( 170957 ) 2024/05/16 15:50:35 2 00 立憲民主党・長妻政調会長「顔を洗って出直してほしい」 政治資金規正法改正めぐる自民案を酷評TBS NEWS DIG Powered by JNN 5/16(木) 13:37 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7eba56e01fec54dc6419ec0a9dba7419ad73c4ce |
( 170960 ) 2024/05/16 15:50:35 0 00 TBS NEWS DIG Powered by JNN
派閥の裏金事件をめぐり、自民党がまとめた政治資金規正法の改正案について、立憲民主党の長妻政調会長は「顔を洗って出直してほしい」と酷評しました。
立憲民主党 長妻昭 政調会長 「本丸にもかすりもしないわけでありますので、本当に顔を洗って出直してほしい」
立憲民主党の長妻政調会長は、自民案でパーティー券の購入者の公開基準が今の「20万円超」から「10万円超」への引き下げにとどまっていることについて、“パーティーの開催回数を倍にすれば、今と全く変わらない”と指摘。
「パーティーが抜け道になるのが全く防げないような案だ」と批判しました。
さらに長妻氏は、企業団体献金の禁止や政策活動費の廃止などが盛り込まれていないことから、「顔を洗って出直してほしい」と酷評しました。
立憲民主党は、国民民主党と共にまとめた政治資金規正法の改正案を、早ければ17日に提出する方針です。
TBSテレビ
|
( 170961 ) 2024/05/16 15:50:35 0 00 ・政治資金と言っても各政党の支持団体や政党の成立過程がそれぞれに違う事を考えればそれぞれに規制での有利、不利が生じて簡単には合意できない部分もあるでしょうね。例を挙げれば共産党の選挙での党員の動員、公明党の創価学会からの応援体制、立憲民主党や国民民主党には各労組の応援配分が問題視され、今回の立民の共産党との選挙協力では連合などが応援を拒否する事態も生じたらしいが各労組からの立民応援は皆無ではなかっただろう。政治資金規制と言っても金だけの話ではなく人を雇用しなくてもボランティア的な人的動員力のある党と自民党のように党員への締め付けの弱い党は運動員の殆どを雇用に頼らざるを得ない場合とでは政治資金の量の必要性が違って来るのは当然で、それを一括で議論すれば纏まりにくいのは当然ですね。共産党や公明党の党員の動きは金銭換算すればどれだけになるか興味深いが、公表できるのかな。
・公明党は不信任案を出すべきではないのか? 国民を前にして馴れ合いはよくない。 公明党は維新と一緒になってビール税や地域振興券のような条件闘争をするのではなく国のための法律を作っているという認識を野党と共有して欲しい。 善処を求めます。
・民主党政権下、長妻氏達は企業団体献金禁止を公約にしていたが自ら取下げて公約違反をしてしまった。今、自民党を批判するなら顔を洗って出直すから私達の代わりに、是非、今国会で政治資金規正法改正を「お願いします」と頭を下げるべきでは。
・自民党はここに至ってもまだ裏金作りに未練があるようです。こんなにぐずぐずしていたら規制法など何時成立するやら、何ともみっともない有様です。どう転んでも金なんぞ簡単には転がり込んでこない野党、今でもパーティさえ開けば黙って自由に使える金が入ってくると考えている自民党、これでは折り合いがつくはずはないでしょう。けっきょく時間切れを恐れた議員たちがいい加減なところで妥協、これで裏金問題は幕引きとなるでしょう。あとは国民の裏金問題に対する意識が薄れるのを待って再び政権維持に力を注ぐことになります。すべて岸田の描いたシナリオ通りになるようです。
・どうも野党の人たちは勘違いしてる。 まずやるべきは、自分たちの党は「このような法案にする」と出せばいい。 そして「自分たちはこの基準で活動する」「もしそぐわない議員がいたら例外なく処分する」と国民に示せばいい。 立憲民主党も安住さん含め記入してない議員はいたが処分したか? 野党議員はマスコミに忖度してもらっているので厳しく追及されないので甘えが出てるのでは。
これから政権交代して自分たちが政権運営してくと国民に訴えるなら、自分たちはどうするかをアピールしないと。
野党は政権運営の責任がないからと自民党への批判だけしてればいいので「気楽」ですね。
・顔を洗って出直す気はなく、最終的には、公明党などの意見を一部受け入れて、お茶を濁すのだろう。本気で改革するつもりがあるとは思えない。 公明党も安易に迎合すると、批判の矛先が向かうことになる。
・公明党さん、パーティー券の基準ばかりが取り沙汰されていますが、金の流れのデジタル化はどうしたの?使途明細の公開はどうしたの?連座制はどうしたの?なんにも変わって無いですが。
・「顔を洗って出直してほしい」 そりゃ、そうなんだけど、 それを言うなら「うちの党はこういう案を出します」ってのとセットで言わないと意味がない。 なんで、今、国民を味方につけることもできるくらいに自民党が腐りきってるのに、案を出さないのか。
・> 政治資金規正法改正めぐる自民案を酷評
いま自民が改正案として出したのは、パー券収入の記載を20万円以上から10万円以下にしたことくらい。 これで裏金云々などなくなりはしない。逆に裏金OKとお墨付きを与えるだけ。 裏金なくそうなど本気で思ってないのかはっきりした。 長妻さんの「顔を洗ってで直してこい」の言葉通り。
・自由民主党はやる気がないのでしょう。 自分金主党ですから。全ては金で汚れている。しかし、国民も同じなので自民党支持が多いのは当然である。よって立憲や国民、共産等は投票する人は多くはいません。国民も薄汚れているのですから。
・どうして立憲議員はこう言う人を小馬鹿にした様なもの言いしか出来ないのですか? 仕事をしている与党に対して仕事をしてない立憲はもっと敬意を持って発言しないと立憲は安っぽい人達ばかりに見えますよ。
・立憲民主党の言われる通り、自民党は反省してませんね。金額の問題でもなく、反省も愚か、愚策ですね。廃止が原則、そして裏金議員全員の氏名公表に辞職が先です。
・別に自民党がどうのこうのと言わなくても、立憲民主党は1円単位で明細を公表します。 違反した場合は、離党処分にします。 とすればいいだけでは? 支持率上がると思うよ! ブーメンランが飛んでこなければ…ね!
・安住淳のパーティー券収入不記載にに関して党として何の処分もできない立憲民主党に言われても説得力がまるでない。
・長妻さんか、民主党時代に厚生大臣かなんかやったはずだ。 「口では何でも言うが、やるとなったら何もできない」を証明し切った人物だったはず。 長妻さん、相変わらずなんだろうな。
・なんやねん、偉そうな態度やわ。民主党政権の厚労大臣の時にミスター年金がミスター検討中に変貌したと揶揄されたクセにさ。まだまだあるぞぉ。失態は。つまりそんなに立派な立憲でもないってことさね。立憲も法案出して自民とバチバチやればいいさ。
・「顔を洗って出直してほしい」??? 酒を配ったのみならず金まで配ったと言われる議員への対応を何か月たっても一切しないところこそ顔を洗ってからものを言えよ
・自由民主党は、味噌汁で顔を洗いなさい。 金に毒された人達は直らない︎政治家なのか 政治屋なのか分からなくなってきました。
・盗人が盗人の為に抜け穴を用意するという小学生でも理解できる茶番案。本当に自民党は一旦解党した方が世の中の為だな。
・顔を洗ったくらいじゃ治らないだろうなぁ 金を稼ぐ手段はどうやっても残したい、という本音がモロに透けて見えてるし
・世論調査で8割が 評価しない内容 まとめた鈴木座長は 政局発言や 官房機密費発言で 問題人物 鈴木座長を解任して 出し直すべき!
・立憲民主ふぜいが、自分達の出した法案を正しいと勘違いし、全部飲めとは余りに乱暴。 身内の日本酒配布で、公職選挙法違反議員は放置しているのに。
・「顔を洗って出直してほしい」 この言葉を長妻君にそのまま返します。
・自民党には何も期待などしない。このまま解散し選挙をすればいい。
・>「顔を洗って出直してほしい」
「日本経済新聞」企業・団体献金禁止の公約、民主が事実上撤回(2010年10月26日)
あれれ~?
・立憲は対案を出すべきですよ。公明党も同じです。
・政治家の劣化がこの事態を招いたのである!
・事前協議も拒否し、自分の所の案も出してない癖にこの言いよう。 これで野党案取りまとめられなかったら、失笑モノだよ。
・自分の党にも、同じ事をやった議員がいるのに、何と恥知らずな奴等なんでしょうか。
・安住さーん。長妻さんがこんなこと言ってるよ。
・安住さんへのエールかな?
・立憲共産党は批判の仕方が汚い。
・何様?あんたらの政権時代なんかいい事あったかー?ふざけるな。マニフェストなんこ一個もやってへん。日本をめちゃくちゃにしただけやん。
・良く言うよ何様ですか上司が部下に顔を洗って出直せって良く聞くが ろくな上司では無い。
・いや、顔を洗って出直さなくていいです。 自民党の犯罪議員たちは自ら罪を感じて 「切腹」してください。 法治国家なので、国民の誰かが手を下せば 罪に問われます。 自らのご意志で、潔く責任をお取りください。 政治は、多くの国民の人生や生命を左右させる だけの影響力を持ちます。 政治家を志した時点で、命がけの仕事をする 覚悟があったのでしょう。 結果、悪政で私利私欲に走った政治を行い多くの 国民と国家の将来も奪ったのですから、当然の 報いだとかんじますよ。
・悪夢時代と同じ顔のあなたはどうなのか?民主党に立憲をつけても、中身は同じ悪夢時代の皆さん。枝野先生、蓮舫先生、長妻先生、辻元先生などなど。泉総理、蓮舫官房長官、枝野外務大臣。素晴らしい民主党内閣ですね。
・立憲執行部の発言って、日本語学校で勉強中の中国人や朝鮮人みたいに、インパクトも華もない。 「顔を洗って」じゃなく、せめて、「パンツと岸田を履き替えて出直してほしい」ぐらいは云って貰いたい。
・顔が汚れたままの方々に言われても半笑いでかわされて終いでしょう。自民党ともども国民の審判をあおいで下さいね。
・まだまだ公金チュウチュウしたいんだろうな。 顔どころか脱税で捕まえて欲しい。
・出直す必要無いから崩壊してくれたほうが早い。
・出直す必要無いから崩壊してくれたほうが早い。
・顔も洗わない 元民主党議員に言われてもなぁ(笑)
|
![]() |