその言い分を2年前ストーカーで摘発された時に説明しなかったんだろう? 

警察もちょっと調べりゃ金銭トラブルとわかっただろうになぜ接近禁止令まで出した? 

 

 

・自分が大切にしている宝物を売ってまでよくも入れ込めたもんだ 

この犯人には冷静になれる時間はなかったものかね・・ 

女性はかわいそうだけど職業柄、身辺整理は怠ってはいけないよね 

 

 

・詐欺被害を自分で制裁したんだから、犯人も納得でしょう。双方ともに互いに夢を見たんだろうけど、進み方を間違えたのでどちらも叶わなかったね。 

 

 

・状況からしか言えないが人を騙してお金を吸い上げようとしたのが悪いと思う。可哀想だが自業自得、どのみち無申告だろうから生きていても追徴課税されるだろうから余り良い人生を送れなさそう。 

 

 

・那須ての夫婦焼却の事案もそうだけど、他人に強い怨恨をもたれた点では類似していると思いますね 金儲けが悪いとは言いませんが、恨まれるまでになった結末なのかなと 

 

 

・本当に飲み屋の女性のセールストークを信じてる中年男性は多い 

 

だがこうなるリスクはゼロでは無い事も肝に銘じておかないといけない 

 

法的にどうとかじゃ無く人間の心理の話だから 

 

 

・お金の話をされたら余裕があって親心で少し助ける位なら理解できますが 

甲斐性もない男が結婚出来ると思って一生懸命お金を工面して、いい歳して常識で考えれば相手が本気かどうかは普通はわかるでしょう。 

 

 

・人を誑かしてお金を得たところで、良いことなどないという事です。 見栄を張った生活をしたところで、皆平等に何時かは死ぬ訳です。 ただ…人によって死を迎える時は様々ですけどね。 

 

 

・まだ被害者はいるだろうからお金を何千万も取られた人は告訴したらどうだろうか?被害者は亡くなったけど家族に預貯金が行くから幾分は返金されるんじゃないの? 

 

 

 

・「将来は結婚するという思いで交際を申し込んだ時に『良い』と言われた」 

 

「付き合っている女性から、結婚する気があったらお金にしてと言われた」 

 

これが事実なら、結婚詐欺だよね 

 

でも危害加えてしまったら駄目 

 

 

・結婚後に先々を考えて車やバイクを現金にしてほしいと女が言ったなら理解できるが結婚する前から車バイクを現金にしてお金ちょうだいの時点で全てが分かりそうなもんだけどな 

 

 

・犯人は一度ストーカー犯罪で逮捕された人物。性的犯罪者は再犯する事が多いと証明されている。 

当然ながら逮捕されれば反省よりも 

告訴した事に対する恨みが増大するからこのような殺人事件が発生する。 

やはり、ストーカー等の性的犯罪者は再犯するので監察が必要だと思う。 

 

 

・こう言うのは恋愛感情という精神的な要素があるから、犯罪構成要件を定めて処罰するというのは難しいだろうね。 

 

 

・置かした罪は、大きいが女性を見る眼がなかったとしか思えません、普通にお付き合いする方には、出逢え無かったのかと、思います、人を騙した罪は、大きいです 

 

 

・嘘じゃなければ数千万ものお金実際に受け取ってたのか… 

殺される程じゃないけど相当危ないことやってたんだね 

失う物がない人間ほど怖いものはない 

 

 

・俺は大学時代にホストやってたから分かるけど水商売の女に貢いでは駄目ですよ。普通の頭と違う回路の女子が多いです。50代なら30代とか40代の女性となら可能性は沢山あると思います。若いと会話も合わないでしょうし。俺は今は既婚で子供もいるけどキャバクラや風俗は行く気にならないですね。 

 

 

・中年の男性女性共に、金持ちじゃなければ若い人とは結婚出来ない。 

持ち物を売ってお金を調達するような人は絶対に無理。必ず詐欺だと思うように訓練して欲しい。 

なぜ可能だと思うのか謎。 

 

 

・色々な意見がありますがどんな理由があっても人を殺めるのは、いけない事なのにこの加害者に対して可哀想や仕方ないや同情ばかりのコメントで驚きました。 

 

被害女性の詐欺行為が事実だとしても人を殺めていい理由には、ならないと思います。 

 

子供もネットに気軽にアクセス出来る時代に殺人犯を肯定するような意見は、良くないと思いますし。 

 

もちろん詐欺行為を肯定するつもりは、ありません。 

詐欺行為があったなら亡くなった方でもちゃんと警察が調べるべきだと思います。 

 

 

・どういう理由があろうとも、殺人という犯罪行為を許すことはできないが、加害者に一定の同情はし、被害者に同情はできない、というところかなぁ。 

 

 

 

・大金を渡してる時点でおかしいと気づけよと思う 

金づるでしかないのは明白なんだから 

まともに付き合う気なんて現実にない。 

これは現実逃避の結果だな。 

妄想に囚われて間違いを起こす 

最悪なパターンだわ。 

その金を投資にまわして金持ちになれば 

もっと楽しい人生送れるだろ。 

 

 

・りりちゃんみたいに親の治療費がどうたらと嘘を付いたら詐欺ですが、カネで誠意を見せろという話なら詐欺ではなく3000万では誠意が足りなかっただけです 

 

自分の誠意が足りないのを棚に上げて逆恨みしただけの話ですから厳しい刑を与えるべきです 

 

 

・この犯罪を機に頂き系犯罪が減ることを願います。 

被害者であり加害者でもあるのなら子供を失った家族が気の毒です。 

お互い人生を終わらせる結果にしかならないから不憫ですね。 

 

 

・結婚をほのめかしてお金を貢がせていたなら、詐欺罪になるのでは。 

加害者の話が本当なら、被害者のお金の流れが気になりました。 

世の中非課税の闇金が右左に流れているとしたら、やりきれません。 

お金で人生滅ぼす事件ばかりですね。 

 

 

・頂き女子同様、被害者は職業を含めて居場所が違っていたら、身の丈以上の幸せな人生が待っていたかも知れない。何処かで迷って絶対アカン道を選んだんだろうな。 

 

 

・被害者にも何らかの過失がありそうな事件。 

騙すつもりが無くても結果的に加害者を騙すと言うか心を弄んだ結果の犯行でしょう。 

 

 

・数千万のカネだけ受け取って後はお払い箱とは 

あまりにも相手を馬鹿にした話。 

その金も男が愛車を手放して作った涙の大金。 

もし本当なら被害者にも非があるが 

それは裁判で明らかになることでしょう。 

 

 

・20年も乗ったNSXを売却してお金を作ったみたいで、それが騙されたと思ったら気持ちも理解できないではない。しかし人生を棒にふるのはもったいない。 

 

 

・幻のバイクと言われるような希少な機体まで売って金を渡していたのに公的にもストーカー認定されて、趣味も金も信じてた相手も消えて、いわゆる失うものが無くなった無敵の人になったんだね。 

 

 

・ふたまわりも歳はなれた若くて容姿も一般に受け入れられるレベルの女性が初老の自分と付き合う、そしてお金を要求してくる、っていうフラグで疑問をもたない方がおかしいけどな。そんなわけないやん。 

 

 

 

・そういや昔友達だった女で10万程度やけど借りた金返さんのに返済迫られたら警察呼んでた女がおったな。 

あげくの果てに借りた金は妹に立て替えてもらったらしいけど、ちゃんと妹に返したんかな。 

 

 

・人を殺めてはいけない 

誰でも分かる事だけど、被害者には可哀想だが、全く落ち度がないと言えるだろうか? 

男女関係は難しいから、その気にさせて金を要求するような事はこの世の中から無くなって欲しい! 

変な宗教と一緒に! 

 

 

・勘違いさせた男相手に、あこぎな商売やったらダメですよね。 

 

とは言っても、殺害してはダメですが… 

 

 

・なんか耳かきの店の子の事件もあったね。 

あれはお金のやり取りはなかったけど、やっぱ「俺に気がある」 

みたいに思いこんじゃうのかな。 

彼女居たことない人とかは勘違いしちゃうのかな。 

 

 

・起こるべくして起きたって感じだな。 

 

 

・良い子は婚約者に借金はさせないでしょ。 

冷静に考え51歳職業不詳! 

そんな人と結婚考える? 

お金で体験する60分疑似恋愛を本気にしてしまうとは… 

 

 

・「遊び慣れる」ってよく言うけど、そんなに簡単じゃないと思いますね。 

例えばこういう風にリテラシーがついてなくてこんな事をしてしまったり。 

なにをやってんだ。 

 

 

・ガールズバーはともかく、車を売れって指示するのもいかがでしょうか。 

 

 

・西新宿のタワマン、賃貸でなく分譲なら相当お金持ちでないと住めない。親御さんと同居?おひとり暮らし?いろいろとわからないことも多いなぁ。 

 

 

・自分はこの男と同世代だが、2〜3千万失って女も得られず残りの人生も刑務所とか…アホだなと思いつつ、人生捨ててでもやった気持ちもわかる気もするし…何とも言えない気分だ。 

普通に考えて自分の子供くらいの若い娘が本気でなんて無いだろ! 

 

 

 

・いくつになっても、男性が好きになる異性の年齢は18〜27くらいなのはわかる。 

家に鏡がないのか、自分は老いているのに気付けないのでしょうね 

 

 

・既婚友人が、三年付き合ってた水商売の女性に新車を買ってやった。その後、連絡がプッツリ途絶えたんだと。当時は、絶対許せないと怒ってたなあ。 

 

 

・【男と女の事件】この容疑者が主張している借金返済と言うが️▲ 過去に男が振られた女に請求書を渡した。その請求書には付き合って何月何日に何々で幾ら支払った内容が別れる前まで時系列で記載されていた。当然だがプレゼントの日付 金額 商品名など。 ※結局は女に立腹するのは振られた事が原因で請求書は報復で憂さ晴らしである。今回の事件はやり過ぎで殺人罪で塀の中。一時的な恨みつらみはその殺人時に一瞬は無くなったかも知れないが、これからは自分のとんでもない事をした後悔が身に沁みる。 

 

 

・殺人事件被害者は別に被疑者死亡で詐欺罪で送検されないのかな 

搾取されたお金は弁済されないのかの 

 

 

・基本的に不思議な殺人事件なんてない、 

双方に交友関係も含めてそれなりの理由がある。 

稀に重度の心の病気の人の事件はあるが 

 

 

・HONDAのNR750にNSXとHONDAの名車所有から転落か、、、、 

 

金に惚れたか?アナタに惚れたか?見極めできなかった感じかなぁ 

 

刑期をキチんと務めるしかないね 

 

 

・捕まる覚悟が出来てて、無敵の人化してただろうからもう止めるすべが無かっただろうな 

おぢさんをおちょくってると痛い目に遭うね 

 

 

・結婚する気があるなら 売れる物 売って その金 渡せとか おかしいだろ 

 

 

・同情コメント多くて怖い。世の中は騙される候補者だらけなんだな。 

2回りも歳下の女にモテる50男は存在しないが基本だよ。二三千万円貢いだからってあなたが選ばれる事は無い。 

ごく稀に選ばれる者は一円も使わなくてもモテるか億を使えるヤツだ。 

 

 

・50代は20代とほぼ付き合えません。 

夢見てないで、現実を見て50代と付き合ってください。 

本当に好き同士ならお金は絡みません。 

 

 

 

 
 

IMAGE