( 169804 ) 2024/05/13 15:51:21 1 00 (まとめ) - 記事には、選挙妨害を非難する声が多く含まれており、選挙妨害行為を繰り返した政治団体「つばさの党」に厳しい措置を求める声が多い。 - 言論の自由を悪用し、他者の意見表明を妨害する行為が許されないとの意見が目立ち、法的処罰が望まれている。 - 一部では、警察や検察の対応にも厳しい意見が見られ、選挙妨害について徹底的に取り締まるべきだとの声もある。 - 言論の自由と選挙妨害の境界線が問題視され、改正法や選挙制度の再考が求められている意見も見られる。 - 記事には、つばさの党や選挙妨害に対する不満や批判、再発防止や法整備の必要性についての様々な提案や期待が表明されている。 |
( 169806 ) 2024/05/13 15:51:21 0 00 ・候補者でもあったつばさの党を選挙妨害で立件するのは厳しいから別件で切り込むのかなと思っていたけど、直球の「選挙妨害」で勝負するのですね、警視庁。 乱用されたら言論弾圧に繋がりかねないとも思うが、今回の件は大いに国民の支持を得るだろうし、関係各位から圧も強かったのではないかな。 今後を大いに関心を持って見守りたい。
・「言論の自由」をはき違えている活動家が実に多い。 言論の自由とは「どんな意見の表明も許される」という自由であって、「他人の口を塞ぐ自由」「自分の意見表明に対して絶対に批判を受けない自由」ではない。 実力で他人の言論を封殺するのは許されないし、意見に対する批判はそれも言論であると認識しなければいけない。
・普通はこのように予告なく家宅捜索が入るんだよな。予告してからやる場合は証拠隠滅してくれと言っているようなもんだし。裏金事件のときも予告なしで家宅捜索するべきだったと思う
こいつらの妨害は異常だしこれからは現行犯逮捕するべきだ。表現の自由とは何から何まで自由という意味ではないし選挙妨害の自由など認めてはいけない
・衆院東京15区補選で他陣営の選挙妨害を繰り返していた政治団体「つばさの党」の動画を見ました。素人目線ですが、これは明らかに選挙妨害です。 選挙妨害は決して許されることではないし、つばさの党には、公民権停止という厳しい処分を下してほしいですね。
・彼らの恐ろしいところは政治家どころか一般人にまでこのような街宣活動を行っていたことです。青汁王子や田村淳氏の事務所などにも表現の自由と街宣活動を行っています。これはもうただの脅迫です。彼らに意見すれば自宅で街宣活動をされるわけですから、表現の自由どころか「言論の自由への弾圧」ともいえます。この手の手法はひと昔前に反社が暴対法で動きにくくなったので政治団体や労働団体に姿を変え「街宣活動」という名の脅迫を行っていましたがそれと全く同じ行為です。警察はしっかり対応していただきたい。
・市民目線でみれば明白な選挙妨害だ。ただしそんなことは百も承知で行動に出た筈。現行法の不備を逆手にとり、提訴に踏み切るのではないか。 選挙妨害に関する取締りに関しては明確な法的基準がなく、都度の司法判断に委ねられてきたが、今回の件を機に法整備が進むことを期待してやまない。
・これでもし不起訴になれば、逆にお墨付きを与えることになっちゃうから、警察・検察は、起訴して有罪にする目処があってやってるんだろうね。 公職選挙法で有罪になれば公民権停止になるから(軽い罰金刑の場合でも5年間公民権停止)、選挙運動名目で無茶することもできなくなる。
・言っていることは確かに正論もあったし一定の支持もあったみたいけど、表現方法がヤバかったね。候補者とは思えぬ恫喝もたくさんあったし、明らかに演説を妨害していた。「答えれば帰る」と言えど答えてもまた後日演説の場に来ていた。告示日のネット討論会で候補者たち集まっていたんだからそこで各人を追求すればよかったのに、あのときに限ってはなぜかおとなしかった。
・今後、同様のことをされないように、若しくは他の奴が真似をしないように、出来る範囲でとことんやってやる感じかな。 併せて、選挙に関する法改正も進めるべきだと思います。 警察側も、現状ではやりたくてもやりきれないと思う。
・選挙への規制は必要でしょうか。 国政は国民の命を預かるものです。 その国政は、候補者と選挙人の互いの「意見表明」をつうじて多数意見が形成されて決定されます。 しかし、候補者等の「意見表明」について、規制や運用いかんによって萎縮効果があることは以前から懸念されているのに、日本ではこれまで多くの規制が加えられてきています。
そもそも、現在の選挙では、「戸別訪問」が禁止されているために、候補者の「意見表明」が、どぶ板選挙と、街頭演説等によって行われてきた経緯があります。
候補者と、選挙人の、互いの「意見表明」について、「戸別訪問」は大正14年以来の禁止され、約100年になります。欧米諸国には例をみない禁止規定です。
投票率低下の現在こそ、世界標準の「戸別訪問」による「意見表明」を行う選挙に戻していただきたい。 日本の選挙は拡声器から離れられない運命ではないはずです。
・札幌地裁判決が、警察の選挙妨害に対する介入を抑止した為、安倍元総理大臣暗殺や岸田総理大臣襲撃へと繋がりました。 15区選挙でも警察官がいても、やりたい放題の妨害をして、更に警察署へ乗り込み大暴れしましたが、 現行犯検挙しませんでした。 それは警察が選挙妨害との批判を避ける為だと思いますが、警察を甘く見過ぎた悪質な団体には猛省してもらいたいです。
・うーん、、日本の法律っておかしいよね。改めて一部の人間のためのものだと確信しました。法を犯すものはよくない。けれどその法そのものに疑問を感じます。この方たちを決して擁護も共感もしておりませんが、一国民には自民党の政治家や政治家たちと同じ穴の輩に見えます。正義面した仮面かぶってるかそのまま地を出しているものかの違いだけで同類そのものです。全くもって今の政治家政界の写鏡そのものにしか見えませんね。日本は民主主義とはかけ離れた一部の人間のための独裁国家になっていました。法を犯すものはよくないけれど法そのものが大きな問題を抱えていると感じます。国民の信頼信用を己のために利用した政治に政界に政治屋に吐き気をもよおします。
・N党出身らしいやり方! 騒ぐ邪魔する言い訳する。 そして責められると異常なまでに被害者になる。
これからはこんなのが増えるんでしょうね。
SNSが発達し、自民党お得意の数あわせ芸能人の擁戦略も下火になり、インフルエンサーやバズった者勝ちになるんだろう。
この先はネットを知らない高齢者も順にいなくなるだろうしね。
20年後は凄いことになってるのかな? 自民・立憲以外が政権を取れば、ネット国民投票や供託金を安くしたり、選挙制度その物を変えてくれるとことだろう。
期待する!
・あんなの選挙ではない、論戦は国会でやれよとおもった、演説自分の意見を述べる場所で他人を批判するところではない。動画回してさ、ただのビジネスじゃん。やりたきゃちゃんとアポとってちゃんとした場所でやるべきそれが大人のやり方だと思うし、そんなことすらできない人がたとえ、万が一、いいこと言ってても投票も支持すらできない。
・つばさの党が他陣営の選挙活動を妨げる行為を繰り返し公職選挙法違反をしたのなら、法で裁くのは当たり前だと思います。 裏金作りをした自民党議員たちも同じように、法で処罰すべきだと思います。
・警察のみなさん、 こんなのを相手にしなければならず本当にご苦労様です。
どうせまた国家権力の横暴だの政府与党の陰謀だの めんどくさいことを言うんでしょうが、 頑張って立件まで持ち込んでください。
どうかどうかよろしくお願いいたします。
・そもそも、メディアにあれだけ酷い妨害活動を取り上げられた政党に、誰が国政を任せたいと思うのだろうか・・・・? そのあたりを全く理解していない方々で、とても国民の願いが届くとは思えません。
・都知事や国会議員が応援に駆けつけている政党には警察官が大量に警備していた。 未だ政党ではない保守党には警察警備は一切なく、一番被害を受けた。
・これで不起訴なんてことになったら、余計増長するだろうけどね。 『権力に表現の自由を侵害された』と大騒ぎするだろう。 そうならない事を望む。
・選挙妨害と言論の自由の境界線を作るためにも、このまま起訴→裁判に持っていた方がよいかもしれませんね。
・政治団体「つばさの党」の連中のやっていることは炎上系YouTuberと同じ。<言論の自由>の意味をはき違え、一政治団体が選挙活動を妨害するのは暴力と同等の愚かな行為。裏金こしらえて、特権利用で脱税する議員も退場願いたいが、こういう輩みたいなのも淘汰されてほしい。
・警察官への罵倒、署内で大暴れ。 車で追いかけ回し、突然Uターン。拡声器で 卑猥な言葉連発。これで無罪放免なら何でもありだよ。 普通、こんなの現行犯逮捕でもいいくらい。
・明らかに選挙妨害。目に余る下品な行動に腹が立ちます。早々に本性をあらわしてくれてありがとう。今後の選挙での参考にします。
・パフォーマンスばかりで何がしたいか分からない連中 目立てば勝ちはN党の二番煎じだが、悪い意味で発展させてしまったからな ここで叩いておかないと真似する阿呆がさらに増える
・やり方としては、元参議院議員の東谷氏とほぼ同じやり方と見ています。 動画収益の為の工作です。 実刑の必要がありそうです。
・裁判所が「無罪判決」出すんだろうな そうでないと、札幌地裁、札幌高裁との整合性がとれない
・つばさの一味は 選挙演説妨害だけでなく、選挙に関係のないお笑い芸人、MC.政治研究家の田村淳宅前や他の個人宅前でもマイクで暴音嫌がらせをした。逮捕され当然。
・こういう検察のメンツがかかっている時に冤罪は起こりやすい。選挙の自由妨害で検挙できる証拠が揃わなかったら別の容疑で逮捕するだろう。 検察はなんでもありやからねwこわいこわい
・>警視庁は、過激な内容の映像によって注目を集めることで動画再生回数を伸ばし、広告収入を得た可能性があるとみている。
ここだよね。その証拠を押さえるためのガサガサ。
・つばさの党のような選挙妨害に対応するための公職選挙法改正に待ったをかけている党があるようですね。さて、どこでしょう。
・犯した罪に対して量刑が軽すぎると感じる。
・なんか、遅い対応だな 選挙運動員を掴んで倒したり、 その場で暴行罪で逮捕できなかったのか? 動画まであるのに 関係者を逮捕しお灸を
・オリーブのときから怪しかったけど怪しさがやばいに変わった。 ごぼうと似たりよったりかなと
・事務所捜索の動画を見たら、 両側に武装した機動隊員が並んで、 まるで暴力団の事務所みたいだね!!!…
・起訴できるから家宅捜査してるんだよね? きっちりやって欲しい。
・他党を妨害して自党が当選したならいいが、
そうでもないところに質の低さを感じますな。
・警察さーん。やるんなら徹底的にどこの誰でもやれや。できねえなら、いる意味ない。
・ものものしいガザ入れですね。◎◎団とか◎◎派とかの時の絵図の様ですね。
・さて、安倍氏に対する選挙演説動妨害を擁護してきた朝日、毎日、東京新聞等はどう論評するのやら。
・金の流れを追うならオリーブの木も調べないとね。
・なぜこれを北海道の時に左翼活動家に対してやらなかったのか。
まじで不思議。
・こんな奴らが政治団体として認められていいのか?
・ついでに報道機関の偏向報道も立件して欲しい。
・誰が見ても演説妨害だよ!警察の対応は遅いわ
・権力で封じるとは日本に自由はないな
・どんどん摘発して下さい。
・北海道の判決がパンドラの箱をあけたな。
・総会屋とさして変わらない 政治ゴロ
・常習的脅迫です…
・山本太郎は焦っているんじゃないのか?
・捜索してもなにも見つからんでしょ。
・つばさの党だけですか? それに対抗して選挙違反した党もあると記憶してますが・・
・こんなことが起こるのは、2019年の参院選で、札幌市で演説中の故元安倍首相にヤジを飛ばした人が、警察官に排除されたことを憲法が保障する表現の自由を侵害されたとして、訴訟を起こし、その結果、勝訴して道に慰謝料の支払いが命じたられたとが原因だろう。今度は地元の選挙で逆の話が持ち上がっている。暴力は単に身体的なものばかりではなく言葉によって人を傷つけるものも該当すると思うので、出来れば裁判できちんとした判断を示してほしい。
・動画を見た人にはわかると思うのですが、あれは完全にアウトですね。
私の支持政党ではない陣営を妨害していましてが、ものすごい怒りが込み上げてきました。
「私はあなたの意見には反対だが、あなたが自由に意見を述べる場は保証する。」というのが民主主義です。
演説で何かを発する度にガーッと何かを言うのは妨害行為以外の何ものでもありません。 他人の表現の場を奪って何が表現の自由だ!と思います。
この様なことをして支持を得られないのはわかりきっているのに続けたのは、確信犯的な悪質性もあると思います。
また、この様な人等のために今まで紳士協定で守られていたことが守られなくなり、規制が厳しくからのも良くないと思います。
次の選挙で同様のことが起きない様、ダメなものはダメとしっかりと捜査して欲しいし、悪質性や継続性や社会への影響も考慮して、実刑となることを望みます。
・今回一番気にかかったのが、こいつらは右より勢力を叩いていた 乙武さん小池さん、日本保守党の百田さん、維新の勢力には特にひどかった 公明党批判、参政党も酷かった。左寄りからの支援があったのでは? 現に、福島瑞穂はこういう輩の改正に異を唱えた。 山本太郎、立憲共産党勢力、小沢一郎一派などつながりがあるのでは? 中道~右寄りの流れを減らす動き?と ますます疑う
・先に書いておくが僕はこの党の支持者ではない。 しかし「他の候補者の街頭演説会場で拡声機を使って大声を張り上げ、聴衆が候補者の演説を聴くのを困難にしたり、他陣営の選挙カーを車で追いかけ回したりして、選挙の自由を妨害した疑いがある」 安倍元総理の演説先にしつこく付きまとい「帰れ」だの「やめろ」だのと集団で大声を出して演説妨害した人たちはなぜ許されたのだろう。拡声器を使わなければOKなのか?選挙カーを車で追いかけまわさなかったらOKなのか?
マスコミもおかしいだろ。あのとき安倍氏の演説を集団で妨害した輩には何も言わず「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と言った安倍氏を猛批判していたではないか。
「安倍なんか大嫌いだからどんな妨害を受けてもざまあ見ろだ」 「つばさの党なんか大嫌いだから事務所を捜索されてざまあ見ろだ」 ということか?
・家宅捜査のやり方が尋常ではない。 まるで暴力団や極左暴力組織に対するのと同じくらいな陣容で機動隊まで出動させている。 つまり「つばさの党」はそのような組織に準じてるってことだよね。 感じとして、日頃から、街宣車で軍歌を大音量で鳴らしながらだみ声で威圧するようなことを叫ぶような極右団体の連中と同じ。 まぁ、まともな連中ではない。 「新極右団体」って感じの連中だよ。
・あんなものは言論の自由でも何でもない。 言論の破壊と演説を聞く有権者の聞く権利の剥奪だ。動画アップの中止と活動の中止、黒川、根本の逮捕!非選挙権の20年間停止! 禁錮刑なら独房に入れて自分達の拡声器で発した雑音を大音量でで毎日23時間耳元で聴かせる刑などが相応しい。あと取り巻きのチンピラは罰金500万!これ当然の処罰でしょ!
・機動隊がいるって事はテロ組織?反政府組織? 選挙なら何をしてもいいってノリか 昔のオウム真理教の選挙活動を思い出して恐怖を感じるのは私だけではない筈 れいわなんかもほぼ新興宗教団体だもんな
・日本資本主義の落ちぶれを象徴する事件。 無政府主義或はテロリストと言っても良いくらい。 現在の与党の真似をしているのかもしれない。
・代表がアベを監獄へって言ってる政党ですからね、そんな政党がまともなわけがない。 見た目もバカそうだし、頭が弱いのかな。 しっかりと罰を受けてください。
・2度とできないような厳罰を望む。つばさの党自体がこの世から消滅するくらいの厳罰を!
・早く捕まって早くいなくなってほしい。特に、黒川と何とかりょうすけ。
・逮捕していいよ。
・あんな人達にもすべきだったな。
|
![]() |