( 170977 ) 2024/05/16 16:12:29 2 00 自民・萩生田光一氏 裏金事件で党役職停止でも…都連会長「続投に異論なし」だったア然日刊ゲンダイDIGITAL 5/16(木) 10:42 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d4ca802945361c0469e08c73c6589357784ba8b6 |
( 170980 ) 2024/05/16 16:12:29 0 00 当たり前のように続投(C)日刊ゲンダイ
自民党東京都連は15日の役員選考委員会で、裏金2728万円の萩生田光一会長の都連会長の続投を内定した。
生稲晃子議員の赤面過去…夕ニャン大相撲で付いたあだ名は「オイナリさん」
派閥裏金事件で萩生田氏は党役職停止1年の処分を受けている。会合後、都連の深谷隆司最高顧問は「裏金事件は一時大騒ぎしたが、今は落ち着いている。処分は党本部であり、支部は関係ない」などとふざけ切った説明をした。出席者から続投に異論は出なかったという。
岸田首相も4月、「党規約に定める『役職停止』は、党本部における役職」と国会で発言。萩生田氏の続投にゴーサインを出していた。
ケジメのなさに唖然とする決定を平気で行うのは、7月の都知事選の都合だ。自民は独自候補を立てずに3選を目指すとみられる小池都知事を支援する方向。その際、小池とパイプがある萩生田氏の続投が欠かせないと党執行部は判断しているという。
こんな判断がどれほど都民の感情と乖離しているか。それを思い知らせるためにも都知事選では小池氏と裏金自民に鉄槌を下すべきだ。
|
( 170981 ) 2024/05/16 16:12:29 0 00 ・旧統一教会の会合で「ともに神の国を作りましょう」と声高らかに言っていた萩生田。説明責任をせずに逃げ切った萩生田。 裏金問題でも安倍派なのに政倫審に出なかった萩生田。またも逃げまくってる萩生田。 森元首相のお気に入りだから守られてるはきついですね。
こんな議員を次の選挙に勝たせていいのか。 八王子市の有権者の皆さんの良識に期待します。
・岸田「処理水の海洋放出は被災地のためです」なら地元の広島1区に流せ。それなら被災地に風評被害が起きることはないし、わざわざ海水で薄めて数十年間流し続けるより原液を30万トンのタンカー4往復で一気に流した方が費用もかからない。 広島1区の住民も岸田の海洋放出を止められたのにそうしなかったのは処理水が安全だと確信していたからだろう。 逆に東北の人々がどうなろうと関係ないと思っていたなら矛先が自身に返ってきても拒否権はない
・党役員停止なんて内部のことで痛くも痒くもないことです。裏金問題は五人衆と同じくらいの責任があるはずだけど森氏に可愛がられているだけで逃れたんですよ。将来の総理を狙っているんでしょうが旧統一教会問題や裏金問題の中心にいたんだから総理の資質は無いと思います。表に出てきたら国民は追求しますよ
・萩生田小池ラインは統一ラインと認識して選挙に行くべきでしょう。都知事選に小池氏が出馬するならば萩生田が必死で応援し協会からの応援を取り付けるでしょう。見返りは朝鮮学校への便宜と金です。それを踏まえて都民の方々は投票してほしい。
・別に萩生田を擁護する気は無いけどなんでも混ぜて感情論的に話すぎでしょ 金額の大小は司法の仕事 党の処分は派閥内での役職に対するもので金額は関係ない だから塩谷なんぞ取って付けた役職で実力無くとも派閥の座長だからって離党勧告だしな 記事に客観性が無さすぎ
・ウラガネ代表であり統一教会ともズブズブのこんな方が国会議員でいいのでしょうか。議員辞職してもおかしくないのでは。 ご自分で辞めないのであれば選挙で落とすしかない。 該当の選挙区民のかたお願いします。 選挙の際は投票にいきましょう。
・萩生田は今年あるのか来年になるのか 衆議院議員選挙では当選しちゃうよ だって八王子の市民のほとんどが選挙行かないんだから コイツ余裕綽々ですよ 何処の選挙区でも日本国民が特に若い世代が政治に無関心だから選挙に行かないから いずれその若い世代が選挙って国民にとって大切なんだってわからない限り
・「自民党東京都連は15日の役員選考委員会で、裏金2728万円の萩生田光一会長の都連会長の続投を内定した。」
まさにアベ派ノミクスなのでしょう。
国会議員が裏金を集めて、それをあまねく地方議員へばらまくことで利権絡みの支持者までが潤い、結果的に全国の自民党議員がアベ派ノミクスの恩恵を受けて特権議員を続けられる。
考えてみると、統一教会の調査も国会議員への形だけの調査で地方議員へは実施せず幕引きさせました。
安倍派の幹部たち、それに他の議員たちも時効分を含めれば億単位を得ていたことになりますが、その総額と使い道をきちんと説明していません。
説明出来るはずがありませんね。その説明は、今回の萩生田氏の都連会長続投人事が全てを物語っています。
統一教会の時もそうですが、国民が忘れてくれることを、ひたすら待ち続ける手法は心の底から有権者を軽く見ているのでしょう。民意無視にも程があります。
・「裏金事件は一時大騒ぎしたが、今は落ち着いている。処分は党本部であり、支部は関係ない」 顧問がこんな事言ってるんだから自民党はなんの反省もしてないのがよく分かる。 国民は時間がたてば忘れると思ってるね。 萩生田統一さんがいないと裏金から選挙資金とか宗教票とか取れないんだろうね。
・自民党という団体、その構成員の思考が国民と乖離していると思います。こういうことを野放しにすると、選挙で勝った事実を根拠に、国民と乖離していくばかりです。 岸田氏も無言で、「どのように税金を自分たちのために使うか」という利権政治と隠蔽政治は終わらないと思います。 選挙民は、構成員がこういうことを容認しているという判断で、全党員が政治から外れてもらうように、反自民の候補者に投票し、反省してもらうしかないと思います。
・しっかりと入ったお金と出たお金をしっかりと出納簿に記載させることが大切ですよ。それをいくら迄を不記載と決めるからややことくなる。ともかく入った金と出た金は金額にかかわらず記載させる法律を作ることですよ。
・一般国民から見て"この処分は効くだろうなぁ"と思われるような処分で無い限り、それは処分ではなく"処分したポーズ"に他ならない。 都連の会長職はそのまま続投させるのなら都連も岸田と同罪。 何も変わらないだろうから選挙に行かない、これまでの惰性で自公に投票する。ではそれこそ何も変わらない。 今の自公政権がおかしいと思うのなら投票という形で声を上げないと。 反対なら反対の声を上げないのは賛成しているのと同じ。
・自民党に選挙で勝たせない(議席を増やさせない)ために重要なのは選挙区は当然として比例で自民に投票しないことです。 どの政党が政権を取るにせよ単独過半数の議席を与えないことが政治に緊張感を持たせるためには大事だと思う。
・裏金は2728万円でも政倫審にも顔を出さず旧統一教会ともズブズブな関係。 金と権力しか目に入っていない、国会議員としての資質も能力も無いこんな奴が党役職や大臣をやっていた事は大問題でしょう。 八王子市での温度感は分かりませんが有権者の皆さんの判断が注目されます。
・萩生田光一氏の小心者、小狡い、卑怯者と本来ヤンキーを気取るなら、一番嫌う行為ではないでしょうか。虎の威を借りるキツネ、というか森元首相の寵愛を受け、その天敵と言われる小池都知事とは密約を結ぶ。そんな世渡りばかりの人の人間性が良いわけがないと。数千万円の裏金をもらい、統一教会疑惑も何も説明しない姿は次期の総選挙には当選させるわけにはいかないでしょう。 どうも選挙には弱いらしいので野党は東京都24区の八王子選挙区に強力な対抗馬を立てるべきです。
・昭和や平成前半ならともかく、今の時代に例えば民間企業なら、こんな処置が有り得るだろうか?先般の補選3戦全敗(候補者を出そうにも出せなかった含む)、もうすぐ「公明に断られ自民単独で提出」される政治資金規正の改正法案は「今まで20万以上を10万にしました」「抜け穴だらけのなんちゃって連座制も設けてます」という呆れて絶句する内容だ。更にこの記事に有る様に「党役職停止の萩生田光一が都連会長続投」って自民党は税金でコントでもやってるのか?呆れるのはそれを党内で批判する声がない事。国葬で送られた故人の言った「悪夢のような民主党政権」でも、いくらなんでもここまでは酷くなかった。こんな連中が本気で「国を守る」と思うのか?「今だけ、カネだけ、自分だけ」自民党。
・やはり自民党は完全に国民の事を税金を運んでくる鳥ぐらいにしか思っていない事がハッキリわかる。裏金を作っても身内どうしで許し合って上手い料理を食べている。国民が確定申告をすり事が馬鹿らしくなっても知らん顔で裏金の説明め納税もしない。国民の税金で生活出来て幸せですね。これからも裏金脱税でどんどん金を稼いで下さい。そして高級な料理と高級な酒を飲んで下さいね。金儲けの天才はかっこいい〜!まだまだこれからです。頑張れ〜!
・県連会長、都連会長の方が県連(都連)予算権限あるから党本部の役職より旨味があるんだよね。 だから県連会長になりたがる議員がたくさんいる。 党内での発言力も増す。
・萩生田氏に対する処分は、自民党の役員停止なのであって、自民党本部の役員停止ではないはず。 本部と支部は違うという強引な詭弁を用いて、都連会長に続投させる理由が分からない。
要するに、泥棒に泥棒を取り締まれと言っても無理だし、泥棒を取り締まる法律を作れと言っても無理だということだ。 あとは、民主主義が正常に機能するかどうかが問われることのなる。
・選挙で別の選択肢が無い事が、政治に緊張感がなくなり、国民にとっても不幸。だから安心し切って、こんなやりたい放題。何か問題が起こっても、口で重く受け止めるだけ。単なるお飾りの、おかしな人事もまかり通る。保守を気取りながら陰で日本人から金を巻き上げるカルト教団の広告塔。政治献金貰って裏金にして脱税。ベストが無いから選挙投票に行かないのではなく、もっと利口になって、ベターに投票したり、与党への牽制の為にバランスを見て投票すれば、緩み切った与党への牽制になって、政治に緊張感が生まれる。先進国は政権交代が有るから緊張感が出て、切磋琢磨する。低投票率だから25%の得票率で政権与党が勝ち続けている。愚かな政治を続ける与党を信任しているのと同じ。白票を投じても無効票になるだけ。何の抵抗にもならない。
・たとえ都連会長が続投に異論なしと言ったとしてもだ 普通のまともな感覚の持ち主ならば申出を辞退するだろうし これを都民がどう思い受け止めるか考えるはずだが 国民不在の自民党政治を体現するような萩生田では 恐らく何もなかったかのように申出を受けてしまうのだろう こんなことをいつまでも許しておいていいのだろうか?
・萩生は選挙で落とすしかない 八王子のみなさん、頼みますよ 選挙に行き、野党の候補者に投票しましょう 棄権は間接的に萩生を支持することになります 選挙に行き、萩生に鉄槌を下しましょう
・まぁ、今のうちにやりたい放題したらいい。平和ボケ集団の自民党に国民が沸騰している怒りなど分かるはずも無い。先日、補選全敗でも何も感じ無い、反省も無い、危機感も無いのであれば国民を舐めている証拠。次の選挙で国民が自民党に代わり裏金議員らに厳しい処分を下す事になる。国民はすべて見ている事を忘れてはいけない。
・萩生田氏は裏金額が3番目に多い約2700万円なのに、党の役職停止で終了都連会長続投とはあり得ない。結局裏金問題は曖昧のまま早めの集結を図る魂胆である。今の自民党は、保身にはしり後はどうにかなるの状態で、政権与党の資格無しである。キーマンの森元首相は、党運営には口を出すが、取り調べには高齢を理由に関与無しでお咎めなし。これでは政治不信は払拭できない。岸田首相はやりました感だけで何も解決していないし、これでは不正は永遠に無くならない。岸田首相は、自民党の最高責任者なら国民に説明責任を果たし、裏金議員に納税をさせ、辞職もしくは最低でも除名を促すべきである。
・まず、自民党東京都連ですが、自民党本部の下部組織ではなく、本部を支援する団体ということを押さえておかないといけません。ウチが応援してやってるんだって感覚が極めて強いところです。本部と逆のことをやりたがる妙なところがあります。あくまで東京のことは東京で決めるんです。
・裏金問題が今は落ち着いているって…落ち着くとか落ち着かないの問題ではないだろう。 不正をしていても騒がれなくなったら許されるのか?そんな馬鹿な話はないだろう。この辺りからやはりネジがズレていることがうかがえる。つまり、自民党議員はわれわれ国民の気持ちがわからない連中だということである。 何としてでも選挙によって自民党議員の議席数を減らしたい。
・裏金問題、旧統一教会問題、両方に深く関わり加計学園理事長と親しく悪事のオンパレード。自民党は政治資金規正法案といい反省など全くなく、ほとぼりが冷めるのをそっと待つ、野党の弱さもあり国民を舐めきっている。 都知事選は有力候補者不在でエジプト語が話せない小池氏が有力とは情けない。都民は小池氏の実績を評価しているとしたら大間違い。オリンピックは赤字で汚職まみれ、負の遺産国立競技場、アクアティクスセンターなど全ての施設の維持管理費が毎年数十億円。イベントなどでは賄いきれず赤字の垂れ流し。聞こえのいい政策にメディアも国民も騙され実績などいい加減なものだ。 都民の良識が問われている。
・和歌山なら「あるかな」だが。 東京で会長続投とは! 元々選挙にはあまり強くない萩生田議員だが、比例でゾンビ復活できないような投票行動を八王子市民に期待する。 仮に衆議院議員選挙落選になった場合、以前落選で世話になったようにまた加計学園が救いの手を差し伸べるのだろうか?
・自民党には奢りと高慢しかなく、数々の事案に対する反省はおろか、国民や社会の為のしもべ意識は全く持っていないんだろう。そうでなければ、事件の当事者が都連会長続投とか政治資金法の改正を拒むなど、国民には理解できない言動を繰り返すはずが無いもの。
・有権者の半数以上が選挙にも行かないのだから、組織の票だけ確保すればいい。 国政選挙より地方選挙の方が、更に投票率が低いし問題無い。 そう判断したのだろう。
・モリカケ・桜・統一教会、そして裏金とスキャンダルまみれなのに 処世術に長けていて森や安倍に可愛がられたのが出世した要因なんでしょう。 「一番嫌いなタイプ」の人間。 とにかく次の選挙で落選して欲しい。 八王子市民の皆さん、良識ある対応を是非!!
・いいんじゃないですか? 自民党東京都連と云う「斜陽団体」が 如何に民意と乖離した魑魅魍魎の集まりかを 世間に寛く知らしめることができて。
普通の企業団体ならば 本社で厳しく処分された人材を 支店の役員として再任などしない。
自民党は中央のチカラが弱く 各都道府県連のチカラが圧倒的に強い。
その証拠に、カネを集めるのは国会議員で 使うのは地方議員。
裏金調査もヒアリングもアンケートも 地方は一切無し。
さて、裏金の本丸は何処なのでしょうね?
・仮に望まれても本人が固辞すればよいこと。 最低限度かも知れないが、そういう当たり前の判断をする人を国民は望んでいるのでは。 自民党は否定するだろうが、まったく反省していないのと同じだ。 こういう面の皮の厚い世渡り上手が幅を利かせるなんて教育上よくない。
・要するに何にも反省してないってことですよね。
有権者が馬鹿にされている事と、野党が非力すぎることが長期腐敗政権を更に腐敗させた、って事でしょう。
都知事選、その後の国政選挙で鉄槌を打たない事には日本は完全に世界から取り残される。
・「党役職停止」は党本部の役職が対象で、支部は対象ではないということ?一般企業で言えば、本部の部長はダメだけど、支店長はOKというのか。ありえない。もう自民党は本当にどうにもならないところまできている。政権から下野して頭を冷やし、一からやり直してほしい。
・党の役職は停止だが都連の役職は継続出来るという判断。つまり自民党議員よりも東京都民は下の存在だから何をしても問題無いという判断なのだろう。
人を見た目で判断してはいけないのだが、荻生田氏の顔を見るとどうしても時代劇の”悪代官”のイメージしか湧いてこない。言葉使いも含め「欲にまみれた品性下劣な印象」で、まさに今の自民党にはハマっているのかもしれないが、こんな人間が万が一にでも総理大臣になり絶対的権力を握るようであれば、まさに”安倍独裁政治の劣化版”で本当に日本は終わる気がする。
・元々今回の件にしても、何が悪いんだ?と思っている自民党ですもの 基本的に現状維持を望んでいる政党ですもの、党の都合でなんとでもしますよ 国民も投票に行かなかったり、何か変わるより今のままが良いと思っているのですもの そんな自民党を支持しているのですもの、何かが変わる訳が無い
・都連最高顧問の深谷の認識、そして、異論無しで萩生田光一が都連会長続投、どこまで民意とズレているのかと思います。これだけズレていれば、ある意味で怖いもの無しでしょうね。恐ろしいです。 彼らには、補選全敗だったことなど遠い過去の話なのでしょうか。記事が言うように、厳しく厳しく鉄槌をくだすしかないのでしょう。これだけ自分たちに甘い組織なのですから。
・>裏金事件は一時大騒ぎしたが、今は落ち着いている。処分は党本部であり、支部は関係ない
本当にこんなことを言ったとしたら、都民・国民を馬鹿にするにも程がある。どうしたらこやつらに鉄槌を下せるのだろうか。選挙しかないんだろうが、投票権がないことが本当に悔しい。
・投票の仕組み→ 決まった日に決められた投票会場に行く行為、 この時代に投票行為、何とかならないものでしょうか? (勿論私は行ってますが) 携帯電話でチケットが買えたり、振込が出来たりする時代に、この仕組みを あらためることはそんなに困難なことではないと思いますが。それが本当の民意として国民とかけ離れた代議士せんせい達を浄化・削減できると思うのですが。マイナンバーカード(?)とかもそんな使い方をするべきでは? 国民の皆様のために・・・とか言って白々しい嘘をつく人は不要です。
・【自民党議員並びに全国地方議員へ】もはや自民党と言う金字塔は崩壊の風前の灯である▲いまのうちに横柄な態度や言動は慎む事である。党員も党友も然りである。 偉そうに出来たのも政権与党と言うバックボーン後ろ盾があってのこそである。下野又は崩壊すればただの中年 高齢者だけになる。※その辺を素早く修正出来る議員は限られている。親方日の丸で寄らば大樹の陰の思考ではどうにも使えない。
・自民党の安部派でこの萩生田だけは安部の分身だ。この男は統一協会ともズブズブだ。党役員などより政治家にいるべき者ではない野党はこの萩生田を一般人にするべき共闘してこの輩に対抗して政治家を辞めさせるべき行動を取る事だな
・萩生田議員の都連会長続投にはちゃんちゃら 笑ってしまう。堕落自民党の墜ちぶれの象徴 裏金2,700万円造りながら軽い処罰に甘んじて 過去にも加計学園、旧統一教会密接関係など 疑惑のスーパー小売店である。 ましてや役職停止一年に有りながら堕落自民党内ガバナンスを疑う。 党本部の意向は地に堕ちている。 更には都連最高顧問深谷氏の裏金事件は今は落ち着いてるの発言は堕落自民党そのもので老害元議員発言に世間ズレを認識する。 此れでは堕落自民党が生まれ変わる政治刷新は不可能であろう。
・自民党は国政でも消費経済では復活不能に陥っているが、もはや首都東京においても都民生活無視の不能に陥っているということだろう。 都合の悪いことに対しては説明責任を無視し、どこまでも「逃げの一手」の思考しか持ち合わせていない安部カルト政権のポチ萩生田ではオシマイといえるでしょう。 自民党と裏金疑惑の政治家に「希望」という名の明日を訪ねても無駄であり、医療に介護、教育など将来は暗くなるだけといえるだろう。
・長い間政権与党の重責を担った方ですし立件されなかったのなら問題ないでしょう。にわか世論と焚き付けメディアに一時翻弄された人たちも冷静を取り戻した証拠です。
・何でこんなに国民感情逆撫でするのか!裏金問題も終息に向かっていると言うし、何も説明せず、自分達に甘い解釈ばかり!もっとまともな人間はいないのかな?このままでは日本は本当に取り返しのつかない事になる。一旦立憲民主にして、とりあえずは国民の方に向いた政治をしてもらう。その上で、国民全員で考え、政治家を政治を育てて行くしかないのでは!(メディアも自民忖度だし) 早く来い選挙!
・「都連の深谷隆司最高顧問は「裏金事件は一時大騒ぎしたが、今は落ち着いている。処分は党本部であり、支部は関係ない」などとふざけ切った説明をした。」→自民党の勝手な主張であり、世論の意見は正反対だ。いずれ猛省すべき時期が来るだろうが、その時反省しても、もう遅い。ほんと、懲りない人たちだな。
・色んな意味でくだらない記事 都連の会長を降りないことは一般人には関係のないこと ただの煽り記事、筆者のレベルの低さを感じる
不記載問題に関してはしっかりとケジメをつけて欲しいが。
・裏金問題は今は落ち着いている、との認識が、この党が救いようが無い実態を如実にあらわしている
政倫審全員拒否、規制法ザル改正案提出など、必死になって炎上の燃料を今注いでいる自覚すらないのだろうか
・深谷隆司氏の説明も有権者を舐め切った説明で説得力ゼロ、裏金問題が落ち着いているだと、本来なら 萩生田氏自身が役職辞退を申し入れるべき所だ、 厚かましいと言うか図々しいと言うか安倍の腰巾着で政界を泳いで来た本人には何の実績もない。 都連内で萩生田氏に変わり得る人材も欠如しての苦肉の留任だろう。
・よほど自民党は、下野したいのだな! 萩生田は、自民党の裏金問題に係る公明党との考え方の相違により、統一教会の組織票に加え創価学会の組織票も期待できず、次の選挙での落選は目に見えている話しで、こんな岸田を都連会長に続投させる自民党には有権者が愛想を尽かすことが明らかではないか!
・萩生田が役職停止だけで済んでいるし都連会長を続投。此奴には離党させるか議員資格停止が必要。旧統一教会問題でも説明責任は果たさず今度の裏金問題も同様。森と癒着で生き残る此奴だけは決して逃がしてはならない。
・安倍政権時代から政治とカネは限りなくブラックだったけど当時の検察トップや財務省トップを出世の約束を取り口実を捻じ曲げさせたのは素人目から見てもわかる話だ!その時から「数の力」で野党の追及を変わし統一教会問題の議員も誰1人きちんとした説明してない 国民を欺いた自民党は政権をまた失えばいい
・自民党の危機意識なんてこんなものです。そこにはどうなっても衆院選で比較第一党は自民が取れるという安心感が見え隠れしている。今の選挙制度では何も変わらない気がする。
・普通の国民の倫理観に合わない輩が立法に携わっていてはダメだよな 自民党は本当におかしい 裏金問題もズルズルと延ばして 国民が忘れるのを狙っているのだろう もっとマスコミも騒ぎ続けて選挙なり 国民の審判が下るまでやらないと この国はいつまでたってもよくならんぞ
・前からダークなイメージを持っていたが、統一教会問題に裏金問題、自ら責任をとらず、自民党も責任をとらせない。 もう国民に残された手段は選挙でノーを突き付けるしかありません。
・いくら世間が騒いでも岸田には通じないようですね多分自身にもやましい所が有るから党内処分と言って逃げているのでしょう、不祥事が発覚した際に議員達がよく口にする「国民から負託を受けているので簡単に処分が出来ない!!」フザケルナと言いたい国民は不祥事を起こした人間を擁護する気持ちはサラサラない都合の良いように解釈をして投票した国民への責任転嫁としか思えない何が負託か、悪いは悪いで党全体の責任で処分をするのが当たり前だろうに異議なしとは有権者をバカにし過ぎ。
・今の政治家ってまともな倫理観や責任感、正義感を持った奴が全然いなくなっちゃったね。悪いことして自分らだけ潤って利権利権利権の政治、国民なんて知らんがなって政治家ばかりだ。まぁこんな連中政治家とは思ってないけどね。
・さて、この記事ですら溜息が出そうだが、次の衆院選で八王子とその周辺の有権者は萩生田を再選させるわけではあるまいね?? 統一教会しかり、裏金問題しかり!・・・・・総理候補どころか、国会議員として送り込んではならない人種ではある。当選でもさせたならば世も末だ。 「熱しやすくて冷めやすい日本民族」は首都東京に限らない、オールジャパンで何とかならないか!!
・こんなに国民を馬鹿はしている政党も他には無いね!この議員は今回の裏金問題で何ら大した処分も受けずにのうのうとしている議員の1人である、本当なら1番処分しなくてはいけない議員ではないのか?もう自民党や公明党では自浄作用はないですね。
・コイツラのやってきた政治のために、国民の生活は円安物価高で、めちゃくちゃではないか。大企業は儲かっている。自民党はたんまりパーティー券で、裏金を作り、脱税。しかもお咎めなし。統一教会をみても、国賊どもではないか。この腹立ちを、次の選挙にいかすしかない。
・裏金にカルトとずぶずぶでも継続。 鈍感すぎるし、根腐れしている証拠。こんな連中が長年国を好き勝手してきた。 これからも許すつもりかのかってとこが問題。次の選挙で行動できるかでこの国のゆく先が分かれる。
・安倍と共に悪事を率先して働いてきた輩の筆頭株である。加計問題、統一教会問題、裏金問題、大学入試問題、桜を見る会など挙げればきりが無い。議員辞職しないのであれば選挙で鉄槌を下すしかない。 こういう輩は一兵卒などと許してはいけない。
・厚顔無恥とはまさにこのこと。国民・都民をなめきっている。こんなことがまかり通ると自信があるなら、岸田さんあんた即刻解散して有権者の声をききなさい。あと、都知事選。なんとか再選を阻止できないものか。
・自民党都連会長、萩生田光一議員は国民を舐めている。 統一教会にどっぷり!! 金まみれ! これでは、東京での衆議院選挙は大敗だろう!! 萩生田も落選するだろう!! 岸田総理は、低支持率にも関わらず、何を考えているのだろう! 強敵がいないのを横目にへいへいとしている。 こりゃ日本はよくならないわ。 麻生の副総理コンビも若者には飽きられた。 二階も辞めて三男がでるって!!・・・可笑しな日本の政治、和歌山二区はお灸をすえてもらいたい。 ここに世耕がでると面白いけどね。。。。
・直に自民党の役職にも復帰しますよ。何といっても持っている(裏金をためこんだ)現なまと手下の武闘派の力が違いますから。選挙も確実に当選します。投票しない勇気のある人など八王子にはいませんよ。
・選挙区の皆さん、来る国勢選挙で彼の傲慢な姿勢を叩きのめしてあげてくださいね。 ズルくて優雅な国会議員から、一都民としての生活の大変さを思い知らしてあげましょうよ。
・「僕には森喜朗がバックに付いてるから何も怖くない!一言チクると彼が出て来るぞ!現に塩谷は離党だぞ!えっへん!どうだ凄いだろ」 と脅せば自ずと答えは続投だろう。 世論の意見や自民党の決定は意味がないか! 情けない萩生田、これが自民党の正体。
・役職停止でも必ず金の出る木は離さない、根っからの悪党だね。統一教会問題だけでも、離党のはずが萩生田は岸田をも脅かす。岸田を恐れていない。だから平気でと連会長続投だ。
・都連会長萩生田氏続投は、結局自民党は何も反省していないと言う事です、腐りきっていますね。少しでも反省していれば萩生田氏は交代ですよ!自民党はどんな頭を持った集団何でしょう、あきれ果てますね。
・次選挙、八王子市民の有権者の判断が見もの。全国で起こる自民裏金党への国民の怒りが萩生田氏に対しどう評価するか? 有権者の常識、良識を期待したい。
・この自民党と言う組織に於いては「都連会長」というポストは党の役職では無い軽々しいものであるらしい。党の役職とは小学校の「学級委員」以下のレベルであるから何の役にも立つまいに...
・自民党は総裁総理である岸田さんが言葉で責任を発言するだけで実質上総裁として何も責任をとらないで、どこまでもしがみつく政党ですから、萩生田さんには何も文句は言えないでしょうwww
・まともな判断もできない党はどうぞ消えてください。どうか裏金議員は比例区での復活なきよう保険かけにように。 小選挙区でこの人は葬りさられ、二度とこのふてぶてしい顔を見なくていいように!
・そりゃあそうでしょう。 萩生田先生に逆らったらどんなことになるかわかりませんからね。 こういうところから色々なことが透けて見えるということを有権者はちゃんとわかっていなければならないでしょうね。
・なんでこいつが今だに権力を握っているのか?あれだけの裏金を使いまくったくせに逃げまくった姑息で情け無い奴 有権者の我々が真面目に投票しなければこんな悪党がいつまでも居座ってしまう
・問題だらけの国会議員。 よーく表に出れるなあと。 都民からしたら小池氏とのパイプ役なんてどうでもよい。 1議員でおとなしくするべき。 次の選挙では落選を望むよ。
・都民を置き去りにして言動行動︎都議会議員の為の政治に執着し、どこ吹く風の自民党都議連は、風前の灯に・・・清く正しく美しくない方々は四面楚歌状態では??????自民党に風習・習慣が問われるのでは??????
・小池さんに擦り寄るには必要なんですね。見た者同士で気が合うのかもしれませんね。党の人事停止がどれだけ軽いかと何でもありの党だと解りました。一生投票しません。
・メディアや一部の国民が思うほど、大多数のの国民は、裏金なんて、なんとも思っていないということでしょう。なんで自分のところには裏金が回ってこないのかな?くらいだね。
・統一教会も裏金問題も含めて中心的な人物。自民党に反省の色無し。 岸田首相はじめ未だ森に振り回されている自民党には、一寸の政権政党としてのプライドすらない。 そろそろ国民の力を結集し、奢る自民党にノーを!
・別に萩生田を擁護する気は無いけどなんでも混ぜて感情論的に話すぎでしょ 金額の大小は司法の仕事 党の処分は派閥内での役職に対するもので金額は関係ない だから塩谷なんぞ取って付けた役職で実力無くとも派閥の座長だからって離党勧告だしな 記事に客観性が無さすぎ
・嘘でもいいから一回外れた方が良いよと言う人はいなかったのでしょうか?どこまで国民の神経を逆撫でするのでしょうか。この辺の感覚は理解できません。こんな政党は、権力の座にいてはいけません。
・自民党の裏金事件に対する認識の現れである、国民の認識とのギャップを感じるし自民党の自浄能力の限界を示していると言える。
・自民はやっていることでたらめなんだよ。蓄財ばかりして、国民の税金などの負担を増やす。企業の利益がなんで労働者に還元されすに、議員に回るんだよ。
・日本の与党政治家は何でもありのヤバい国になりましたね。 せめて総理は国民投票にしてくれたら少しはマシになりそうだけど自分に都合悪い法律は絶対に作らないのが奴ら!
・ご本人は、これで次の選挙勝てるとでも思ってんのかね? 俺なら辞退して議員辞職し、八王子の皆さんにお詫び行脚するけど 自民党には投票しないよ、絶対に
・さすがは自民党 一般市民の目や感情など歯牙にもかけない 裏金 統一教会・・・裏街道まっしぐらでも自民党なら問題なし 何が何でも自民党の人々と選挙に行かない無関心無責任なな人々のおかげです
・金のパイプが繋がっているのか。 収支報告書を【不明】と修正して、処分が党の役職停止にも関わらず、続投って、余程の利益共同体がそこにあるんだろう。 この者に、なにが有るんだ?
・「バーベキュウ萩生田」って悪事にかけては天下一品だね。これがいる限り日本の政治は絶対に良くならない。この輩を「利用する奴、またたかる奴」そこにはカネが動く!また旧カルト集団の復活も現実味が出てきたね。(怖) 八王子の有権者のみな様、こんな輩にしがみ付くのですか??
|
![]() |