( 169002 ) 2024/05/11 00:28:26 2 00 高円宮家の三女・守谷絢子さん 第3子の男の子を出産日テレNEWS NNN 5/10(金) 15:23 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e08cf831f806ab1ccc94ba44b7137afb79f7b914 |
( 169006 ) 2024/05/11 00:28:26 0 00 ・おめでとうございます!! 天国の高円宮様と守谷さんのお母様も大変お喜びのことでしょう。我々国民も、皆で祝福した素敵なカップルが子宝に恵まれ、家族として着実に歩まれているご様子に、幸せを感じます。
・こちらのご夫婦はほんとにお幸せそう。 お二人とも堅実であたたかい雰囲気を持っていらっしゃっるので、いいパパとママなんだろうな。 愛子さまには天皇になって頂きたい気持ちもありますが、守谷さんのような男性と結婚してしがらみなく幸せになって欲しい気もします。
・第3子御誕生誠におめでとうございます。心よりお慶び申し上げます。 絢子さんは御成婚の時の明治神宮でのインタビューで、御育ちになる過程に於いて″宮家の努めは常に天皇陛下を御支えし国民の皆さんと共にあるという事を教えられました″との内容でお答えになりました。大変ご立派でした。守谷さんも素晴らしい方ですから今後とも末永くお幸せなご家庭でありますようにお祈り申し上げます。
・ご出産おめでとうございます 3人目も男の子なんて、凄いですね。絢子さんは、どっしりしているから、解るような気がします。 賑やかな家庭になりそうですが、良き旦那さまにも恵まれて何よりです。
・めでたい。 「できたからなんだ」という話ではあるが、できた人はめでたいので祝われて良い。
子沢山万歳の世になったからと、子供ができない人や子供に興味ない人が卑屈になる必要はないが、子供ができることはやはり世の祝い事なのよ。
・宮家の皇室記事としてはかなりマイナーなんだけど第三子がめずらしいからニュース。でも宮家はタレントとちがって国民によりそう建前があるので第一子だとお喜びの空気なんだがこういうご時世になってくると第三子は反響もさまざま。
・おめでとうございます! 高円宮さまと、守谷さんのお母様がご存命なら、どれほどお喜びになったかと思います。 久子妃殿下にもお祝い申し上げます。 守谷ご夫妻が、ご婚約の頃から今も変わらず仲睦まじくお暮らしのようですね。
・無事ご出産おめでとうございます。 高円宮家は三姉妹でしたが絢子さんは三兄弟のお母様になられたのですね。 改めて秋篠宮様から悠仁様までの間に女性皇族しか誕生されなかった事はスゴい事だなと感じますし、現在の愛子さまの立派に成長されたお姿を見るとあれは皇統の危機ではなく女性天皇誕生への運命だったのではと考え、またそうあってほしいと強く願ってしまいます。
・それぞれ事情や体質があることですが、皇族の中でも、降下された内親王や女王でも、お子さんの誕生は長い期間なかったので、嬉しいですね。
3人の男の子! 貞明皇后に似たのかもしれないですね。
絢子さんは千葉県の大学で寮生活を経験されているので、衣食住に関わることは問題なくできるのでしょうし、笑顔が絶えないご家庭なんだろうなぁと感じます。
・わーおめでとうございます。 ご婚約からこれまで何もかも順調で、素敵なご主人と可愛いお子様も増えてお幸せですね。 三人の子育ては大変でしょうが、笑いの絶えない明るい家庭が想像できてこちらまで嬉しく思います。
・第3子ご誕生おめでとうございます。
3人となるとますますお忙しくなりますね。 でも、きっと守谷さんはご協力して下さる事でしょう。 お体を大切に。
・おめでとうございます!
第三子まで儲けられて家庭円満ぶりが伺えます。 久子さまも亡くなった高円宮殿下、守谷さんのお母さんもどんなに喜んでいらっしゃることでしょう。 一般人になられたとは言え、こちらの家庭の話題を聞くとホッとします。
・絢子様、おめでとうこざいます。 いつも朗らかで明るく、お人柄が表れていますよね。婚約時からご主人の守谷さんとニコニコ笑っていらっしゃる姿に、三女として育ちしっかりしつつも、きっと性格的には甘え上手な素敵な女性なんだろうなと思います。男の子が3人になったということで、また賑やかになりますね! 今の皇室の中で愛子様の次にほっと安心出来るご家庭です。これからもお幸せに!
・男子3人とは、すばらしい。皇室典範を見直せば、天皇陛下になれる可能性がある男の子です。一端平民になった旧宮家の男子などに継がせるよりは、よほどこの男の子の方が身近な気がします。愛子天皇がベストですが、皇室典範を見直す内容として、旧宮家を復活しなくて済みます。旧宮家の復活は、麻生氏など、利害関係がある方がいるので、恣意的な提案に思えるので、強く反対します。天皇家の長子に継がせるのが一番よいと思います。すぐに施行し、愛子天皇を実現させていただきたいです。
・あの婚約会見が忘れられない。 人物をそのまま投影したようで、本当に仲睦まじい雰囲気だったのが印象的でした。 もう3人のお子様のお母様になられていたのですね。 産後お大事になさって欲しいです。
・細川 護熙 元総理の弟が母方の実家である近衛家に養子に行って近衛家を継いだように、3人の男の子の中の誰かが高円宮家を継ぐような形はダメなんだろうか?? 宮家が存続できないから、戦後に皇籍を離れた旧宮家から養子をとるより現実的な話だと思うが。
・第3子の出産、誠におめでとうございます!高円宮さまも、高円宮妃久子さまも喜ばれていることと思います。本当にご無事に出産されて良かったですね。 本当にお二人とも素敵な方々ですし、ご結婚の際の素敵な笑顔が今も印象的です。 これからますます忙しくなられるとは思いますが、お二人で支え合いながら末長く素敵な家庭を築き上げられますようお祈り申し上げます。
・おめでとうございます。 素直にうれしいです。 お子様の健やかなご成長と、産後の順調なご回復をお祈りいたします。
こんな時にどうしても比較してしまうというか、他の方が浮かんできてしまうのが皇族周りの現状が辛い。 本来一般人になっても、このように国民から温かい祝福を受けるべき立場だったのになぁ。
久子様は一般の出でありながら、立派に勤めをこなしていらっしゃるし、尊敬に値する。 一国民として久子様、守屋さんに感謝したい。
・おめでとうございます。第三子を妊娠していたことは知りませんでした。幸せな結婚生活を送られてることと思います。男の子3人やんちゃで大変だと思いますが、それもまた楽しんでいらっしゃるでしょうね。
・無事のご出産本当におめでとうございます!!なんと喜ばしい嬉しいニュースにドキドキしております。久子さまも典子さまも守谷さまも、両陛下はじめ皆様方もお喜びでしょうね。ほんとご成婚時の幸せそうな披露宴から今も家庭円満で、拝見しながら幸せを分けていただいております。ご成長がとても楽しみでしょうね。末永くご家族、ご親族皆さま方が仲睦 まじく、ご健康でお幸せな時をずっ と刻んでいかれますように祈念しております。
・おめでとうございます。結婚会見のときに、皇室に産まれるという事は両陛下をお支えする事だと教えられました。今日を持って皇族を離れますがその気持ちは変わりませんという言葉をきいて素敵な方だなと思いました。3人出産するって本当にすごいです。
・守谷絢子さん、第三子ご出産おめでとうございます。お母様の高円宮久子様も旦那様もお喜びになられたことでしょう。 元皇族として誰かとは違い、堅実にお幸せなご家庭を築いていらっしゃって、国民として喜ばしいことです。 ご出産でお疲れでしょうからごゆっくりお休み下さいね。
・おめでとうございます!上の2人のお子様もスクスクお育ちのようで、とても嬉しい気持ちでニュースに接しました。 今までどなたかもわからなかった男系男子の旧宮家の方よりは、やはりずっと皇族でお育ちの方のが親しみがあるのは事実です。 お小さい頃から大人になり、こうしてお祝い事のニュースに国民が接せられるのは嬉しいです。
・これは大変おめでたいニュースですね。「嫁いでも天皇家をお支えしたい」と会見でお話されていた絢子様。男の子3人の子育ては大変かと思いますがお身体に気をつけてお子様の健やかな成長と守谷様御一家のお幸せをお祈り致します。
・ご出産おめでとうございます!素敵な婚約会見も、豪華な招待客に祝福されての披露宴も、とても印象に残っております。お二人のお人柄からも、朗らかで優しく、礼節を保った子育てをされるのではないかと思います。ご一家のお幸せをお祈りしております。
・おめでとうございます。ご婚約会見の時から、とても爽やかで仲睦まじいご様子が印象的な、お似合いの御二方でした。 あっという間に男の子3人の親御さんなんて!絢子さんは太陽のように明るく、また堅実なお母さんになれる方だと思います。賑やかでお幸せそうなご家庭、素敵で何よりです。
・この度は大変おめでたいニュースをありがとうございます。お体を少しでも休ませてくださいね。学生でいらした頃から福祉にご興味がおありで子供もお好きでいらして、明るく笑いの絶えない家庭をとおっしゃっていたので、きっとお幸せなことと思います。お子様がたくさんいると大変なこともあると思いますが、おふたりで今後も手を取り合い、幸せに暮らしていってくださいね。
・なんとおめでたいニュースでしょう。ご出産おめでとうございます。絢子さんのお子さんを、久子さまはもちろん承子さまも大変可愛がっておられると記事で読みました。最近は天皇家や高円宮家、三笠宮家の皆様に明るい話題が多いように思います。喜ばしいことですね。
・守谷慧さん、絢子さん御夫婦の結婚会見が本当にお幸せそうで凄く記憶に残っています。そして、結婚して皇室を離れても変わらず両陛下をお支えしていくという絢子さんのお言葉に、本物の皇族としての“矜持”を見たような気がして、とても感動しました。あの会見がつい先日のような気がしていたのですが、もう3人のお子さんのお母様になられたんですね。久子様もさぞお喜びのことでしょう。実におめでたいニュースですね。
・おめでとうございます。 本当にお幸せそうで、何よりです。
こういう良い方との出会いがあったのも、やはり、賢いお母様が日頃から良いネットワークを築いておられたから。
更に、そういう出会いからゴールインに至ったのは、ボランティアなど、弱い立場の方々に手を差し伸べるお気持ちをお二人が持っておられたから。類友ですね。
本当にいい形を積み重ねての結婚だなあと思います。
・こういう現実を見ると、今後は結婚後も女性皇族を残すと男子が誕生する可能性が高く、かりに愛子さまに男子が誕生しても、皇族にもなれないのに、旧宮家の子供は皇族で皇位継承権を持つというのが大いに論争を招くことになりますね。さらに、女性皇族の夫と子は皇族にしないのに、復帰させた旧宮家男子と妻と子は皇族にするというのも納得できません。 女性皇族を残すなら、旧宮家の復帰は混乱を招くだけです。
・絢子さんは2018年10月に、大手海運会社、日本郵船に勤務する守谷慧さんと結婚し、翌年、第1子となる男の子を出産、2022年に第2子の男の子を出産しています。 報道
おめでとうございます!
久子様と守谷さんのお母様とのご縁で ご結婚されたのですよね‥
素晴らしい方とご結婚され お子さんにも恵まれお幸せですね。
嬉しいニュースです!
・男の子3人なんですね。賑やかでしょうね。 このご夫妻はとても好感度が高いです。 ちょうど秋篠宮家長女の結婚問題でゴタゴタしていた同時期に、とてもスムーズにスマートにトントン拍子で御成婚されましたよね。ご夫婦仲も良いようで喜ばしいことだと思います。
・心からおめでとうございますが言える。守屋絢子さんのご結婚の時の会見の映像は何度見てもキリっとしていてカッコいいと思う。守屋さんが誠実そうな方でご本人もお幸せそうだからもあるけれど、宮家の方のご結婚として、国民が祝福できるご結婚だなぁと思う。
・おめでたいニュースでこちらも幸せな気分になりました。 5年の間に3度も出産するのは大変なこと。ゆっくり体を休めて、また機会があったら御一家揃った元気なお姿を拝見したいですね。
・こうも皇室に女子ばかりが続いて絢子さまに限らず外に出た内親王には男子が産まれている状況を見ると、皇室の男性側に何か問題があるのではないかと思う。 本当にいつまでも男系男子の天皇にこだわっていないで性別に関わらず天皇の長子が継ぐ体制にして、男女ともに外からの血を入れないといけないのでは。
・おめでとう御座います。
皇族の方、常に上品な感じがしますが…子育てどうしてるのか気になります︎
私毎日「良い加減にしなさーい︎」と発狂しながら4人育ててます。ついさっきも「毎週毎週同じ事言わせない︎帰ったら体操服出しなさい。(と言ってたら先週は給食袋出してなくて日曜日夜洗濯…)」と怒ったばかり… 心穏やかな子育てがしたいのに… 私の性格か⁇
男の子3人。賑やかで大変だと思いますが頑張ってください︎
・絢子さんの人柄はとても素敵 人を幸せにしてくれる 笑顔や接し方には 温もりが感じられます 心から応援しています 車中からの笑顔での対応を 拝見しましたが好感度爆上がりでした 忘れませんあの癒しの時間を
・おめでとうございます \(^O^)/ 婚約会見を拝見した時にお人柄が素晴らしく素敵な奥様、素敵なお母様になられるだろうなって勝手に考えてました 3人のお子さんたちがスクスクと元気に成長されますように 体に気をつけて育児頑張ってください
・守谷家の皆様、高円宮家の皆様、3人目の男子ご出産おめでとうございます!天皇陛下に朝見の儀でご挨拶され、国民からも祝福された結婚で現在幸せに包まれた生活をされていますね。
佳子さんも容姿端麗だから、姉の結婚さえなければ、皇室に釣り合う家柄の御曹司からも引く手数多で結婚ももっと早くスムーズに出来ていたと思う。絢子さんは元々両家でつきあいのある家柄のお相手をお母様がしっかりと見つけられてご結婚されました。
絢子さんは結婚して皇籍離脱しても皇室をお支えする立場であることには変わりないとはっきり話していました。留学先でお付き合いされていた方もいたようだけれど、皇族の結婚は恋愛とは別物であることも自覚されておられたようです。高円宮家では帝王学教育がきちんとなされていたことの表れですね。
・この少子化のご時世にあって三人の男の子を出産! これが皇室でのことなら満塁ホームラン、MVPものですね。 昔、美智子さまが第一子、二子と立て続けに男の子を産んで以来の力強い朗報です。 重ね重ねも民間人となられてからの快挙なのが惜しまれる。 できるものならご夫婦ごと皇室に戻って頂きたいようなパーフェクトぶり。 お相手も申し分ない方だし、いかにもご健康そうな絢子さん。 幸せを絵に描いたようなカップルですね。 本当におめでとうございます。
・おめでとうございます。 久子様はもちろんですが、若くして旅立たれた高円宮様がご存命ならさぞかしお喜びになられたでしょうね…。しかし男の子3人ともなると守谷家だけでなく久子様もお孫さんの子守りに行かれたりするのかなぁ…
・男の子3人のお母さんですかあ。素晴らしいなあ。ご健康でそして夫婦仲睦まじい。ホントここの姫さんは国民から祝福される結婚しはったと思う。おめでたい。
・おめでとうございます(^^) 健やかにお育ちになられますように。。 絢子様もお体お大切になさってください。
・おめでとうございます。 うちの親族の誰かしらが宮家の誰かと同い年や、同じ誕生日な事が多く、また結婚する年も同じだったりと偶然が多いのですが 本日産まれたお子さんも、私の誕生日と同じ(年齢は眞子さんと同じ)で これまた偶然が重なり嬉しいです。
・ご出産おめでとうございます! 男の子三兄弟ですね。 とても賑やかな家庭なのが想像できますね! 女の子もまた可愛いので大家族もいいですね。
明るい報告ありがとうございます! これからも健やかにお過ごしくださいね!
・ご出産おめでとうございます。
「本日をもってわたくしは皇室を離れますが、 これからも元皇族として陛下をお支えしていくということに 変わりはございません」 絢子様はこう仰って降嫁されました。 このご覚悟がおありである限り、私にとっては 絢子様はずっと「宮様」です。
・おめでとうございます。国民からも祝福された素晴らしいご結婚でした。ご結婚する時も皇族ではなくなっても、天皇陛下をお支えすると言ってましたね。どうぞ末長くお幸せに
・おめでとうございます。 絢子さまになら是非とも皇室に戻ってきてもらいたい。 絢子さま自身はもちろんのこと夫である守谷さんも非の打ち所のない素晴らしお人柄。 誰も反対しないだろう。
・鎌倉時代だか室町時代に枝分かれした旧宮家を無理矢理復帰させるよりかこちらの家から分家させて宮家を新設する方がいいんじゃないかな。そうすると小室家問題も再燃してきそうだけど。
・おめでとうございます。 しかし、いつのまに3人も!ペース早っ! お二人のご結婚への流れを考えても、御縁があって相性が良いと、いろいろなことがこうもスムーズに運んでいくものなのかと思わされます。絵に書いたような良縁ですね。
・絢子さま!おめでとうございます。 600年遡って旧宮家の男系男子を復活させるなら、絢子さまと守谷さんとお子様方に皇族になっていただきたいです。 絢子さまは確実に大正天皇の御血筋ですし、久子さまもとても御立派な方。
・第三子のご誕生、おめでとうございます。 絢子さんは保育士資格も得られたほどに子供が好きとのこと。 幸せだけど大変な子育てを旦那さんと乗り越えていくのでしょうね。 ご一家の今後ますますの弥栄をお祈りいたします。 本当にめでたいなあ。
・三兄弟!素敵ですね。 これがもし皇室だと、一気に〇〇宮家が増えることになりますね。私は生まれたときからずっと皇室は女性が多く男系のみということを心配していましたが、逆に男の子がたくさん生まれて皇室メンバーが多すぎる!なんて心配があった時代もあるのでしょうか。
・おめでとうございます。3人のお子たちの世話は大変になりますね。でも、おばあちゃまが助けて下さるのかな。楽しい子育て時間を!
・おめでたいですね。結婚会見で幸せそうに可愛らしくはにかんでいた絢子様の姿がつい最近のように思い出せますが、いつの間にか三兄弟の母とは。これからもずっとお幸せでありますように。
・高円宮家の皆様、守谷家の皆様、第三子のお子様のお誕生、誠におめでとうございます。 絢子さん、お疲れさまでございます。 天国から父である高円宮様もさぞ喜ばれておられる事と思います。 お母様である高円宮妃も大変お喜びで嬉しいでしょうね。
・運命は難しいな。皇室の方が外に嫁がれ男子を3人産まれる。女系天皇や女性天皇を認め、ある程度皇室の範囲を広く捉えないと、皇室が途絶える恐れがあるのでは。愛子様はある意味、帝王学を学んでいるも同然だから資格はあるのでは。悠仁様は秋篠宮家を離れ、天皇より直接帝王学を学ばれることができますかね。
・まあねえ 長子制であれば宮家も残り 皇位継承者もたーんと増え 強いYも入り 良い混合具合になるんでしょうね イギリスが女性にも継承権を与え のちに 男女なく長子制にした事で安定した 繁栄を望むのか 男系にこだわるのか 先延ばしにしているから先細っている 気づいて欲しい
・おめでとうございます! 絢子様と守谷慧さんがご婚約、ご結婚なさった頃のツーショット、たまに見返してます。 本当に幸せな気持ちになります。
・おめでとうございます。 絢子さんは優しく品の良い御主人と可愛いお子さんたちに囲まれてほんとにお幸せそうですね。 お母様の久子様も絢子さん御一家についてはご安心なことでしょうね。
・もう3人さんもお子様おいでになるのですね! こちらのご夫婦、本当に朗らかでお似合いのご夫婦ですので記憶に残っています。 これからもご家族お健やかであることお祈り申し上げます。
・女系で3人後継者候補が誕生したこと、ほっとします。 愛子さま、佳子さま、悠仁親王が結婚しなくてもギリギリ繋げる望みが出来ました。 皆さん男系だ女系だというけど、そもそも女系ですら子孫がいないではないですか。
・お幸せそうですね 心よりおめでとうございます
こちらの御縁はトントンと水が流れるが 如く、結ばれどんどんとお子さんが生まれ おめでた続きで
このままお幸せに暮して頂きたいです 降家しても天皇陛下をお支えしますと 言われたお気持ちのまま
・大変おめでたい事だ。 心からお祝い申し上げる。 次世代の人間が生まれ育まれる事の嬉しさよ。
一部の不敬な国民はこの度生まれたこの方よりも、遠く血の離れた養子が高円宮殿下へ顔向けするが相応しいと思っているようだが、一体どうしてご自身の孫よりも他人と等しい者を迎え入れたいと思うのか。国会議員は国民として当たり前の感性の元、皇室典範を改正して欲しい。皇室に無礼を働き国民の意識から離れすぎた案を推し進めるなど言語道断である。
・おめでとうございます! この少子化の時代と国の日本で元皇女様が三人目を出産という事実は大きな功績であり明るいニュースです!
・お子様が誕生されることは、何よりもおめでたいことです。 だんご3兄弟は賑やかで、育てるのは大変そうですが、きっと明るい家庭になられる事でしょう。 御誕生おめでとうごさいます
・サッカーの全国大会決勝でスタンド応援している通路を久子さまが通られたが、気さくに保護者と会話して好感が持てる。 毎年お会いするが、毎回そのような感じですね。
・ニュースになるたびに、婚約会見の時の喜びに満ちたおふたりを思い出します。いつの間にかお子さま3人めなのですね。おめでとうございます!
・第三子のご出産おめでとうございます。高円宮さまも守谷さんのお母様も天国でお喜びになっている事でしょう。3人のお子様の1人が高円宮を継ぐのは難しいのだろうか…なんて事も脳裏に浮かんでしまう。
・おめでとうございます 男の子3人はわちゃわちゃになるでしょうね たいへんかと思いますが、すぐに大きくなってしまいます 楽しんでくださいね 皆様のご健康をお祈り申し上げます
・こういう幸せな家庭生活を拝見すると、皇族ともなれば、お見合いが安全な選択だと納得させられます。一般の小金持ちだって金目当ての輩に狙われるのにね…
・初めて守谷さんがマスコミの前に現れた時、日本にこんな素敵な男性がいらっしゃったのだと思いました。 皇室入りしても問題なさそうなくらいきちんとした方。眞子さんもこういうお相手なら心から祝福できたのになぁ。
・新しいご家族を迎えられ、幸せいっぱいのことと存じます。 頑張られた絢子さんは、お身体のことを一番にお気遣いくださいね。
お子さまの健やかなご成長をお祈りしております。
・おめでとうございます!婚約から今までトントンと順調で良い流れでなによりです!旦那様もきっと協力して色々サポートしてくれるのでしょうね。
・大変おめでたい事ですね。 皇室からは離れられたとはいえ、皇室関連のご公務で無形ながらまだまだお力が必要な事もございましょうから、まずはお体のご回復に努めて頂ければと存じます。
・誠におめでとうございます。 男の子3人だと、とても賑やかなご家庭でしょうね。 もし、お父様の高円宮様がご存命なら、お孫さんたちと一緒にスポーツを楽しまれたことでしょうね。
・皇室を離れても眞子様ほどの注目度はない、絢子さんですが第3子お誕生おめでとう!久子様にとっても新たな孫ができ嬉しい限りでしょう、そして紀子様に次ぐ3人もご出産とは一人前すぎてご立派ですよ。あの方ももっと生まねばならなかったのだ
・このご夫妻の質素な堅実な生き方、生活力、素敵です。自身の力で生きていける方です。 ご主人も、本当に実直な方。 どこかの胡散臭い留学で贅沢三昧で生きている人とは違う。
・おめでとう御座いますこちらの御夫婦仲良さそうに見えていましたが三人ご出産されましたねお喜びもひとしお良かったです
・嬉しいニュース! ご自身は女3姉妹だから男の子3人はまた新鮮でしょうね、子育て頑張って下さい。
・おめでとうございます。それはともかく普通なら男女同じ割合で産まれるはずなのに、皇室に限って秋篠宮が産まれてから悠仁様まで男子が誕生しなかったのって不自然だよな。絶対何かあると思うんだけど。
・皇族の家系は女子が多いと言われていましたが絢子さんは三人とも男子。 新しい命に男女は関係はありませんが男子誕生は誠にお目出度い事です。 久子様の喜びもひとしおと存じます。 おめでとうございました。
・この子たちはもちろん一般人な訳だが、どの程度の特別視の中で人生を過ごすことになるのだろうか・・。 自分のような純粋一般人とはどれほど違う一生を過ごすことになるのだろうか。 ・・とちょっと思ってしまいました。
・お子様の誕生はとても喜ばしいことで、第3子おめでとうございます。 ただ…これは最早宮内庁などを通して発表することではないと存じます。 臣籍降嫁された以上、宮中行事に来賓や親族枠で出席されるのは大いに良いことと思いますが、それ以外のことはあまり世間に大々的に公開されなくとも良いかと思います。 女性宮家認可後の復籍狙いと邪推されるおそれが出てきますよ。
・いいなぁ。私も3人目欲しい。でも経済的に厳しくて諦めてる。あと、生まれても増税増税で子が不幸になるだけなら…と。これからもっと上流階級の人しか子供持てないようになるのかな。
・おめでとうございます。 3人とも男の子!! 上の子たちはヤンチャ盛りで色々と大変だと思いますが、子育て頑張って下さいね。
・この方は折角男子3名を生んでも男系ではないから皇位継承権はない。これを認めると眞子ちゃんと佳子ちゃんにも認めないといけなくなる。何とかしないといけないね。
・おめでたい限りですが………
男児ってコトでヤフコメ住人だけじゃなく、おそらく日本国民ならやはり皇統一系に関するコトに思いが至ると推察。
とにかく現状、唯一の皇位継承の希望はH仁様なワケだが諸々の状況からしてA宮家に関しては何と言うか………
ンで一般アンケートでも愛子様待望論が、過半数を占めてる有り様で、となると憲法改正その他諸般の手順を踏まなければならないが、ソレが不可能で、もし可能性があるとすれば今上天皇陛下ご夫妻が男子の養子を迎えるって方策。
今回、久子様が男子をお生みになられたコトで今上陛下ご夫妻との養子縁組を模索する動きが出てきても、不思議ではない…………のかな???
分からんけど╮(╯_╰)╭
・見事に3人共が男子。。ま、このように今の悠仁様にも、男子ばかりに恵まれる可能性だって十分にあるわけで。今から旧皇族の復帰やら女性皇族を結婚後も皇室に残すなど(これは決してあってはならない案だけどね!)議論が早すぎるよ!先ずは悠仁様のお妃選びが大切だし、男子が、なかなか、お産まれにならなかったら、その時に考えたって十分に間に合うでしょ!
|
![]() |