( 170372 ) 2024/05/14 23:55:11 2 00 “会社の約束”果たされた?【ジュリー氏謝罪から1年<2>】日テレNEWS NNN 5/14(火) 20:43 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f6c78a97cbac443d77da9c034c63acd38030838 |
( 170375 ) 2024/05/14 23:55:12 0 00 日テレNEWS NNN
1年前のきょう(5月14日)、ジャニー喜多川元社長の性加害問題について、当時のジャニーズ事務所社長・藤島ジュリー景子氏が、初めて謝罪しました。
【図解】被害補償の現状は?「SMILE-UP.」幹部を単独取材【ジュリー氏謝罪から1年<1>】
謝罪から1年、3つのポイントについて、ジャニー喜多川元社長からの性被害を告白した元ジャニーズJr.の橋田康さん、日本テレビ報道局の下川美奈・社会部長とお伝えします。
<1>被害者への補償の現状は? <2>会社の約束は果たされた? <3>男性の性被害 社会は変わった?
以下では「<2>会社の約束は果たされた?」についてお伝えします。 (※<1>、<3>については別記事で配信)
日テレNEWS NNN
SMILE-UP.東山紀之社長(去年10月) 「故・喜多川氏と完全に決別する決意を示すため社名を10月17日付で「SMILE-UP.」と変更していきます」 「被害を受けられた方々の補償をきちんと最後まで行い廃業いたします」
ジャニー喜多川元社長の性加害問題を受けて、「解体」されたジャニーズ事務所。去年10月に社名を「SMILE-UP.」に変え被害者の救済や補償に特化、補償が完了した後に廃業すると発表しました。
藤島ジュリー景子氏は手紙でこう表明しています。
(藤島ジュリー景子氏の手紙) 「今後わたしは補償とタレントの心のケアに専念し、それ以外の業務には一切あたりません」 「また今後わたしはすべての関係会社からも代表取締役を降ります」
そして―。
(藤島ジュリー景子氏の手紙) 「ジャニーズ事務所を廃業することが、私が加害者の親族としてやりきらねばならないことなのだと思っております。ジャニー喜多川の痕跡をこの世から一切なくしたいと思います」
また、“再出発のビジョン”として、再発防止のために人権方針など社内規定を整備。今後も再発防止策の進捗状況などを定期的に説明していくとしていました。
日テレNEWS NNN
山崎誠キャスター 「ここからは2つ目のポイント「会社の約束は果たされた?」です」
「会社側が実際に今どうなっているのか整理していきます。ジュリー氏が社長を務めていた旧ジャニーズ事務所。今回の問題をうけ、社名を「SMILE-UP.」に変更し、被害者の救済や補償に特化した組織となりました」
「『SMILE-UP.』の社長は東山紀之氏で、ジュリー氏は『SMILE-UP.』の株式を100%保有しています。そして、新たに設立した『STARTO ENTERTAINMENT』はタレントのマネジメントや育成業務を行うエージェント会社で今年4月に本格始動しました」
「旧ジャニーズ事務所は事実上、解体され、ジュリー氏は『新会社の経営には関与しない』としていました。そして、ジュリー氏は10月の会見では手紙の形で、『今後すべての関係会社から代表取締役を降りる』と表明していました」
日テレNEWS NNN
山崎キャスター 「ただ、私たちの『SMILE-UP.』への取材で、ジュリー氏は現在もグループ企業4社の代表取締役会長であることがわかりました。4社の内訳は、音楽や映像ソフトを製作・発売する2社、音楽に関する権利を管理する会社1社、コンサート制作・チケット販売を行う1社だということです」
「『SMILE-UP.』によりますと、ジュリー氏は、担当業務に応じて役員報酬を受け取っているということです。またグループ会社の一部では、配当こそ受け取っていないものの株主にとどまっているということです」
「なぜ、こうした現状になっているのか『SMILE-UP.』の山田CCOに取材しました」
日テレNEWS NNN
SMILE-UP. コンプライアンス責任者 山田将之CCO(今月9日) 「実質的には経営にはいずれもすでに関わっていないと聞いています。適切な代わりの者・後任の人がいないとか手続き上の問題とか物事を変えるにあたっての段取りが進んでいないからということなのかなと理解しています」
「いただいたような問題意識は当然我々の中でもありますし、整理をしなくちゃいけないところだと思うんですが、いつのタイミングでどうなるかは私限りでは把握をしていないですね」
日テレNEWS NNN
山崎キャスター 「物事が変わるに当たっての段取りが進んでいないという言葉もありましたが、『SMILE-UP.』側は、会長職については、近く後任の経営者を決定の上、順次、会長の地位から退任する方向で対応を進めているとしています。また、ジュリー氏が今後も株主を続けるかは「現在検討中」だとしています」
森圭介キャスター 「ジュリー氏が今もグループ会社4社の代表取締役会長で、グループ会社の一部で株主でもあるということですが、企業のガバナンスに詳しい青山学院大学の八田進二名誉教授は次のように指摘しています」
青山学院大学 八田進二名誉教授 「ジュリー氏がグループ会社を完全に手放すまでには一定の時間がかかり、難しいということはわかっている。ただ、代表取締役会長を退いたとしても、ジュリー氏が株式を持っている限り自分の都合のいいように経営者を選ぶこともでき、実態はなんら変わっていないように見える」
日テレNEWS NNN
森キャスター 「下川さんは、この状況をどう見ていますか」
日本テレビ報道局 下川美奈 社会部長 「会社側は、ジュリー氏がどの会社で株主にとどまっているかについては「公表していない」として明らかにせず、また今後、グループ会社の株主を継続するかについても「専門家の助言を受けながら検討を進めています」としか説明していません。会長職については「退任する方向」と明言しているのに対して、歯切れの悪さは感じます」
日テレNEWS NNN
森キャスター 「橋田さんはこの会社の体制についてはどう考えますか」
元ジャニーズJr. 橋田康さん 「僕の個人的な意見になるんですけど、根本として発信するということがすごく足りていないんじゃないかなと思います。会長の部分であったり、権利の部分であったりいろいろな弊害があることは分かるんですけども、今こういうことに当たっていてこういうものが進行できていません。こういう状況ですということを逐一発信し続けてくれていれば、いろいろな立場の人たちの安心につながるのではないかなと思います」
「昨年の記者会見をしてくださった時は、変化だったり発信に意欲的だった印象があるので、それが今はホームページに文言を載せるのみで終わってしまうので、どうなっているのだろう?雲がかっている状態がまた戻ってきている印象なので、発信をしっかりと、今こういう状況で、それがパーフェクトな状態でなくても発信を続けてくれることが、いろいろな人たちの安心につながるんじゃないかなと思います」
斎藤佑樹キャスター 「事務所側として、再発防止策について今後も定期的に説明していくと会見では話していましたが、橋田さんが考える再発防止策についてはどう考えていますか」
橋田さん 「再発防止策というよりも、発信を続けてくれることが今どういう状態で、事務所が悩んでいるのか、どういう壁に当たっているのかがわかることで再発防止につながると思ってしまうというか、誹謗中傷にフォーカスが当たっていますけど、言論の自由とか、おのおのの正義みたいなこと、被害者の方を守るための行動が、1つ2つとれていれば、そこにフォーカスが当たって、不満が募ることもなかったんじゃないかなと、個人的には思ってしまうので、それが再発防止にどうつながるのか分かりませんけども、そういうことの積み重ねが同じ事を繰り返さないということにつながっていくんじゃないかと思う」
森キャスター 「ジャニーズ事務所は会社のガバナンス、管理体制が脆弱とも指摘されていましたが変化は感じていますか?」
日本テレビ報道局 下川美奈 社会部長 「確かに、いまの『SMILE-UP.』は社内規定ができたり、取締役会も定期的に開催されたり、組織として体をなすようになって、ジュリー氏の一存で何か物事が決まるような状況ではなくなったと思いますが、一方で、これだけ大問題になったのだから、定期的に会見を開くとか、積極的に説明責任を果たすべきと思うのですけども、問い合わせてもメールでの回答のみ、何か発表する際にもホームページのみということで、内容についても報道されたものの後手後手の印象はぬぐえないです」
「今回はようやく私たちの取材に丁寧に対面で応えてくれ、山田CCOのインタビューには応じてくれましたが、会見や東山社長へのインタビューについては現時点では、やはり無理とのことでした」
日テレNEWS NNN
森キャスター 「インタビューに東山社長が応じられない理由について、東山社長は日本テレビの取材に次のように回答しています」
東山紀之社長 「現在、被害者の方々と直接お会いしての対話や謝罪をはじめとした補償業務に時間を割くことを最優先に取り組んでおります。どうかご理解いただけますと幸いです」
|
( 170376 ) 2024/05/14 23:55:12 0 00 ・この問題で誰も逮捕者が出なかったのは日本の恥だと思う。いくら被害者が13歳以上だからといって、被害者側がそれを証明しないと行けない法律もどうなのか。 あと、海外のマスコミが動くまで隠蔽し続けたマスコミの責任も何も追求されない。特に半公共放送のNHKは特に追求されるべきだと思う
・逮捕者がいないのは、もちろん、その当局関係者も、ズブズブな関係だからでしょ。 幹部クラスと芸能人(女性アイドル、ジャニーズ含む)は昔から関係がある噂はよく聞いてます。じゃなかったから、これだけ国際的にも問題になっているのに、警察とか国とかが動かないのは、明らかにおかしいんじゃないですか?
・被害者側が納得しても、世間が納得しない場合もあるし、逆もあると思うので橋田さんが言う発信が、、ということに関しては見守るしかないと個人的には思います。
確かに補償進捗内容は今のところ金額と何人終わったか、くらいしか公表されていないので、もう少し具体的に言ってもいいのではと思ってしまいますが、世間に公表してしまうとそれだけ解釈が生まれますし、橋田さんも発信すればするほど曲解する人も増えてそれが誹謗中傷に繋がるのではないかと感じました。
社長後任に時間を要したように、権利関係についても簡単に引き受ける人はいないと思います。
・結局こうなるし 本当の意味でのジャーナリズムがないメディアの姿勢も相まって 腐ったまんまで温存される企業や人物、業界が存続し続ける。
それは、一面心地よいし平和に見えるけど 一歩引いて見た時には 緩やかに地盤沈下を引き起こす。
その蓄積の結果が 現在の、政治も経済も文化もエンタメも司法も劣化しまくった日本という国。
・結局日本人て流されやすいんだなと思う。 誰も追求しなくなると違和感は持ちながらも、まあいいかで忘れてしまう。 そして何も変わらない変われないループにはまる。 そしてそれをしたたかに待ってるんですよ、人心を操るのに長けてるから知ってるんですよ。
・このタイトルみた瞬間、結局政治にしても超巨大企業にしても、戦後の昭和から「これで悪は完全についえた。」と思っても、ゴジラとかホラー映画の怪物を倒したか?と思ったら、地面からゴボッ!!って手を出して終わる、みたいな感じで、生き返っては世に影響力をもたらして、かつての猛威をふるった時代への復活を目指している所はいくつかあるんだろうな、と思った。
それ自体は悪い事ではない。ただし、反省をして是正されているのなら。
・テレビ局はこのような報道をするより、既に禊が終わったかのようなタレントの使い方を改めてほしい。今回の問題の本質は性加害ではなく、テレビ局をはじめマスコミが「長い物には巻かれろ」と、事件に対して口を噤んだことだ。そうやって使い続けるということは、結局は強大な権力に屈していることに他ならない。 同じ局の情報番組ではタレントの提灯番組が編成されている。その裏で報道番組がこうした報道をする。明らかなダブルスタンダードであり、「ちゃんと報道もしていますよ」「だから使いますよ」という、単なる言い訳のように見える。 この問題に対するマスコミの姿勢は、事件が発覚する以前と何ら変わったように思えない。先日出会った欧州の旅行者は、日本のテレビ報道に呆れていたよ。色々な意味で。
・ジュリーって人、全部責任転嫁して逃げてるとしか思えない。泣いて謝罪してそれで終わりだと思ってるのかな。なぜこんな社長なんかやってたのか未だに不思議でならない。 タレントを守らなければいけない立場にありながら、タレントを傷つけてきたジュリー。そのせいで揉めなくてもいいファン同士が心無い言葉で傷つけ合ってる。あまりにも悔しくて仕方がない。
・ジャニーズ自体の問題もさることながら、海外マスコミが報道するまで見て見ぬふりし、隠蔽と言って過言ではない対応を何年もし続けた、マスコミの責任はこれからしっかり追及すべきと思います。
ジャニーズに全ての責任を押し付け、性加害に加担し助長させたマスコミはお咎めなしは大きな問題と思います。
マスコミ側としても、様々な事件などで他の人間や他の組織に求めている通り、まさに自浄作用が求められると思います。
・結局どろどろさ。法人内の肩書なんてどうでも良い。法人の株式をいかに保有するかで全ては決まる。日産、シャープ、東芝、USスチール。みんな泣く泣く売られていきました。路頭に迷うのは下々ばかり。上住はご飯に困る事はありません。 虚構の世界への夢の中、結果的に身を差し出した子供らは不幸でした。喜多川氏の狂った性癖に毒されのだから。 株券が額面割れしない限りこの問題は終わらないし、どさくさ紛れに飯の種にする奴が現われるのだろう。
・このような記事を出しつつもジャニーズを起用し、どっちなの?的な感じが否めない。 視聴者側からすれば記憶は日々薄れていくが被害者の方々は決して薄れることはなく一生の傷を負っていると言うことは決して忘れてはならないと改めて思う。
・日テレさん、相変わらず報道では「旧ジャニーズまだ問題あり」みたいにやってますが、そのすぐ後の番組では相葉さん司会の番組やるんですね。原作者が亡くなった問題もあって制作予定だったドラマが流れたら、新ドラマの主演には森本さんを起用したんですね。ブレブレじゃないですか。タレントには罪がないと言われるのはそういう所では?CMや番組を打ち切られたタレント側は依頼された仕事を断りづらいし、やるからには一生懸命やりますよね?それでテレビに出て「反省がない」とか言われたら気の毒ですよ。今年の24時間テレビは誰にメインパーソナリティを依頼するんでしょうか。そもそもスタッフが募金を横領するような番組は責任とって打ち切らないとダメですよね。
・橋田さんのご意見に同感致します。 ジュリー氏は複数の関連会社の会長をされ、一部の会社の株主でもあるわけだから、何らかの発信はしてほしいと言うのは分かりますね。まあ、それらを全て退任したとしても、現在はこういう問題意識を持っているからこういう取り組みを私はやっていますと言ったことやまたは、それによりこんなことが引っかかって躓いているなど、とにかく雲隠れのようにならず公に向けて発信をすることが、被害を受けた方々に安心感を植え付けることになると思います。
・被害者加害者云々を除いて、会社の経営という面だけで見るなら、いうことを鵜呑みにするなら旧会社から新会社に権利系が譲渡されるはずなので(旧会社は補償が終わった段階で解体されるはずなので)、そこでグループ会社関連の経営権がどうなるかってところかなって気がする。そこで役員に入ったりそのまま横スライドしてるなら何も変わらないかなと。かなり長いスパンで見ていく必要があるかなと。
・ジュリー氏の謝罪から1年が経過し、SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)は、被害者への補償と再発防止策に取り組んでいるようです。しかし、ジュリー氏が依然としてグループ企業の代表取締役会長であり、株主でもあることが明らかになりました。これにより、ジュリー氏が経営から手を引いたとしても、実質的な影響力を保持している可能性があります。
会社の約束とは、被害者への補償と、同様の問題が再発しないような体制を整えることでしょう。しかし、現状では、その約束が完全に果たされているとは言い難いです。特に、ジュリー氏が関連会社の重要な地位に留まっていることは、公正な補償やガバナンスの改善に疑問を投げかけます。
被害者や社会からの信頼を回復するためには、透明性のある経営と、誠実な対応が求められます。ジュリー氏が経営から完全に退くこと、そして会社が約束を守るための具体的な行動を示すことが重要です。
・100%株主でいるのは補償を円滑に進める為って前に言っていたの忘れたんですかね? 今の状態であれば弁護士などから誰にいくら補償金を払うかと言われれば全てジュリー氏の決裁で済みますが他人に株が渡った場合「その金額は払わなくて良い」とか変な横槍が入ってむしろ補償が対応が遅れて被害者の皆様にはデメリットしかないです。
・存命の元マネジャーについて警察に情報提供しないのも、誹謗中傷を強く対策しないのも、ジュリー前社長が社長の責任を果たさなかったことも、納得できないことだらけ… 被害を受けた子どもたちの味方だとハッキリ明確に態度に見せてほしい。
・日テレが起用を続けている会社です。この会社と癒着して、どういう企業とカネを分け合い、何をもらったか、自分らの会社を取材し、情報を披露してください。サーティワン、近畿不動産、万博の吉村など、犯罪組織とカネを分け合う会社も多い。こういうモラルが崩壊した会社、コンプラ違反、社会倫理違反、子供への性的虐待、性加害の増長を許すし、それをまた何とも思ってない行動を積み重ねる社会倫理違反、モラル違反など。警察や司法的にもはやく動いて欲しいし、行政側からも処分を下してもらいたい。
・結局、犯罪しても変わらないって事。会社の名前は変わった。 捕まらない人は捕まらないし、売れる為なら何でもする芸能人、ファンがいる。また事件になる可能性がある。 ニュースになって、亡くなった方までいるのに…自分が全く同じことをされないと苦しみは分からない。自分の欲を満たす為に作られた会社というのが…何人かは会社を辞めたが、それぞれ独立するのが良かったと思う。
・上司がした事に 部下が「加担」していたのなら 逮捕者がいても良いかなと思います。 また 加害者が存在するなら 加害者を逮捕するべきです。 部下が知っていただけで逮捕になるのなら 権力ある人に逆らえないから と言った理由が通らない事になります。 上司が起こした不祥事に 部下は連帯責任を追う事になってしまいます。
無視できない事とはいえ なんでも冷静さを失っている様に思える 過剰なコメントは 誹謗中傷に近いモノを感じます。
・加害者であるジャニー氏が亡くなっているのだから、逮捕対象者がいないのでは? 本当の被害者の方もいるかと思いますが、お金目当てで騒いでいる人も中にはいるのでは? 被害のせいで会社に行けない?今更ですか?じゃあ何十年も今までどうやって生きてきたのでしょう?保証金額の算定基準をはっきりして欲しいとの事ですが、抽象的な事なので線引きも難しいと思います。そもそもどんな被害を何回受けたかなんて被害者の一方的な申告。スマイルアップとの面談は尋問の様だったとニュースのインタビューで答えていた被害者の方がいましたが、申告された被害の実態の信憑性を見極めなければいけないのだから、色々質問はするでしょう。
・叔父の事でこれ以上ジュリーさんは責任を負わなくても良いと思います。 ジャニーさんだけで事務所が大きくなった訳ではないと思います。 タレントや事務所スタッフ、引き継いた社長ジュリーさんも働いて稼いだ利益で会社は大きくなったのであって、全てがジャニーさんだけの資産ではないと思う。 裁判で罪が認められた訳でもなく、判決が出て補償をしないといけない訳でもない。 補償はしているし、会社もなくなる。 全て姪のジュリーさんから奪い取らないといけないのはおかしいと思う。
・素朴な疑問なんだが 逮捕者が出ないのは主たる被疑者が死亡で他の関係者については刑法で立件できないからなんじゃないの? 。 もし被疑者として逮捕拘束すべき関係者がいるんなら何の罪になる? 犯罪の隠蔽?104条? 。 立件が可能なら当局が動いてると思うし、犯罪の明確な証跡が無いと立件できないよなぁ。 ましてや他のマスコミやメディアに対して道義的責任は問えても刑事責任まではお門違いじゃないか? 。 世論の高まりと法治国家における刑事責任は全く違うレベルの話じゃないか? 。
・発覚した時には、連日のように報道するけど、新しい世間が興味のあることが起きると全く報道しなくなる。今までも同じ報道を繰り返しており、当事者は、熱が冷めるまでのらりくらりとやり過ごせば、世間の関心も薄れ、何とかやり過ごせると思い込んでいる。 こんな社会じゃ、いや、こんな視聴率さえ上がればいいと思っている低レベルのメディア職員、制作関係者がいる限り、この国は、良くならない! 報道責任をもって、どのような結果になったのかまで、報道すべきで、報道の在り方を考えるべきだと思います。
・絶大な力を持つ叔父に真っ向対決出来る姪なんてそうはいないと思うのだけどね。 まして天下のジャニーズでその会社に入っていたのなら、何かした所で潰されていただろうし。 あまりきつく責める気にはならない。
責めている人で同じ状況で何か出来る人が何人いるか? 結果として責任はあるが赤の他人が酷く責めるのは違う気がする。
・株式を多く持っている人が経営者の指名ができるので、自分を指名しているという構図でしょう。経営のセンスがないのはもう露呈したわけですからさっさと誰かに引き渡して、株式の旨味だけで暮らせばいいんですけどね。非上場の株なんで黒字な限りはどんどん株価上がっていきますよ。
・一年経って世間の関心が薄らいで来ました。狙っていたわけではないと思いますが、事後処理の進展がどうなっているのか、はっきりしません。一般の人は自分で詳しく知ることはできないので、マスコミの報道次第で関心は高くも低くもなります。もう少し継続して報じても良いと思います。
・やっぱりそうでしたか。 どこぞの政治家と一緒ですね。 権力とカネを手放したくない為に国民から不祥事を指摘されたとてなかなか引退しないようなものなのかな。 口実としては「私が居なくなれば実質的に一体誰が会社を回すのだ」とか「自分が会社を作ったから」「所属タレントをキチンと守り育成に励みたい」あたり? おそらく世論的に社名を変えたところで元ジャニーズ事務所は事務所関係者や役員や所属タレントの事をもう、色眼鏡で見るような感じですよねきっと。 変わらず応援してついてきてくれてるのは残ったファンだけじゃないかな。
・すごい個人的なことをいえばジャニーズは今回の件でとても無理になったし所属タレントも無理になりました。 男性への性犯罪だからすごくスルーしてますが、これが100人以上の殺人者みたいなものだったらどうなんだろう? 皆ジャ二が作ったグループなどで活動したいって思うかな? 私的には性犯罪は心を殺される事と同じだと思っているので同等に考えてしまう。 だから本当にジャニーズ関連ではタレントは独立したいいのにって思ってしまいます。個人的な意見です
・まぁこの人が直接犯した犯罪ではないんだけどそれも知っていて何も出来なかった、あるいは隠蔽してきたのも事実なのだから当然完全に手を引くべきですね。結局はジャニーファミリーの息のかかった人間が一人でも残っている限り社名変えようが社長変えようが同じ事。完全に分解すべきと思います。
・いや、「関わっていない」のに役員報酬受け取ってちゃダメでしょ。 それにコンプライアンス責任者が「〜と聞いています」「〜と理解しております」ってどうなの?曖昧に躱して誤魔化そうとしてるようにしか聞こえないよ。 株式だって手放そうと思えば簡単なはず。そうすれば黙ってたって代表なんか速攻選出されるよ。 結局は未練を断ち切れない、見えない所では権益を捨てずに済まそうという目論見が透けて見えるんだな。決別って言葉はそんな容易いもんじゃないぞ。
・故 喜多川さんと東さんのマネージャーも加害者らしく?多くの被害者がいて、活躍してる人たちの中にも被害者がいるはずの?今だに口を閉ざしてる人も トップに躍り出たグループは、被害者を救うこともせず? 沈黙も悪です!結果論ですけど 自分たちさえ良ければ 黙っていようと?した可能性もあるし どのグループみても、残念な気持ちになる
・故人以外の加害者の存在が報道されたにも関わらず、この体たらく。
同様に昨今、当該事務所所属のタレント達の起用が回復しつつある報道がなされたが、それは良いのだが、社としては賠償金だけで決着・終了としてはならない、とコメントしたら、多くは納得いかない様子だった。
このような考えの大衆が、子供への犯罪を見過ごし、その後も見捨て続けるのだろうね。
子供を対象とした犯罪は人として許してはならないと思う。 少なくとも、被害者が生きている限り反省すべきだし、 マスコミやテレビ局、公的機関を含む周辺組織の再犯防止策の策定、法改正をなさない限り、この問題は放置してはならないだろう。
・ジュリーおばさんが関連会社の株を持っている状況について疑問を示す動きは、彼女が出席した2023年9月7日の1回目の記者会見でも、「氏名NG」リストの存在が明らかになり問題となった2023年10月2日の2回目の記者会見の時にも指摘されていた。 その後も一部のメディアでは株を持っている状態のままであることを問題視する報道があった。 結局いまだに関連企業4社の株を持っている状態であるとのことだが、補償業務に関係のない会社については何かしらの道筋がついてもおかしくないはずである。 ファミリークラブに従来通りSMILE-UP.が関わっていたことが明るみになり、急に独立した状態になったことも記憶に新しいが、仕分けすべきだったと改めて思う。 ジャニーのジジイの行為については補償に向けて動いているが、第三者委員会報告でも言及されていた社員による行為も事実解明を進めねばならないと思う。
・>今こういうことに当たっていてこういうものが進行できていません。こういう状況ですということを逐一発信し続けてくれていれば
これは橋田氏の言う通りだ。 内向きだったと反省していたのに、今はクリーンな公表をしようとしない。 NGリストの記者会見で会見はもう嫌になり、BBCの単独取材を受けては後悔して抗議。 それでは企業としてのビジョンがない、目標設定がない、要するに信頼できないと認識されて当然だ。 企業全体が信頼回復できてこそ、タレントも活動できるのに。
・会社の経営権を譲渡することって簡単にできることではないだろう。 (実際、事務所側は新会社設立→実質事業譲渡した方が早く対応できるだろうという判断だと思う) ジュリーが株主から抜けて全経営権を誰かに譲渡するのも後任探しに手間取っていれば時間がかかるのは当然。 (ことがことだから易々と受け入れる人もいないだろうし。)
・ジュリー氏がどんな綺麗事言ったってこの人の根本は変わらない。所属タレントが受けた性被害の事では無く社員・マネージャー・タレントに吐く暴言、これはどんなに言葉や態度で反省したと言っても治るものではない。このままだと絶対また女帝として君臨し暴君ぶりを発揮するだろう。
・依然として忖度が疑われるぐらい主要メディアの糾弾が少ない事も、新旧事務所の「発信不足」という状況に影響しているのでは。
たまに出てくるスポーツ新聞系や雑誌媒体系の記事なども、昨年と比べれば世間の関心が薄れている為にコメント欄が一部ファンによる盲信的な擁護で埋め尽くされており、カオスでしかない。
今だに「犯罪の証拠は無い」「警察へ行け」などというコメントすら多い。
・牛耳っているその4社、SE社タレントが稼ぐ利益の大部分のものばかり。SE社タレントの曲や映像、売れるたび使われるたび、利益がほとんど彼女が会長の会社のもとにはいる。手間かかるマネジメント業務は外にだして、利益だけ待ってれば入ってくる、果報は寝て待て状態だね。
頑張ってるのはタレントや現場でマネジメントしてる人たち。そこに配分がもっといくようにしてほしい。
・時間が経てば報道もメディアからの追求も少なくなる 結局メディアがちゃんと追い続けなければいけないんだけど、反省しましたすみませんでしたはい終わりの状態だ ジャニーズも忖度してたメディア側も責任の所在を曖昧にしたまま そして時間が経てば勝手に終わったことになる 加害者側はその後も悠々自適 こんな状態がいつまで続くのだろうか
・最近急に、ドラマ、バラエティー、音楽番組、情報番組問わずあらゆる番組で元ジャニーズのタレントを 見る機会が増えましたが禊が済んだって事なんでしょうか? ドラマ、音楽番組ならまだしも、バラエティーや情報番組ではしゃいだり、得意げにしてたりは早すぎやしませんか?
年端もいかない子供が犠牲になるのを黙認してた人達なわけでしょ 時期尚早ではありませんか? 調子付いていると世の中からの反動は大きなものになると思います
・強い者に巻かれ、弱い者は切り捨てる。 政治もそうだが、日本はそうやって今の日本になった。 一個人が犯した性犯罪は墓まで追い詰め、人として存在出来なくなるまでやるが、それが今回みたく利害関係が一致している者同士だと、あたかも無かったかのような扱いになる。 旧ジャニーズ所属タレントは一生心にキズを負った者を踏み台してのしあがったタレントだということを、どれだけの日本人が理解しているのだろう。 今一度旧ジャニーズを追いかける者に問いたい。 他人がのしあがる為に自らが性犯罪の被害者になることをあなた方は許容出来るのか。 ちなみにだが、メディアにそれを問いてもムダであると私は思っている。自浄出来るのは真の日本国民だけだと信じているから。
・結局は会社の名前が変わっただけで、会社の体質や経営者の絶対的な力は変える気がなかったって事ですね。
日本のエンタメ業界での最大の汚点であり、最悪な被害者の数をだした事件だった。 芸能界の不祥事に甘い事が浮き彫りになり、今後も変わらない業界だという証です。
・とりあえず生きてる性加害者は早急にどうにかしてほしい。 知ってて警察にも連絡せず退職させるとかちょっと普通の企業のやることじゃないと思う。 履歴に残らないんじゃその人が万が一子供関連の職種につこうとしたら再就職できちゃうわけだから怖いですよ。
・結局、役員やって給料もらってるっていう話。一族経営だから誰も刃向かえんのでしょう。昔よりも責任取らなくて良いし給料はもらえるしで、彼女の立場は楽ちんになってるね。
・幾ら社名を変えようが、社長を外部から入れようが結局会社は自分の物だと考えて居るのでしょう。多分この人が歳をとり経営に口を挟めなくなる前にジュリー氏の子供が経営に絡んで来るでしょうね。そうなれば旧ジャニーズから続く会社は完全に終わりますよ。
・マスコミ、世の中の追及が緩いからでは? この人は本心から悪いとは思ってないのでは?自分が被害者ぐらいの気持ちだと思いますよ
実際この人も旧ジャニーズタレントもまるっきり知らなかったはあり得ないでしょう?
・果たして、神様がいるのか?いないのか?何れ分かる時が来るような気がするから、彼女の行く末を末永く見続けたいと思う。彼女より、その母上、叔父上は、何も裁かれる事無く、天寿を全うされた。天国があるのか?地獄があるのか?それは誰にも分からない。もし、本当にあるのなら、お二人は後者におられるのでは無いだろうか?でも、被害者の方々は現実こそが地獄だっただろう。
・ジュリーさんはジャニさん達が死んでからも結局同じやり方を続けてたわけだから…お金だけ吸い取るんじゃなく逃げずに出て来て話を聞かせてほしいわ。こんな閉じこもって闇的な人が人が居ると、 いつまで経っても、タレントさん達が責められるし、クリーンなイメージにならない。
・喜多川元社長の少年に対する犯罪行為を隠蔽したきた日テレは、今だに忖度報道を流すのは金品授受が継続しているのか疑う内容だった。自社で被害者を調査して補償など難しい事などやらず司法に任せて敗訴したら控訴せずに済ませ、裁判で仮に被害者を装った者は別の犯罪として訴えれば良い。
・喜多川元社長の少年に対する犯罪行為を隠蔽したきた日テレは、今だに忖度報道を流すのは金品授受が継続しているのか疑う内容だった。自社で被害者を調査して補償など難しい事などやらず司法に任せて敗訴したら控訴せずに済ませ、裁判で仮に被害者を装った者は別の犯罪として訴えれば良い。
・この問題はどうすればみんなが納得いく解決だったのかいまだにわからない
容疑者がこの世にいなくて罰することもできないし 旧事務所が消えれば補償できないし 残ったタレントが責められるのもおかしいし 移籍したタレントは普通にCM出れるのもなんだかな?て思うし 新しい社長もなんだか胡散臭いし 事務所名もグループタレントも何組か名前変えても、結局みんな“ジャニーズ”て言い続けるし
言えるのは、ジャニー喜多川が生きてる時にやるべきだった。遅すぎた分余計モヤモヤする
・何一つ変わってないって事だな。 これはテレビを初めとするマスメディアの責任が極めて重大だ。 元ジャニタレントを何の反省もなく使い続ける。 くだらないどうでもいい様な問題はしつこく追及し続ける癖にあれだけ問題になったジャニーズ問題はその後知らんぷり。 マスメディアの自覚のなさ、無責任さ、いい加減さ、倫理観の欠如、如何に自己利益の追求にしか興味が無いかが見事に露呈された形だね。
・これでいいんじゃないかな?今回の件は、加害者が既に死亡の中、旧ジャニ事務所も、特に東山さんは、淡々とよくやったと思います。これ以上あーだ、こうだ言っても日本は法治国家、法のもとならこれ以上は必要ないでしょう?法に反しているというならそれなりの対応をすればいい。出来ないですよね?まあ、なんだかんだ言っても今回の件が明るみに出たことは、少なからず今後の芸能界に一石を投じたと思います。まあ他にも、えっ?という事をやってる業界の方には、そういったことも多少無くなるかもしれません。これからは、今頑張ってる若いタレント達を応援していきましょう。 完結。
・親戚が本当に小さい小さい会社を経営しててつい最近畳んだけど、廃業とか業務移管とか小さい会社であれめちゃくちゃ大変だし日数かかってたよ。 あれだけ大きい会社ならもっと複雑で数年はかかるだろうしそれまでは誰かが社長って形じゃないとダメだし、手続きとして簡単なのは誰かに変わって対応するんじゃなくて本人がそのままで手続きを済ますことが普通では。
・ジュリー氏は井ノ原さんや東山さんを表に出させた事がおかしいよ。 ジャニーは経営者であり加害者だった。 タレントが被害者だったのに、ジャニーの後継者ジュリー氏は体調を崩したとイノッチ達に丸投げ。病気のはずなのに海外でゴージャスな買い物三昧。呆れ果てる。 我が身可愛さで狡い行動を重ねたんだから、ジャニーズの経営から手を引いて賠償金をキッチリ被害者に支払うのが唯一の仕事だと思う。
・大人が説明しないと。 被疑者死亡で不起訴な事件。 会社を解散させた。民事訴訟、補償対策の会社設立個別対応。完璧な社会的補償と対応。もう、社会責任は負いました。 補償内容不服?もう終わっている話。 シェリー氏は社会的責任を負いました。 もう終わっている話。 被疑者死亡で不起訴な事件。 東社長は本当に良くやっている。
・性被害者の告発に端を発した話だから、誰もが明確なビジョンみたいなものは持ち得なかったにしても、『芸能界の性加害ってジャニーズだけだったの?』って当然浮かんでくる疑問に関しては、何ら触れられることもないまま終わりそうな感じが。
てか、明らかに被害者であろうタレントを引っ張り出して世間から袋叩きにさせた連中はジャニー喜多川よりも鬼畜だと思う。 散々、稼いできてくれた人たちに少しは報いたらどうなんだ、と。今更、性被害のカミングアウトは出来ないにせよ。
・まだ4社の会長にって見出しを見るとすごく居座っているのかの様な印象に感じてしまう。そもそも会見にてすぐに会長を辞めたり株を売り払ったりすると決定権も無くなり被害者に補償が出来なくなると言っていた。まだ被害者の補償は難航しているけど少しずつ補償も始まっている段階。だからまだ居座っているかの様な感じにするのはちょっとよくないと思った。これからが本番だし解決したら辞めると言っているのだからこの報道はまだ早いかと。
・イギリスBBCが問題提起するまで、性加害を蔑ろにした日本社会、裏金をした議員を一人しか検挙しない日本社会、どちらも違うような気がするが、実は日本にある問題の本質は一緒である。それは何かというと、「権力による忖度社会」これが一番の問題であり、日本社会が変われない本質的な問題なのであります。
・井ノ原氏は役員を降りてタレント業に徹するという、東山氏もそうしてほしい社長とかに向かないと思うし「性被害」の話を聞き続けるのはプロでないとキツイのではないだろうか? 医師とかカウンセラーとかが被害者の話を聞く方がいいと思う。 また、ジャニ問題のあと、男性の性被害が増えてしまった感があるのだが・・・どうだろうか?
・下手に雑誌メディアや、テレビ局やらが起用するから、こんな歯切れの悪いことになるのはあたりまえじゃん? startにしたって、自ら新しく全て作っていって、関連会社のと繋がりを絶って、いろいろ初めれば良いものを、既存の物に頼るからこうなる。 独立組は皆そうしてる。 そう横並びにすべきとは思うんだけどね。 それに、やはり社会が性犯罪を犯した組織とは断絶しますと言う姿勢が必要。 ニュースにするくらいなら、メディアも関係絶ってから言いましょうってね。 海外の意識見習えよ
・過去の流れからも、ジュリーを必要以上に庇う人の気持ちがわからない。(TOBEが気にくわなくて当てつけに褒めてる人もいる)本人、病気を盾に引っ込んでるけど新規が決まるまで役員報酬とかどーなってるの?例えば役員会議の1票になるの?ヒガシばかり叩かれて表に出て。現状から、新社長には嫌だけどジュリーはヒガシに株式いくらか譲ってもいいくらい。
・結局ジュリーさんは何の責任を負ったんだろうか?
東山さん井ノ原さんを矢面に立て、たった一度の会見でジャニー&メリーには逆らえませんでしたと被害者表明し、その後は裏に隠れたまま。 後始末は任せて会社の籍を置き報酬を受けとる。
まがりなりにも後を継ぎ、100%株ももらい受けた人が何もしていない。自社の数十年にわたる犯罪の責任を放棄しているように見えます。
ジュリーさんが経営責任者として最初のBBC報道後に対応していれば、経営や人の上に立つ素質のない東山さんが無理なことする必要もなかったし、現役タレントたちはもっと活躍できていたのではと思う。
そもそもジュリーさんに経営的な素質や嗅覚がなかった。青少年の夢を食い物に創業者のエゴで成長した企業はやはり一度解体すべきだったと思う。
・まぁ当初から言われてた事だしな 代表権を譲ったとて 大株主のオーナーとして君臨するから 意味がないって 流石にTOKIOは城島くんに譲渡したんだろうけど 本丸二の丸は手放すわけないよね
・最近のわかりやすい話だと、ビッグモーターが不祥事を起こしました。今後、創業家は経営には一切かかわらない事になりました。何故ジャニーズはそう出来ないのか?全く変わって無いって事です。他の事やれば良いのにね。
・まぁ、一族ですからそう簡単に他人へ渡すことはないでしょう。基本的な部分が足りないのはみんな理解してると思いますし、また当の本人がいない訳ですし、これから何か大きな問題が起こることもないでしょう。お金で解決できるなら、望むところ、と言ったところでしょうね。
・加害者と言われている人は亡くなっていて、ジュリーさんはその企業の後継者なだけで、何故ココまで叩かれ、資産まで狙われないとイケないのでしょうか? 企業ぐるみで隠蔽していたという証拠も無いですし、隠蔽していたという根拠があるなら、当時ジュニアの統括マネージャーをされていた飯島さんや、自他共に認めるジャニーさんの側近だったタッキーの所へ何故報道関係者は取材にいかないのでしょうか? そして、そこのタレントはお咎め無しというのもおかしな話なんですよね。 都合が悪い事は一切報道しない。 一方的にジュリーさんや東山さんを貶めるような報道しかされていない事に違和感しか無いです。
・そもそもジュリーはただの相続人だろ。 被害者とする人たちの多くは、ジャニーから当時大金もらって、ありがとうございますと言っておきながら、当人死んだのをいいことに、証拠もなく会社から金をせしめようとする輩だろ?。 自分からしたら、旧ジャニーズを切って、タッキーの事務所や新しい地図を起用する意味がわからん。ジュリーよりそっちの事務所の方がジャニーと一緒に仕事してきた奴らじゃん。完全に逃げ得だよなぁ。サントリーやマクドナルドやNHKは、きちんとした事実確認をせず、企業として一貫した姿勢に欠けるってことがよく分かった。
・正直ジュリーさんは何もしてないのに病気なのに会見で謝罪して仕事を辞めて、今度は関連会社に関わってるのがおかしいって言うのは意味がわからない。
叔父さんが犯したかもしれない罪(誰も警察には行ってない)なのにジュリーさんがここ責められるこ必要あるの? 責めてる方は、ご自身の叔父さんがしたかもしれない事で会社を首になり、報道で子供が学校に行けなくなり海外の学校に行かなければならない等々をされても納得するって事?
自分も報道を信じてた身だけど、おかしくないか?ってちょっと調べれば誰が仕掛けてる事なのか、わかって来るのになぁ。 自分が好きな界隈もやられる可能性あるよ。
・新しい名前が出来たのに、メディアはいつまで経っても『元ジャニーズ』『旧ジャニーズ』を連呼。 被害者や視聴者がジャニーズという言葉を不快に感じたりストレスに感じたりすることを防ぐために改名したんだよね? ジャニー北川が行った行為は許されることではないが、メディアの配慮の無さも大概だぞ。
・具体的に誰が逮捕者になるの? 被害者が証明せずに被害者の訴えだけで逮捕出来る国なんてあるの? マスコミが隠蔽? マスコミがお金を使ったりして告発する人達を止めていた?とか?そんなのしてないよね? 隠蔽って何をマスコミが隠してたの?因みに話題にしないことを隠すとは言わない。マスコミが隠してるならジャニーズ側が隠す行動しなくても隠れてたってことになるが?
・ジュリー氏の全てを剥奪しろとは言わない。 でも、責任をとって退くと自分で言ったのではないでしょうか? それなら会長職でいてはいけないと思います。 もし退かないでやり続けるつもりだったなら、記者会見や保障問題も率先して するべきだったと思います。 これでは、東山さんが貧乏クジをひかされただけとしか思えない。
・この件、本当の問題なのが、芸能界自体の在り方と各民放の立ち位置、メディア全体の闇だと思うんだけどね。
それに旧ジャニーズ問題の発端の人間はあの世に逃げ切りしているわけで 残された人達は、全員が被害者なんだよね。
・同社のタレントについて一斉に夏のドラマ等映像作品の告知がなされてTV局との癒着はなくならないんだなと感じました ドラマに出てるタレント達は脇役の俳優より明らかに演技がド下手ですし歌も上手だと思ったことがない 歌番組出てもほぼ口パクですよね、本当に需要があるか疑問ですよ いらないんじゃない
・どさくさに紛れて収束に向けてしまうことができれば事務所も芸能界もテレビ界もいちばんいいやなどと思っている人たちが内部にはたくさんいるんだろうな。それで何とかなると思ってそう。
・結局のところ,この会社もそうだけど やらかしたら,1回会社自体が世間から抹殺されて倒産するって風にならないと,既得権益を持ってる会社とか,抵抗勢力とかって,何やかんやでしぶとく生き残って,また復活して元の木阿弥を狙ってるんだろうな。 民放もNHKみたいに完全にタレントを出禁にして干さないと。事務所とTV局が持ちつ持たれつ護送船団みたいになってることが全ての元凶。 ほとぼりが冷めるまで死んだふりしてるのは,どこかの自由脱税党と同じだな
・結局、最初に第三者委員会を入れないからこういうナーナーな対応になるんだろうね。 記者会見のNGリスト然りファンクラブの解体もなく演者はドラマもバラエティも毎日出まくってる。 補償金さえ払ったら評価するって声が多くてちょっと驚いたな。
・結局STARTOを隠れ蓑にジャニーズ利権を今もジュリーが握ってるんだけど 犯行の当事者じゃないのにこんなに追い込まれてしまうのも変な話で。 まー、身を引くと言いながらこれでは責められても仕方ないけど。
俺はそれよりもライブで詐欺的チケット販売をして 消費者庁に措置命令を受けながら中身のない上っ面だけに謝罪文を出し 引責辞任もせず平然と事務所の代表のままの ラルクの所属事務所の大石の方がどうかと思うけど。
・夜のzeroで見ましたが 日本テレビって一番ジャニーズ出してなかった? 嵐の番組はずっとしてて今でも幾つかあるし週末のドラマはかなりの確率でジャニーズ主役。 それで今こんな追及してもね。
そして被害者を誹謗中傷してはいけない。 尤もです。 日本テレビはどうですか?
GW明けに結果発表すると言ってた『セクシー田中さん問題』いつ回答をするのでしょう。 ジャニーズを追及してる場合ですか。 あの時原作者をひどく傷つけたとは思ってませんか。 他人を批判する前に自分達のやるべき事をきちんと期限内にやりましょう。 マスコミの悪いところですよ。 自分はちゃんとできないクセに人を糾弾する。
・著作権権利やファンクラブ関係など一番利益が出ておいしいところは未だスマイルアップ社の支配下なのではないのか。? 被害者の補償に特化するのではなかったのか。?相続税の優遇措置も取り下げ税金を払う話もどうなったのか。?
・結局、自己保身が優先での逃げ切り。
手下に後始末を押し付けて自らは安泰。
はなから反省も謝罪もパフォーマンスでしたか。
よくもスマイルアップなんて社名にしたね。
ビックモーターの元社長を思い出す。
・本体の出資比率は下げても業務委託とかで本体から北川さんが支配する関連会社にお金を落とす仕組みにしておけばチューチューできる。キーとなる権利を関連会社に移管しておく手もある。
・ジュリーさんは被害者で加害者は仕掛けた側。 今はもう時代が変わって1番怖いのは組織ではなく一般人なんだよね。 自分でネットで調べられるから、世の中の点と線が繋がるのを発見できて面白いよ!
・やっぱり、NHKは必要ないのかなぁと感じますね。
他のメディアは視聴率があるから、忖度するのは部分的に理解できるがNHKにその必要は無いですから。 マスメディアとしての使命が果たせてないけど、給料は高いようですし、受信料を取る算段だけはできてるって、余剰金は税金として納めさせる法案作ればどうでしょうか?
・旧ジャニーズは勿論、司法もマスゴミもこの件に関して責任持った行動を行っていない。 刑事事件案件なのに、なぜ公安は被疑者死亡で書類送検出来ないのか? 何故、マスゴミは何事も無かったかのようにTV番組で所属タレントを目一杯使うのか? 国会も法整備し即日施行しても良いレベルなのに、何故ダンマリなのか? 膿を出しきれて無い感じが垣間見える
・芸能界にはずーーーっと大昔から性犯罪が付き物なのに、なぜがジャニーズだけがダメみたいな風潮が最もダメな点なんだよ。
最も被害に遭ってきたのは女性タレントたちなのに何故そこに触れないのか、TV局のスタッフが加害者となるパワハラ案件は何故放置されるのか、冷静に考えたらジャニーズだけをどうにかして済む話ではないのに、ジャニーズに人気があることで僻んでいたり毛嫌いしてる人たちは、何故かジャニーズだけを何とかすれば解決すると勘違いしている。
芸能界のパワハラや性犯罪を本気で無くそうと思ったら、嫌いなジャニーズだけを突くのではなく、テレビ局を含め芸能界全体を見直さないと変わることはないよ。
・ジャニオタでも何でもない私から見ても正直ジュリーさんは何もしてないのに謝罪するのも仕事を辞めなければいけないのも意味がわからないというのが個人的な感想です。親戚の犯したかもしれない罪(証拠はない)のためにここまでする必要ありますかね?何よりも今まで活動を支えてくれていた事務所がなくなって一番困っているのは何の罪もなくそれどころか被害者であった可能性まであるタレントさん達では?それを、ジャニーさんの存命中は噂があっても知らん顔してご機嫌をとっていたマスコミが正義面して報道しているのが一番違和感がある。ジャニーズを増長させた一番の原因はお前らだろと。
・なんでここ数日でいきなり性加害問題やってますよって感じで何社か記事をあげているのかな。 もうすぐ6月だからでしょうか。 SEになったから良いでしょうっていう感じで、地上波は性加害問題が出る前に戻っているようでしたよね。また一定期間、この問題を扱ってみて、終わりでしょうか。
・そもそも逮捕者出てない 容疑者的な人は死亡 共犯的な名前上がったスタッフは一般人で非公表
そもそも遺産相続したんだから後始末しろ的なのが今回の流れであって彼女は何かした? そもそもすべてから手を引けって単なる姪でしかなく、日本は親族まで犯罪者扱いはないはず 冷静に考えてだからなんだとしか思わない 過去の知的財産権は旧ジャニーズが基本的には持っててタレントへ無償譲渡は出来ない 贈与税がかかる話 払えるタレントは払って旧ジャニーズから買い取れば良いがそうでは無いものの管理は必要ダカラこの方がそこの役職についてるのはなんら問題ない タレントは新会社にほぼ移籍済みないし、順次移籍もしくは独立予定でしょ
|
![]() |