( 171666 )  2024/05/18 14:39:34  
00

・大谷翔平選手が出てきた時に球界の大御所達が『プロ野球を舐めるな』と言っていて、活躍しだしたら平謝り。故人もいるのでこれ以上言わないが、根っこは同じ発想かも。尾島議員こそ無名だから『大御所』よりも尊大に聞こえる。小池陣営の必死さが窺いしれると思う。石丸伸仁氏の挑戦を口汚く罵るのは失礼を通り越している。そのままノーコメントを貫いていれば良かったのにと思うけどね。立候補は石丸氏の自由でしょう?小池さんの焦りが尾島氏に伝染したのかね。 

 

 

・石丸さんへの抵抗は地方議会の比ではない気がするので心配だが 

一都民としては石丸さんにはぜひ知事に就任してもらいたい 

この方が今まで発言されていた事を聞いている限り 

今までの政界の常識はほぼ否定した民間企業的な現実的効率主義 

現職議員には理解しがたく、人間の本性で理解不能な事には恐怖覚え 

強力な抵抗が起きるのは目に見えてますが、頑張ってほしいです 

 

 

・「首都・東京の知事は都内自治体だけでなく、国や地方とも対峙する仕事。失敗すれば国益を損ないます。氏には絶対に無理です」 

 

一挙集中を多岐分散し国を立て直すと言っています。 

あなたの言っている上文内容通り、それができるのが東京です。 

それを行政を運営できるのが都知事です。 

彼の狙いはポピュリズムではなく、日本の改革を期待する国民の奮起だと思います。 

なのでそれらに同感、同調する者は指示し応援したいと思っていると思う。 

頑張ってもらいたいです。 

 

 

・二元代表制ですから、議会と対立することも民意。ただこの都議会議員、器が狭いことはよくわかった。「首都である東京の運営にいろいろな意見が有って当然。お互い切磋琢磨してがんばりましょう」ぐらいのエールを送る余裕があっても良さそうだが。都ファは本当に凋落の一途なんだと感じる。そのカラ元気、8月まで続けばいいけどな。 

 

 

・現職の学歴を詐称しているかも知らない人でも何の実績もなく務まっている。なので今よりか悪くなる事はないだろう。それに政策も聞かずに無理と断言出来るところが凄いなと思う。都議会も、もしかしたら能力が不足している議員がいるのではないだろうか??次の都知事にはそこら辺を明らかに出来る人になって、もらいたい。 

 

 

・これは都民ファーストの会の統一見解と見ていいんですよね。 

 

政治信条は人それぞれですからのはいいですよ。政策に共感できないというのもいいでしょう。 

ただし、石丸氏を「ネットでバズっただけの人」だとか「ノリで挑戦すべきではない」というのは都議としてあまりにも礼節を欠く発言です。 

 

「東京を舐めるな」や「氏には絶対無理」ともポストしたようですが、感情論すぎて、都議にこんな低レベルな方がいるようでは終わってますし、安芸高田市議とあまり変わりませんね。 

 

 

・私は「都民ファースト」の政策よりも石丸さんの政策の方がよほど都の将来を考えていると思いましたよ。 

あなた方は甘い蜜をぶら下げて人気取りと票集めをするばかりですが一つでも公約を達成したでしょうか?権益と不正に切り込む気はあるでしょうか? 

長期的な視点で見た際に必ず発生する都の問題でもまるで無関心であるようにも見受けられます。石丸さんは格差や一極集中の拡大が後々都にもたらすであろう衰退に言及しましたがこのことに興味はおありですか? 

「都民ファースト」が本当に将来的に都民のためになるのか、石丸さんの掲げる政策を受けてもう一度お聞きしたいです。 

 

 

・石丸さんが都知事になれば、 

都政や地方との連携改革も当然行われるでしょうが、 

巨額財政に巣食う利権構造にも徹底的にメスが入るでしょうね。 

 

colaboみたいなのは真っ先にぶった切られるでしょうし、 

ひびりまくっている輩が相当いるのでは。 

そして、そういう連中はメディアとがっちり組んでいるみたいですし、 

実際に選挙が始まれば、 

メディアと組んだ『石丸下げ』の嵐が吹きそうな気がします。 

 

こんな、首長になったこともない末端の都会議員の声を、 

さも「都会議員はこう見てる」みたいに取り上げること自体、 

すでにその兆候は出ているかも。 

 

終盤はメディアVSインターネットの戦いになるのかな。 

 

できれば、悪口や中傷で下げるのではなく、 

政策ベースで熱い論戦になることを期待します。 

有権者は、そこんとこしっかり見てますよ、メディアさん。 

 

 

・どんな人だったら無理じゃないのか、舐めてないのか、別にこの議員さんの評価を頂く必要もし、何でわざわざこういう発言を発信しちゃうんだろうなぁ。自分は都民じゃないけど、小池百合子が良いか?と言ったらそうは思わない。でも立候補するのは自由だし、その後は有権者が決める事だよね、と思う。 

 

 

・政治家はしっかりした学歴や職歴の方が一般的に多いですが、どう考えてもこの人は大丈夫か?と思うような言動ですべてを失う人もいますね。最近だと農民のことをあれこれ語った元県知事が記憶に新しいと思います。口は禍の元の意味はそういう政治家から学ぶのが一番かもしれませんね。 

 

 

 

・都知事の人気で都議会議員に当選した方々は、結局のところ都政に何ら影響を持てず、「都民ファースト」を騙って利権を貪るような実情を鑑みれば舐められて当然ではないか。 

相手を誹謗中傷するより、都民に対する政策を一つでも議会に提出してはどうか。 

 

 

・都議会の議員としては闇の部分が明るみに出るのを良しとしないのでしょう 

日本一予算の有る都道府県という甘い汁に群がる悪徳議員等の抵抗勢力がこれからどんどん好き勝手なことを言ってくるでしょう。 

 

東京都に関する闇が明るみになるのは大歓迎ですが元々石丸市長の出馬理由はは地方を元気づけるため東京を衰退化させようという話なので日本国民としては良い話なのかもしれませんが東京都民にとってあまりメリットは感じない話です。 

投票権を持っている東京都民が果たしてそれを良しとするか疑問です。 

 

個人的には石丸市長を応援していますが現実の壁は厳しいと思います。 

 

 

・都民から言わせると、都議会は利権の振り分けをやってるだけで、将来を見据えた動きは何もやっていない。 

都知事が公約を何一つ実現していなくても、追求することは一切ない。これだけ見ても、自らの利益だけを考えたお手盛り議会でしかないことがわかる。 

 

 

・以前噂のあった、どこかの熱血キャスターを都知事候補に担ぎ上げる話よりはよほど建設的なお話かと思う。 

 

それとも政治の話にいう『神輿は軽い方が良い』という考えで、石丸伸二さんより熱血キャスターみたいな人を担ぎ上げた方が良いって話かな。 

 

仮に担ぎ上げるとしても、ああいうタイプは『自分の好きなモノを使った独裁』をやりたがりそうで厄介な気がするけどな 

 

 

・偉大な俳優のお兄さんでも 

務まったんだから 

十分務まるとは思うけど 

(自分は乗らないから 

目先の建設費にこだわり 

都営大江戸線を小さく作って 

ラッシュ時の混雑に拍車をかけましたね) 

年齢的に当選できるかはわかりません 

 

 

・簡単に言ってみれば「やってみないとわからない」ではないのでしょうか...。舐めているのはどちらさんでしょうか。ぬるま湯は良いですよねー尾島氏、あなたは何をされたのですか?石丸さんのことをもっと知るべきですね尾島氏は。まずは偏見や先入観を捨てて、石丸さん、安芸高田市関係YouTubeを片っ端からご覧になってみたらいかがでしょうか。 

 

 

・よく考えたら、都民ファーストの会って根本からだめだよな。 

国民より都民の事を考えてたら、日本終わる。 

小池なんて、結局何をやった? 

石原慎太郎の方が国を脅して環境政策したりすごい政治家だったと思う。 

それに、石丸市長と岸田首相、日本の将来を憂いでいるのは石丸市長だと思う。 

 

 

・何故にこんな地雷を踏み抜きしていく人が居るんだろ笑 

小池さんは上手にはぐらかしていたけど、石丸さんに噛み付く議員が居たらもうそれは手のひらの上になるんだよ。まぁ、尾島さんに政治のセンスが無いのが、ハッキリとしたな。相手の土俵に上がるのタイミングの判断が下手! 

 

 

・「石丸市長の出馬についてはノーコメントでしたが、あまりに聞かれるので申し上げます。政策や政治的スタンス含め、共感できるところはありません」 

 

言葉尻をとらえるようですが、石丸市長が何をしてきたか知っていての発言なんですかね? 

小さい市ながら、財政の健全化、議会の健全化を推進してきた方です。 

それすら否定するのは、都議会議員としての器としてどうなのでしょうか?発言が稚拙すぎませんか? 

おそらく、たかだかYouTuber市長とかバズって成功した人としてしかとらえてないのでしょうか? 

都民を代表する都議として視野が狭すぎだと思います。 

 

とりあえず、自分の県議がこんな発言したら、絶対に投票したくはなりませんね。 

 

 

・都民ファーストの会こそ、現都知事を含め「なめるな」とも言えるのでは?他人を否定できるよう事はしていないのでは?政策などを発表するならともかく本人に直接言えばよいのに、SNSを使い他人に対して罵詈雑言する承認欲求のかまってちゃんがホント多い事。 

 

 

 

・とても難しい所でしょうね。 

暴露系ユーチューバーのガーシーが国会議員に当選するような世の中です。 

事の良し悪しはどうあれ、議会と激しく対立して劇場型政治を体現した石丸氏のインパクトは強力ですから、都知事選で当選する公算も十分にあります。 

ただ、地方行政の首長としての実績とメガバンクに勤めたキャリアだけで都政を預かる職を担えるかどうかは未知数ですし、東京都の議員としても拒否反応が出るのは当然です。 

特に石丸氏の本当のバックが誰なのかがわからない状態ですから、これが他国の影響を受けた人物とかだったりしたら大惨事につながります。 

個人的には石丸氏はメガバンク系をはじめとした金融界のコネがある人物とみていますが、そう言う背景を明確に公表して都知事に立候補して欲しいと思います。 

今の状態では海のものとも山のものとも言えないような薄ら寒さが漂う人物で、都知事にすべきではないと思います。 

 

 

・確かに今の東京は国と一体化している。再開発にインバウンドは国策だ。対決姿勢とバズり目的で、国政や都政の悪しき間隙を突くにしても甘すぎる。 ひろゆきが応援し始め、フジサンケイが持ち上げ出したが、地方の市長を投げ出して、地方再生って意味がわからない。 

 

 

・ご本人にとっては人気取りで注目浴びるだけでもメリットありますからね。でも東京を運転できるほどの器を持った人じゃないとは思うので、難しいかと。 

 

 

・なんだ!この議員は余裕もないし仕事もできないんだな!ということがよくわかる文面。余裕があったりよりもっと都をよくしたかったらお互い切磋琢磨してがんばっていきましょう!というのはないのかな? 

この議員も緑に担がれてきただけで通ったようなものだからこのような言い回しになるんだろうね。残念。 

 

 

・小池知事も兵庫県出身だし選挙区とか色々変わってきたと思うのでおまいうとしか思えない。 

過去の都知事で舛添要一も福岡出身で力、影響力あればそこは問題ない。 

停滞していてもうこんな都知事嫌だと思ってるかどうかが問題 

 

 

・氏の出馬には色々と意見があると思いますし、またその是非は置いとくとして。 

 

こういうコメントの仕方、これが世間に有権者にどういう反応を引き起こすか?それを想像できないかなぁ。 

 

 

・「舐めるな」と言えるほどの立派な仕事をしている都議が何人いらっしゃるのでしょうね。 

「絶対に無理」と言い切るからには「誰なら出来る」と名言しなくては無責任です。 

まさか経歴詐称疑惑を払拭出来ない誰かさんとは言いませんよね? 

それとも御自身だとでも仰るのでしょうか。 

 

この口ぶりだと石丸氏をかなり意識しているのは明白です。 

「相手にしていない」と云うフリをしているだけでね。 

まるで何処かの田舎市議を見ているようです。 

既得権益に手を付けられそうで怖いんですかね? 

 

「東京を舐めるな」って何様でしょう。 

東京都議ってそんなに優秀で偉いんですかね? 

ハッキリ言って現状維持なら誰でも出来るでしょう。 

東京都には金だけは有るんだから。 

 

 

・ただのノリで当選しちゃった緑の軍団が、とりあえず何とか務まってるんだし… 

 

たかが田舎市長の立候補なのに、キツく当たるコメントに想像以上の危機感と焦りがみえて面白いですね。 

 

 

・東京都議会議員も大した人間はいないんですね。 

都知事候補者に向かって、その口の聞き方は失礼極まりないと思いますよ。 

都民ファーストって、今は何をしている政党なんですかね? 

まぁ、親分含め、自分ファーストであることは分かりました。 

 

 

・いちいち表でXで反発しなくてもなあ。公人の都議なんだからさ。ヤフコメ民や芸人のコメとは重みが違うからねえ。都ファは人材薄いのかなあ。維新並みかな。ボスの小池百合子は歯牙にもかけてない。ノーコメント。百戦錬磨やからねえ。石丸ちゃん逆立ちしても都知事になれない。全国相手のネット空間の人気はあれどもだよ。都知事選挙は東京選挙区でただ一人の勝者を選ぶもの。前回は小池百合子366万票。2番宇都宮84万票、3番山本太郎65万票、4番小野たいすけ62万票かな。めぼしいのは。つまり自公が候補者立てる、立憲共産が候補者立てる、して小池百合子にぶつからなければ勝負にならないのよねえ。自公は候補者立てない。立憲も思案中。煮え切らない。これじゃあね。小池百合子の3選は必定。 

 

 

 

・安芸高田市では対立をあおった結果、市政運営出来なくなったから再出馬を断念したのが実情で、人口2万6千人の市長が務まらない人物に都政運営できる訳がない。ネット民という駄馬に跨り、風車を敵に仕立てて颯爽と戦う、現代のドン・キホーテ石丸シンジの検討を祈る!! 

 

 

・東京を舐めるな。 

なんて乱暴な言葉しか言えないのか。 

初めから受け入れない姿勢を取るスタンスであれば安芸高田市の議員と同じ目線でしかないと言える。 

そうでないのであれば、 

ぜひ政策議論を致しましょう!お待ちしています! 

くらい言える議員になって欲しい。 

 

 

・東京を舐めるななんて恥ずかしいセリフをよく言えるなw 

潤沢な都財政にあぐらをかいて政治家ごっこしてるだけだろうが。公約を何一つ達成せずとも都知事をし続けられるなんて普通の組織なら考えられない。 

 

 

・アメリカでは議員経験が全くない泡沫候補のトランプ氏が大統領になった。その後の評価はさておいて、それが国民の意思だったというだけの事です。 

都知事を決めるのは東京都民です、一介の議員が偉そうに有権者に指図するような発言は民主主義をバカにしている。 

議員はプロでないとできないという本音がよくわかります。 

 

 

・薄っぺらい。実に薄っぺらい。 

石丸氏が何をしてきたかを正確に把握せず、単にネットでバズった…としか認識してない時点でこの都民ファーストの議員の薄っぺらさが露呈した。 

本当に石丸氏に当選してもらい、こんな薄っぺらい議員と議論したら全てが明白になるね。 

石丸都知事、真に望みます。 

 

 

・規模は違えど市長として実績があるだけこの議員よりよっぽど良いのでは? 

まだ公約も何にも言ってないただ出馬宣言だけで批判する材料もないのに舐めるなとか無理とか器小さ過ぎでは。 

 

 

・無免許運転で人身事故や違反を繰り返していた木下元議員みたいなのをのさばらせて何を言ってるのか 

まぁ、モラルの酷さでは都議会のほうがヤバいから舐めないほうが良いよって感じだよね 

 

 

・選挙に興味持ってもらえるチャンスなのに、自分の立場しか考えない議員が言いそうな事だなとしか思わないかな。 

 

出来る議員なら誰が知事になっても都民の為に働くだけと答えるでしょうね。 

 

 

・小池のあのパフォ―マンスだけでマスコミに擁護されただけで務まるのですがから石丸氏が都知事になっても全く問題無い。むしろ小池都政より数段都民ファ-ストの政策で良くなると思います。尾島は小池の子飼いでよいしょし小池の為の援護射撃の意味での発言で低次元で論外。都民の方々はもう小池に翻弄されてマインドコン―トロ―ルから抜け出て欲しいです。岸田と同じで小池も 

さもやってます感が特に強く2期目で評価できる実績は殆ど無かったですね。 

 

 

・経歴見たら小池の腰巾着ですね。 

小池の名前がなければ議員になれたかも怪しい若手が「東京を舐めるな」ですか。 

こういうのが当選するから「東京が舐められる」んじゃないの? 

 

 

 

・経歴見たら小池の腰巾着ですね。 

小池の名前がなければ議員になれたかも怪しい若手が「東京を舐めるな」ですか。 

こういうのが当選するから「東京が舐められる」んじゃないの? 

 

 

・>「東京を舐めるな。以上です」と、厳しい言葉で一蹴した。 

 

こういうことを言ってる辺りが都民ファーストの驕りだろうね。 

 

石原珍太郎から続く国と東京の癒着ぶりをぜひ改めてもらいたいものです。羽田空港や東京メトロを始め東京のインフラは全て国が作ったもの。自慢するなら全額東京都の自己負担でおやりになればいい。 

 

世界に誇る東京とか時代錯誤も甚だしい。 

東京都と言えども単なる一自治体です。 

 

 

・じゃあ、小池百合子と石丸伸二を比較して、どれだけ小池氏が優れてるか言ってくれよ。 

 

小池氏は東京都民にとってどれだけいいことをしたのか?具体的に行ってくれ。定期的に変なキャッチフレーズを発表するだけで、高齢者に仕事をしてるように誤解させてるだけで、実態としては、何の実績もないのが小池氏だと思うけど。風向き読んで、自分が得することしか頭にない人でしょ?いらないよ。そんな人は。 

 

 

・都民からすれば、そりゃそうだ。東京に住んでもない石丸氏に東京の何がわかる?しかもLGBTフェミニズム信者で実は立憲共産党など左翼政党が支持するリスクがある。 

石丸はフェミニズムの教祖の上野千鶴子を崇拝していると議会で答弁し、LGBTに配慮して市の婚活事業を中止した。 

LGBT石丸の言う東京から日本を変えるって、東京の男女別トイレを廃止したり、千客万来を全て混浴にしたり、学校現場で男女を無くして、日本を変えるのか? 

 

ちなみに立憲共産党が支援する根拠として【東京都知事選、野党共闘に「立候補希望」 知名度高い男性か】と4月9日の朝日新聞記事があり、コレ石丸氏のことでしょう。 

 

そもそも石丸氏は具体的な公約はなくイメージ先行、今のところパフォーマンスだけだ。 

市長でも道の駅に無印良品の誘致すら失敗し、調整能力・行政手腕に疑問がある。 

実践って、田舎の市議会をYou Tubeに晒しただけでは? 

 

 

・石丸さんがどれだけやるかはわからないけど、エジプトに300億円あげて、品の無いプロジェクションマッピングに50億円使い捨てる人は嫌 

どれだけ国益を損なうんだろ 

 

 

・おっと、凄いなぁ。本人と話したこともなく、その出自で人間性を決めつけ、絶対無理だと言い切る。自分のイメージだけで断罪し生産的な行為もなにもない。多分都民の視線すらない。万が一当選したら知事の法案の是非は問わずに闇雲に反対するんでしょう。 

 

このポストの恰好悪さに何も気が付かないのかな? 

広島県の片田舎の老人が支配する市議会と何が違うんですかね。 

 

 

・あらら、この人、もう少し「バカらしい」からほっとけば、石丸市長が当選しちゃうようなリスクを背負わずにすんだのに。 

やっぱり、どうしても石丸市長を悪く言いたい気持ちを抑えられなかったのかな? 

 

 

・言っとくけど、東京は舐められてもしゃあないくらい旧態然としたところ。 

都議会でもそうでしょうが、古い実力者と言われる議員が牛耳ってるんじゃないの? 

東京出身の自民国会議員だってそうじゃない。 

日本で一番古臭い! 

新しいのはファッションと品物だけじゃないの?悔しかったら、東京から改革して見たら…?無理だと思うけど! 

 

 

・やれるかやれないかで言えば議会との関係からすると難しいでしょうけど自分で党を作って増やすしかない。橋下さんはやったからね。能力とは関係ない部分があるからね 

 

 

・まぁ単純な理由が(ただ気に食わない)ってことなんだよな。 

急に全くの別業種から来た人が自分の上司になるとか、よそ者を嫌う田舎者みたいな感じ。 

仮に石丸氏が都知事になったら立場が危うくなる発言なのに、ブーメランが返ってこなければいいけどねぇ。 

なんでムリなのか根拠もなければ、共感できるところもないと門前払いするだけ。 

こういう思考の人たちが議会をやっても口ゲンカするだけで、議題は何も進行しない。 

 

 

 

・まぁ単純な理由が(ただ気に食わない)ってことなんだよな。 

急に全くの別業種から来た人が自分の上司になるとか、よそ者を嫌う田舎者みたいな感じ。 

仮に石丸氏が都知事になったら立場が危うくなる発言なのに、ブーメランが返ってこなければいいけどねぇ。 

なんでムリなのか根拠もなければ、共感できるところもないと門前払いするだけ。 

こういう思考の人たちが議会をやっても口ゲンカするだけで、議題は何も進行しない。 

 

 

・「舐めるな!」って、恥ずかしい言葉、議員として。 

まあ、それほど危機感があるんだね。。。 

 

立場が悪くなると、与党、野党を問わずに、自分達と、、、一緒になって攻撃するタイプの人っているよね。。。 

 

ヤクザ言葉ではなく、政策と方針で議論して下さい。 

 

 

・地方を見下している証拠。 

こういう輩を論破するのは石丸市長の得意技だし、それをきっかけに知名度を上げていったのに何で相手にするかな。 

 

 

・尾島 紘平(おじま・こうへい) 

都民ファーストの会・東京都議会議員 

早稲田大学政治経済学部卒業。衆議院議員小池百合子(現東京都知事)秘書。 

 

 

経歴見ればなぜこんな暴言を吐いたのかよくわかる。 

まぇでも人並みの品があれば「東京を舐めるな。以上」「氏には絶対に無理」なんて言わないわな。 

 

 

・舐めてるというか「何をしたいの?」と思う。 

私は都民だけど議会や都政を引っ掻き回す人は嫌だ。 

乱れると都民の我々が困るんだよ。 

 

そして市長の時とは違う「おとなしい知事」になるつもりであるなら、何をする気で都知事になりたいの?って話だよ。 

この人は闘う相手が居るから目立った訳で、おとなしくなったら目立たなくなるよ?(笑) 

それはつまり「貴方じゃなくても良い」って事だよ。(笑) 

 

 

・幹事長でこのレベルって都民ファーストの会、相当やばいな。 

石丸氏の左寄りの発言は気になるけど、信念があるだけマシな気がします。 

 

 

・舐めるなって言ったところで都民が決めるんだから出馬表明しただけの人に何を言ってるのやら。 

その東京は無免許運転して人身事故起こす様な奴でも務まるんだろ? 

 

政府に対して物言える故石原慎太郎さんみたいな人はそうそう居ないしな。 

 

 

・石丸さんの関連動画をかなり見て影響を受け、1年になる者です。色々考えさせられますが多分信者です笑。 

様々なコメント見て、皆さんわかっているなー、と思います。 

石丸さんを都知事には能力不足っていう人いるけど、片腹痛いです笑 

 

 

・わかります。東京に住んだ事も無い人が東京都知事になるのはおかしな話です。しかも目指すのは国政の話し、知事で無く衆議院議員にでもなればいい話しです。 

 

 

・東京都民ではありませんが、小池なにがしが務まるんであれば、都知事なんて 

 

誰でも務まるのでは? プロ野球崩れ、ボクシング崩れ、芸能人崩れ、 

 

お笑い崩れ、オリンピック崩れ、候補者は日本全国いくらでもいるでしょ? 

 

 

 

・わかります。東京に住んだ事も無い人が東京都知事になるのはおかしな話です。しかも目指すのは国政の話し、知事で無く衆議院議員にでもなればいい話しです。 

 

 

・東京都民ではありませんが、小池なにがしが務まるんであれば、都知事なんて 

 

誰でも務まるのでは? プロ野球崩れ、ボクシング崩れ、芸能人崩れ、 

 

お笑い崩れ、オリンピック崩れ、候補者は日本全国いくらでもいるでしょ? 

 

 

・配信で有名になるケースが増えて、日本の隅々からいろんな人が出てきます。投票率を上げるなら良いのでは。 

 

 

・>「東京を舐めるな。以上です」 

てことは、緑のおばさん出馬するんだ... 

焦ってるの間違いないね! 

 

ぜひ石丸さんに都政に大鉈を振るって欲しいです!!! 

 

 

・都民ファーストという事は 

百合子推しな訳だよね。 

学歴詐称で人気ガタ落ち中に 

都知事選に出る予定の候補に 

敵対的な発言をするのは 

見苦しいですよ。 

東京都民を舐めてるのはどっちかな。 

 

 

・別に石丸氏を応援している訳では無いが小池さんにも出来ているんですよ、彼が都議会でも同じ言葉を発したら痛快でしょうね。 

 

 

・都民ファーストは、次の都議選でだいぶ落ちるだろうね。 

いまのうちの牽制かな。 

 

石丸市長の方が、人気はあるからね。 

 

こんなショボい都ファの都議会議員にコメントされたところで、へこたれないでしょう。 

 

 

・たかだか早稲田出身風情が、京大出身者に何という暴言だろう。 

ま、小池の腰ぎんちゃくがボスに尻尾ふって忠誠心をアピールしたという 

こと何だろうが、都民ももう少しましな議員を選ぼうね。 

 

 

・思想信条は自由だと思うが 

尾島氏の発言は誰も得しない 

なんならこの人に投票した有権者は 

頭を抱えていると思うよ 

 

 

・そういうことを上の老人たちにも言ってくれたら取り上げられるし、我々も名前を覚えられるのにな、、 

結局下を攻撃するスネ夫キャラってことですよね。。 

 

 

 

・少なくとも、石丸氏は安芸高田市の問題点を表に出し、改革を実行した実績を持っています。 

小池さんの公約達成率はどうだったでしょうか・・・ 

 

 

・この議員論点がズレている。石丸市長は議会に受け入れてもらおうなんて微塵も思っていない。 

都民に受け入れてもらえば良い。 

 

 

・昔から根拠なしに、若者に「今時の若い者に何ができる」っていうのが口癖の年長者が一定数いたが、それと同じ次元のように思える。 

 

 

・この場合大人として正解は 

「お互い切磋琢磨して東京から国を変えていきましょう!」 

とすれば当該議員の評価も上がったかと… 

コレも次落ちる組だな 

 

 

・一極集中打開って言ってる石丸氏が都知事選に出るのは正直?だが 

派閥の権威に拠ったイチ議員ふぜいが石丸氏の実績や主張を精査することなくただ全否定するだけってのはダサいね 

 

「絶対」とか簡単に使うなよw 

 

 

・こういうところから,色々本音が出ますね。 

都が地方を見下しているのがよくわかる。 

 

 

・東京に住んでない私からすれば、お前こそ誰だよ?って感想ですね。 

都民ファーストの議員さん?耳をかすった事もねぇけど。 

 

 

・>>あまりに聞かれるので申し上げます。 

 

本当に聞かれたのだろうか。聞かれたとして、何人くらいに聞かれたのだろう。 

「あまりに」とは、何人くらいを、そしてどういう人を想定しているのだろう。 

 

 

・ある意味こうやって意見出すこと自体、彼の作戦に乗ってる事に気づかいないの?カッコウわり。 

 

 

・なんだ?東京舐めんな? 

議会もそれだけ必死になってやれや! 

てかそんなに言うならお前が立候補でもして東京を思い知らせてやれば? 

 

 

 

・こう言うもの言いの都議を都民はどう思うのだろう。相手を知りもしないで否定するのは1番簡単だよね。 

 

 

・氏に知事になって欲しくない人物の言葉のようです。ますます氏の挑戦を支持したいと思います。 

 

 

・尾島都議会議員もウソでも石丸氏を褒めた方が良いのに。器の大きさを見せた方が評判上げるのにね。 

 

 

・そんな事を言える資格を得てから言って下さいね貴方は東京都民に何か良い事をしたの 

まさに上から目線ですよね 

 

 

・小池百合子の排除発言で潮目が変わったことを思い出した 

この発言は都民ファーストにとってマイナス 

小池は火消しに走るんじゃないか? 

 

 

・舐めるなとか言われる筋合いはないだろう これ言っとる奴の給料はどこから出てるんだ 税金だろうが! 

 

 

・都民ファーストもひでぇ仕事内容なのによくもまぁこんな偉そうなこと言えたな 

まず最初から反対、批判して対話するつもりもない奴って論外だろ 

 

 

・そんな事言うとつばさの党みたいですよ。ていねいに反論して下さい。何が無理なのか分からない。 

 

 

・地方議員の小僧が偉そうに。学歴と経歴チラつかせて、腹の中では国政進出を虎視眈々と。 

そんな私欲しか見えない。勘違いするな。 

 

 

・立候補するのは自由。当選させるか、させないかは都民が決める事。 

 

 

 

 
 

IMAGE