( 171306 ) 2024/05/17 15:02:18 0 00 ・日本の警察は前例が無い事態には動きが鈍いなどと言うが、やろうと思えばやれる事が分かる。 政治的な意向がある事は容易に想像出来るが・・・ であれば、他の案件にもこのぐらい融通を利かせて動いて欲しいものだ。
・違法性は勿論のこと、つばさの党の選挙妨害はヤクザと見紛う見るに堪えない酷いものばかりで悪質性が際立っていた。強制捜査からの逮捕は当然の成り行きだと思う。 どう見ても表現の自由、選挙活動の自由以前の問題であり、具体的に且つ明確に禁止規定がなければ何をしても構わないとする言動は、明らかに自由と放縦を履き違えている。 パトカー内から笑顔でピースをしていることが反省の色が微塵もないことを強く物語っている。厳しく対処すべきだと思う。
・このピースと笑顔が物語っていますね。 これでまた注目される、注目されれば(内容が良い悪いなど関係なく)自分たちの利益につながる。自分たちのおかげで政治に目が向いたとか、表現の自由について主張できたとか、いくらでも屁理屈を並べて自分たちを正当化していくでしょう。
こういう輩は無視が一番です。得票率が伸びたりしないようにきちんと投票しに行くのも大事ですね。
・ダブルピースでゆらゆらニッコリ笑顔。 世の中をなめくさっている。 国会議員も悪いがそれを上回っちゃあ誰も支持しないよ。彼らの目的はなんなのか?少なくとも選挙で当選するつもりはないようだ。 世論を巻き起こすのが目的ならば、もう少し受け入れられる言動をとるべき。
・特捜本部を設けるのは異例の事態と言っていい。 選挙活動の資金源や背後関係までも捜査の対象とすることに他ならない。 ただの嫌がらせで選挙妨害していたとも思えないので、徹底究明し背後の組織(?)などを洗い出して頂きたい。 第二のオウム真理教テロ事件の引き金にもなりかねない。 必ず起訴にまで追い込む証拠をあげてほしいものです。
・もし仮に、この人達が飯山さんに対する発言を「表現の自由」と言うなら、日本から「ハラスメント」は無くならないと思います。集まった聴衆の「聞く権利」を侵害もしているわけですし、この逮捕を皮切りに選挙活動が健全なものになることを望みます。
・有名人になることが夢だったのかな。
だから、理由どうあれメディアジャックして、多くの人に見てもらえて有名になれて、嬉しすぎてのダブルピースか。
本当にね、良いことや努力をして有名になるのは難しいけど、悪いことして有名になるのって超簡単。
・妨害行為が行き過ぎているのは明らかですが、ではどこまでが妨害になるのかといえば難しいものではあると思う。候補者陣営の演説中に「アベヤメロ」の連呼も正当な取締りの対象ではなかったのでしょうか。いくら気に入らない政党、候補者でも民主主義である以上、主張が妨害されないように線引きをしっかり決めて欲しいものです。
・表現の自由とは「公共の福祉」と極めて密接に関係する人権です 憲法のいうところの公共とは、私人や公人、民間企業や公務員といった肩書ではありません ありていに言ってしまえば「人とかかわる、人に影響を与える、人目にさらす」ことの度合いのことです (これにより人権同士の衝突が発生した時の調整が公共の福祉)
公共性の高い社会行動、社会的立場など公共性のより高い状態を立候補者や政党が自ら選択した以上は その状態である限り表現の自由は他の一般有権者よりも立候補者は制限されるのです
人権に関する公共性と公共の福祉の誤解は、実のところ日本社会では極めて広範囲にみられる話 大事なことなのでもう一度言いますが、権利行使における公共性とは地位や肩書のラベルではなく どれだけ他人や社会に関わることなのかという度合いのことです
・つばさの党の代表らが選挙妨害で逮捕された件、本当に情けない。選挙は民主主義の基本であり、公正なプロセスが求められる。妨害行為を働いて他陣営の活動を邪魔するなんて、言語道断だ。
特別捜査本部が設置されるほどの重大事件に発展するのも納得だ。選挙中の他陣営への妨害行為や、選挙後の街宣活動の繰り返しで、多数の被害相談が寄せられているというが、つばさの党の行為は悪質極まりない。こんな行為をする団体が政治に関与する資格があるのか疑問だ。厳正な捜査と厳しい処罰を期待する。有権者を愚弄するような行為は決して許されるべきではない。日本の選挙の健全性を守るためにも、こうした妨害行為には徹底的な対処が必要だ。
・逮捕されて当たり前でしょう。 あんな妨害行為が許されるなら何でもアリになってしまう。 注目を集める為に法を犯す者にはそれ相応の厳しい罰を与えるべきだし、もし動画の再生回数などで儲けを出していたなら3倍ほどの罰金もしくは労役を課すべきだと感じます。
・当初、何かの記事かインタビューで選挙で目立つために行ったなんて発言を見聞きした記憶があるが、その部分だけを切り取ると確かにそうかなと思うけど、選挙中に相手の選挙カーを追い回す動画が動画配信サイトにアップされてるのを見てマジか〜 この件に限らず、若い世代の方って、学があるけど倫理や常識が欠けている気がする。こをな事をする人は早々居ないと思いたいが、選挙活動に協力する人もいる以上、似たような考えの持ち主はいるわけで、この選挙妨害はたまたま起きたと思いたいが、何だか日本という国は中枢の政治家をはじめとして、実はこんな人ばっかって事はないよね?
・法律では追い付かないこと、縛り切れないことがあるからモラルを持つことが重要で、そのために家庭や学校での教育が必要なんだけど、どうしても教育が行き届かない人達は一定数いて、そういう人達がネット社会を通じて増長してしまうのが今の世の中なんだろうな。
法律(ルール)に違反しなければ何しても良いと考えてしまう時点で、社会には適合できない人達であることがよく分かる。 今回のは法律でもアウトだと思うけど。
・そもそもが、国政選挙で起きた話が事の発端だからなぁ。 その上で、東京都知事選挙も控えている上で、その現役都知事が「危険を感じた」とコメントした事も、こうした捜査体制の裏にあるんだと思う。 何よりも、危険極まりないし。
それにしても、この度のこの件だけど、今後は果たしてどうなる事だろうね。
・見せしめの意味でも厳罰に処すべきだと思います。 表現の自由を主張していますが、今回は主張では無く明らかに選挙妨害、民主主義の根幹となる選挙に妨害行為は許されるものでは無い。
・現役国会議員の殺害事件もあったのに、街頭演説をやめようという動きにならない不思議。 通信機器等が発達していない時代なら、街中を練り歩かなければ伝えることも出来なかったのも分かるが、いまや発信できる機会は数多ある。 街頭演説ゼロで当選する議員が出てくれば流れも変わるのだろうか。
有言不実行の議員ばかりなのだから、街頭演説なんて嘘の発表会としか思えない。
・単なる野次ではなく電話ボックスに昇って拡声器使ったり選挙カー脇で太鼓叩いて聴衆に向かって怒鳴ったり煽ったり選挙カー追い回したりなので、現行犯逮捕されなかった事が『異例』『特例』だ。 現行犯逮捕が望ましかった。 野次とも取れる質問に答えないからやったと主張しているが、ならば、拡声器や太鼓は何故あったのか?用意周到逮捕された時の『言論の自由』連呼まで計算に入れた極めて悪質な犯罪である。 このような行為が現行犯逮捕されないようでは、民主主義選挙の安全性に疑問が残る。候補者は、このような悪質な妨害にも対策を立てなくてはならない。 言わばテロ行為類似の行為については、警察がしっかりと動くべきである。 以前自民党候補に対する野次とは異次元。却ってあの野次で取り押さえられた事自体異例だと思う。 今や検察までも癒着している自民党の差し金と勘繰りたくなる。
・これは相当余罪があるんだな 警察も実際、現場映像で絡まれて喰ってかかってくるようなことが見受けられたから舐められまいと躍起になっているんじゃないか?
逮捕時に笑っていたが、本当にそうなのか虚勢を張っているのか徹底的にやられて潰されるか見ものだね
警察もこの事件で意地みせるのもいいが、それなら自民党の政治資金の問題の時もっとしっかりやれたんじゃないか?
・まぁ、警察に取り調べでコテンパンにされますね。
前に元刑事さんと話した事があるのですが、写真のようなピースしたり、イキがっている人はむしろ簡単に落ちるそうです。
あと逮捕時にワイシャツなどビジネススタイルにして負けていないと対峙するような姿勢を見せるような人。
自殺防止のためにベルト外され、そのほか窒息死防止のため靴下なども脱がされる場合もあり、強制的にだらしない格好にされて自尊心がボロボロになって簡単に吐くそうなので、この方は役満でしょう。
ちなみに警察的に大変なのはあんまりテンションが変わらず、いきがらず上下スウェットとかをあえて着ているタイプだそうです。 逮捕慣れしてるヤクザとかはよくそういう服装で連行されている映像がありますね。
さぁ、どこまで警察相手に頑張れるかな?
・彼らは政治活動と称して、ずっと同じことを繰り返してきた。 そして、選挙妨害なんかよりももっと危惧すべきなのは、一般人に対しても同様のことをしていること。 青汁王子自宅街宣を調べてみればわかる。 選挙に出る人間は、批判されるのは当然覚悟の上で、それを利用してでも票につなげればいい。 ただ、一般人に対しての街宣行動は、ただただ恐怖でしかない。 彼らに否定的な意見の人間の自宅や職場、家族のところに街宣や嫌がらせをしている。 こっちの行為についても、然るべき対応をしてほしい。 これは多くの人が、この機会にこの街宣行動の実態を知るべきことでもある。
・住所不詳の杉田さんは党事務所や党関係者の家に居候したりしていたようですね。 根本さんも同じ家に、内縁の妻と子供を連れて居候していたようです。 内縁の妻は2児目を妊娠中ですが籍は入れず「ひとり親手当」をもらうためではないかとも言われています。 つばさの党で稼いだお金があるなら不当な支援金は受け取らないでいただきたい。 人に厳しく自分に甘い。
・ここまでやるのは単に上からすごい力がかかっているか、それともこの団体の背後に何か別の大きな組織が絡んでると睨んでいるからなのか…
目先の被害だけじゃなく背後までキッチリと洗ってもらいたいですね。
・選挙運動の自由を尊重した警察の対応を批判している人達がいますが、全く見当違いです。 札幌地裁が選挙妨害した活動家を排除した警察官を違法とした判決がありました。 警察官は判例を尊重して仕事しているので、今回も運動期間中の妨害は排除したり現行犯検挙もしませんでした。 現行犯鎮圧論から言えば現場で排除したり検挙も許されますが、札幌地裁の判例を尊重して仕事していました。 今後は札幌地裁の判例を否定する判決が出ることを期待します。 安倍総理大臣演説中の妨害を見たことがありますが、兎に角酷かったです。
・こういう輩に警察がすぐ対処できるような法整備をすべきだと思います。警察には我々の税金が使われているのだから、できるだけ手を煩わせないように、抑制的効果も考慮して法整備してはどうかと思います。
・どうやら都知事選に備えて選挙妨害という呪術を使う術師を封印しようとしているみたいだ。留置場(拘置所)なる強固なダンジョンなら、百戦錬磨の術師でも脱出するのは容易ではない。 しかし都知事選までは若干の期間があるので、弁護士を名乗る冒険者が「保釈」なる魔法を用いて封印を解き放つ可能性がある。 都知事選までに封印が解かれてしまったら、再び術師が選挙妨害なる呪いを蒔き散らし、都知事選は混乱を極めるだろう。 都知事選が無事に終わるかどうかは封印を守れるかに掛かっている。
・ここまでやるという事は必ず懲役刑まで持っていく覚悟だと思います。パソコン、スマホなどを徹底して調査して、小出しにプライベートでの問題行動もメディアに流出させるでしょう。もうすぐしたら実家や関係先、交際相手の自宅、関係先まで捜査されます。N党の立花さんと違って引き際を誤ったと思います。これはかなりきつい捜査になると思いますね。
・つばさの党がやっているのは「表現の自由」を借りた単なる選挙妨害活動です。こいつらは「表現の自由」だと言っているけども、それは何でかんでも自由に出来ることではない。今回の「つばさの党」の一連の選挙妨害が許されるとなると、マネする連中が必ず出てきますから、警察が動いたのは当然。それにしても、報道陣のカメラに向かってダブルピースしたりして、こいつら全く反省もしていないし「英雄気取り」で不愉快になる。願わくば起訴され有罪となり、公民権停止(五年くらいだが)になって欲しい。
・被害届が大量に出ているだろうから 逮捕→否認→再逮捕→否認→再逮捕→否認→再逮捕→否認と続くであろうし、初犯でも実刑になるだろうし接見禁止の保釈無しで執行猶予無しの実刑判決になるだろう。
・選挙妨害については法に照らして粛々と処理してくれればいいが、今の政治がらみで特捜本部設置してほしいのは、こんな泡沫政党に対してじゃないんだけどな。ホント日本の検察は政治に対して権威主義の役立たず。
・公職選挙法違反じゃないでしょ だけじゃ無いと言うのがいいのか 映像として報道されているだけでも、相手陣営のスタッフを引っ張っるなどして転倒させてる、暴行や傷害にあたる 蓮舫さんの選挙カーを追い回す。Uターン禁止、煽り運転など道交法違反を犯しているでしょう 電話ボックスに登り座る行為が何の罪にならないとも思えない そもそもあの大音量、騒音として違反レベルじゃないの?
・被害届が大量に出ているだろうから 逮捕→否認→再逮捕→否認→再逮捕→否認→再逮捕→否認と続くであろうし、初犯でも実刑になるだろうし接見禁止の保釈無しで執行猶予無しの実刑判決になるだろう。
・選挙妨害については法に照らして粛々と処理してくれればいいが、今の政治がらみで特捜本部設置してほしいのは、こんな泡沫政党に対してじゃないんだけどな。ホント日本の検察は政治に対して権威主義の役立たず。
・黒川はこれがやりたかったんだね。 逮捕されてからの車のなかでのピースサイン。ダッサー。せめて中指おっ立てるとかしてほしかったね。 この精一杯の強がった笑顔をやりたかったんだよ。顔引きつってるし、びびってる小心者が悪ぶってるだけ。 残党はどうするんだろうね。ぶるって息を潜めるしかないよな。 結局は政治団体ではいしただの輩の集まり。これで少しは静かになるだろうか。
・公職選挙法違反じゃないでしょ だけじゃ無いと言うのがいいのか 映像として報道されているだけでも、相手陣営のスタッフを引っ張っるなどして転倒させてる、暴行や傷害にあたる 蓮舫さんの選挙カーを追い回す。Uターン禁止、煽り運転など道交法違反を犯しているでしょう 電話ボックスに登り座る行為が何の罪にならないとも思えない そもそもあの大音量、騒音として違反レベルじゃないの?
・共犯事件だから、勾留決定がでれば接見禁止もつくだろうな。 で、起訴されたあとも証拠隠滅(口裏合わせ)のおそれがあるから、少なくとも第1回公判期日までは保釈も認められない可能性大。 まあ、少なくとも2,3ヶ月はでてこれないかな…少なくとも。
・確信犯で反省など微塵もなく、裁判闘争すると周知してましたし 釈放されたら報復すると宣言してましたから 選挙自体がカオス状態なる可能性が有るかも知れないませんね。 スポンサーの支援金を絶たないと同じ事が繰り返される。
・こんなにスピード感だせるなら自民党本部にも捜査が入っていいだろ?悪事の限り。YouTubeで自民党はネットのオモチャ状態で情けないっすね。かなりコケにされてますがかなり核心をついた投稿が多いです!みなさん選挙に行きましょう!選挙に行けば自民党は崩れます。白票じゃダメです。無効票もダメです。今の選挙制度、自民党の組織票で有利になります。
・まさに炎上商法。政治家になりたいのではなくビジネスなのだから再生数稼ぎのためなら何でもするのだろう。特に立候補者なら警察も手出ししにくいから。表現の自由、言論弾圧、結社の自由等々を逆手に取っている。 こんなのを放置していてはそれこそ民主主義の根幹にかかわる。諸外国から物笑いの種にされる。 バカな事や非常識を金に変える事が出来るシステムにもメスを入れてほしい。
・TVで何度か見ましたが、衆院東京15区補選の「つばさの党」の選挙活動妨害は酷いものでした。今回の逮捕は至極当然だと思います。
ところで、異例の特捜本部設置ということですが、警察は自民党裏金問題もこのくらいの対応をして欲しかったですね!
・警察が表現の自由と公選法違反の兼ね合いを図るんだろうな。 つばさの党がやったことは表現の自由をはき違えた単なる選挙妨害だ。 反社紛いのつばさの党は選挙運動を冒涜している。 真面な選挙運動ではなく「私人逮捕」などという過激なパフォーマンスだったり、関係者が警察に逮捕されたり選挙妨害が常軌を逸してる。 故安倍総理の選挙運動に対する「選挙妨害」を表現の自由とした札幌地裁の判決が起因している。 マスコミも選挙妨害を「表現の自由」として容認する姿勢が見える。 迷惑行為をしっかりと取り締まれるよう公選法改正を行うべきだ。 今の国会で公職選挙法の改正を見据えた議論を行うべきだし、言論には言論で対抗するべきだ。
・完全に世の中舐めきっている。 警察の本気度がわかる。心から頑張ってほしい。 少なからずニュースを見てる子供たちの為にもダメなものはダメという前例作って欲しい。 そして、根本の金の流れをしっかり調べて欲しい。どう考えても彼らの活動費が気になる。誰がどんな目的で提供しているのか。
・建て前主義もここに究めらりて候ですね。 学歴を偽った人物が権力を握り性の捕食者が長らく芸能界を牛耳ってきた。 役人官僚は天下りを繰り返し庶民の血と涙の結晶を吸い尽くし放題で有ります。一般人はおにぎり1つで逮捕されるのに権力者は50億でもお咎めなし。 素晴らしき世界です。
・そもそも日本の司法は舐められているんだよ。 裁判中に反省アピールすれば簡単に減刑されその後の態度なんて誰も気にしない。 だから問題を起こしたって反省していますって言えば大した事はないってタカを括っている。 喉元過ぎれば熱さを忘れるじゃ無いけどへずまとかガーシーとかホリエモンみたいにすぐに元通りに戻ってSNSを始めたり結局反省どころか本質は何も変わっていないような人が多い。
・公職選挙法違反容疑は単なる突破口。 本丸?はおそらく立花孝志氏への名誉棄損容疑。 立花氏が反社会勢力から借金をしていたとYoutubeにUPして、その証拠となる書類を提示していた。 しかし、立花氏によると偽造されていたものを反社会勢力からお金を出して買っていたとの事。 事実なら名誉棄損罪と私文書偽造罪、両方問われる事になる。 反社会勢力に資金が流れたとなると(疑いを含め)特捜本部設置も当然の流れと言えよう。 警視庁(警察署レベル)では、立件しようとやる気満々だったが、何故か?上の判断(検察レベル)で捜査が滞ったと言われていたが、漸く上(検察)がやる気になった(立件)とか? 公職選挙法違反、更には名誉棄損・私文書偽造、更に新たな罪状が出て来るのではないか?
・当選する気がなく選挙を私的に利用しただけ。議員は自由すぎるな。 名前が自由、選挙ポスターの写真も自由。 パーティも自由。 本来、政治を実現させるための選挙。目的が選挙の政治家が多すぎる。 そんな選挙、投票率低いのは当たり前…それを狙って、国民ではなく業界団体ばかり目を向けている自民党も度し難い。
・米国でも民主主義を否定するようなことを平気でする前大統領が出てきているので、日本の警察には本気でこのような悪しき風潮が助長されないように機先を制してもらいたい。
・極左中核派だとか無いとか それじゃ機動隊も必要だなあ〜なんて事も だから斉藤太郎応援の肉体派は、妨害しない 間違い山本太郎応援の肉体派は、妨害しない 自民が出て無いから素人で脅威の政治団体は 資金援助があって妨害行為だったかも なんてドラマがあったとか無かったとか。 当たり前の事を考える人がいるだろうなあ〜 まさかの官房機密費でなんてね〜 色々全てが明らかにならないから 元上司の立花さんにイニシャルトークで 聞いてみよう!
・去年、大津綾香がつばさの党黒川と宏洋3人で記者会見を開いて
もうすぐNHK党の立花が逮捕されますと宣言してから一年が立ち
大津綾香の両隣に座っていた 宏洋と黒川が逮捕された
大津綾香は去年朝霞市の選挙でつばさの党の外山まきを応援演説しに行っている
先程、宏洋が 裏で大津綾香の父親かつばさの党と繋がっているから、警察の協力をするとポストしている
もうこの際、この界隈の人達を洗いざらい調べてほしい!
・やっていることは昔の暴力団そのもの。今の暴力団対策法を改正しこのような団体を反社に認定できないかな。そうすれば活動、資金面から厳しく対応できると思うのですが。
・残念ながらこの逮捕で箔がついたのも事実でしょうね… 話題にもなったから今後もごくごく少数ながら支持者も増えるでしょうし、そういう人は「熱狂的な支持者」になりやすいからお金もそういう人が支援してくれるでしょう。 困ったもんです…。
・馬鹿は自由をはき違える…と思ったら阪大出身で勉強だけは出来た人なんだね。でもさ、それだけじゃダメなんだよ。勉強以外の成長ができなかった残念な人。 せめて人の迷惑を考えられるよう、少しは更生できるよう(変わらないと思うけどね)厳しい環境に長く置いてやってください。
・都知事選挙で妨害行為をされたくない方が警視庁に天の声飛ばしたのかな 多分再逮捕繰り返して7月の都知事選挙まで留置場から出さないつもりかと 3回繰り返したら都知事選挙の妨害行為はできないだろう! しかしながら他の運動員がやる可能性はあるから要注意です
・笑顔でピースしているのも人間的に怖いが(余裕を表しているのでしょうが)、権力で世の中が動かされている最近の社会も怖い。 (両者とも)こんなことができるとなると、庶民はどっちを向いても恐れることばかり。
・とりあえずは逮捕されましたが、起訴されて初めて刑事裁判が始まります。 今の司法・裁判所の判決を見る限り、まだまだ有罪になることは確定していません。
・結果、肝心の選挙の焦点をぼかす役割を果たしました。 たぶん、次の総選挙にもこれと同じような有象無象が、湧き出してきますよ。 それは、今の与党を利する行為になるんです。 どこからか、闇の資金が流れる可能性すらあります。例えば「官房機密費」とか。
・当たり前の許されざる所業だけど 現都知事の強い圧力と与党の助言が強く働いたのではないかと勘ぐってします。
普段の警察では有り得ないスピード逮捕
日本にやはり権力が蔓延ってるのを実感できた。
・こういうのは取り締まってもらわないとね。そのうち外国出身の立候補者が 外国語でわめくのも認めざるを得ない、なんてことになるかもだからね。 このような前例を許すことはできないでしょう。
・まぁそうなるよな さすがにあんな事しといて妨害とは思わない方が難しい 結局この人たちは何がしたいの? 自由を理解していない奴ほど自由を盾にしてやりたい放題するんだよな 決められたルールの中で節度をわきまえて初めて自由が成り立つ 彼らがやっている事は自由で守られることではない それとヤジや迷惑行為ばかり取り上げられているけど選挙活動、政策の訴えなどしているの? 自分たちが政治にどう参加していこうかなどのプランはあるのか? ただ単に相手を妨害して邪魔して炎上したいだけにしか見えない これで悪名高く有名になって嬉しいとか思っているんだろうな 迷惑系の大人が遂に選挙にまで侵入してきた 悪ふざけの場にした事は許される事ではない 日本のメンツ、威信にかけてもこんな輩を模倣する奴を生まないために徹底的に厳しく対応してほしい
・こんなこと、取り締まる暇があるなら、 誰かさんのカイロ大学のこと調べてもらいたいです。
まぁ、この件自体、 その人が指示して調べることになったのでしょうが。
とにかく、都知事選に出られないようになって欲しい。
・安倍さんへの演説妨害も酷かったけどな。あの時は共産党が取り締まった警察を批判してたけど今回についてはどういう立ち位置なんだろうか。 妨害の悪質度は違うかもしれないが本質的にやってることは変わらないからね。
・安倍さんへの演説妨害も酷かったけどな。あの時は共産党が取り締まった警察を批判してたけど今回についてはどういう立ち位置なんだろうか。 妨害の悪質度は違うかもしれないが本質的にやってることは変わらないからね。
・逮捕していただけて本当に良かった。 また、遅い逮捕だと感じていたが、この時期の逮捕により、もし彼らが東京都知事選に出馬することができず、東京都知事選での妨害行動を起こせない時期にずれ込ませる為の今のタイミングでの逮捕だとしたら、警察の皆様アッパレです!
・先ず、ヤジの定義を明確にあらためて欲しい。そして性善説に立たないで しっかり聴衆の権利を守ってもらわないと困ります。 ついでに左巻きの裁判官によって法が捻じ曲げられないように最高裁以外の裁判官にも経歴開示して弾劾できるようにして欲しいです。
・安倍さんの時の演説妨害も酷くて大変だった しかし、共産党や朝日、毎日新聞などは妨害した方は表現の自由があり取締った警察は過剰な行きすぎた行いだと批判した。 また札幌地裁もそれに追随した。 全てはここから始まっている 今 裁判所や朝日、毎日などの報道機関はどう考えているのか
・連行中のパトカーの中でもピースサインの笑顔やからねえ。要するに、警察を舐め腐り、社会秩序を舐め腐っている。かかる輩には警察も人間だ。俄然闘志を燃やすだろうよ。ま、民主主義の命の選挙運動への直裁な武器を使わぬテロに等しい行為。裁判官の判断はどうあれ警察検察は断固鉄槌下すだろうよ。
・政治家女子のゴタゴタの時からユーチューブ等をみているが正直政党というより所謂「政治家ゴロ」「右翼」「思想主義者」ですよね。かなりコアな層にはウケるが一般民衆には抵抗感のある人達ですね。この間の選挙も結局1000票余りしか獲得出来なかったのが現実ですよね。
・こういうしょうもない党や、ガーシーやNHKや。くだらない奴らもいっぱい立候補していいんじゃないかな。その度に有権者が責任持って投票して、こういう輩を当選させない選択をすればいい。みんな凝り固まった立候補者だけだと誰選んでも一緒ってなって興味もわかなくなる。
・つばさは壊滅させるべきだが、これは一線超えて岸田の言論弾圧政策の伏線と思う。こういう一例にのっとって、政府批判などのyoutubeなどがどんどん摘発されるのでは。
・逮捕時の写真がピース… あまりに稚拙だし、「自由」の意味を履き違えている。 29才の立候補者も、こんな低俗な代表のもとで、よく立候補したな。若くして人生無駄にするなんて。 厳罰にして、二度と同じことのないようにしてほしい。
・本来つばさの党なんてほとんどの有権者にとって意識すらしないほぼ無名の存在であったはずだが、 今回の件で多くの人間がその名前を否が応でも知ることになってしまった。 それこそが彼らの目的であり、今回の逮捕の件もそれに大きく寄与するものに なることに歯がゆさを感じてしまう。
・複数の犯罪を重ねた刑期が、執行猶予無しで課されるのは間違いない。 基本的に、彼らを選挙に絡ませない方針を貫いていますな。 当局は予定通り進めております。
・日本の警察をナメてかかったんでしょうね。恐らく想定外だと思います。しかし今回の場所が悪かった。東京・・東京と言えば宝島さん夫婦の事件も東京だった、東京の警察は仕事か早いし優秀ですよね。他の都道府県も頼みますよ 。
・常識が通用しない人っているんだよね。 そういう方々に絡まれたら最悪だね。 逮捕された写真なんか、もはや狂気やん。この政党を支持する方々もおるみたいやけど、もう完全に自分の理解を超えている。
・認否が明らかになってない、という事は接見禁止。 否認をしていたら保釈は通らない、という事は都知事選は間に合わない。 そもそも余罪がありそうやし、再逮祭りがありそう、どの道シャバに出れるのは相当先です。 どうせ実刑にはならんけど、この手のタイプは一回前科付くと終わりやから、5年以内にこの3人の内の誰かは実刑食うで。 言っとくわ絶対誰かそうなるからもうあるあるやからw。
・ピースなんかして強がってるね。 立花とよく戦っていたけど、こんな変人相手にしてたのか。 立花も結構クセ強い気がするけど、少し同情もある。 なにわともあれ、こんなのが政界に行けてしまう環境も問題だな。
・でも、この少数からの質問に満足できる返答が出来ない人が 都民1400万人のリーダーに資するかどうなのかという 考えは理解が出来る。 N党も同じだけれど惜しいけれどやり方が問題だった。
・日本では逮捕=有罪であり犯罪者(笑)これのどこが民主主義なんだろうね。 裁判通して客観的な証拠のみに基づき今の法に本当に違反してるかは裁判官が公平公正に法のみに基づき決めること。 それをあたかも既に犯罪者みたいに取り扱うのは民主主義の根幹である個人の尊厳の軽視でしかない。
・そんなのより脱税の特捜本部を作れよ。私的飲み食い等を政治資金と偽っている奴等がたくさんいるぞ。税金で給料を貰い、税金で贅沢している奴等を先に逮捕しろ。交通費のタダ券があるのに交通費を貰うとか詐欺行為もしているしな。
・結局YouTubeの再生数稼ぎでしょ? ただ、調子に乗りすぎて相手を間違えたよね。モラルのない人間って何でもありとか勘違いしちゃってるけど、ただの迷惑行為。 選挙に批判や意見をいうことも大切だけど、何事も限度があるしモラルがあるし、相手選びは大切。 詰んだね、ついに。黒川は
・特捜部まで設けるとなると、これ、実刑を視野に入れての本格捜査が始まるのかな。自民党の政治家に対しても、これくらい本気でやってもらいたいものだ。
・特捜部まで設けるとなると、これ、実刑を視野に入れての本格捜査が始まるのかな。自民党の政治家に対しても、これくらい本気でやってもらいたいものだ。
・どのくらいの人が関わっか知らないけど、とりまきで手伝いした人がいるなら、まとめて逮捕してほしい。面白い半分で安易に煽った人達にも罪はあると思う。
・本当のアク党には、フットワーク重いのに、 どんな花が咲くかわからん芽を摘むのは、軽すぎんな。 政治と警察、ドラマ見てるみたい。
・ここまでやるのは称賛するが、だったら自民の裏金にもやってほしかった。警察単独での捜査ではなく裏で糸引いている利権者がいるのだろう。つばさの党も裏で操っている人間がいるのだろうから両党とも捜査してほしい。
・どうでもいいけど、選挙カーというか街宣車というのか、あれでの選挙活動をすべて禁止にするべきだ。
大音響で名前を連呼して住宅街を練り歩き、うるさい事この上ない。名前叫んでいる奴には絶対投票したくないわ。仕事妨害だ。
選挙活動はネットのみに規制すべきだろう。
こんな下らん事する奴も居なくなる。
・この人達はひどかったので捕まって然るべきだし 特捜本部設置も良いが 自民党の裏金問題は警察検察はスルーなの?なんとかならないのか?結局政権政党だから強いのか? 本気出せばなんとかならないのかなー
・このダブルピースの笑顔どこかで見た事があると思い出したら、かなり前に脱法ドラックを決めて女性をナイフで刺したシェシェのおっさんを思い出した、まともな奴は警察官に捕まった時は顔を伏せる、こんな事をする奴は狂っている。
・nhk党とかガーシー議員とか、悪目立ちでも目立てば面白がって投票する層が一定数いましたからね。 有名になれるし、一度当選すれば何年かは何もしなくても数千万の金が自動的に入ってくるんだから、真似する人は出てくるかと。 絶対にこういう人に投票しないしかない。
・どう見ても右翼が綺麗な格好してるだけでしょう。何処もメディアは報じないけど、警察も理解してるんじゃないの。 じゃないと、家宅捜索で機動隊を引き連れて来るわけないでしょ。 なんなら、公安もいたかもよ。
・昨日今日始まったことではないが、被害者がいるような犯罪で逮捕されようとも売名できれば経済的に潤う、という図式ができあがってしまっている。 法的対策をうつべきだ 売名目的で犯罪おこしたやつは罰10倍、みたいな特別法を
|
![]() |