( 169277 ) 2024/05/11 17:46:26 2 00 「CA3人くらい来た」フワちゃん 人気芸人に暴露された飛行機内での迷惑行為「後輩のやばい女」女性自身 5/11(土) 6:03 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/fc9b5fedae0ba950c11f4d5fea1c7e78a0f49a4b |
( 169280 ) 2024/05/11 17:46:26 0 00 Copyright (C) 2024 Kobunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
お笑いトリオ「ネルソンズ」の青山フォール勝ち(38)が、千原ジュニア(50)のYouTubeチャンネルの企画「スナックJ」に出演。フワちゃんの飛行機内での迷惑行為を暴露した。
【写真あり】フワちゃんの迷惑行為を暴露した青山フォール勝ち(千原ジュニアYouTubeより)
青山が出演したのは5月9日に投稿された“スナックJ第2弾!ついに「あの男」とジュニアが対面!”という動画。千原と芸人のてつみちに対し、青山が先輩から挨拶が弱いと指摘されたという話をしていると、千原が「あの話してよ。飛行機でめっちゃムカついた話」と話題を転換。青山は「いやダメでしょ」と引き気味ながらも、千原に促され語り始めた。
ことが起きたのは、青山がテレビのロケで福岡を訪れるための飛行機の中だったという。日本航空のクラスJという、アップグレードされた座席に座っていた青山は、近くに変わった乗客がいたことに気づいたという。
「斜め前にジャージでサンダルの女の子がいたんですよ。なんか、家出少女みたいな。トー横キッズみたいな、だいぶラフな感じの女の子が。周りとはだいぶ雰囲気違うなーと思ってたんですよ」
そして、その乗客の様子が明らかにおかしかったのだという。
「その子が、飛行機が飛ぶ前から椅子を倒して寝てたんですよ。そしたら、すいませんってCAさんがやってきて、“今から離陸するんで、椅子起こしてもらってもいいですか?”って言ってるんですけど、もうずっと寝てるんですよ。すいませんすいませんって言っても全然起きなくて。で、戻しますねってCAさんが自分で戻して。“ベルトつけてますか? ベルト確認しますね。ベルトつけますね”って。CAさん2人くらいでやって、あ、めちゃくちゃ迷惑な子いるなと思って」
寝入っているのか、CAの指示を全く聞かなかったというその女性。着陸時にもリクライニングを倒して寝ていたといい、CAから「すいません、着陸するんで、椅子戻してもらっていいですか」と言われても、微動だにしなかったという。
■「めっちゃ迷惑なやついるなと思って」
千原が「爆睡やん」と突っ込むと、青山は「でも絶対そんなことないと思う。なんか様子おかしいんすよ。だって、CAさん結局3人くらい来たんですよ。すいません! つって」と否定。3人も呼びかけているのに気づかないのは「無視」をしているのではないかと思ったという。
「ベルトまたつけて、戻しますねって。自分でやんないから自分で(CAが)戻して。で、めっちゃ迷惑なやついるなと思って。で、着陸した瞬間に普通に起きて出てったんです。なんかわかんないけど、ちゃんと起き上がることもできるし」
あまりに迷惑だと思ったため「どんな顔してんだろうと思って」と、その顔を見ようと思ったという青山。しかし、機内ではそのチャンスは来なかった。
「変な子いたな~」とモヤモヤしながら、福岡の空港をこがけん(45)と相席スタートの山添寛(38)と3人で歩いていたところ、先ほどの女性が後ろ歩いていたという。
「うわ、気になる。うわ、どんな顔してんだろう? と思って、チラチラ見てて。でも、やっぱちょっと怖くて見れなくて。そしたらその子がポケットからスマホ出して、山添とこがけんさんのことを『イェ~イ!』って撮り出したんですよ。こっわ!! と思って。何こいつって……。そしたら山添が“お前何してんねん”みたいに、結構フランクに突っ込んだんですよ。えっ知り合い? と思って、それよく見たら、フワだったんですよ」
青山が、迷惑行為を行なっていたのがフワちゃんだったと暴露するとその場は失笑に包まれた。
■「もうちょっとみんな厳しく言った方がいいと思いますけどね」
千原は「俺はこの話おもろいとこ、こいつ腹立ってたるから“ちゃん”付してない」とツッコミ。てつみちに「なんでちゃんつけないの?」と問われると青山は「なんで後輩のあんなやばい女にちゃんつけないといけないの」と反論していた。
2回くらいしかフワちゃんと会ったことがないという青山。1回目に会った時には、ネタ番組の収録で”うんこマン”というネタを披露した後に、面識がないのに「ねぇ、めっちゃ“うんこマン”面白かった。動画送ってよ!!」と話しかけられたという。「それで俺ちょっとなんか 変な子だなと思って。タメ口なんだと思って……」と苦手意識が芽生えたと明かしていた。
千原は「向こうは向こうで芸人やし。もういろんなことで距離をなんとか縮めようってして。合う人は合うやろうし。ん? ていう人はいるやろうし」とフォロー。
てつみちから「体育会系だから気になるんだろう」と言われると、青山は「いや、体育会系だから気になるっていうか、もうちょっとみんな厳しく言った方がいいと思いますけどね」と私見を述べていた。
また、「多分仲良くなったらわかるんすよ。多分絶対いい子ではあるんすけど、俺やっぱほぼ面識ない状態でそういう姿しか見てないから。ちょっとなんでみんな仲いいんだろうな? って思ってるだけです。ほんとに」とも吐露。親しくない青山から見るとフワちゃんの振る舞いは納得いかないようだ。
|
( 169279 ) 2024/05/11 17:46:26 1 00 (まとめ):
フワちゃんに関する意見では、一部の人からはキャラ設定としての面白さを認める声もありますが、多くのコメントからは非常識な行動や迷惑行為に対する批判が目立ちます。 | ( 169281 ) 2024/05/11 17:46:26 0 00 ・人となりは、やはり、画面にも出ると思う。普通は先輩に対して芸風がタメ口でも楽屋では敬語を話すのは常識だと思うが、こんなエピソードを聞くと違うかもしれないと思ってしまう。どこで誰が見ているか分からないから、人としての常識は身につけておきたい。飛行機に乗るためのマナーくらいは事務所がレクチャーしてて欲しい。
・疲れてて爆睡してたならまだ分かるかとは思ったが、そんな感じでもないし、そもそも飛行機に慣れてるんだから、離陸するときはリクライニングを倒さないって知ってますよね。
遅刻癖もそうだけど、周囲に迷惑をかけてもキャラで許されてきたことでどんどんエスカレートしてる気がします。
ハチャメチャなキャラクターって画面の外ではしっかりしてるから成り立つんだと思います。 同じ業界内であれば実力が一番の世界なので、失礼な態度をして干されるのも実力でカバーするのも自分の責任といえますが、全く関係ない一般の人たち、ましてやフライト中に客の命を預かる人たちの手を平気で煩わせるのは行き過ぎた悪態だといえます。
あえて反省しないキャラでなく、日ごろから指図されるのが嫌いな迷惑系なのであれば私も見たくなくなってきます。
・学生時代にこういうフランクすぎる元気な同級生いて、仲のいい子は「あの子そういう子だから」みたいに言うけど、そんなに面識ないこちらからしたら「知らんがな」となったのを思い出しました。青山さんの感覚が正しい
・本当は良い人 →常識ある振る舞いを理解しており、その上で計算して敢えて破天荒な振る舞いをビジネスとしてやっています
なら分かるんですが、プライベートでも非常識に振る舞い他人に迷惑掛けることより自分本位の行動を優先する
程度の問題ですが、近くにいるととても厄介なタイプだと思います。 しかもこういうのが下手に人気出たり権力者に気に入られたりすると本当に面倒くさい
・普通はこういうキャラの人って「裏では素直」とか「裏では真摯で真面目」というキャラがあって初めて成立するものだと思うのだが。 この人はいつも遅刻とか、自分は勝手に写真や動画を撮影するのに人から撮られてキレたとか印象の良くない記事ばかり。 こういう記事を見ていると、もう彼女のテレビでのキャラは作り物ではなく、根本的にそういう性格なのが分かるし、もう日本の各メディアも彼女の起用を見直すときが来ているのではないかと思う。
・なんでテレビに出ているか分からない芸能人のひとり。 色んな番組に出てたけど、誰にハマってたんだろう? こういうキャラの人って裏では、すごく謙虚で礼儀正しいみたいなの想像してたけど そのままなんですね。笑 外国に行かれるとの事で日本のテレビには出なくなるのかな?頑張ってください!
・多分 フワちゃんの事 嫌いなのは ジュニアも一緒だと思う
この話 させたら 反響が大きいのは 解ってたはず まぁ 個人的にフワちゃん 最近 ホントに嫌いです スポンサーさん こういう方 応援すると 企業イメージ とっても悪くなりますよ!
・飛行機の離陸準備、着陸準備には全て理由がある。 座席のリクライニングを戻すのもそう。 座席の安全強度を最大にするのがノーマルポジション。だから戻す。 また、リクライニングしていると後方座席の乗客の緊急脱出の妨げにもなる。
乗務員がいくら訓練して努力しても、乗客の理解と協力がないと安全運航は成り立たない。 こういった人のケアで遅延するケースもあり、やめてもらいたい。 ちゃんとしている他の乗客に迷惑、安全運航、ノーマル運航に協力できないのなら乗らないで。
自分だけでお好きなように移動してください。
・知的障害か発達障害か分からないけれど、きちんと発表した上で、芸能界なとか社会全体の対応を考えるべき。それは差別でも偏見でもなんでもない。一般社会でも、障害のある人が、周囲が認識すれば、極めて優秀な人材と認められることもある
・フワちゃん(30歳)はたぶん今後もずっと同じ様なことを繰り返して、遅刻しても飛行機で迷惑かけても犯罪さえ犯さず自分さえ良ければそれでいいと思ってますよね。 そうでなければもっと数年前からとっくに更生しててこんな迷惑エピソードはなくなると思います。 それでも芸能人はフワちゃんの事を話題にしたり、番組側としても起用したいのだからやはり業界の人達もちょっと感覚がちがうのかな。 いずれにしてもカテゴリーとしては苦手な人だ。
・この案件の記事 結構と各社が取り上げている
真実ならば身から出た錆だが 今後の活動に影響ありの案件ですね
人気や需要があるうちは ある程度は見逃される素行も 度が過ぎると信用がない事に拍車がかかる
悔い改めても後の祭りです
・想像の上を行くエピソードで引いた 3人で声掛けて体に触れても反応無しだったら、意識を失ってる?お医者さん探す?ってなる可能性もあったと思うけど、CAさんがそうしなかったという事は「寝てるふりして無視してるだけ」か「以前そういう事があったから今回もそうでは」という引き継ぎがあったか、いずれにせよ「このままそっとしておこう」って判断する何かがあったんだろうな…… 今は若いからそれでいいかもしれないけど、歳とって自然と人が離れていく前に、1回検査とかして治療なりセルフマネジメントなりした方がいいと思う
・人を見て態度を変えているのでしょうね
キャラを演じているのかと思っていたけど、二度と会わないような、今後の人生で関わりのない影響の無い人に対しては、社会性の無いただの自分勝手な奴なんだな 好きに生きれば良いと思うけど、公共の場では決められたルールくらい守ってほしいよな
・青山さんはまともだな。 フワに注意しないできないのは、 本当に気にならない人、 気になるけど注意するのが苦手 面倒、 注意すると小さいこと気にする人間と思われる、 フワと仲良くしとけばSNSで写真アップされたりしてプラスがある 大体こんな理由があると思う。
・この人苦手な人多いんじゃないかな。100歩譲って芸風がそんなキャラだとしても目上の人には敬語を使うべき。一般で言ういい大人の社会人。最低限の礼儀は必要だと思うよ。まぁテレビから消されない様にせいぜい頑張ってください
・自分も嫌いな芸能人の一人で、CMに出てくると、直ぐにチャンネルを替えてしまいます。 何故、番組、企業がCM起用するのか?その企業のセンスを問います!
・色々な方がいるから客室乗務員さんの手をかりなければいけないのは仕方がないが、フワちゃんは最低限のマナーをもって飛行機に乗ってほしい。
・知り合っても絶対良い子では無い。 良い人と思うのはその人にとって都合がいいだけ。 周りに迷惑かける人やその人に注意も出来ない周りの人達も同類ってだけ。 しかし迷惑かける人間がこの世にいるのは仕方ない。何が怖いって千原のように自分に害が無いからといって肯定的に見る人やこの手の迷惑行為などを面白がって笑える人やファンの人の方がより恐ろしい。 しかしいなくなったところでまた別の似たようなのが出てくるだけなんだろうなぁ・・・ 奇抜なのが一時的に面白く感じるのは仕方ないけど、せめて単発でいなくなって欲しい。
・オードリー春日さんとエアロビやってた時は凄いって思ってましたけど、遅刻が癖の話を聞いて、芸風では無くて、距離感も私生活もグダグダで、一般社会では適合できない人なんだなと思いました。面白がって増長させたく無いですね。
・一視聴者からしたら、個人的には好感持てない。「仲良くなったら良い子だと分かる」いや、そんなチャンス視聴者にはないから!画面で見るのが全てだし。仲良しタレントが「良い子だ」と言っても、「アンタは仲良しだからでしょ?」った思ってしまう。 あの“物怖じしない感じ”が受けるのかもしれないが、昨今スタジオだけで盛り上がる内容の番組が多いと、内輪受けする番組作りで、仲良しタレントをキャスティングしてる様にしか思えなかったり。 本当に良い子なら、機内のような事は無いのでは?三人がかりで声がけされて無視、着いたらさっさと降りる…はぁ〜? って思ってしまった。
・航空会社の情報網に「フワ」の事がリストアップされているんじゃないかな。今回だけではなく毎度のことなのではないでしょうか?だからウソ寝して無視していてもCAさんが勝手に座席を直しているのでしょう。3人で行うのはフワがクレームを付けたりわめいたりした際に対応するためで、要注意人物扱いなのでしょう。いつかは消える芸人だと思うので、いつまでそういう事ができるかね。
・起用するテレビ局にも問題があるよな。 タレントととしてのキャラもあるしガヤガヤさせたりマスコット的な存在のために出演させてるのだろうが、面白いと思ったことは一度もない。 英語が得意だというなら別の仕事させたほうがいい。でも、一般人の迷惑になるような人は、どの仕事でも無理だと思う。ある程度の世間のルールには従ってもらわないとね…。
・結婚式の件でも普段の話でも、自分が撮られたと思うと相手が誰であろうと詰め寄って画像のチェックを要求し撮っていそうだと思ったらヒステリックに噛みつくというのふ有名な話。 一方、他人のことはなんのためらいも確認もなく撮りまくる、とことん自己中で傲慢な人間だなあ。
海外も、そんな自分への逆風を感じとり成長に名を借りた脱出と冷却期間を稼いで、ほとぼりが冷めた頃に戻ってくる算段だろう。
が、もう既に忌避の対象になっている。
・ただの非常識な迷惑行為のタレントの話しをネタにしてないで、コロナ禍にいたCAさんの指示を聞かないマスクしない人みたいにニュースにすればいいのに。その行為が悪い事だと知らない子供たちに笑い話じゃないと認識してもらいたい。
・フワちゃんは遅刻魔としても数々の痛いエピソードがあるみたいですよね。件の話もそうですし普段の人となりを包み隠さず出してるんでしょうが、周りが本気で注意しないのはまだ一緒にいることでのメリットがあるからなのでしょうか。世の中の常識ではもはや終わってる感も拭えないと思いますが、周りからも見切りを付けられる前に改めた方がいいんじゃないかなって思います。まあ本人はそれすらも気にしてないとは思うけども
・芸風はともかくテレビカメラを離れたら、礼儀を重んじるのが芸能界かと思っていたが、そうでも無いのかな。芸能人として特別意識があったとすれば、それは大きな間違い。特に飛行機に関して今回の場合は搭乗拒否で降機、それによる引き返しや遅れの損害請求をしても良いのではないだろうか。
・いや、有吉が相当怒っても遅刻とか治らないらしいから元々こういう性格でセラピーとか行かない限り治らないよ。フワちゃんを攻撃している訳では無いけど、以前も遅刻ニュースで発達障害ではないか?とコメントが多く見られたし、我が家も発達障害の子供がいて支援級行って放課後等デイサービスまで受けて将来親が死んでも1人で暮らせるように一生懸命やってるんだけど、なかなか先天性脳の障害という部分で治せないところもあって難しいのよ。治すと言うより普通の人と生活できるように、良いところは伸ばして、出来てない苦手な部分は経験を多くさせて失敗を少なくさせてあげるとかやってるんだけど。フワちゃんは何も支援を受けないできたのか、大人になっても子供のように自由にやっているようだ。
・遅刻グセもあるみたいだけど、それは周りにとって迷惑には変わりないとしても時間の配分が下手なんだなとまだ推察できるけど、この件に関しては理解も擁護も難しい。。CA3人がかりで話しかけられたら爆睡してても流石に起きるだろうし、言葉が通じるんだから言われてる意味わかるよね。 仮に何かの病気?だとしても普通に一人で生活できるくらいのレベルなのであればリクライニング倒す倒さないがすぐできないわけないし。 公共の場で迷惑かけてる事を認識して反省と改善の努力はしてほしい。。
・売れなくなってバッシングが増えてきたら、こういう記事も増えるんだろうな そんでそんな人を起用してきたTV局への不信がますます広がる 芸能人のなかに、この人のことを不快に思ってる人がいるんだろう 失禁の件も体質だとしてもいい年した大人がおむつを履く等の対策しないの有り得ないし、こういった記事を見るとますます不快に思う
・結局は飛行機内での座席倒したりベルトの事はどんな感じだったんですかね? 本人は言われてるの解ってるのにフル無視してただけなのか聞いて欲しかったですね。 その辺の事も話して欲しいですね。 きっとその内そんな機内の動画が拡散されてくるんだろうでしょうけれども。 本当は礼儀正しいとか真面目とか色々と言われていますがこの話しを聞いて本当に礼儀正しいと思うんでしょうかね。 好き嫌いは分かれるけどいい子だよと言われるが、この話しを見てしまったら尚更、好きにはなれない。 何故にこんな事を平気でしてたんでしょうね。
・まぁフワちゃんの行動は迷惑で非常識で褒められたものではないけど、それ以上でも以下でもないと思う。CAさんには頭が下がるけど、この程度の迷惑客の対応は慣れているものだし。 ただ、私自身は「実はいい人」よりも「普通にいい人」と付き合いたいし、他人に不要な迷惑をかけるタイプの非常識な人を「実はいい人」と言って付き合っている人とも距離を置きますね。
・だいぶ前の久保みねヒャダという番組で、 3人の中では一番フワちゃんのファンらしい能町みね子さんが 「フワちゃんを非難する人は間違っている」 「ただの破天荒な子じゃない」 「どう考えても頭いいし冷静だし、色々わかっててわきまえてやってる」 「それを見抜けない方が間違っている」 とフワちゃんの言動に疑問を感じる人を否定されていたので そういうものかな、ちゃんと見たらわかるのかな、としばらく静観してみましたが やはり私には無理です。彼女が出ている全ての番組等を見れているわけではないですが そのどれでも非常識で自己中心的な言動をとっており とても擁護できるものではないと思いました。
・不破ちゃんの周りの人達って迷惑掛けられて凄く怒るけど、憎めない出来の悪い子供の世話するおかん的な性格の人が多いんだろうなって思うんです。そういう人達を刺激する何かが有るんだろうなと。 自分はまだまだ未熟なもので、導火線が短く我慢出来そうにないから、「かかわらない」の一択。 もし、本人が目の前にいたら自己嫌悪に陥りそうな事言いそうで、見ない聞かないで自己防衛する方法を取るだろう。
・多分、フワちゃんはもう終わりなんだろうな。 もしフワちゃんを今後も起用したいと思う制作スタッフが多ければカットされてお蔵入りしてただろう。
実際、数年前ならフワちゃんがいたであろう席はanoちゃんがいる。 TVの前ではハチャメチャでも裏(制作陣や演者陣など)では礼儀がある人の方が長く使ってもらえる。
・彼女は間違いなく、生まれつきの持病があるはずです。アメリカ育ちで両親も気が付かなかったのかも知れませんね。大人なんだから意識して、改善すればいいのにね。 ユーチューバー芸人ではなく、別の人生ならもっと謙虚になれたかも。 私のまわりに、はるかさんそっくりな人がいますが、社会人として意識して努力していますよ。
・私は体育会系ではないが、初めからダメだった。 TVで見掛けたら直ぐにチャンネルを変えたし、CMで突然現れたら不快に感じると共に(見たくないという)意思表示をする機能は無いものかと思った(CM中に青ボタンでイイね、赤ボタンで見たくないとか)。
出始めた頃は「あれはキャラで、普段は礼儀正しいし、いい子だ」とか「番組後や収録後には各楽屋を周って謝っている」などという話もあったが(それでもあの態度は不快なので見る気も肯定する気も起こらなかったが)、最近の話を聞く限り、そちらの方がフォローの為の嘘情報に思える。
GoogleのCMとか本当に止めて欲しい。 あとジュニアのこういう人をイジる所(関西人によく見られる他人の失敗やネガティブ面を意地悪く笑いにする所)もあまり好きではない。
・早くアメリカで活躍してくれたらいいのに。そしたら日本で見なくなるかもな。ワールドワイドな芸人になってください応援しています。そしたらしーえーさんもこまらなくてすむかも。それとこの子の友達の佐志原さんもこんなことしていないとおもいますが。類は友を呼ぶとかなんとかあるし崎原さんもあまりみるのは控えます。
・航空会社でも「要注意人物」としてると思いますよ。ルール守らないのだから、次に何か飛行に支障の出る行為で完全に乗れなくなるリスクだって。
国内線はおろか国際線もNGとなれば海外ロケは行けなくなるし。
芸能界だから許されると思ってるのだろうか?ただ、有吉弘行などの芸能人からもだらしなさを直すように言われてるだけに、謝罪会見が必要なくらいの問題を起こした時には総スカンだろうね。
・日本の航空会社は優しいからとつけあがる。まるで日本に来て日本の警察は怖くないとやりたい放題の外国人と同じだ。ユナイテッド航空なら離陸時に空港に引き返している。到着時なら空港に着くやTSAに拘束され、入国が出来ないのはもちろん、テロリストの疑いがかけられ、場合によってはFBIのお世話になるよね。JALかANAか不明だが、乗客の安全のためきちんと対応してほしい。その航空会社への信頼は薄れますね。
・聴覚障害で字幕で視てます 視覚的には恥ずかしい衣装ですね 年上の方にずいぶん態度 学生さんと思ったら成人なんですね 字幕スーパーを追うと嫌な文字が見受けられがちでした 誰か導き者がいれば本人も気が付くのでは?記事については嫌な事でも有ったんでしょう ただ言動は周りに上手に伝えた方が良いと思います。
・こういう行為が目について噂になり、それに尾ひれがついたり動画撮られて拡散したりすると、いつの間にか行動範囲が限られて来て存在感が薄れてなくなるってパターンになるのかな。
・病気じゃないかってコメント結構あるけどそうじゃないと思う。 ほんとに大事な場面とか本当の大物に合うときはきちんとするんだと思う。 私は計算されてる人ってイメージです。 指原莉乃さんがすっごくブレイクしてるときにいきなりこの人が親友親友って言ってて、 暫くするとアンミカさんがブレイクし始めると親友ってテレビで言ってたけどアンミカさんはその時いい顔してなかったし微妙な顔をしてるのを見たから。 いつも親友親友って言われ続けてたから今は親友として認識してるのかもしれないけど。
・遅刻、場の空気が読めない、人との距離感がつかめない。話し出すととまらない。 そういう傾向のある方。診断がついているのか?ご本人は自覚しているのか? 周りのご友人達はおそらく薄々わかっていてガードしてあげているように思う。
若い時はよかったし、テレビでも奔放さが可愛くみえたが、もう大人。観ている方も辛いな。 第二の生き方を探しに海外に行くのかもしれない。
・私もタメ口は芸風だと思っていました。しかし、遅刻常習犯でもあるようだし、周りがいってもなかなか改めないようだ。 今回の件はもっとひどいことでもあり、事務所もマネージャーも厳しく注意する必要があると思う。社会人としてのマナーくらいは身に着けてほしい。
・推測ではありますが、彼女を注意をしても改善しないかもしれませんね。
フラットな感覚で話すのは悪い事ではないけど、やはり最低限、目上の人に対しての礼儀は大切だと思う。 そして、プライベートとはいえ、公共のマナーも周りに迷惑をかけない事はもっと大切。
テレビで見るには良いけど、本人と会ったら「ちょっと…」ってなるなぁ。
・芸能界は特殊な世界だからまだ許せるという人がいるかもしれないけど、一般的な社会に出たら迷惑な行為はやめさせないと、親はいるんですか?まだお若いでしょうから、芸能界以外での迷惑行為はしてはならないことを躾けてあげてほしい。
・人として最低限守るべき事が出来ていない。 礼節を守れず、他人が迷惑を被るだけでなく、万一の事態には自らの怪我につながる可能性があるために椅子を戻す様に促しているのに、聞く耳を持たない様では、以後搭乗拒否されても文句は言えないレベル。 こういう輩を「キャラが面白いから」と起用していたから増長してきたのだろうが、それにはメディア側にも責任があるし、見ていて不快なので、今後は起用しないでほしい。
・芸人仲間には常識が無いのを周りに許容して貰ってるだけで、ただの迷惑行為です。 芸人だからと云って甘やかすのは共感しません。 また、この子はプライベートでの態度の悪さは広く轟いていますので指導すべき存在が必要です。 以前は有吉弘行さんの番組で事ある毎に叱責されてましたが、どちらが避けてるのか判りませんが最近はすっかり共演が減りましたね。 既に地上波の出演は明らかに減ってますが、やがて完全に見掛けなくなるでしょう。
・いやいや。 自分は彼女のフランクさは病的な非常識さだと思っている。 有吉さんが何度注意しても遅刻癖が治らないとか言ってたけど、もう病気なんだと割り切って見ていて、何で彼女がCMに使われてるかも理解できない。 さもありなんで、やっぱりかという感想です。 最近のZ世代には受けるのかもしれないけど、自由とわがままを履き違えてると思う。 何かの番組で小学校の高学年の生徒が先生にタメ口で、先生もそれを当たり前として捉えていた。 最近は子供を叱っちゃいけないとか、自由にのびのびととか言ってるけど少し違うと思っている。 やっぱり子供を見たら親がわかるし、家庭がわかる。 ギャラが格安と聞いたけど、フワをテレビに出し続けて誰も注意しない、あるいは注意しても聞かない特例をつくったのだと思うよ。
・疲れて爆睡していても許される話じゃ無い。これじゃただのケモノ・アニマルである。 これは有名人だから何やっても許されるという驕りが出ていると思う。一般人なら早々に連れて行かれて下されても仕方がない所業である。こういう時だけ有名人を振り翳して、都合が悪いとプライバシー、肖像権を振りかざすのは狡いとしか言えない。 離陸が遅れることで迷惑を被った人もいるはずである。プライベートは静かにして欲しいなら、まず自ら有名人であることを振り翳さずに、多くの一般人のように静かにすべきだと思う。
・以前もYahooニュースに遅刻癖や忘れ物癖の事を記事にされてましたよね。 人に迷惑をかけても何にも思わない人が「良い人」って事は無いでしょう。 機内に離着陸時のリクライニングなどは、運航遅延になりうるので、乗客だけではなくその後の便にも影響が出ます。また離着陸時に何かあった場合、身を屈めたり避難行為の妨害となり人命にも大きく関わる危険行為です。 通報されてもおかしくない案件だと思います。 芸風も面白いとは私は思えないので、何故この方に需要があるのか解りません。
・ファッションの奇抜さから、昔の篠原ともえさんが引き合いに出されることがありますが、彼女の場合はテレビに出る時はあのキャラを演じていただけで普段は大変礼儀正しかったそうですね。 フワさんも、いい歳した大人なんだから考えた方が良いですよ。仲良しのお姉さまがたはその辺注意してあげたりしないのでしょうかね? このままだと痛い中年おばさんになっちゃいますね。
・この子はテレビで観るたびに不快な思いをして観たくなかったためこの方の出る番組は避けてました。いつも楽しみにしている番組にでゲストで出ていると観られないので悲しい思いをしていましたがこういうことを機会に楽しみにしている好きな番組に出ないでいてくれたら嬉しいです。
・知り合いだからとかなんとかでなく、知らない人にもいいやつだと思われるのがいいんだよ。 しかも常識的に迷惑な時点でアウト。
TVでは無礼者に見えても実は礼儀正しいとかのほうがかっこいいに決まっている。 それすらわからず擁護するコメントを出すも方も程度が知れる。
勝手に配信して稼ぐだけのYouTubeならともかく、TVに出る資格はない。 不祥事を起こしても真摯に反省していても復活できないのに、不祥事と呼ばれなければのさばってもいい。それはおかしいことにも気づかないのか。
・ADHDの人と一緒に仕事したが、とにかく、基準が近いすぎて困った ADHDだからと言ってなんでも許していい訳ではない 最近、障害者のグループホームが街の中にできる様になったが、この人たちは変な行動するし何かされても罪にもならないからと建設反対とか言う人がいるが、少なくともこういう人がイメージを悪くしている
他にも同じ障害を持っている人が芸能人にもいるが、逆にそうなんだって感じ 本人だけならいいが、自分には関係ないと思われる人にも迷惑かかると言う事を忘れないで欲しい
・入社4年の職場の後輩、よく言えば明るく楽しいムードメーカーですが、敬語を使いません さすがにお客さまには使うので、使い分けてるんだと思いますが、社内ではほぼタメ口です(ちなみにわたしも後輩も中途入社の40代) 正直言ってめっちゃモヤモヤしてます わたしが敬語で話す相手に、後輩はタメ口です それで怒ってる人は居ません 内心はわかりませんが わたし自身はこの気持ちが、後輩の方が周りと距離を詰めてることへの嫉妬なのか、無礼な振る舞いへの率直な嫌悪なのかわからずにいます 親しき仲にも礼儀ありだと思ってる自分は古い人間なんかな…
・フワちゃん、元々はただのYouTuberでしょ? んで、テレビに出だしたら芸能人ヅラ? 恐らく狸寝入りだったと思いますね、話しを聞く限りだと。 彼女からすれば『私を誰だと思ってんの?』とでも思っていたのでしょう。 この時代です、騒ぎを起こせばすぐにSNS行き確定、なのであれば、シカトしておくのが1番と思うでしょう。 しかしここは飛行機という制限のある乗り物です。 たった1人の迷惑行為が搭乗客全員に迷惑を掛ける事になります。 それがどんなに有名人だろうと、偉い奴だろうと、著名奴だろうと、迷惑行為は迷惑行為です。 離陸前の説明では、『機内では乗務員の指示に従う』旨、案内がありますよね? ケースは違えど海外では逮捕者だって出ている。 自分は有名人だからそんな事はされないなんて決して思わないでくださいね。 乗っていた座席が高かろうが安かろうが搭乗客はみな同じなのです。
・テレビで見たくない芸能人の上位にいた人だから、アメリカに行ってくれて良かった! 私生活も嫌な感じなのがわかって余計に嫌になったよ 普通はテレビは嫌な感じだけど私生活は良い人が多いと聞くけどね
・親から習う常識や、経験から得る常識って個人で差があっても学んでいけば良いとは思う ただ、1番周りが迷惑するのは自分が非常識な言動をして周りが苦笑いしていても反省せずに「私はこういう人」「許される」「これでも大丈夫」と開き直る性格な時 恥を恥と思えるかどうか、この年齢まで変わらなかったなら一生変わらないんだろうな
・暗黙の了解が理解出来ない人なのかな。例えばCAさんは乗客に丁寧に話す。 「椅子を起こして貰っていいですか?」 これは相手に自由意志に基づく許可を求めている表現ではなく、「起こせ!」を丁寧に言っていると殆どの人は理解する。
だが「〜いいですか?」と言われているから嫌ならやらなくても良いのだ!と解釈してしまう人が少数いると言う事だろう。そんな人からすると何故CAさんが3人がかりで椅子を戻したりベルトを閉めたりするのか理解出来ないのかもしれない。危険はわかっていても、それが目の前のベルトを閉める行為と結びつけられない。
そんな人は誰か自分と世間の橋渡しをしてくれる通訳のようなお世話係を必要とする。フワちゃんは幸い仕事関係者がその役割をしているそうだからずいぶん恵まれている。 ただフワちゃん本人が周囲の好意に気付き、感謝出来るかどうかはわからない。
・テレビに映るキャラだけ演じているだけだと思っていました。他の芸能人に比べてギャラも安いのはあると思いますが、裏ではしっかりとされているからこそ多くの番組に起用されるのかなと。いくら多忙で疲れているからといっても、この飛行機の中での立ち振る舞いは酷すぎますね。
・まぁ、正直フワちゃんに限った事じゃないですよね。昨今は。
フワちゃんだと多分こんな事を言うと「ちっせーなぁ!!www」って一蹴すると思う。 でも、それって相手が男性の場合に限りますが、昨今の若い女性全般がそうなりつつありますね。
例えば、道のすれ違い様に相手が男性だと認識すると75%の女性は、半歩相手を気遣って避けるとかの回避行動をしないって調査機関の調査で判明したらしいです。これは、思い当たる男性は多い筈。
昨今の女性は男性を下に見ていて「女性に失礼」と言う言葉を多様する様になったんだとか。
一番驚いたのは、今の小中学生の同級生同士の会話が男子が女子に敬語で、女子が男子にタメ語が当たり前らしいですね。
いずれ皆フワちゃんみたいになるかも知れませんよ。
・テレビで見るフワちゃんは全部キャラだと思ってました。絶対裏では腰が低くて礼儀正しい人なんだと。先輩から可愛がられてる人なんだと思いました。でも、どうやら違ったみたいです。有吉さんやヒロミさんが何も言わなくなったら終わりだと思いますよ。
・このエピソードが本当なら、フワさんは航空会社のブラックリストに入ってもおかしくないレベルなのでは。 添乗員の指示にワガママで従わない人は、正月の衝突事故のような一刻を争う時に自分勝手な行動をして、自分は逃げても他の人を死なせるとかあり得るわけで。
・あまりにも酷い内容であったなら「降機させられてもおかしくない」ものですね、芸能人としてよりも一般社会人として「非常識極まりないと非難されるべき」ものです。呆れ果ててものも言えませんね。昨今各番組やCM等からも「降板」の報道が目につきますが、充分に納得できる。人間性の問題だと思いますよ。
・事実なら迷惑客は降ろして欲しいです。 緊急時にはこの人のせいで命を落とす人が出る可能性もあります。H議員もそうですが、有名人だから、社会的地位が高いとかマイレージ上級会員とか関係なくこの手のルールには一律にキチンと対応いただきたいです。
・カスハラという言葉があちこちで聞かれるようになりましたが、世の中、自分勝手で変な人は結構身近にいますから。
変な人が集まる芸能人にはもっといてもおかしくないでしょう。ただ、彼女の場合は、まともに出来ている時もあるし、極端に自己中心的な時もあるし、何かの傾向とか症状じゃないですかね。
・フワちゃんについては、テレビもテレビだし、本人も本人だなと思う。 数々のエピソードがあって、これだけ世の中が発達障害について知られるようになっていて、きっと多くの人が彼女についても何かあるんだろうと思うことでしょう。
フワちゃんは、 もし既に診断が付いてるのなら、公表したらどうでしょうか?
もし検査や診察を受けたけど、診断に至らなかったのなら、すべて意図的に(あるいは反省をしていないで)やってる行為になるの悪質ですよ。
・芸人同士とか、広げて芸能人同士ならまだ許せる人が居ても良いとは思うが一般人。 それも、仕事中のCAって絶対的に客に対して注意も出来ない弱い立場の相手に対しての行為は許せるものではないし、ジュニアも仲が良くなったからと言って擁護し笑いに変えるようじゃいけないと思う。 小藪とかも同じようにフワに対してよく擁護発言しているけれど、貴方達は絶対にそんな人じゃなかったはず。 正義を重んじる事で吉本でも怖がられていた人たち。 注意したり、指摘しただけでパワハラだと言われかねない世であるとしても自分を守っているようにしか思えない。 特にフワに対しては、フワ自身が嫌な思いをしたとしたら何処でどんな風に脚色されて話されるかも分からないので、距離を取ることで自分を守ってるように見える。 なんでもハラスメントと言えば成立するような世も絶対におかしい。
・このエピソードを聞く限り、おっちょこちょいや無邪気さゆえの自由すぎる傍若無人な振る舞いというのではなく、明らかにCAさんを無視しているところがとてつもなく陰湿陰険で、根っこの部分は明るいどころか暗く、真逆が本性なのかなと感じました。陽ではなく完全に陰の人の行動ですね。
・個人的にも一緒にいて恥ずかしい事を平気でする人は、どんな人種であれ年齢とか関係なく嫌いです。 遅刻魔らしいし、プライベートの素行も良くない、同じ業界の人間からも微妙、常識外れな事をコメントするのが面白いといつまでも勘違いしてる、正直フワちゃん苦手だし、見かけたくないですね。
正直、この人を起用してるCMやスポンサーももっと人を選んだほうがいいと思う。
・フワちゃんって芸人だったの?どっちでもいいけど、「芸人だからいろんなことで距離をなんとか縮めようしてる」ってのはよく分からん。テレビに出て過激なこと言ってる芸人でも裏では礼儀正しかったり、少なくとも先輩や初対面でそこまで親しくなっていない人にタメ口使うなんて滅多にないと思うけどな。 体育会系とか関係なしに、後輩が公共の場で迷惑行為してたら普通気になるだろ。その場で厳しく注意すべきだと思うけどな。CAさんだって他の業務があるのに、フワちゃんの世話に3人も人員を取られるなんて大迷惑だろ。コイツのせいで飛行機が飛ぶ時間が遅れる可能性もあるしさ。
・飛行機事故も現実に起こってるし、こういった迷惑な奴がいると逃げ遅れる人も出るし、人命も危なくなる。 ブラックリスト化して、迷惑かけた航空会社では乗せないでほしい。 テレビやネットが、こういった常識ない奴を、面白いとか人気者として扱うから、一般にも良識ない奴らが量産されてる。 人の写真許可なく撮ったりしてるくせに、別の記事では、「一般人は話しかけるな」「勝手に写真とるな」ってのもほんとに我儘すぎる。 起用してる企業は良識疑うし、その商品だけでなく、企業の商品も買いたくない。
・不愉快なエピソードしかない人 ただ大きな声で普通のことを喚いてるだけの人なんだから、アメリカと行ったり来たりで仕事をすると言ってたけど、そろそろ飽きられる頃だし、制作の人は別の若手に仕事を振ることを考えた方が良いのでは。
・航空会社は現場に判断権限を付与してこの手の輩を即断で搭乗拒否したらいいんじゃないでしょうか 抵抗するなら警備担当が引き摺り下ろしたらいいのでは 客室乗務員の指示に従えない者はまともに扱う必要なし
・俯瞰的に観察すると障碍者であると感じます。指原莉乃氏など有力なご友人も居る様です。周囲の理解があり友人関係が築けるならば、有力者の力を借りて公表するのはいかがでしょうか。他の同様な障害者の力にならないでしょうか。
・ふわちゃんは篠原ともえさんのファンだったらしいですけど、篠原さんはシノラー当時もテレビに映らない裏では凄く真面目で大人しくて常識外れの行動はしていないという評判だった気がします。 ファッションが奇抜だった以外は。
・きちんとするべきところ(挨拶とか、基本の礼儀とか)を出来なくて、しばらく干されてた芸能人っていますよね… フワちゃんもこのままいけると思ってて、いつか限界が来てしまって干されるんでしょうかね… こういう人は、干されて痛い目にあうまで、それがダメなことだったんだとわからないのかもしれませんね。 有吉さんとかみちょぱさんとかが親切に警告してくれてても右から左なんですかね…
・気分が悪くなるので見ない、子供達には反面教師として使ってるけどね 島田紳助とか上下関係に厳しそうな大御所芸人が現役ならこの人はどうなっただろうって思う YouTuberで活動し地上波では出て来ないで欲しいとさえ思ってる
・同じように思ってる人同業者にもたくさんいると思うし、それが視聴者にも伝わるから嫌われているんだと思います。 タメ口の若い女性タレントって多いけど、権力もったおじさんに気に入られてる場合が多いんですよね。 だから年上で芸歴も上の人に舐めた態度を取れるし、誰も注意できないんだと思います。
・昔から、好きになれないし。ビジュアルがイイわけでも無く。話が面白いわけでも無く。何で売れているのか、理解できない。まあ刺さる人も居るから、テレビに出れるんでしょうけど。服装は、個人の趣味の問題なので別にイイけど。何度も乗っているであろう飛行機での当たり前のシートベルトとリクライニングは、理解し難い。周りの迷惑とかは、一切考えないタイプなのだと思った。
・撮影の時だけ、はっちゃけた態度、年上にもフランクな態度で、裏では本当は真面目で親しみが持てる子だから、あんなにTVに出れると思っていました。このエピソードで一般社会でも横柄な態度、分別がついて居ない人なのだとわかりました。どんな言い訳も通じない内容ですね。
・このフワとかいう人物はもちろん航空法とか知らんだろうが、機内に搭乗した瞬間にたとえ客だろうが機長の指示に従う義務が発生する。機長は大勢の乗客の面倒なんて見れないからCAが代行しているというスタンスである。 つまり、このフワとかいう者の行為は航空法に抵触しているのである。外国では、降機させられた挙句、警察に連行されるニュースをよく聞くと思う。違法者を看過しない当然の措置だ。日本は甘すぎる。 搭乗したらただの「お客さん」ではない。そんなことを知らない自己中はアメリカでも日本の恥を晒しまくるだろう。
・良い人と言うよりは、良いところもある人なのでは? 自分や自分の身近な人には良い感じなんだろうけど、大人はさらにその周りにいる人や社会に向けてもなるべく良い関係を維持した方が世の中は平和に回るんだけどね。 無関係な人達には良い人でなくてもいい、なんなら好き勝手振舞っていいって感じなら、それはただの自己中人間。 精神子供のまま成人になっちゃって、周りがそれに理解を示している・・・って周りも大概、お仲間。
・自分は一般人に向けて「わたしに絶対に声を掛けないで!」と言っているのに、自分は断りもなくほかの芸能人の方の写真を撮るんですね。機内の非常識さにも驚きます。
そもそも人気商売の芸能人が一般人に向けて一方的に拒否反応を示すのも何様のつもりかと思っていました。フワ様なんでしょうね。とても自己中心的な。
・タメ口とかは育った環境とかによるが、飛行機内での迷惑行為は法でも罰せられてもおかしくない危険行為に該当してしまう。 適応障害と言う言葉を差別用語的に考える人も居るが、周囲を不快にするか否かのみならず、迷惑や危険に晒す可能性があり、認知の必要がある。 フワちゃんがどうかはわからないが、青山さんが言っている事が事実なら、搭乗拒否されてもおかしくない。 破天荒が売りでも、現実的にセルフコントロール不可能な可能性を擁護するには方法を間違えてはいけないと思う。
・どこまで本当なのか、ネタなのかわからないけど 飛行機の件が本当なら「ただの迷惑系じゃん」としか思えない 芸人相手、芸能人相手への破天荒な態度は「芸風」で済まされても 一般人、ましてや飛行機内でそれはないでしょう・・・ 誇張されたネタでありますように
・話せば良い人、は誰でも親しく話してみれば良い人なんだよ。 ただ彼女の様な常識の通用しない人、つまり他人に迷惑を平気でかけられる奴は一緒に居たらキツイわ。 最近自分本位の人が凄く増えてきて、自由と自己主張を勘違いしている人達はどれくらい周囲に助けられ、我慢や苦痛を与えているのかが理解出来ないんだよな。どう育ったんだろう?と思う。 たまに会うくらいならまだしも、親しくなるのは個人の意見としては無理。 フワちゃんが何故需要があるのか未だに理解に苦しい。
・世の中いろんな人がいる。いろんな人がいていいよね。 お互いを尊重しようよ・・・って、何か違和感のある人が出てきたら 『多様性』って言葉で集約されてしまうけど、
いやぁ、無理っす。あのフワって人は無理。 こちらの感覚を押し付けようと思わないし、多少ワクをはみ出るのもその人の生き方なんだろうけど、あれは無理。 他人に対して迷惑かけることは誰でもあるけど、 それが傲慢からきている人を受け入れるなんてできない。 そんな人を『多様性』なんて言葉で守りたくない。
・フワちゃんみたいな芸風の人って、実は裏ではしっかりしてて礼儀正しくて愛されキャラだと思い込んでました。でも違ったみたい。 画面越しそのままなんですね残念。せめて常識やマナーは身につけないと。
|
![]() |