( 170022 )  2024/05/14 01:09:20  
00

【選挙妨害】「万博に使った金返せ吉村!」発言の「つばさの党」に家宅捜索 「演説にならない」と維新吉村氏

FNNプライムオンライン 5/13(月) 20:02 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2cd4c28c4cb2bd75ead04bd046858a47cee818

 

( 170023 )  2024/05/14 01:09:20  
00

警視庁が「つばさの党」の候補者や代表に対する選挙妨害の疑いで家宅捜索を行ったことに関連して、日本維新の会の吉村洋文共同代表は妨害行為を防ぐために政治活動の自由を考慮しつつ必要な対策を取る必要があるとコメントした。

選挙妨害に関して、つばさの党の党本部などが家宅捜索された経緯や、日本維新の会が公職選挙法の適用範囲を拡大し罰則を強化する改正案を提示したことが報じられた。

(要約)

( 170025 )  2024/05/14 01:09:20  
00

FNNプライムオンライン 

 

政治団体「つばさの党」の候補者や代表が、選挙妨害を行った疑いで警視庁が党本部などに家宅捜索を行ったことを受け、日本維新の会の吉村洋文共同代表は「大きな声をマイクで被せられると演説にならない」としたうえで、妨害行為を防ぐために「政治活動の自由とも絡むがなんらかの策を取る必要がある」とする考えを示した。 

 

【選挙妨害】「万博に使った金返せ吉村!」発言の「つばさの党」に家宅捜索 

 

13日東京・千代田区に本部を置く政治団体「つばさの党」の党本部などに警視庁の捜査員らが家宅捜索に入った。 

 

捜査関係者によると、4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙で、「つばさの党」の党代表ら3人が他の複数の候補者の街頭演説を妨害した公職選挙法違反の疑いが強まったということだ。 

 

4月、都内で行われた日本維新の会・吉村共同代表の応援演説でも、つばさの党の根本良輔氏が「吉村!逃げるな!売国奴!」「万博に使った金返せ吉村!」と発言。 執拗に吉村共同代表を追いかける根本氏に対し、スタッフが制止しようと攻防が続いた。 

 

つばさの党の根本良輔氏はさらに「なんだよこのゴミどもがよ。このゴキブリどもどかせ吉村!」と発言。ついには一連の根本氏の様子を見ていた子どもが「大人として恥ずかしくないのかよ!」と声を上げた。 

 

この問題を巡り、日本維新の会は、公職選挙法の規制を強化する改正案を提示。 「選挙の自由妨害罪」の適用対象について「聴衆が演説を聴取することを困難にする行為」を明記し、罰則について現行の「4年以下の懲役や禁錮」を「5年以下」に引き上げることを盛り込んだ。 

 

日本維新の会・吉村洋文共同代表は13日記者団に対し、「現行法の運用で正していくのか、あるいは立法措置をするのかっていうのは、国会で深く議論して、やっぱり僕はやりすぎだと思いますからなんらかの策は取る必要はあるんだろうと思います」と述べた。 

 

この改正案には、自民党も前向きな姿勢を示す一方、公明党は「現行法の趣旨に基づいて改善していくことが妥当」とする考えを示し、立憲民主党からは「既存の法律で対応できないか見極める必要がある」と、慎重な対応を求める意見も出ている。 

 

警視庁は複数の陣営から被害届を受理していて、捜査を進める方針だ。 

 

(関西テレビ 2024年5月13日) 

 

関西テレビ 

 

 

( 170024 )  2024/05/14 01:09:20  
00

(まとめ) 

- 衆院東京15区補選でのつばさの党による選挙妨害行為が公職選挙法違反で問題視されており、選挙妨害は認められない行為として厳重に取り締まる必要があるという声が挙がっている。

 

- 選挙妨害は言論の自由を履き違えた行為と位置づけられ、選挙運動を妨害することは民主主義の危機につながる恐れがあるとの指摘がある。

 

- 政治家や政治団体の行動に対する批判が多く、一部は「万博に使った金返せ」といった声もあるが、選挙での表現や活動は法を守りながら行われるべきであり、選挙妨害行為は許されないという意見も存在している。

 

- 一部のコメントでは政治に対する不満や期待が反映されており、政治家や政党に対する批判的な視点や提案も見られる。

( 170026 )  2024/05/14 01:09:20  
00

・衆院東京15区補選で「つばさの党」の街頭演説妨害問題で公職選挙法違反の疑いで家宅捜索になった。何度も選挙妨害画像がマスメディアで流れていたが、あきらかにやり過ぎだし、横暴で怒鳴り散らして見ていて不愉快になった。憲政史上まれにみる選挙妨害の言動・行動であった。被害にあった候補者や応援者やスタッフは「選挙で身の危険を感じた事は初めてだった。」と口を揃えて訴えていた。この行為は言論や表現の自由の選挙運動を履き違えて度を越していた。厳重に取り締まり、今後公職選挙法で選挙妨害規制強化が必要である。 

 

 

・マスコミがしょーもないバラエティーばかりやらずに、選挙がより興味深くなる様な政見放送を考えてくれたら良いのに…もうこんな街宣活動はやかましいばっかりだし、演説も熱入るのか支離滅裂だし…マスコミをうまく使って落ち着いてプレゼンして有権者に自分の政治理念などを伝えて欲しい! 

 

 

・これ、声を上げたのか小学生だったはずです。沈黙の大人や問題ばかりの国会議員達ですから、大人の問題行動を正すためと警察官の萎縮を防ぐ為にも法改正して厳罰化されることに賛成します。 

 

 

・小学生でもわかる選挙妨害は犯罪という当たり前のこと。これが許されるなら選挙で争っている相手全員にこれを仕掛ければいい。これは民主主義の危機で、鉄砲玉を雇える金持ちや権力者が権力を握り、他国の侵略を許すことにつながる。 

 

 

・こんな程度でも立候補できる、国会議員になれる、と思わせてしまっている現職議員たちは、大いに反省してもらいたい。国民の代表なんですよ? 記憶にありません、修正します、秘書がやりました、党に迷惑をかけたので離党しますが議員辞職はしません…議員職を何と思っているのでしょう? 

 

 

・少々乱暴な面はあったが表現の自由、と言っているようですが、自由というのは他人の自由を妨害してよいものではありません。 

自由同士がぶつかるときにはちゃんとルールがあるんですよ。 

ルールになくたって良識と言うものがあります。 

 

 

・代表と候補者方々は!難関大学を卒業されてますね?一体何を、学ばれたのでしょうか?頭脳を働かせて、導いた答が!これですか?誰が見ても、一目瞭然なる「選挙妨害」家宅捜索を受ける等は、前代未聞です。代表のインタビューで、適法ですとのコメント聞いて何処かのネジが緩んでると思った。此処は、何処の国だよ?アメリカのトランプと同じ発想の持ち主だな?日本から出て行き、海外でパフォーマンスやってな。都知事選でも、同じ事をする。さてさて、その様な安直な考え方が、通るでしょうか?今の日本でも、日本人からは支持されません。我々が一番に嫌いな手法だ 

 

 

・公職選挙法第225条に、 

『選挙に関し、次の各号に掲げる行為をした者は、四年以下の懲役若しくは禁錮こ又は百万円以下の罰金に処する。 

 

一 選挙人、公職の候補者、公職の候補者となろうとする者、選挙運動者又は当選人に対し暴行若しくは威力を加え又はこれをかどわかしたとき。 

二 交通若しくは集会の便を妨げ、演説を妨害し、又は文書図画を毀き棄し、その他偽計詐術等不正の方法をもつて選挙の自由を妨害したとき。』 

 

と規定してるから警察が捜査に入ったわけだし、現行法で対処できないわけでは無さそう。 

 

ただ、他候補が演説中の場合、その周囲100m以内での演説を禁じたり、拡声器の機種を一定音量以下しか出ない物に限ることを追加するのも有りかな。 

 

なお、同法141条では、選挙で使用できる拡声器の数を決めている(多くて2揃い)。 

 

 

・権利と責任を履き違えていますね。 

表現の自由は個人の考えを尊重するだけにすぎず、他人への迷惑を良しとするものではないよ。 

誹謗中傷や侮辱、妨害をして「表現の自由だから」で許されるわけないでしょうよ。 

 

 

・吉村も、利権まみれになっていると言う意味では地方行政の私物化、万博など反対意見が多い中で、やりすぎと言われても仕方ない。 

責任の所在まで誤魔化し始めるのであれば、責任を取れない政治家に選挙演説なんて、やる資格はないと思います。 

 

 

 

・「大人として恥ずかしくないのかよ!」 

この子ども(小さな大人)の抗議はそのとおりである。そして、その声は、今の政治家のみならず、これらの政治家を選んだ有権者たる大人に対しても向けられたものだろう。 

 

こんなみっともない政治しかできぬ大人。結局、GHQが残置した「戦前」の故だろう。「個」としての確立ができず、投票所へは行かず、主権者責任を放棄し、同調圧力に屈するがままの大人たち。声をあげる意識の高い人間が有権者になる前に、「ナチスの手口」で憲法変更し、再びの戦前回帰を目論んでいるのだろう。 

 

「万世一系」「現人神」「天皇の赤子」「御稜威」「八紘一宇」「神州不滅」「滅私奉公」「上官の命令は天皇陛下の命令」「貴様らに二十歳以上の人生はないと思え」「赤紙・一銭五厘の命」「七生報国」……、徹底したマインドコントロールで戦争の用具にするのでは?悪夢だ。 

 

果たして、子どもに未来を見せられるのだろうか? 

 

 

・吉村氏、維新への批判も含めて言論の自由はある。 

しかし、「つばさの党」のような他政党の活動を妨害する方法は問題である。 

このような存在が、(自民党や維新などによる)言論の自由への締め付けを助長する名目の利用されるのは、断固阻止しなければならない 

 

 

・權利ばかり主張する人がいるけど。 

今回の件はまさにそれ。 

義務を果たしての權利。他人の権利を蔑ろにすることも間違っている。 

過去の事例を調べて、捕まらなかった範囲で行ったからッテ主張してたけど、ずれすぎてますよね。 

手を出さなければ、表現の自由だと言ってイジメやハラスメントは許されるということですか?ちがいますよね? 

選挙だって同じ。 

何でこういう人が立候補者できるんだろ? 

何かを変えてくれそうだと、期待できるんだろ? 

不思議すぎる。 

 

 

・そういやかつて安倍さんも演説妨害されて、あんな人たちに負けるわけにはいかないと言って、妨害したやつが排除されたはいいが、表現の自由を害されたとかで北海道警がいくらか賠償を命ぜられたんではなかったか? 

今回のつばさの件もよく似た事例だと思うが、個人や団体にか関わらず、妨害があったのならきっちり排除されないと、表現の自由を盾にした犯罪が続いてしまうのでは。 

 

 

・つばさの党の は支持しないし、このやり方はどうかと思うが言ってる事は間違ってない 

吉村・維新は10兆円超と言われるカジノのインフラ整備の為にカジノの真横に万博を持って来た 

 

ゴミの埋立地はメタンが発生して危険と候補地に挙がった時から指摘されてた通り、万博会場工事現場でメタンガス爆発が起きている 

 

何処でいつ爆発起きるか判らない場所に学校行事で子供を行かせるな 

 

 

・ネット匿名では飛び交ってる言葉。 

 

政党批判の言葉の中に混じり込んでても、 

いいね支持の数も多いのは何でだろうね。 

 

匿名で言葉を発してるうちは、いいね支持されて、 

名前晒して言葉を発してたら批判。 

 

 

・黒川氏も根本氏も内心ビビりまくってたんだろうな、Xですぐさま強気なポストしてたし。あの二人見てると遊び半分でやってる子供にしか見えない。せめて子供に怒られないように行動してほしいもんです。大人として見てて恥ずかしい。 

 

 

・彼等は余りにも今の政治に対しての怒りで早急に進めすぎ、特に特権と税金で私腹を肥やしている自民党や維新の議員とそれにぶら下がる支持者に対しては選挙で示してやればいい。でも、マスコミが言うと最後の子供の言葉は本当か、誰が聞いたんだ? 

 

 

・>一連の根本氏の様子を見ていた子どもが「大人として恥ずかしくないのかよ!」と声を上げた。 

 

 残念ながら、今の日本は、恥も外聞もなく醜態を晒す大人が多すぎる。この国に未来はありません。若いみなさんは、英語とフランス語をしっかり勉強して、いざというときに、この国から脱出できるように準備しておくのがよさそうです。 

 

 

・立憲や公明はおかしくないか? 

特に立憲は自民になんでも反対では話にならない。 

こういう時こそ一致団結して、右翼のような街宣活動をするつばさの党の行為をなんとかしようという考えを持つべき! 

 

 

 

・本人の供託金が返還されないのは勿論として、選挙自体を妨害したんだからほか候補者の供託金分も罰金として支払わせたら。 

 

 

・日本国の警察と検察は、権力の巨悪は見逃し、小悪党の威圧弾圧には一生懸命なんですね。 

各都道府県の警察指揮権は、建前上、知事だからかな。 

なんだか、やっぱり、怖い国家に転げ落ちるかもしれませんね。 

 

 

・国民が困っていても、ぐずぐずして立法案も出さないでいる国会議員達が、自分達のこととなると、即座に、公選法の規制強化の改正案を策定するなど、本当に議員達は自分勝手。 

 はっきり言って、選挙妨害をされようが、国民には特に困ることはないんです。どうでもいい事なんです。 

 国民のために仕事して下さい。 

 

 

・都構想をエサに釣ろうとしたけど失敗し、松井と橋下が安倍と菅に、国税で万博インフラ整備後それをまるまるいただきIRカジノで大阪儲かりまっせ作戦をやってる最中なんですよね、吉村はおとりみたいなもんかと思ってましたけど違うのか。 

 

 

・コイツらを許してしまったら選挙での遊説は意味がなくなる。現行法で逮捕したり刑の執行が出来ないのであれば、選挙制度を次の選挙までに立法化しないと駄目だろう? 色々な団体や政党があったが、コイツらを妨害するための立候補なんだから、被選挙権の剥奪もしないと駄目やろ? 

 

 

・選挙と妨害活動を混同しているこういう党は公選法違反で厳罰に処して欲しい 

島根でも立憲共産党が戸別訪問の公選法違反をしたがどうなっているのか 

 

 

・ガー〇ーとかへ〇まりゅうとかN〇K党とか政治に変なのが出始めたと思ったら今回は究極の連中。昭和時代の破壊左翼の変わり種なのかバックにどんな思想や団体があるのか徹底調査の上厳重に罰されたい。選挙に変な連中が立候補するのを防ぐ方策も必要。 

 

 

・法律改正しても違反者を選挙期間中に逮捕できる運用体制を整えることの方が大事だと思う。京都だといつも選挙の告示前から市民団体という体で候補者の選挙カーでの街宣はじまってて、今までだれもペナルティ受けてないから正直者がバカを見るのは今までも同じ。 

 

 

・電話ボックスに登って演説とか他の候補者が話している所でクラクション 

鳴らしたりは、大人がやる行為では無いと思います。 

こんな人達が当選する事はあってはならない 

 

 

・「大人として恥ずかしくないのかよ!」 

 

子供に正面からこんなこと言われるって、ほんとに恥知らずという言葉がぴったり。 

 

いい歳した大人がみっともな過ぎて見てられないよ。 

 

 

 

・分かる方、教えて下さい。 

当該政治団体の2名が、公衆電話ボックスの屋根の上に座って、ワイヤレスマイクで騒いでいる映像をTVでみたのですが、そもそも、公衆電話ボックスの屋根にのぼる行為は犯罪ですか?どうでしょう?ご教示お願いします。 

 

 

・見苦しいです。 

見苦しい選挙、見苦しい演説、妨害は排除する対象です。 

 

演説内容、方針などに賛同して一票を入れるのが選挙です。 

 

対する党や、方針に文句、野次、などしか出来ない中身の無い人物に一票を入れる価値などありません。 

 

 

・実際悪い奴達に本当の事実を突きつけてるんだからいいんじゃないですか。 

 

機動隊入れての家宅捜査って… 

麻薬とか銃刀法違反とかの犯罪に仕立てられてますね。 

 

つばさの党は政治団体だからね。 

 

 

・やり方は間違ってるが、「万博に使った金返せ吉村!」という主張自体は間違ってない。正しいし。 

それに対して吉村はちゃんと納税者に対して答えるべき。 

 

 

・>聴衆が演説を聴取することを困難にする行為 

 

どうとでも使える条文ですね。 

一聴衆が 

「万博に使った金返せ吉村」って 

やじったら逮捕ですかねえ。 

誰が、どんな目的で 

「つばさの党」に資金援助しているんでしょうか? 

マスコミは、そこに注目したら。 

何か目的や企みがあるはずですから 

出資者には。 

 

 

・やり方は問われるところだが、これくらいやらんと日本政治家が自分個人の為の私利私欲のもはや やりたい放題で歯止めが利かないのもまた事実 

 

 

・日本の世の中、政治が余りにもおかしいから残念ですがこういう輩が出てくる。 

こんな事が起こらない政治をして欲しいです。 

 

 

・いたねぇ 

生徒手帳にダメと書いてないことは 

やっていいことなんだ 

って言っていた輩 

 

大人になってもいるんだねぇ 

書いてなくてもやってダメなことは 

理解できるのが大人なんじゃないの 

 

 

・選挙妨害はダメですが言ってることは正しいのがなんとも。 

万博に使った税金返せ吉村、と私も言いたいです。もちろん選挙妨害はダメですけど。 

 

 

・本音で喋って本音をぶつけて政治に一石を投じてる価値はあると思う 

まぁ国家権力にぶつされない程度のギリギリでやって頑張って貰いたい 

って感じもね 

 

 

 

・ついには一連の根本氏の様子を見ていた子どもが「大人として恥ずかしくないのかよ!」と声を上げた。 

 

 

これについてマスコミがあの子は誰?とクローズアップしないのが不思議。ヤラセの香り。 

 

 

・主旨には賛同する部分も多いのだからもう少し筋を通した批判を展開するべかと。 

こういうやりかたをしていると逆に相手に利用されてしまうだけ。 

 

 

・「万博に使った金返せ」は同意だが、他者の選挙演説を妨害するのは、その演説を聞きに来た聴衆の権利を阻害している。他でやってくれ。 

 

 

・こんなことでしか目立つことが出来ないほど、相手にされない。立憲民主党が与党の不祥事での批判しか目立つことが出来ないのと一緒 

 

 

・規制強化の改正案が、札幌での安倍氏への発言が違法となるのか、注目する必要がある。 

 

 

・維新は人のこと言えないですよね。 

立憲の悪口を言って投票しないでくれと呼びかけるのと、何が違うか。 

街宣車の上から聴衆に呼びかけるのと、 

街宣車の下から演説者に向かっていう悪口。 

 

差は少ないです。 

同レベル。 

 

 

・演説を邪魔しまくってるのだから、言論の自由を妨害していることになる。厳罰に処すべきだろう。 

 

 

・外国人労働者安心就労法案こそ慎重に進めてくれ。 

少子化対策の方が大事。 

 

 

・子供にまで言われては大人失格 

つばさの党の由来は知らないが低俗すぎますね 

これでは世間一般が許さないでしょう 

二度と公には登場して欲しくない 

 

 

・良くないけど吉村さんは万博に使った日本国民の血税を返して下さい。本当によろしくお願いします。 

 

 

 

・ついには一連の根本氏の様子を見ていた子どもが「大人として恥ずかしくないのかよ!」と声を上げた。 

 

がんばってるね、関西テレビさん。 

 

 

・>ついには一連の根本氏の様子を見ていた子どもが「大人として恥ずかしくないのかよ!」と声を上げた 

↑ 

裏金議員や議会で居眠りしたり税金で成果の無いフランス旅行して豪遊する国会議員にも言ってくれ。 

 

 

・メディアも蓮舫も野党もつばさの党も基本的には一緒。批判ばっかりで自分たちは何もしない。ただただ足を引っ張ってつぶそうとする人々でこの世の末。 

 

 

・結果はどうであれ 

法律で箸の上げ下ろしまで縛られたら 

何にもできなくなっちゃうんじゃないかな 

 

 

・都知事選でも出るそうですが、その時はあまり過激にならないように頑張って下さい。 

 

 

・まぁ確かに金返せと言いたくなる気持ちはわかる。だって、当初と言ってること全く違うからね。世間ではこれを嘘つきというんだけどね。 

 

 

・橋下だった頃の維新もこんな感じにヤジばっかりだったし、 

維新信者による暴言とかめっちゃ溢れてたよ。 

うん。どっちもどっちって感じ。 

 

 

・妨害は良くないよ、 

それは置いといて万博もそうだし、0歳児に選挙権をとか維新、どうしたの? 

まともなことしてないけど、 

 

 

・結構、本当の事しか言ってない! 

まあ小池知事の依頼で警察が警護するのも職権乱用にも思えるけどね! 

 

 

・吉村がいけてないのは理解出来るが、行動が常軌を逸している。まぁ、炎上狙いなんだろうが 

 

 

 

・吉村がいけてないのは理解出来るが、行動が常軌を逸している。まぁ、炎上狙いなんだろうが 

 

 

・正攻法で発言すれば良かったのになw 

残念な奴だわ 

 

自由にルールがある事を学んだ方がいいな。 

 

 

・吉村知事は、弁護士相手。よくこのような嫌がらせを出来るのか?こういう下品な事をする「つばさの党」は、解散して欲しい。 

 

 

・ただの迷惑系ユーチューバーと変わらないし主義主張も無さそうだからどこかが雇ったのではと思ってしまう。 

 

 

・本当に大人気無く幼稚な行為です。 

最近こういう大人が増えた気がします… 

 

 

・気持ちは分かるが 

よほど酷かったのだろうな。 

少なくとも        

言論弾圧にならぬよう注意すべき。 

 

 

・ガキの所業やな、言い訳も 

ええ大人が笑 

迷惑ユーチューバーで似たの居たな 

こんなガキどもが務まる世界じゃないんだよ 

政治と言うやつは 

ストレス発散してるだけの友達いない系やな笑 

 

 

・この人達が、公職選挙法に違反して捕まるのなら、 

何故、統一裏金脱税ヘイト官房機密費横領党は逮捕されないの?? 

警察仕事しやがれ 

 

 

・こんな輩のやり方は問題外ですが、「万博に使った金返せ」というのは国民一般の思いですよ! 

 

 

・この党もダメだが 

自民も相当だよ 

家宅捜査まで早いけど2Fさんは? 

自民にももっと追求しろよ 

三権分立終わってるぞ 

 

 

 

・この迷惑系政党のつばさの党の連中はどうかと思うけど、維新の万博のカネ云々は頷いてしまうな。 

 

 

・法改正なんてめんどくさい、予算も時間もかかることをしなくても、今回みたいにどんどんパクれば良いだけ。 

 

 

・ここって公認の政党ですよね? 

ってことは税金が行ってるってことですよね? 

いいのですか?納税者のみなさん! 

 

 

・維新の会の、 

選挙カーも、なにか対策取って欲しい。 

 

うるさくて、 

生活妨害だと思う。 

 

 

・これが言論の自由とかにあたるのか、一部始終をワイドショーでながしてみたら? 

 

 

・維新以外への選挙妨害は言語道断だが、「万博に使った金返せ」は正しい。 

 

 

・政治活動を騙った脅迫行為だろ。権利の濫用そのものだ。 

 

 

・単なる目立ちたがりやろ。 

目的も戦略もない。 

お金持ちにいるんですよこんなの。 

 

 

・学歴は立派なんだけどね。不思議な人達だよ。理解不能です。 

 

 

・横山やすし氏の時の風の党の方が好きだな 

 

 

 

・どこから活動資金出てるかちゃんと調べた方がええで。 

 

 

・どちらが正しいのだろう?責任の無い個人の勝手な感想です。フェイクではないよ。 

 

 

・グダグダはいいから 

正々堂々と選挙して欲しい! 

 

 

・つばさのやり方は感心しないけど 

こいつらいざ脅威に感じたら素早く動くなwwww 

 

 

・万博はよいとしてまず議員の数減らして欲しいわ 

 

 

・選挙妨害は反対。万博に使った金返せ吉村。は同意 

 

 

・寝てる国民を起こすにはちょうどよい 

 

 

・頑張れ!!! 

 

 

・ま、自民党も大差ないけどな 

 

 

・こいつらの資金源を徹底的に捜査するべきやな 

 

 

 

 
 

IMAGE