( 169142 ) 2024/05/11 15:04:29 2 00 「撮り鉄」迷惑行為、やくも「リバイバル車両」…注意すると逆ギレ読売新聞オンライン 5/11(土) 11:08 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/df6b4f74185da2772a6af64da9ff5579b8287d0a |
( 169145 ) 2024/05/11 15:04:29 0 00 根雨カーブ近くを走る紫色のやくもにカメラを向ける撮り鉄たち(3月、鳥取県日野町津地で)
JR特急「やくも」(岡山―出雲市)が走る伯備線で、鉄道写真の愛好家「撮り鉄」の迷惑行為が沿線住民を悩ませている。やくもは、40年以上前に製造された「国鉄型」車両で定期運行する全国唯一の特急電車。新型車両の投入に伴って引退する6月中旬までは、沿線に全国から撮り鉄が殺到するとみられ、JR西日本や沿線自治体は対応に追われている。(東大貴)
【写真】鉄道敷地内で撮影する撮り鉄たち
3月中旬、傾斜して走る躍動感あふれる様子が撮影できるスポットとして知られる鳥取県日野町津地の通称「 根雨(ねう)カーブ」に、平日にもかかわらず10人ほどの撮り鉄が集まっていた。ほとんどが線路から離れてカメラを構えたが、一部は線路脇に入り込んで撮影した。 岡山県津山市から毎週訪れるという男性(40)によると、こうした危険な行為が目立つようになったのはここ3年で、若者のグループが多いという。「注意すると逆ギレされるし、僕たちも住民から白い目を向けられるようになった。緑の山を背に走るやくもを撮って気分良く帰りたいだけなのに……」と男性は憤った。
撮り鉄が求めるのは国鉄型の中でも、特急の運行開始50年を記念してかつての塗装を施した「リバイバル車両」。4月5日までは紫色など3パターンが走った。6月14日まではクリーム色を基調にした「国鉄色」や緑色が基調の車両が引き続き運行している。
県内には見通しの良い直線など人気の撮影スポットが多く、理想の一枚を求めてエスカレートした撮り鉄が、線路や私有地へ侵入したり、生活道路をふさぐ迷惑駐車をしたりするケースが横行。日野町などを管轄する黒坂署に寄せられた通報は、2023年に約50件と前年(約10件)から急増した。 同県江府町佐川の男性(70)は昨年末、沿線の畑で育てるブルーベリーと柿の木を何者かに刈り取られた。「特急をカメラに収める画角から草木を取り除くためなのか、 剪定せんてい ばさみや電動チェーンソーを持った撮り鉄を何度か見た」と証言する。 線路への侵入や横断は鉄道営業法に抵触する。黒坂署は昨年、複数の撮り鉄を同法違反の疑いで書類送検した。3月には江府町内の 江尾(えび)駅で試運転中のやくもに乗りかかって記念撮影するファンの姿がSNSで拡散され、捜査を進めている。
撮り鉄の集客を地域活性化に生かそうとする声もある。JR西と地元が迷惑行為への対応を協議した3月の会合で、沿線住民代表(60)(日野町黒坂)は「観光資源が少ない地元に、沿線の景色を好んで多くの人が足を運んでくれる状況を、何とか生かせないか」と提案。住民の不満解消も踏まえ、駐車場の整備などを求めた。 JR西は3月から沿線で巡回警備を強化したほか、根雨カーブ脇の簡易柵を頑丈な鉄柵に交換して侵入防止策を強化。4月には県や沿線自治体とともに、米子市と伯耆、日南、日野3町に計7か所約300台分の駐車場を設けた。
|
( 169146 ) 2024/05/11 15:04:29 0 00 ・>線路や私有地へ侵入したり、生活道路をふさぐ迷惑駐車をしたりするケースが横行
このような行為をする連中を「愛好家」などと呼んでもらいたくないし、ましてや器物損壊にあたるような刈り取りなどもってのほか。取り締まるにも恐らくはマンパワーが足りていないのだと思うが、運行に支障をきたさないのなら、予告なしにリバイバル車両から一般車両に入れ替えてしまうとか、撮り鉄が集まる源泉を絶ってしまう対策も必要だと思う。
・本当の鉄道ファンには、よく訪れる地域なら地元住民に「ここで撮ってもいいですか?」といちいち声を掛けて親しくなってしまう人もいる。自然にも配慮、住民にも配慮。撮らせてもらっている、という意識が大事。自己中は自分の首を徐々に絞めていることに気がつくといい。
・もうこういう人は全て往来危険罪で刑事告訴すべきです。 そして往来危険罪は時効を無くし、最低でも有期懲役が確定するように法改正する必要性がある。 このような自己中心的な撮影のために万人が迷惑し、このような輩のせいで列車が事故を起こして乗客に死傷者等が出る前に、強力な法整備をして罪を犯した人に罰を与えななければ、こういう輩はどんどん増加し、更に増長するので。
・沿線で巡回警備って、民間警備員を使って、ということ? 警備員さんに、どれだけの法的権限があるか知らないけど。 こういう時、国鉄時代だったら、司法警察の資格があった鉄道公安職員が適宜、権限をもって注意するなり何なりしていたはず。 国鉄からJRになるとき、鉄道公安だけ運輸省(現国土交通省)の下に組織を入れて存続させておけばよかったのに、と思う。 鉄道公安職員はすべて国鉄の内部選抜だったので、こういう迷惑集団について、鉄道のプロとして効果的に対応できたかもしれない。
・まずもって、被写体がレアな存在になってから慌てて撮りに行くという行動原理がダメなんだよ。それが日常の光景であるうちに撮っておけばこういう問題も起こりにくくなるし、わざわざ混み合う状況の中に自ら加わるという思考が既に、周囲の迷惑を考えていない証左と言える。 自分も撮り鉄やってるし、セミプロみたいな感じで活動させて貰ってるけど、時々マナーを守って撮っていても地元の人からやたらと敵意に満ちた視線を感じることがあって、そういう場所に限って話を聞いてみると過去に葬式撮り鉄が大挙と押し寄せて我が儘勝手やってるんだよね。大人しく地道にやってる身にとっては本当に迷惑な存在。農作物や草木を勝手に伐採とか、迷惑駐車とか、鉄道用地侵入とか地道に活動してる連中の間ではあり得ないし。つか犯罪でしょ。まぁ端的に言ってしまえばヘタクソなんだろうけどね。混雑を避けるのも、問題を起こさないのも「腕」のうち。
・登山もキャンプも釣りもそう。昔は、お金もかかるから、それなりの自覚を持って始める必要があったし、先輩からマナーなども含めて楽しみかたを教わることが多かった。最近は情報が簡単にわかるし、手軽に参入できる。さらにブームとかで人数が増えると変な人が多くなるのは必然。安易なブームになるのはかなわない。
・私有地への不法侵入は警察に通報しても来るまでに逃げてしまうし、木の伐採などは切られた後に気付いても、もう犯人の特定は無理だし逮捕や書類送検まで行くのはほんの一握りなんだよね。 結局撮り鉄の集まる有名撮影地でアングルに看板を設置するか、車両に撮り鉄が嫌がる広告を張り付けるなどするしかないのが現状。
・木々の伐採道具持参の鉄道撮影ならば、 計画的私有地器物破損なのではないのでしょうか? 現行犯でしか逮捕出来ないとかではなく、 逮捕すべきは逮捕する、にしていかないとダメだと思います。 昔からですよね?撮り鉄さん達の一部に迷惑な人が居るのは。 外国人観光客の迷惑な写真や動画撮影も取り締まりを厳しくして欲しいと願います。
・電車の運転席からルール、規則違反して撮影している撮り鉄を逆に自動撮影して各駅に顔をアップしたポスターを張り出してもらいたいくらいだ。プラットフォームでも撮り鉄が歩行の妨げになっていることがある。日本はこうした問題に限らず対応が甘すぎる。対応策が「ご協力をお願いします」だから、協力する気がない人間には何の効果もないし法違反との認識さえない。これまで散々問題になっているのにお構いなしに撮影するのだから相手はまともな人間じゃないことを前程に対応すべきだ。見せしめで数十人を検挙したらどうか。
・自己の欲望を抑えきれなくなると一般常識では考えられないような衝動的な行動をしてしまうのです。「病気」ではありませんが、そういう「特性」の方々なので、注意や警告を行っても無駄です。仮に逮捕されたとしてもしばらくすれば同様の行為を繰り返します。生まれ持っての特性ですので残念ながら簡単には治りません。
痴漢の常習犯、ストーカーや異常性愛者なども似たような特性であり、嗜好の「ターゲット」が違うだけなのです。
「痴漢は犯罪です」といったポスターが大量に貼られているにもかかわらず痴漢行為が一向に無くならない現実を見ればお判りになるでしょう。
・他人の土地に入って、植木などの伐採するなど、犯罪行為であり単なる写真を撮りたいだけだろうが、マナーを守って欲しいですね。 鉄道営業の妨害や人身事故も想定されて、地元やJR西日本は、その対応に苦慮しており、鉄道マニアを名乗る時は、人として最低限の態度をして欲しい欲しいですね。
・ちょうど昨日今日やくもを撮りに行ったけど平日だったからか混雑もなく阿呆な事する輩もおらず平和に撮影させてもらえた。 時折JRや自治体の職員が巡回してたけど双方フレンドリーで自治体の方からは地元のご飯処を教えてもらったりと親切にしてくれた。
・市有地に入り込んだり樹木を勝手に伐採したり畑を荒らして自慢のカメラで写真を撮っていたら、そのカメラで自分がボコボコにされるところとかを撮られる羽目になりました、とかそういう帰結がもっと必要なのでは。
・JR西日本の特急「やくも」に限らず他の路線でも鉄道会社と撮り鉄達とのトラブルが相次いでいる。悪質は撮り鉄達は警察官を配置して悪質行為が見つかり次第現行犯逮捕されるべき。沿線の他人の畑に入り込んでまで写真撮ろうと言うその根性が気に入らない。違法駐車もどんどん捕まえるべき。
・撮り鉄が撮り鉄を監視して違反者を見つければ証拠を撮り警察や鉄道会社に提出して対策してもらったら良いのではと思う、もし提出者が撮影されても違反がなければ堂々と楽しめば良い。
・電車の運転士してます。 まず、撮り鉄という趣味を否定するつもりはありません。 ただ、悪質マナーより先に、知らない人からカメラを向けられるという行為が非常に不愉快です。運転士を撮ってないと言いますが、映ります。 映ってなくてもカメラを向けられているのは代わりありません。 「撮っているのはあなたじゃない」と言いながらも知らない人からカメラを向けられたらあなたはどう思いますか? 私達運転士は電車を仕事で走らせています。 遊びではありません。 正直撮影自体やめてもらいたい。
・私有地などに踏み入れる行為は不法侵入罪であり、所有者が注意しても立ち退かない場合は不退去罪に該当することもある。
注意しても聞かないようなら、警察に通報するのが良いと思います。 遠慮する必要はない。
・これは近年、鉄道業界を悩ませている 「ドキュントリテツ」と言われる害獣生物で列車の運行を妨げてたり、人の敷地や田畑を荒らしたり時には金網や樹木を切ったりします。カメラや三脚、脚立を持ち自分勝手な迷惑行為をするのが特徴。単体行動中は非常に臆病な性格ですが縄張り意識が高くドキュントリテツ同士の争いも絶えません。時には数匹で群れを作り甲高い声で通りかかった他の乗客や住民、自転車、自動車を威嚇したりします。鉄道業界ではこの事件を契機に飲食業界の「メイワクインフルエイサー」対策などを参考に民事、刑事の両面からの対策を強化していく方針です。
・そもそも、プロの写真を見るのではなくではなく自分で鉄道写真を撮りたいという人間だから、本質的には常識を無視したほうが都合がよい。
用意されたフィールドの中にいた方が都合がよく、得であるる趣味ではないので、良心のリミッターが外れればどうなるか。
許可なく撮影することを禁止すればよい。
・親戚の家が撮り鉄の有名撮影ポイントらしい路線が家裏を通っている。 ずいぶん前だが、親戚宅は農家のため駐車場が広く裏庭がひろい。 家庭菜園の野菜を踏みつぶしたり木の枝を折ったりされた。 また駐車場に迷惑駐車されたのを思い出す。 その時ちょうど私も兄も叔父もいたので、まず道路から入る私有地部分を俺らの車でガッチリふさぎ。すぐ警察に通報し、「器物損壊?と不法侵入?の現行犯で15人が引っ張られた。もちろん、木や野菜の損害賠償もキッチリ払わせたわ。 良い写真を撮りたいのは分るが、一言、「入って撮らせてください」ってお願いすればいいものを。
・私有地に無断で侵入してたら逮捕していいのでは? 迷惑行為ではなく犯罪ですよね? 注意する必要もなくすぐ通報して警察呼ぶ 図々しい人って優しい方をなめて馬鹿にしてやりたい放題だから バンバン通報していいと思います まして他人の私有地の柿の木やブルーベリーの木を勝手に伐採だなんて立派な犯罪 被害届出してカメラ設置して頑張ってほしいです 電車が通る時間がわかってるはずだから警察が警備するとかね (私有地に入ってたら現行犯逮捕、路駐なら取り締まり) なんか、他人の私有地に入るとか勝手に伐採するとか何でそんなこと平気で出来るのか神経わからない 日本人ならどんどん日本人の質が下がってきてる 日本人じゃない可能性もあるけど
・マナーは悪い、沿線や会社に金落とさないじゃ本当に禁鉄外来受けたほうがいい! 彼らは家から飲食物持ち込むから地元に落ちない。 わざわざ自治体が駐車場用意って、せめてデマンドタクシーや1,000円以上購入で撮影可能にしたらまだ経済が回る。温浴施設利用や酒類のオーダーはボーナスポイント。
・いつぞやの東武みたいに鳥が画角に入ったり、江ノ電のピースサイン男みたいな事案を故意に発生させるか。 通過近くになると放鳥される、保線区の人が線路脇で作業を開始する、みたいに。一番いいのはJR東海みたいに線路際にしっかりしたフェンスを付ける。
・どんな趣味の世界にも、一定数必ずいます。 ルールを守れない輩が。 私は釣りしてますが、ゴミを放置して帰ったり、立ち入り禁止の場所に入ったりするどうしようもない人がいます。 これは、同じ愛好家の人たちが団結して、そう言う人を排除していくしかないと、考えます。 そう言う奴は経験上、いくら話し合っても、たしなめても、分かり合えたり、改心したりすることはありません。
・悪質な「撮り鉄」に付ける薬はありません。 自己中の自分本位で自己満足の為に全ての人生を掛けて行ってますから・・・ SNSにアップしていいねをもらう事が生きがいの様な人だと思います。 平成でもSNSが普及する前はここまで酷くは無かったですが、SNSの普及と共に誰でも撮影した写真をアップすることが出来る様になって、承認欲求を満たされたい「撮り鉄」が増えたのだと思います。 伯備線はSL3重連など昔から撮影者が多かったですが、有名な撮影地では暗黙のルールで整然と撮影していた場所もあった様ですが、今では我が我がで喧嘩も起きている様です。
・法律や常識を守らない撮り鉄なんて撮影の腕もそれなりだろう。本物のプロならどんなシビアな条件下でも良いものが撮れる。駅のホームや有名スポットで群れをなし、客や駅員や同類に罵声を浴びせて撮った画像なんてどこかで見たようなものにしかならない。そもそも鉄道の運行を妨害したり地元民に迷惑をかけて撮った画像など自己満足だけで作品としての価値は無い。
・危険行為や不法侵入は警察に届けましょう。車のNo.をひかえたり、ビデオカメラを活用するのもいいのでは?悪質な撮り鉄たちが集まる日時と場所はある程度は特定できるでしょうから。
・勘違い野郎が多くなってる。 最近では「富士山の映えスポット」での迷惑行為などが問題視されている。 ルールの中で完結するのが当たり前で、迷惑行為などは言語道断である。
結局は取り締まりが強化され規制されることになるのだが、真面目にしてる人たちからしたら「とばっちり」だよね。 考えた行動ができない人が増えているのだろうか
・観光資源が少ない地元に、沿線の景色を好んで多くの人が足を運んでくれる状況を、何とか生かせないか
景色なんて、進んだものを、好む連中じゃ無いから。 集まるポイントに、でっかい広告看板を建てるのがいい。 でも、壊されるか。 だったら、器物破損で徹底化に追い込めばいい
・無断で敷地内に入る。いろんな状況で起こる。車もUターンするために人の敷地に無断に侵入でも事故は起こしていない。撮り鉄も人の敷地内に入り写真を撮る事故は起きていない。人は時と場合に自分の都合のいいように解釈する生き物。
・注意喚起も無駄、厳罰を科すには法整備が必要となれば、いっそのことどこかのコンビニのように列車に黒い幕をかぶせて運行させるとか… 奴らときたら設備や田畑まで荒らしてしまうんですから、撮影ポイントに何かをするのは経費の上でもバカになりません。 最優先されるのは撮り鉄ではなく、地元の方たちですからね。
・鉄道会社側も〝ラストラン〟を宣伝文句にして最後に一儲けしようとするから、そりゃファンにしてみれば集まってくるに決まってるでしょ。
迷惑行為を少しでも減らしたいならば、告知無しで運転終了にすればイイんじゃないの? それでも、ダイヤ好きならば季節毎に発行される〈時刻表本〉の便名を見れば察知するだろうから、撮り鉄を排除するのは難しいだろうけど。
とは言え、非常識な奴等にはどんな策を講じても無理なんじゃないの? 禁止区域や私有地に立ち入ったり、自分の撮りたい画角に入るのが邪魔だからと勝手に器物損壊するなんて、常識どころか単なる犯罪だし、本人が怪我をするのは勝手だけど、それに伴う諸々の損害を含めて、もっと厳罰化するべきなのでは?と思う。
・この前捕まったヒョッコリ男もそうなんだけど、この世代って近所の怖いオッサンとかに怒られたり怖い人に説教されたりって経験が無いんだろうね。 昔はそんな人々がそこら中に居て、割とそういう人達に物事の善悪なんかを学んだりしたんだけどね。 この撮り鉄達もそんな感じで、原体験としてそんな経験が無いもんだから人を舐め捲ってるよね。 こんな奴等は根っこの部分は物凄くひ弱なんで、毅然と対応するか場合によっては少し凄んでみる位すれば直ぐに日和るんで、必ず強気でガンガン行きましょう。
・悪質な『鉄』の中には【俺たちは素人とは違って特別】という意識で行動してるのもいる プロである鉄道事業者からすればそいつらも【素人】なんだけどな 仲間が注意できないのであれば警察を呼んでしまっても構わないと思う
・ワシら家族全員が撮り鉄です。 記事のように、根雨黒坂も行きました。 臨時の駐車場も見たし、一度利用させてもらいました。 ありがたい限りです。 また、10台は停めれるスペースがある国道の待避所などや、安全なスペースで撮影させてもらっていますが、こういう所は若い奴ら見たこと無いなぁ~~。 同世代か、上か。 みなさん好い人ばかり。 挨拶返してくれるし、 娘に(小学五年生)、撮影も教えてくれるし ただ、、、 若い奴らは、線路脇の怪しいスペースとか、 道路が狭いのに路駐とか、畑や田んぼの畦道に三脚とか、しかも、似たような世代が10人以上。 最悪だね。 先日行った場所で見たが、三脚だけを撮影場所に起き、南京錠とワイヤーでロックしているバカ見た。 こんな事しなくても、 伯備線は、撮影スポットはいくらでもある。 雑誌に載った場所以外にも素晴らしいスポットはある。 もっと自分の脚で、撮影場所探そうよ。
・撮り鉄の移動手段はだいたいは自動車。というのもこういう路線は運行本数があんまりないし撮影スポットへの移動も兼ねて自動車が一番都合がいいので鉄道会社にはあんまり金は落とさない。駐車場を整備したとて使われるか疑問符がつく。今までその辺に車止めてタダで済んでいた奴らが素直に律儀に利用なんてするものか。
・景色を撮って楽しむ人がいるように、電車を撮るのが趣味な人もいて当然です。 一方で、ルールを守らない人がいるのか不思議です。
暴れたら写真撮影しにくくなるので、デメリットしかないと思いますが。。
・以前、撮り鉄の同級生同士で鉄道写真を見せ合っていたので、見せてもらったことがあるけど、全く同じ写真のように見えました。自分のカメラで撮影しないと気が済まないのでしょうね。
・>理想の一枚を求めてエスカレートした撮り鉄
この「理想の一枚」とやらが曲者で多岐にわたります。いわゆる編成写真と言われるジャンルではピントや構図は勿論のこと人物や乗客、建造物、雑草、ロープ等がないこと、窓の開閉、映り込み、その他条件が色々ある様です。 行き過ぎたマニアとってこういった条件を妨げるものは全て邪魔な存在であり排除の対象。いわゆる完璧な一枚というものが偶然に撮られる可能性は極めて低いので揉めるのは当然かと。いずれにしろ人に迷惑をかけ世間を狭くしてまでやることではありませんね。
・撮り鉄の傍若無人っぷりは目に余る。自分の趣味が全ての優先事項みたいにやりたい放題。もっと厳しく取り締まる法律をきちんと作りマンパワーだけでなくセンサーや防犯カメラ等を設置して撮り鉄の侵入や走行妨害を食い止めるべき。設置にかかる費用は迷惑をかけた撮り鉄に請求しましょう。それでも止めない輩はどんどん逮捕、勾留して罰金も加算方式にして1度目より2度目、3度目と回数が上がるほどに罰金額も大きくなるように。そしてテレビ等で報道する時は顔モザイクはやめて公開しましょう。悪事働いてる自覚が無い様ですが、やってる事は違法行為なんですから。大体日本のマスコミは犯罪者に優しく被害者には酷いです。被害者に残酷なインタビューして悲痛な感情を煽るための演出で視聴者感情をコントロールしてる。それなのに犯罪者にはプライバシーだの人権だのって…おかしくないか?
・趣味が高じて周りに迷惑をかけるものは悪趣味である。恥ずかしい。まあ撮り鉄は、たびたびニュースで迷惑行為をかけていることが有名だ。恥ずかしい趣味に成り下がるかもだ。もっとプライドをもってもらいたい。
・大宮駅でよく撮り鉄を見かける。 高校生くらいだが日頃は学校では陰キャでボソボソ喋る雰囲気だが、同じような風貌の仲間が線路際に集まると途端に強気になるんだろう。
・木を伐採というけど撮影に邪魔な雑草を刈ってるだけでしょ。 田舎なんて山道を歩く時にナタを持って邪魔な気を切るのは普通のことなんだよね。 ゴミを放置するのは問題だけど電車を取ってるだけの人間までイライラしてるからストレスが溜まるんだよ 何百万もするカメラを買ってくれるんだから経済にはいいからね
・沿線住民代表(60)(日野町黒坂)は「観光資源が少ない地元に、沿線の景色を好んで多くの人が足を運んでくれる状況を、何とか生かせないか」と提案。住民の不満解消も踏まえ、駐車場の整備などを求めた。
申し訳ないが、火に油を注いだだけ。 迷惑鉄は蝗と同じで、環境を整えれば整えるほど食い散らかすだけで排除にはならないよ。
・痴漢・危険行為防止のために車内にカメラ付けるのと同じで、運転席に左右両側にカメラを付け録画をすれば良いのでは?
・去年で50件通報があったということは、実際はもっと迷惑行為があるってことだよね。 撮り鉄=迷惑行為ってイメージがついちゃってるから、もうイメージアップは難しいけど、それならば少しでも仲間内で自治活動でもしないともう居場所無くなるよ
・鉄道営業法、路上駐車場、私有地の侵入。ってわかってるなら!何故取り締まらないのか。いつもこの様な記事を見て思う。何の為の法?キチンと取り締まりしないから、どうせ注意で終わる。検挙されないって思ってるからこの様な行為が横行するんだと。思うけどね!是非取り締まりして、記事にして欲しいです。ここが日本の甘さ。事が起きてからでないと、対応をしない。
・私はそこまで鉄道に関して興味はないが、ルールを守ってやってる方がバカらしいと思う! ルール違反をしてる奴の顔を写真に撮った後警察に通報して厳重注意もできると思います!
・JR側も凛とした対応しないからつけあがる。 JRも迷惑行為、危険行為があれば警察に通報する。 そういうファンは要らない って表明して強い対応しないと何も変わらないと思う。
・しばらくそこに留まっているのだろうし、警察連れていけばいいのに。
どれだけ言い訳並べようが、逆ギレしようが、公務執行妨害なら逮捕、連行出来るでしょ。
こんな連中にも情報が流れるのだから、警察にも情報掴ませて先回りさせたらどう?鉄道会社の皆さんもさ。
こんなにも愚行を繰り返させていると、ただの話題作りに利用しているのか?と疑われるよ。
・駐車場を整備していただくのは助かりますね。山口線でも地域活性化との兼ね合いで「撮り鉄」を排斥するんではなく、このようなことをしていただいている場所があると聞きました。
・新卒採用に関わるようになったが、趣味の欄に鉄道写真だとどんなに善良そうでも落とさせてもらうことにしている。 案外同じような判断してるところあるんじゃないのかな。
・常識を守っている撮り鉄さんには申し訳ないけど、こういった非常識な撮り鉄は甘やかしてはいけない。 以前、自分は鉄道会社の職員をしていましたが、厄介な撮り鉄集団がいたから事務所に連れ込んで説教しまくったら、泣きながら謝っていました、二度とそいつらは姿を表さなくなりました。
・こういう記事があると必ず「一部の迷惑な撮り鉄のせいで自分達も白い目で見られて迷惑してる」って語る撮り鉄のコメントあるけど、果たして自身が迷惑かけていない存在だと言えるのだろうか?
自分達がそう思っているだけで、周りの一般人から見ればみんな一緒に見えると思う。
勝手に他人の敷地内や私道に入って脚立や三脚立てたり、他の車の通行を妨害したり、シャッターチャンスの瞬間に地元住民や車が通過すると全員で喚いて罵声浴びせてるよね?
・こういう輩は法令違反なんだから逮捕送検すべき カメラなども没収でいいだろう証拠画像でSDカードも取り上げでしょう 自分らがどういうことしてるかわからんのかね こういうのを愛好者とは言わない まして他人の土地に入って樹木切ったり農作物を切るなんか犯罪行為でしょ JR,警察は徹底して撲滅してほしい まぁ事故ればわかるでしょ うん千万のお金請求すればどうでしょうか
・住居侵入罪と同じように逮捕案件でないと減らない。 罰金もなく書類送検なんて生ぬるいことをするからなめられる。 悪いことしてキレる輩は徹底排除しないと事故起こってからじゃ遅い。
・過去の愚行の数々や剪定鋏やチェーンソーを所持している等等、最早躊躇をしている段階では有りません。 この手の阿保どもが出没する場所、時間はある程度絞り込めれるのですから、全国の警察が一斉摘発を行い、一度片っ端から検挙して全員に前科を付けるべきでしょう。 そうすれば多少なりとも阿呆な犯罪行為の抑制になるでしょう。
・なんとかならないのかな?先日も線路立ち入りでダイヤが乱れていた早く帰りたいのにそんな事で遅れるのが一番嫌だよね。 何故あそこまで迷惑を掛かるのだろうね、その神経が理解できない。
・駐車場整備?本末転倒だろ。 観光資源になんかならないぞ?撮り鉄が喜ぶだけだ。 撮り鉄は撮るだけに来たんだよ。鉄道以外興味ないからスグ帰る。地元に落とす金はせいぜい自販機のジュース代くらいか?
カーブの真ん中、一番映える場所にテトラポットとか置くとかいいかもしれん。撮り鉄は来なくなるし、逆に面白い写真が撮れる名所として一般の観光客は来そうだぞw
・近ごろなのか、小学生がスマホで無我夢中に駅をチョロチョロして写真や動画を撮るのが増えた。一緒にいるはずの親も何も言わない。ああいうのが、どこかで注意されないまま高校生とか20代くらいになると、迷惑な撮り鉄になるんだろうな。
・全ての車両を同一の型や色にして特別感無くせばいいと思う。 普通の乗客からしたら目的地に普通に行ければ良い。 余計な事をするから余計な者が群がる。
・マナーの悪い連中が集まって集団心理で「赤信号みんなで渡れば怖くない」状態になってしまっているので、下手に注意するとこちらが身の危険を感じるようになってしまっている。パトカーが来て注意されてもパトカーの警察官に対して「うるせぇんだよ!あっち行けよ!バカヤロー!」などと罵声を浴びせている様子を映した動画を見たこともあります。このような連中は若い人たちだけではありませんよ、実際に私は普通にホームで電車を待っていた時に、結構いい歳をした撮り鉄オジサンに「邪魔だよ、この野郎!そんな所に突っ立ってんじゃねぇよ!」と怒鳴られた事がありますからね。
・駐車場を設けてもより近くを陣取りたいやつらの路駐は絶えないだろう。 路線侵入防止や場所指定にお立ち台を設けてもやつらの理想はその視角じゃないんだよな。
・これら写真を投稿したり雑誌に載せたりする場合、構図から入っちゃダメな場所からの撮影とか特定できると思うので、出禁にすれば良いと思う。
・他人に迷惑かけることは愛好家ではないですね 。私有地に無断で入って邪魔な木を伐採して 誰にも迷惑をかけてない!と開き直り。 そもそも私有地に用事がないのに無断で入ってるのは犯罪です
・コンサートのように席を抽選販売にしたらいいのでは? それ以外の撮影スポットは、禁止。罰金刑。 ついでに席の抽選販売は、転売ヤー優先で販売したらいいと思う。
・撮り鉄 車であちこち回るから鉄道会社の売り上げにならない。路上駐車は当たり前。 マナー守らない輩が多数→注意すれば逆キレ。 沿線の木々や植栽を無断伐採。
こんな輩、建造物侵入などで見せしめに数人現行犯逮捕すればよい。
・自分の好きなものを汚す行為を平気でする人がいるよね。 とはいえ、ブームか何か知らないが、増えすぎたので迷惑行為の頻度も増えただけとも言える。
昔からどんなものにも一定程度迷惑な連中て言うのはいるから。
・真面目にやってる人たちがルールを守っていない馬鹿どもも証拠写真として撮影し後日、鉄道会社ならびに警察と連携して人物特定し高額請求すれば良いのでは?
・注意すると逆ギレ。注意する時間が無駄なので警察に通報して逮捕してください。人権とか自由とかプライバシーなどと言って擁護する人がいますが今の日本では、通用しません。無法状態です。昔の日本を卒業して今の時代の日本を考えましょう。注意でやめるなら苦労しません。
・ファインダーから覗く狭い世界が自分の全てで、 それを周りからどう見られているのかどう危険なことなのか想像することが出来ない人が目立つようになった。
・迷惑行為をするやからを徹底的につぶすべきである。 刑事告訴はもちろんのこと、罰金や懲役もつけるべきである。 安易に軽い罰では屈しないです。 こういう輩は自分たちが正義と信じてこうどうするので徹底的に排除すべきである。
・こいつらは撮り鉄(自己中で悪質な)は「鉄道」ファンではなく単なる鉄道「車両」ファン、いや鉄道車両パパラッチか。 鉄道というのは線路を走る車両だけでなく駅やトンネル、橋梁、信号などと言った施設やそれらを運行・管理する職員や乗務員、保線作業員、一般乗客も全て含めて鉄道と言う。 鉄道ファンならば職員や乗客に迷惑のかかる行為はしない 家でプラレールでも走らせて撮ってればいい
・そもそも車輌をオリジナルで走らせる理由があるのか? せっかくならラッピング広告を付けてオタが嫌がる&広告収入が入る&スポンサーはポスター映えで宣伝に使えるの三拍子になるのにもったいない
・航空機ファン、船舶ファン、鉄道ファンいろいろあるが鉄道は特にオタクで 陰湿なイメージがつく。 もっと厳罰化、遅延など民事損害賠償額ももっと吊り上げ抑止するしかない。年々悪質化している。
・撮り鉄界隈は迷惑行為の話ばかりで活性化の役に立ったとかそういういい話を全く聞かない 全面禁止にして取り締まったほうが世のためになるのではないだろうか
・電車に乗りもせず撮影料も払わず外から撮ってるだけの上迷惑かける人もいるから撮り鉄の存在は鉄道会社にとってもデメリットにしかなってない
・ひと昔まえの話、 田畑や山に入ってると、突然、地主が現れ 「田畑が荒らされた、山が荒らされた。どーすんだ?作物できんようになった」 と言って、怖いお兄さんたちに囲まれたって話聞いたことある。
「現金よこせ!」は強迫になるから 「誠意を見せろ」ってなって、警察呼べないなから(呼ぶと私有地に入った奴らが叱られる)、家族を呼びつけられ…。
私有地は入らんほうがええぞ!
マジ怖いからな
・迷惑かけてまで撮る人間の目先にあるのは「カネ」です。無法には無法で対処するしかないでしょう。撮影ポイントに防犯カメラです。痛い目に遭ってもらいましょう。
・それだけの迷惑行為に逆ギレか… 撮り鉄のみんながみんなじゃないんだろうけどJR側も急遽予告無しに一般車両に変更して運航するとかね。 乗客側はダイヤ変わらなきゃなんの不便も起きないし。
・ルール守らんかった者勝ちになってる現状、どないかならんのかな? 即逮捕とか? 被写体の邪魔が入ろうが、ルール守っている者はいる。その人達まで白い目で見られるのは可愛そうだと思う。
・>「観光資源が少ない地元に、沿線の景色を好んで多くの人が足を運んでくれる状況を、何とか生かせないか」
地域がこうやって歩み寄っているんだからさ、訪れる側もそれなりのマナーをもってもらえたらいいんだけどね。 ちゃんとルールやマナーを守ったり、地域のお店とかに立ち寄って地域経済を回すようにしている方もいるとは思いますが、やっぱり一部の方は自分本位なのでしょうねぇ。
・撮り鉄のイメージは、悪でしかないと思ってます。 職場で撮り鉄だって聞いてから、ちょっと距離を置くようになりました。
連日良いニュースなんて、見た事ないから。
・撮り鉄でも街中のトラブルでもそうだけど、 しつけられていない子どもみたいな、我慢ができず沸点が低くて怒りの抑制もきかない人が激増しているって事なのかな
・この気持ち悪い鉄道スト-カ-集団が出没する場所や日時などは、鉄道会社や警察も把握していると思う。
いくら注意しても、こいつらは人間の言葉は理解できないから、警察が拘束して保証人を現地に呼んで誓約書を書かせる位の罰を与えないと撲滅は無理。 口頭の注意で理解できる位なら、こんな事をしない。
・撮り鉄が撮りたい車両の窓に写真をぶち壊すセクシーな写真や絵や言葉を窓ガラスに貼り付けてるのは好きだ。
・富士山コンビ撮影対策の黒幕みたいに、カーブの鉄道敷地内に黒幕張ったらどうかな。もし幕を取ったりしたら、業務妨害、不法侵入で警察に言ったらどう?
・でも駐車場は作ってあげたんだね。経済潤うのは認めるけど、悪質な人に悩ましいわけか。どこの分野でもあるよね。永遠のテーマだわ。
・違反行為するヤツは論外だけど、それ以上に写真に撮りたくなるようなこと、もうやめたら。馬の目の前に人参ぶら下げたら馬喰うよ。それはいけないと言っても馬には解らない。
・もう逮捕からの実名顔写真付き報道でいいんじゃないか? これから、こういう輩の行動を撮影して晒しにくるYouTuberも出てきそう。視聴数は上がりそうだし。
|
![]() |