( 170227 )  2024/05/14 15:55:23  
00

「つばさの党」選挙運動に「言葉の暴力」「これが日本の選挙なら恥ずかしい」サヘル・ローズ指摘

日刊スポーツ 5/14(火) 10:37 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2de3c2d2ea3dcd1a220440f52bbb1dbf40af33

 

( 170228 )  2024/05/14 15:55:23  
00

タレントのサヘル・ローズが、衆院東京15区補選でつばさの党が行った選挙活動を批判し、「言葉の暴力」と非難。

つばさの党の黒川代表や根本元候補は活動は法的範囲内であると主張しているが、サヘルは選挙活動のやり方が不快であり、それが日本の選挙として世界に伝わることは恥ずかしいと述べた。

(要約)

( 170230 )  2024/05/14 15:55:23  
00

衆院東京15区補選告示日に、乙武洋匡氏の第一声会場前で演説するつばさの党の根本良輔氏(2024年4月16日撮影) 

 

 タレントのサヘル・ローズ(38)が14日、フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜午前8時)に出演。衆院東京15区補欠選挙で別陣営の街頭演説を妨害したとして、公選法違反容疑で政治団体「つばさの党」が家宅捜索を受けた件で、「言葉の暴力」と断罪した。 

 

【写真】家宅捜索を受け、報道陣の取材に応じるつばさの党の黒川敦彦代表 

 

 先月行われたこの選挙では同党の黒川敦彦代表(45)、幹事長の根本良輔元候補(29)らが物議を醸す行動を繰り返した。乙武洋匡候補の応援演説に駆けつけた小池百合子東京都知事に対しマイクの音声を上げてヤジを飛ばしたり、立憲民主党の選挙カーを「カーチェイス」と称して10分以上にわたって追い回した。警視庁は複数の陣営から被害届を受理したという。 

 

 これに対し黒川代表は「我々も表現の自由、政治活動の中で暴力をふるっているわけじゃない。権利を行使している」、根本元候補は「活動は法律の範囲内」と主張している。 

 

 サヘルは「表現の自由じゃない。これが選挙のあり方ではないし、こんなの聞きたくない。不愉快。世界にこれが日本の選挙ととらえられたら恥ずかしい」と「つばさの党」の選挙運動のやり方を批判していた。 

 

 

( 170229 )  2024/05/14 15:55:23  
00

(まとめ) 

衆院東京15区補選で「つばさの党」が選挙妨害行為を行い、公職選挙法違反の疑いが持たれた。

この行為は他の候補者や支持者に対する暴力や嫌がらせとして問題視され、表現や言論の自由の範囲を超えていたとの指摘が多く見られた。

一部はこの行為が民主主義や日本国家の尊厳に悪影響を与えているとし、選挙運動や言論活動の適切な範囲について議論を呼んでいる。

また、マスメディアや法的規制に関する様々な指摘もなされており、今後の選挙活動に対する厳重な取り締まりや法改正の必要性が指摘されている。

( 170231 )  2024/05/14 15:55:23  
00

・衆院東京15区補選で「つばさの党」が公職選挙法違反の疑いで家宅捜索になった。選挙妨害画像がマスメディアで流れていたが、あきらかにやり過ぎだし、見ていて気分のいいものではなかった。態度は横暴で怒鳴り散らしたり、他の候補の選挙カーを追い回して怒鳴る。他の候補の街頭演説は大音量で遮る。過去にまれにみる選挙妨害の言動・行動であった。被害にあった候補者や応援者やスタッフは声を揃えて「選挙で身の危険を感じた事は初めてだった。」と訴えていた。この行為は言論や表現の自由の選挙運動を履き違えて、明らかに度を越していた。今後は、同等の行為が行われない様に厳重に取り締まり、公職選挙法・選挙妨害規制法の強化が必要である。 

 

 

・選挙妨害だけなら、これやったらアウトだよねって想像つきます。 

 

でも「表現の自由・選挙妨害」のセットで言われると、多くの人は明確な説明できないから、それを見越してやったわけですよ。 

そこがズル賢いというか憎たらしいんですよね。 

 

誰も選挙妨害だと感じますが、表現の自由だと言われると正直返す言葉が難しい。 

こちらが中途半端に反論すると、逆にやられちゃいそうだから口ごもる。 

もう、警察などに頑張ってもらうしかないですよ。 

 

 

・つばさの党の人たちは、逆に自分たちの主張に自信が無かったのではないでしょうか。 

自信が無いからこそ周りを妨害したり、足を引っ張るようなことをして、自分たちの存在、主張を国民に認めさせようとしていると感じます。 

 

仮につばさの党が票を獲得しても、信頼するかと言われたら、全く信頼しません。 

具体的な政治への考えや党の方針を言わずに、誰かに迷惑をかけて、妨害する人に誰が信頼しますか。 

 

今回の家宅捜査は良いタイミングだったと思います。 

 

 

・言論の自由とは、法に反しない主義主張が自由という意味であって、どこで何をどんなやり方で言っても自由という意味ではないことは自明です。 

 

犯罪の教唆などは言論の自由に含まれませんし、選挙演説の妨害なども言論の自由に含まれません。 

 

今回のつばさの党の行動は大音量で他者の選挙演説を妨害し、威嚇し、強要もしています。 

 

現行法でも対応できると思います。 

 

 

・つばさの党の肩を持つつもりは一切ないけど、選挙に出た経験から言うと、公職選挙法の中では、妨害行為についての定義は全くない。ただ、妨害行為の記述だけがある。基準が全くない。選挙管理委員会に問い合わせても、警察に問い合わせても、管轄外との判断。唯一わかったのは、検察がそれを所管するということだけ。検察に問い合わせても、基準は定まっていないことがわかった。独り言のように「やりすぎた」「目をつけられた」 

 

つまり、今回は政治家の先生に疎ましく思われた結果、家宅捜索されたということでしょう。 

 

 

・表現の自由が他人の表現の自由を侵害となっているなら「違法」だと一度は自身が考えるのが当然だと思います。 

その上で、違法性が無いなら主張もありだと思うが、誰が見ても他人に権利を侵害しているのは明らかである。 

 

又、法の範囲内??? 

誰がそれを判断しているの? 

法の範囲内かは裁判所が判断するものだと思いますけどね。 

 

 

・この様な団体に共感する者たちがいると言う事実を知っておくべきだろう。 

さらに、支持する政党や候補者がいないと言う割合が、圧倒的に多い事にも注目しておくべきだ。 

これは、今ある既成の政党に魅力も支持できる様な説得力が無い事を意味しています。 

この事実を、与野党の政治家諸氏には、強く認識して頂き、真摯に受け止め、もっと、マシな政治を行ってほしいと言う、国民の無言の意思の表れだ考えるべきだ。 

国民の怒りを感じ取れない与党と、政権交代が目的になっている野党。 

どちらの党にも共感も支持もできない国民の怒りを思い知るべきだ。 

 

 

・コメントしたタレントの自宅前で大騒ぎしたりと脅迫に近い行為を自分たちに都合の良い解釈と言い訳で行う行為のどこが正義なのか。支持者がいる様だし、言論で対抗すれば良いなどと暴言や暴力を否定をしない元党首もいるし、ほんと日本の面汚しが増えたなと。言論で対抗するならもっと正々堂々と拡声器を使わないで行えば良い。主張がどうかの前に手段に問題があると思う。マスコミが大勢押しかけて喜んでいる様子もあるし、全て警察にまかせてマスコミは結果のみを報じるだけにして、無視してほしい。マスコミの責任問題にもなりますよ。 

 

 

・選挙妨害を「表現の自由」と言うのはおかしいよ。 

「表現の自由」の意味がわからないのかな? 

やっぱり、日本国憲法の条文が難しかったのかな?日本国憲法の条文の意味って、ググればすぐにわかるものなんだけどな…。 

この党はまず日本国憲法の第二十一条についてちゃんと調べてから、政治の場に出てきてもらいたいものだね。 

 

 

・> これが日本の選挙なら恥ずかしい 

 

しかも,捜査対象者は報道では「法には触れてない」と主張している。 

法に触れてないと主張すれば何を言ってもいいのか? 

お題目ではあるまい。 

「法に触れてない」と言えば免責されるのでわけではないだろう。 

恥ずかしいことが最近日本では多すぎる。 

裏金もそう。 

パワハラ、セクハラもそう。 

声を上げたり、告発されて初めて法が発動される。 

恥の感覚は、モラルを持つ人だけに有効なものだ。モラルなき人に恥ずかしいと言っても効果がない。 

それもまた恥ずかしい。 

 

 

 

・> これが日本の選挙なら恥ずかしい 

 

しかも,捜査対象者は報道では「法には触れてない」と主張している。 

法に触れてないと主張すれば何を言ってもいいのか? 

お題目ではあるまい。 

「法に触れてない」と言えば免責されるのでわけではないだろう。 

恥ずかしいことが最近日本では多すぎる。 

裏金もそう。 

パワハラ、セクハラもそう。 

声を上げたり、告発されて初めて法が発動される。 

恥の感覚は、モラルを持つ人だけに有効なものだ。モラルなき人に恥ずかしいと言っても効果がない。 

それもまた恥ずかしい。 

 

 

・今回の件は表現の自由の暴力もしくは言論の自由の暴力とでも表せるか。それぞれの自由は無制限では無いんだけどね。 

愛知のトリエンナーレも表現の自由の暴力。 

他者を害する目的である以上、規制されて然るべき。 

 

 

・選挙妨害して警察に排除されたらその警察が悪いって話になっちゃってたからね。 

そりゃ選挙妨害する人たちはやったもん勝ちですよね。 

ただ与党候補者への選挙妨害は表現の自由、野党候補者への選挙妨害は犯罪ってダブスタはどうなのよって冷めた目で見てる自分がいる。 

 

 

・完全に同意 

こんなものは言論の自由じゃなくただの犯罪 

それも市民の選挙権を妨害するものだ 

民主主義の否定とも言える 

厳罰に処してほしいし、こいつら全員の名前と顔を周知してあらゆる選挙で当選が絶望的になるようにしてほしい 

 

 

・選挙に受かる気なんてないでしょう?妨害役を買って出たか、依頼を受けたかどちらかだと思うけどね。その場合すぐにしょっ引いたとしても、証拠なんか無いですね。非常に後味悪い事件であると思います。 

 

 

・法に反していないから問題ないといっているが、明らかに、迷惑であり不快な気持ちになるのは当たり前である。表現の自由と言っているならば、相手も同じである、文句があるなら当選して国会でやってもらいたい。 

 

 

・良く、何か悪い意味で目立つ事が起こって、それで犯罪を起こした人が 

恥ずかしい、と思うのは分かるけど、「日本(の〇〇)が恥ずかしい」と 

思う人の気持ちが分からない。 

 

何で、一個人が起こした事で、日本全体の恥と思わねばならんのか。 

頻発しているなら、分かるけどね。 

 

 

・やってることが暴力団と変わりないですね。 

嫌がらせをしようという考えに至るレベルの人間に政治を任せることなんてできない。  

 

人の道理や道徳を理解できていない組織が党としてあるのに驚きます。 

 

 

・俺たちは適法だー!って言ってたけど、同じことをされたらそれでも「君のやってることは適法だ。問題ない!」って言えるのかね 

恐らくこの党の人と同じことをする人はいないだろうけど 

階段は上るより降りる方が楽だもんね 

でも、行き先が上にあるなら好んで降りる必要はないってこと 

 

 

・疑問に思うのですが、この人たちはこんな事して自分たちに投票してもらえると本気で思っているのでしょうか? ただただ選挙の妨害をするだけが目的なのでしょうか?  まぁねぇ、ガーシーみたいな人が当選しちゃう今の世の中、こんな輩みたいな人たちにも面白半分に投票しちゃう人もいるんだろうけどね・・・ 

 

 

 

・自分がされて嫌なことは他人にするべきではない。 

これは小学生でも知っている当たり前のこと。 

そんな当たり前のことすら理解できていない連中に、この国の政治を任せるべきではない。 

むしろ、これが世に知れて票がとれるという脳を疑う。 

 

 

・街頭演説の妨害って今までも某K党の支持者はよくやってたのよ。 

そこ以外のメジャーな政党は街頭演説についてはお互い邪魔はしない不文律はあった。 

なので、選挙後まったく違う政党の運動員同士で「K党の支持者にこういうのやられなかった?」「あ-あるある」と盛り上がる事さえあった。 

 

ちなみに某K党の支持者はまるで個人演説している人の支持者のふりして挨拶して近づいてきた後、候補者に「〇〇についてどう思っていますか?」「答えられないと言うことは〇〇なんですね」としつこく言いがかりをつけてくる。 

 

選挙本番中はスタッフが静止して、警察にも通報するんだが、それでもやってくるし、そのくらいだと警察からその人物への注意位でおわるので、それがわかって何度もやってくる。 

 

そういう国政政党がありマスコミも騒ぐから警察もいままで選挙妨害について緩かったんだけど、そろそろヤジも含めて演説の妨害は犯罪と対処して欲しい 

 

 

・憲法第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。 又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 

 

 

・暴力を振るっているわけではないっていうけど、候補者の演説の邪魔をするということは、その演説を聴いている人の邪魔をしていることでもあるわけだから、参政権の侵害に該当するんじゃないのかな。それってもう暴力じゃん。 

 

 

・ドツくだけが暴力でなく言葉やペンも十分暴力やからなぁ、何を言いたいのかやりたいのか訳が分からないし、履き違いが甚だしい、このおかげで自民党が急に勇ましいけど実はつばさの党は自民党とグルで国民への目眩しとは考え過ぎかな? 

 

 

・>世界にこれが日本の選挙ととらえられたら恥ずかしい 

 

全然恥ずかしいとは思はないな。こういう事が出来るのは健全じゃないか。 

恥ずかしいのは、対立候補にエールを送る白々しさ。 

民主主義の危機は、すぐ家宅捜査を求める”真面目で従順な世論” 

 

 

・政治家を叩いてとっかえたらよくなると信じて、とっかえひっかえしてるうちに、政治家を志す高潔な人は消え、いよいよこういう事態が出るところまできたんだなぁ。 

 

 

・根本や黒川を二度と立候補禁止にし、つばさの党を完全に壊滅させるよう、警察は頑張って欲しい。 

また、公選法の改正も今国会で成立させるべき。 

 

 

・昔のワイドショーだったら、 

黒川や根本の実家を訪れ、 

息子さんがやらかしていますけど?とインタビューを取りに行くが。 

そういう取材はしないのね 

 

 

・※これは個人的に感じているイメージです 

つばさの党はとにかく誰かに反発をすることで注目を集める。所謂ひと昔前の田舎のヤンキーはモテる的な雰囲気を感じる。 

自分たちで何かを作り上げる0から1では無く作り上げられたものを無くす1を0にするスタイル。 

全てが悪いわけではないのに周りにねちっこい邪魔しかしないから印象が悪い 

 

 

 

・「言論の自由」は放任主義的な事ではないと思います。何でも自由だから何をやっても言っても良いとは思いません。その点が理解できないで公人になろうとはお粗末かと思いますが。 

 

 

・この件に関しては小池知事に賛成。 

身の危険を感じるのは事務所の家宅捜査時の警察の包囲で分かった。 

報道されている以外にも恐ろしいことしてそう。 

 

 

・黒川代表 「我々も表現の自由、政治活動の中で暴力をふるっているわけじゃない。権利を行使している」 

根本元候補 「活動は法律の範囲内」 

 

他人を妨害していいという事ではない。 

あなた方は「権利」「法律」という言葉を使っていい人間ではない。 

法律よりも「常識の範囲」を考えた方がいいと思います。暴言、選挙カー・候補者を追い回す、電話BOXの上に登る等。目に余る行為が表現の自由ですか?政治活動ですか? 

 

 

・日本においてこうした選挙妨害のような行動が起きたのは「しばき隊」からではなかったか。 

あれを称賛していたメディアや政治家の罪は重い。 

 

 

・表現の自由を盾にすれぱ司法(裁判官)も何も言えないとの前例を作ったのがこういう手合いを生み出した遠因 

恐らく今度は強制捜査は国家による言論弾圧だ!と喚き散らすのだろう 

 

 

・他候補者への選挙妨害とともに、有権者への候補者の演説を聞く機会を妨害している。YouTubeに動画が残っているけど、小学生に「大人が恥ずかしい」って吐き捨てられていたけどさ。 

 

 

・単純に選挙妨害では。 

わざわざ他候補者が演説しているところに行って、太鼓馴らすとかしてるんだから。 

言葉の暴力とか話の中身以前の問題。 

 

 

・今回のつばさの党の行動より、かつての秋葉原での安倍総理の演説への妨害の方が酷かった。 

法の適用に問題が残らないか?相手により判断が変わるのか? 

 

 

・実に恥ずかしい事が、もう1つ。 

社民党と言う政党の党首は、この様な選挙を容認するような発言をしてましたね。 

この様な党や党首を支持してる人が居るのも、実に恥ずかしい事だ。 

 

 

・やり方は賛同できないが、 

小池陣営だけに警察が付くのは日本の闇が見えた気がする。 

まあ、警察予算は首長が握ってるからサラリーマンとしては忖度するしかないけどな。 

 

 

 

・これだけメディアの露出すれば必ず 

一定数支持する人が現れそうですね。 

彼らにとってメリットは大きそう。 

 

 

・このような“言論の自由”の表現が、国民に受け入れられるのかどうか想像できないような人が、政治を目指してはダメです。 

 

 

・自由を履き違えている良い例ですね。 

こんな人達がまかり間違えて議員になったら国会がどの様になるか察しがつきます。 

 

 

・立花以降、こういうの増えたなあ。 

裁くすべがないなら仕方ない。 

ただただ心の底から軽蔑し、忌み嫌う。 

見かけたら耳を塞ぎ、全力で無視する。 

 

 

・前からいますよこんな人。 

段々エスカレートしてきたのかな? 

正直ブーメランでしょう。 

こうなれば街頭演説自体を辞めるべきです。 

 

 

・昔は金融情報にも強く資産課税を始めとした多くの発言は勉強にもなったけど。 

どうしてこうなった。。。 

 

 

・つばさの党を彼らと同じやり方で対抗する党を、作ってみたらいい。そしたら大人しくなるのではないか。 

 

 

・その通り。で、○○党や️️がやってることはいいの?機密費を選挙に使うのはいいの?裏金議員は平気な顔で知らぬ存ぜぬで脱税もできるわけ? 

 

 

・つばさの党はもし当選したらどんな政治を行うつもりたったのか。 

なんでもありの世の中になっちまうぞ。 

 

 

・思想表現の自由は自分にだけではなく相手にも保証されている 

だから妨害しちゃダメなんですよー 

 

 

 

・連中は得票を目的としていない。 

という事は連中の目的は妨害しかないじゃないか。 

 

 

・日本の文化的国民の民度が劣化した気がしますね、自由を履き違えてる。 

 

 

・自民党や維新も十分恥ずかしい政党。日本の政治屋はこんなのばかり。つばさにばかり焦点がいくのもかわいそう、笑。 

 

 

・この件も、トリエンナーレも、例のLGBT本も、全ては表現の自由です。 

 

 

・公選法違反の指摘に対する言い訳は、小学校低学年以下って感じ。 

 

 

・選挙運動?ストーカー&問題行動、騒音公害としか当時の記事からは読み取れなかった 

 

 

・野党が相手だから違法になったな 

自民党になら表現の自由で無罪放免だもんな 

 

 

・まあ日本の国家権力を舐めてはいけない!家宅捜索はほんの序章に過ぎない! 

 

 

・違法とか言う前にモラルはどうなんだ? 

政治のモラル低下が目立つ 

 

 

・法律上可能な限りの重い罪を望む。 

 

 

 

・これって自民党の候補者に対してやってたらニュースにもならなかったんじゃないの。 

 

 

・こいつらは自民党候補にも同じ事やってるのかな。もしやってないなら新手の妨害だよな。 

 

 

・安倍さんの時も酷い妨害を受けていたよ。メディアも含めてね。 

 

 

・電話ボックスの上に乗っちゃぁアカンよ。 

 

代表もヤバいけど、あのちょんまげもヤバいわ 

 

 

・>「これが日本の選挙なら恥ずかしい」 

 

アメリカの大統領選挙もなかなかのものですよ。 

 

 

・そのうちこの根本って輩は無礼キングダウンに出てるよ。そんな流れでしょうどうせ 

 

 

・こういうのを容認する判決がでちゃったんです・・・ 

 

 

・表現の自由、選挙運動 どこが。 

ただの嫌がらせ行為 

 

 

・やってることが街宣右翼とまんま同じ。 

たぶん中身もそう。 

 

 

・民主主義を履き違えてる。 

 

 

 

・ヘイト・スピーチはアウトじゃない? 

 

 

・そういうヤフコメも言葉の暴力だらけ。 

 

 

・普通に威力業務妨害 

 

 

・反安倍の皆さんにも同じことを言った? 

 

 

・今回の事を機に表現の自由の適法範囲を議論して欲しいです。 

前から気になっていましたが、他者の自由を侵害する自由は規制されて然るべきだと思います。 

 

それと、左翼活動家は自分たちも同類だから規制に反対していますが、つばさの党は表現の自由を盾に左翼活動家を徹底的に叩いて欲しいです。 

普段自分たちがしている嫌がらせを人からされれば少しは懲りる事でしょう。 

 

 

・売名行為です。 

反社そのもの、です。 

ただ、気をつけないといけません。 

彼のヒトラーも一度大暴れをして収監までされて、その後普通の選挙で議席をから権力を握った。 

有権者としてはつばさの党や立花党は言うに及ばず、大阪万博党などにも十分注意警戒する必要がある。 

 

 

・テロリストと大差がない。直接的に加害しているかいないかだけ。 

自分らの言動に賛同する人が大勢いると思い込んでいる点で同じ。 

追いまわして威圧的に暴言を吐く集団を誰が支持するというのか。 

 

 

・まぁ、100歩譲って、マイクを通しての発言が政治的発言なら、例えやり方が暴力的でも多少は許せる。 

しかし、奴らの飯山氏に対する『チューしたいのか?俺がしてやろうか?』『興奮してんのか?』『更年期ババァ』とか、吉川氏に対する『神谷とやってんのか?』等の発言は、単なる性的な侮辱だろ? 

どうしてメディアがそれらを取り上げないのか理解できない。 

 

 

・車のクラクションを鳴らしたり蓮舫議員に対してババアと言ったりと普通に違法行為だと思うが。 

前者は道交法違反、後者は名誉棄損。 

これが公職選挙法違反でないとされたら、選挙って何でもありなんだろうなと思う。 

 

 

・中華政策を行う、各政党にとって都合の悪い事を、 

言って、追求してくる、つばさの党を、 

小池都知事は権力を行使し、自分のところだけ、あからさまに警備増強し、排除したのに、 

乙武さんが、 

小池都知事支持層の組織票も、ひろゆきの持つ若者票も、障害者団体の組織票も、著名人票も、国民民主党支持層の組織票も、取れずに、落選したのは、 

つばさの党のせいでは無い。 

 

乙武さんが、本来持っているべきの、集票マシーンとなる障害者票は、 

そうか、共産、れいわ、立憲が既に抑えているし、 

現実問題、他の障害者の方々から支持されている様には見えないし、 

 

小池都知事の学歴詐称疑惑や親中政策、乙武さんの不倫モラハラ、 

過去であっても、政治家として権力を与えるに相応しいのか疑問。 

 

これまで法律内で行っており、逮捕が出来なかったのに、 

東京都知事選に出馬すると言っているから、権力を行使してる様だけど、 

別件で逮捕されそう 

 

 

 

・紳士然としてるとOK、言葉遣いに気をつけるとOK、とか暗にワイドショーのやり方は正当化してる 

これが通るのが痛い 

井戸端会議集団に汚染されてる日本の民主主義は悪夢 

 

批判ばっかりでワイドショーも特に偏向、フェイク、報道しない自由も改善しないし 

やらかした人々を晒して自分を良く見せてるだけで酷い奴ら 

数の暴力で踏み倒して裁かれてないだけ 

 

民主主義のガン 

カタツムリの寄生虫がピッタリ 

ワイド省はステルス官僚で 

財務省と並んで売国心しかないんだろ?て思う 

 

言葉遣いにうるさいだけで日本の未来はどうでもいいって視聴者の判断基準もやっぱり井戸端会議、ご近所付き合いのノリ 

電波使ってやんなよと思うなニュース型の井戸端会議 

見ないだけで助かる命も国もあるわ 

 

批判より早く正しい言葉遣いで世の中良くしてください 

 

 

・目には目をで、コイツ等の事務所の前で毎日爆竹を数人で鳴らしたり、外出したら追いかけて拡声器で「あなたの町のつばさの党の○○議員です!」とかやって、もし文句言われたら「つばさの党を支持する姿勢を表現する一環の行動です!」と言い張ってみたら「支持していただきありがとうございます。」と言うのかなw 

 

 

・いやね?他の候補者の演説を妨害するのが表現の自由とか言い出す街宣右翼以下の半グレか愚連隊のどチンピラが供託金目当てに出てくるとは10年前にゃ露思わなかったわけでさ。 

 

だがこう言う半グレどもを国政に出す国辱がないよう取り締まらなければならないのは国として当然。 

 

 

・つばさの党の連中がやらかした演説妨害はチンピラまがいで極めて悪質。 

他の立候補者の人格を否定するような暴言と罵声を大音量で吐きまくっていたのだから、捜査側はその違法性をしっかり固めて立件してほしい。 

自身も立候補者であることを前面に押し出し選挙を妨害するなど言語道断です。 

 

 

・日本人として恥ずかしいよな。こんなヤカラも取り締まれない日本って既に国として終わってるよ。不良移民も取り締まれない日本は祖国にあらず。ソロソロ外国移住を真剣に考えないとな。祖国を捨てるのは悲しいが家族を守るためには仕方ないよな。日本は自民党政権が何十年も続いたため完全に国体が崩壊したな。終わるな。日本は完全に終焉を迎えるよ。こんな底堕落な国がCIAやMI6に対抗出来る訳なないよ!! 

 

 

・こいつらまるで反社、選挙運動や言論の自由を語った嫌がらせ・言葉の暴力とはまさにこいつらに当てはまる。 

政治絡みで警察も慎重な行動に見えるけど、日本の恥、厳罰に処すべき。 

 

 

・いやいやいや、マスゴミは何言ってんですか。 

 

安倍さんの街頭演説を大声で妨害したやつを排除したらそれこそ「言論の自由の侵害ガー」とか大騒ぎしたくせに。札幌の裁判所に提訴までして「排除は違法だ」とかの判決も出させたくせに。 

 

つばさの党が言葉の暴力なら、あの安倍さんを妨害も言葉の暴力だろ。 

「これが日本の選挙なら恥ずかしい」というのなら、あの札幌の裁判所が出した判決の時にも「恥ずかしい」と言えよ。 

 

 

・故・安倍元首相の「こんな人達に負けるわけにはいかない」を嘲笑したこの国に、今更「こんな人達」を取り締まる権利があるのかね。 

社会が「こんな人達」を持て囃してたら、それを選挙戦術に取り入れる政党が出てきただけでしょ。 

ついでに安倍氏が暗殺されたときも、社会はそれを持て囃してたね。その内にこれを取り入れる政治活動が出てくるだろうね。 

脳ミソ空っぽの有権者諸君にはお似合いの政治の程度でしょ。腹括りなよ。 

 

 

・「保育園落ちた。日本死ね」を流行語に選んだり、日本の国旗を焼く作品を展示したりの「言論、表現の自由」を認めた来た結果の延長線上にこう言う人が出てきたんじゃないの? 

 

 

・外国人に日本の選挙について語ってほしくない 

私は日本人として恥ずかしくない 

あんたの国は今イスラエルにミサイルぶち込んでんだよ 

そちらの方が恐ろしいわ 

日本より自国の心配でもしてろ 

 

 

 

 
 

IMAGE