( 169027 )  2024/05/11 00:57:35  
00

長谷川岳参院議員「僕はぶち切れるよ」 会合で札幌市幹部ら叱責

北海道新聞 5/10(金) 20:32 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/0043cbe690b631301218c1ce7f13b8c22c57a4e6

 

( 169028 )  2024/05/11 00:57:35  
00

自民党の長谷川岳参院議員が、札幌市内で開かれた会合で市幹部を叱責していたことが市の内部文書で明らかになった。

長谷川氏は、脱炭素社会の実現に向けた施策について市の調整不足を指摘し、「規制緩和は全部通すようにやってるよ。

ありがとうも結果もない。

誰だ、お前はって感じだよね」と発言していた。

(要約)

( 169030 )  2024/05/11 00:57:35  
00

長谷川岳氏 

 

 自民党の長谷川岳参院議員(道選挙区)が3月に札幌市内で開かれた会合で、「あんたから1回もありがとうもくそもメールもない」などと市幹部らを叱責(しっせき)していたことが10日、市の内部文書で分かった。 

  

 内部文書では、脱炭素社会の実現に向けたGX(グリーントランスフォーメーション)の施策について、長谷川氏が市の調整不足などを指摘。市幹部に「規制緩和は全部通すようにやってるよ。ありがとうもない。結果もない。誰だ、おまえはって感じだよね」などと発言し、「僕はぶち切れるよ」とも発していた。 

 

 

( 169029 )  2024/05/11 00:57:35  
00

(まとめ) 

文章からは、自民党の議員である長谷川氏がパワハラや態度問題を引き起こしているとの批判が多く見られます。

市幹部や市職員に対する威圧的な態度や言動に対する不満や怒り、彼の立場や行動に対する理解や信頼欠如が強く表れています。

報道を通じて問題が拡大し、自民党内外からも議員辞職を求める声が高まっています。

一部のコメントでは、北海道民や札幌市民を含めた地域住民による怒りや失望が示されており、今後の対応が注目されています。

( 169031 )  2024/05/11 00:57:35  
00

・自民党の長谷川氏が3月に市幹部らを叱責していたとの事である。過去に長谷川氏と面談などのため、出張した回数や出張費用が札幌市は突出して多いとの報道があった。この言動を見ても普段から日常的に市長をはじめ副市長を含む職員が長谷川氏に相当気を使っていたことが伺える。長谷川氏は、国会議員の立場を利用して弱者には威圧的、強者には何も言えない典型的なパターンである。閉鎖的な空間で起こることが多く、予防策はなかなか難しい。国民に寄り添い国政を担う国会議員として相応しくない。今まで自分が行った行為を深く反省して、議員辞職した方が北海道民のためにも良いと思う。 

 

 

・かなり悪質なパワハラを長谷川さんが積み重ねていたことは明らかであり、その人間性が強く疑われる。 

立場を笠に着たイジメそのものであり、極めて犯罪的と言っても差し支えないように思う。 

勿論謝罪で済む問題ではなく具体的行動でけじめをつけるべきだと強く言いたいところだ。 

 

 

・パワハラ防止法とは、2020年6月1日から施行された「改正労働施策総合推進法」の別名だ。元となる「労働施策総合推進法」が2019年に改正された際、新たに「職場におけるパワーハラスメントへの対策」に関する規定が新設されたため、「パワハラ防止法」と呼ばれている。 

 

「改正労働施策総合推進法」では、「職場におけるパワーハラスメント対策」が、2020年6月1日より大企業に対して義務とされていたが、2022年4月1日からは中小企業に対しても義務となっており、パワハラの規制はより強まっている。 

 

国会議員のひとりである長谷川岳は、立法府に身を置く人間として、この法改正審議に携わる傍らで、自ら行政府の多くの職員に対して「パワハラ」を繰り返していた訳だ。 

 

まさに「言語道断」。自民党北海道連が何故、未だに長谷川に議員辞職を促さないのか、不思議でならない。 

 

 

・録音やメールが出てくる背景には「ずっとパワハラされてるから、いつかやってやる」というパワハラを受け続けて来た側の悲壮な思いがあることを決して軽く考えてはいけない。こんな人間が何かを差配できる立場にいることがパワハラ被害者を生み出す根源なので、即座にただの人に変身させるべき。どの記事読んでも言動がひどい。 

 

 

・道の職員も整備新幹線の問題で似たような対応をしているのではないのか。十分な調査や打ち合わせもなく廃止と決めたから変えられないとは、代替えバス問題はバス会社に打ち合わせもなくきめたなどと、自分が運転手不足を解消するわけでもないのに。責任取って自ら運転手でもする気なのか。 

 

 

・一代で成り上がった人って結構こういう人多いと思う。 

多分本人もそうして成り上がっていったのだと想像する。 

ただ、どこぞの居酒屋チェーン店の時もそうだったが、閉鎖的な空間でのみ通用する行為であって、別に国会議員は地方自治体の職員は部下でもない。 

 

 

・長谷川氏のパワハラについては関係者には周知の事実だったらしい。 

にも関わらず吉幾三氏の告発まで報道されなかった。そして告発された途端に次々と報道された。 

何故告発されるまで報道できなかったのか。報道機関の自主規制か、それとも自民党からの圧力か。 

これはジャニーズ問題と構造がよく似ている。ジャニーズの時も日本の報道機関は報道せず、イギリスのBBCが報道を始めてようやく報道を始めた。それも最初は少しずつだった。それがNHKが大々的に始めると一斉に堰を切るように報道され出した。BBCが報道を始める前から実態は知っていたのだ。それでもジャニーズの力を考え、遠慮して報道しなかった。 

最近報道の自由度ランキングが発表され、日本は70位となりG7では最下位だった。このことについては産経新聞で疑問の声があるとの報道もあったが、今回のことを見ると自由がないと言われても仕方がないのかなとも思ってしまう。 

 

 

・札幌市の行政としての能力の低さも、この問題を引き起こした原因の一つと感じる。 

一国会議員にもたれかかることしかできない行政が、このような議員を作ってしまう。 

一般職員が国会議員にどのように対応するかは市長の対応をみたり、市長の顔色を窺っているのではないか? 

今のような市長をを持っている札幌市民が気の毒です。 

 

 

・確か「お礼のメールは求めていない。」と言い訳していたはずだが? 

 

実際には「ありがとうが無ければ僕はぶち切れるよ」と間違いなく恫喝しているのだから、お礼メールをやらざる負えなくなるように仕向けた張本人がやっぱりこいつだとハッキリした。 

 

それにしても秋元札幌市長が長谷川議員に対しとんでもなく能天気な”よいしょ”発言をしていたが、本当にピントのズレ具合が半端じゃない。 

 

本当はこの二人に一日でも早く現職から消えてほしいのだが、実際には間違いなく任期一杯居座るつもりだろう。そもそも当選させた時点で終わっており、投票した人達の責任だと諦めるしかないのが本当に無念に感じる。 

 

 

・それでも もし出処進退の話になっても、この人は絶対に議員辞職はしないと思う。 

今ある自分の地位が地元の信任から全国民への信任に繋がる事だという根本的な事を全く理解していない方だから、その場しのぎで謝罪なりしても何も変わる事は無いでしょうね。 

 

 

 

・この人がやってることは典型的な国会議員の実態なのでしょう。プライドばかり高くて恫喝やパワハラは日常茶飯事で人を見下し何様のつもりなのか。勘違いしている連中が多すぎる。だから国会議員を無駄に増やしちゃ駄目なんです。不適格な国会議員を削減すれば1/3以下にはなるでしょう。是非とも削減して下さい。 

 

 

・素晴らしい国民の代表である国会議員様です。 

 

なかなか、威圧の仕方や言葉選びがお下品でお里がしれる。 

一体、どんな教育や人生を送ればここまで勘違いできる人格が完成するのか? 

 

もう報道により、通常の政治活動や選挙は厳しい状況。 

普通の人間なら潔く退くところだけど、周囲が辞任して欲しい奴ほど、図太く意地でも辞任しない。 

 

 

・『ありがとうもない』って。何様なんだこの人。国会議員を何だと思ってるんだろう。国民の負託を受けて、国民の為に滅私で奉公する精神のない人間はどれほど優秀な人間であっても入口でアウト。能力や実績以前の問題。 

 とはいえ議員とて人間。完璧ではないこともあろう。しかしこの言い草は絶対に許容出来ない。『甘え』とかではなく、根本的に国会議員が何なのかを勘違いしている。 

 誰だよ、こんな輩を当選させたのは。北海道の市長やら道議会議員であれば、それは選挙区外の私には関係ないから、好きにやれば良い。しかし日本国民全員の代表たる国会議員に当選させてしまったのは選挙区民の責任。そんなにこの人が好きなら道知事にでもしてやれば良い。日本国の政治に関与させてくれるな。 

 

 

・北海道の公務員ではない私には、「勝手にぶち切れてろ」ですむのですが。 

4月26日付のこの男のブログには「表現方法が正しくなかったと深く反省しているところでございます」とは書いているものの、パワハラそのものについては何も触れていません。要するに反省していないと見えます。 

このままでは議席に居座り続けるのは目に見えています。脅迫罪や侮辱罪で刑事告訴、それができなければ、第三者による刑事告発でもすれば、少しは大人しくなるでしょうか? 

 

 

・私は選挙区ではないが、この人のように仕事をしてやったんだからお礼を言え️ 

てな議員が多いんだろーな自民には️ 

あれ️選挙の時には仕事をさせて下さいて言ってる人多いよね〜 

今度の選挙はこちらが投票でブチ切れる番じゃないですか。 

 

 

・長谷川議員は、乱暴な言動・横柄な態度等で地元でも有名な人物であったと思う。 

しかし、彼が今まで参議院議員として当選できたのはなぜか? 

確かに、「よさこい踊り」を広めた功績があったかも知れないが、それだけで当選できるとは思えない。 

自民党議員として、何か大きな利権に関わっていたのではないか? 

 

 

・大変偉いお方だな。 

ここの有権者でもないが議員にしておくのはどうなのか。次の選挙ではぜひ落選を期待したい。 

 

 

・自民党のハラスメントや不祥事議員はこれで何人目でしょうか。 

自分が偉いとか特別なんて思っているようでは真の仕事は出来ないと思います。 

赤木さん自死隠蔽議員、居眠り議員、オリンピック汚職濃厚議員、エッフェル議員、ドリル議員、セクハラ議員、ハレンチ議員、裏金議員、パパ活議員、国会中いちゃ付き議員、交通違反議員と国民として恥ずかい与党です。早くまともな方々のみで政治をやって欲しいです。 

 

 

・一連の報道を見る限り、我々道民も考えなければいけないと思います。 

火のないところに煙はたたぬ。 

実際に報道されていることは大まかに事実でしょう。 

確かに、道のためにやってくれたのでしょう。でも、そこで問題があるならば、それは違います。公務員はあなたのしもべではありませんよ 

 

 

・今まで応援していた者とし、長谷川岳の数々の愚行にはあきれるばかりです。こんなヤツに投票していたと思うと、くやしさに涙がでる。 

今まで高慢な態度をとった道職員、札幌市職員そし事の発端となった航空会社への謝罪はどうなったのだろう。 

「謝罪してやるから、議員宿舎まで来い」とでも思ってるのだろうか。 

道民はとっくにぶち切れてるぞ。 

 

 

 

・>「あんたから1回もありがとうもくそもメールもない」などと市幹部らを叱責 

 

札幌市長は部下がこんな目にあってたのに、先日の国政報告会で「長谷川議員は北海道のために頑張っているから今後も期待したい」とぬかしていた。 

他に「少し厳しい言い方をしてるが…」などと、よく分からない擁護をしていて、この人は部下を守る気がさらさら無いんだなってことが分かった。 

威張り散らす議員も問題だが、事なかれ主義の市長もどうかと思うよ。 

 

 

・裏金で小物政治屋が脇の情報になっているが、岸田君が『岳君』を除名せよの世論が起きないのが不思議! 

そして、北海道知事、札幌市長が他人事のように情報を流し、自分の職員の管理責任、『岳君』にお呼ばれして不正出張経費等の支出について責任の放棄していることが許せない! 

 

 

・一体どこを向いて、誰の為に議員として働いているのか。 

 

議員としての職務を果たすのは当然の事であり、職務を果たしたからと言って市職員からお礼のメール(連絡)が無いと言って絡んでくる。 

 

自分がどれだけ偉いと思いあがっているのでしょうか。 

市役所職員も有権者です。勘違いも甚だしいですね。 

 

 

・同じ政党が、長く政権を取っていると、ろくな議員が増えている気がする 特に自民党は、裏金を始めパワハラや浮気問題や党資金(税金)で海外旅行など様々な事をやっている これでは日本は良くなるはずがない 

 

 

・お願いだから辞めてほしい。 

議員になったらどれだけ偉くなれるのか?組長にでもなったつもり? 

こういう実態はどんどん表に出して知らしめて欲しい。 

選挙に行け選挙に行けって言われるけど、こんな人が当選してると思うと、単純に政治不信に繋がる。 

結局当選した議員は偉くなったと勘違いするんでしょうか?政治家って悪イメージ強くなる一方。 

岳辞めろ。 

 

 

・北海道民以外の方は、知らないかもしれないけどこの長谷川は、北海道のよさこいソーラン祭りを作った人だから自分は、凄いんだとかなり勘違いしている。 

それが売りで当選しているので。 

 

 

・いろんな人からマークされてんだな。 

ていうか政治家って大半は「消去法で残っただけ」って人が多いのにその自覚がないよな。 

本当に選ばれた人なんてどれだけいるんだか。 

 

 

・こんな変な議員は早く辞職していただきたい 

札幌市民でないが一国民として腹立つ 

こんなパワハラしまくり偉そうな議員にバッチつけてほしくない 

議員当選したらこんなに偉そうに出来てそれに対して声あげれない札幌市はおかしい 

こんなに議員報酬は私達の税金払われてると思うと情けない 

 

 

・自民党議員ってこんな輩ばっか。長谷川が辞職を拒んで粘れば粘るほど自民党の支持率を下げることになるんですから結果的には自民党自体の首を絞めることになるからいいんですけどね 

 

 

・長谷川氏は即刻議員辞職すべきですね。自民党は何故離党勧告などの処分をしないのか不思議でならない。 

国会議員のどこが偉いのか。この方は自分の立場を全く理解していない。議員がパワハラなど人間性が最低ですね。 

自民党。早く辞職させてください。 

 

 

 

・出るわ出るわの長谷川氏暴言録。要は長谷川氏の不遜な態度に不満を持つ道庁や札幌市の幹部職員が長谷川氏に対しサボタージュしていたのだろうね。それを長谷川氏がキレる。言うことを聞かないからまたキレる。負のスパイラルに嵌まっていったのだろう。まあ身から出た錆だ。官僚はしたたかだよ 

 

 

・国会議員になったから偉くなったつもりなの?何しても許されると思ってんの?勘違いもいいとこ。 

吉幾三に嫌み言われた議員だよね。 

こんな議員は即刻辞職しろ。こんなパワハラヤローに税金使うのはおかしいし、また、自民党だわな。 

 

 

・汗腺がぶち切れて、すでに汗だくだろう。 

早く辞職届を提出した方がいい。 

有権者はすでにぶち切れてるよ。 

 

 

・こんな国会議員に頼んでまでGX必要ある?議員の利権になるだけ。新たな不要不急の公共事業。物価上昇対策のほうが先決。 

 

 

・こんな勘違い議員は辞職です 

自分を何様と思っているのか 

しばらく大人しくしても 

直ぐに本性を現します、辞職以外なし 

北海道の皆さん声をあげましょう 

 

 

・傲慢の極み。 

市民は怒った方が良い。 

議員こそ公僕であり、我々に頭を垂れるべきであり、だから支持もされる。 

そもそも”先生”なんて呼ぶな。何も教えてもらったことないぞ、政治家から。 

 

 

・選ぶのも有権者、それならばやめて貰うのも有権者の権利にしないといけない。 

 

 

・北海道の公務員は地元国会議員の公僕と化しているか。 

北海道知事や札幌市長は見て見ぬフリをして来たんだろうか。 

 

 

・面白いからブチ切れてくれないかな。辞職会見は野々村竜太郎みたいに面白い感じでお願いします。 

 

 

・このパワハラはタチが悪い。 

一体何様のつもりなのか? 

市職員がこんな罵倒を受けているのに市長は憤らなかったのか? 

本当に感覚がズレてる。 

 

 

 

・この件で動かない北海道選出の自民党議員も落選させる方向で動かないと事は進まないでしょう。 

 

 

・さすが戸塚ヨットスクール卒業生。 

威圧しまくり「教え」を今きっちり守っていらっしゃる。 

 

 

・札幌市はこいつにかかった出張費を請求しろよ。札幌市民が住民監査請求でもいいけど。不適正な税金の支出に思える。 

 

 

・これにより、この議員に気に入られた者は、 

出世したり、人事にもかなり影響を与えて 

人事に歪みを与えたことでしょう 

 

 

・長谷川は早く議員辞職したらどうだ。 

毎日長谷川、長谷川、長谷川だ。 

名前見るだけで怒りを覚える奴だ。 

北海道にも愛知にも住むところ無いと思え。 

 

 

・まだ出てくるんですか。どんだけ日常的にやってたかよくわかります。直属の部下でもないのに。一体何様でしょうか? 

 

 

・ブチ切れてみればいい。それを動画で撮れば、おもしろいドキュメンタリーとなることでしょう。 

 

 

・こんなヤツ、議員という肩書きが無くなったら周りから誰もいなくなるだろうな。 

自分の出来の悪さを思い知るがいい。 

 

 

・立場の弱い人間にだけ強い方 

何がぶちきれるよ 

早く辞職してください 

 

 

・早く議員辞職した方が自分のためだって。 

次は絶対に当選しないからギリギリまで議員で居たいのかな。 

 

 

 

・北海道の中央とのメインパイプがこの人物であると言う事が全ての誤りの発端です。 

 

 

・コイツは誰の為に議員をやっているんだろうねぇ?。少なくとも有権者の為では無いね。 

 

 

・よさこいおじさんの罪状が次々と明らかになるな。 

市も道もこんなのを過剰に持ち上げるから良くないな。 

 

 

・道民一丸となって辞めろの声をあげた方がいいのでは!札幌市に住んでいるが、税金返せと言いたい! 

 

 

・コイツ、まだ辞めずに議員という立場にしがみついてるの? 誰にも信頼されていないのに。そこまでしてもお金が欲しいんだね。 

 

 

・「言葉を正確に使えないということは、思想も精神も曖昧だということになります」と誰かが言っていた。その通り。 

 

 

・参議院議員には、市の職員をどうにかする権限は無いはずですけどね。 

 

 

・こんな奴が、国会議員で良いんですか? カスハラ・パワハラ・ゴーマン長谷川を、辞職させるべきだ。 

 

 

・次期選挙の前に選挙区に転入してこの議員の対抗の候補に投票したいよ。 

 

 

・この人は、まだ大きな勘違いしてるんでしょうか? 

本当に早く辞職したら如何でしょうか? 

 

 

 

・こいつの記事見るたびに腹立たしいから、早く辞職させてくれないかな? 

 

 

・ここまでたくさんのパワハラ証言があるのだからしっかり処罰してほしいわ 

 

 

・民主主義を履き違えてないかい? 

たしか、吉幾三さんが言ってた態度悪い議員ってこの方ですよね。 

 

 

・政治家は傲慢。 

 

選挙の時だけペコペコして、あとは知らんぷり。 

 

偉そうにしやがって。 

 

 

・誰だ!お前は!は貴方の事だよ!自民党もこんな奴何とかしろ! 

 

 

・もう本当にしょうがない奴だなぁ。 

これが国会議員なのか? 

アンタにこそブチ切れるよ。 

 

 

・長谷川はもちろん堀井も終わり 

北海道の自民党議員は岳学(ガクガク)で次はありませんね 

 

 

・「僕はぶち切れるよ」 

この発言を知り、このHGにブチ切れる国民が更に増える… 

自爆営業か?笑 

 

 

・次から次へとどんどん新しい事実が出てくるねえ。よっぽど恨み買ってたんだろうなあ。 

 

 

・長谷川氏のパワハラ言動が出てくるわでてくるわ。 

もう辞職しかないでしょう。 

 

 

 

・クビ。政治家クビだし、人としてクビ。政治家として大した力もないくせに。大臣にもなったこともないくせに。腹が立ってしょうがない。 

 

 

・こんな議員はさっさと国会で除名にするべきだと思います。 

 

 

・さすが安倍派だなぁ。 

ブチ切れてたいのは一般庶民なのに。 

 

 

・皆さん長谷川議員には関わりたくないのでしょう。電話もメールも精神衛生上よくない。 

 

 

・もう引責すればいいのでは。 

 

 

・こんな奴は二度と「議員」と名のつくところに送り出してはいけない 勘違いも甚だしい 

 

 

・もう次がないの事はこの子がわかっているから、もう怖いもんなし。なにかやらかすよ。 

 

 

・さすが、よさこいのイメージにぴったりですわ。 

 

 

・いよいよ終了だね。 

2、3年、アンガーマネジメントを受けるのかな。 

 

 

・典型的パワハラ。議員辞めてくれ。 

 

 

 

・そう言うアンタ(=長谷川氏)に対して、私達庶民はブチキレるよ!と言い返したい 

 

 

・政治家よりも経営者に向いてる。 

ビッグモーターとかいなばとか。 

 

 

・自民党はこんな小物を担がなければならないほど人材不足のようだな。 

 

 

・勘違いも甚だしい 

王様か! 

 

 

・この議員の醜聞を包み隠さず、明らかにしてください。 

 

 

・3月って態度の問題が出た後じゃない? 

出る前だったか? 

 

 

・恥ずかしいのでもう辞職してください。道民の恥です。 

 

 

・長谷川議員、あんたにブチ切れている国民はかなりいると思うよ。 

 

 

・長谷川は議員から落選させた方が良い! 

 

 

・コイツマジで自民党辞めさせないと! 

国民はぶち切れるよ! 

 

 

 

 
 

IMAGE