( 172011 )  2024/05/19 15:08:43  
00

・今回の件は子どもを「産む」ではなく、知事を「生む」「生み出す」というニュアンスだろうし、「産む機械」発言と結びつけるのはいかがなものか。 

としかしたら誤解を生みかねない発言だったのかもしれないが、一部メディアはまるで恣意的のような見出しを作ったり、本質の意味を知りなからあえて誤解を生み出そうとしているメディアがあったことは疑問だ。 

今回の件は与党とか野党とか、政党、政局に影響されず、客観的な観点から発言の本質を見つめるべきだと思う。 

 

 

・当時非難の大合唱を浴びて当然だった柳沢さんの「産む機械」発言と今回の上川さんの発言は似て非なるものだが、上川さんの発言が揚げ足を取られたり、誤解を与える余地はあったとは思う。その点では不用意な発言ではあるが、蓮舫さんはその塩梅を充分にわかっているはずだ。 

要するに蓮舫さんは悪意を持って揚げ足を取り上川さんにダメージを与えようとしている。 

共同通信のミスリードを知りつつ攻撃材料に転用する蓮舫さんの人間性を疑う。 

 

 

・この話題が出るたびに思うけど、子供を育てたことのない独身貴族、子なし世帯には年金支給をしないで欲しい。年金制度は現役世代が高齢者を支えるのであって、単に払った年金を後でもらう制度ではない。最近、出生率低下や結婚しない世代とか言われてるけど、年金貰うにはそれなりの義務があるべき。本当に不公平な制度です。子育て支援とはまさにこのことです。産めば産むほど年金増える制度にしていただきたい。 

 

 

・日本語の文脈が読み取れなくなってきた現代の日本人には如何にも誤解されそうな発言であるが、意図的なのか、メディアが誤解を助長する見出しをつけるのは如何なものか。 

見出しに釣られた村田蓮舫もツイートを削除したうえで、「比喩だとしても」と若干修正したツイートをしている。 

 

 

・女性の敵はまさに女性ですね。それと誰かの司令か無知なのか知りませんがメディア操作も感じますね。明らかに日本語の解釈の問題で、どうやったら産む機械と結びつくのかさっぱりわかりません。 

女性の活躍は党を超えたものであって欲しいものです。 

 

 

・いろいろ発言で、与党、野党でいいあうけど、とにかく日本国民の為に、何をするべきかを、もっと議員でやり合ってほしい。また、発言に対していい合うなら、なんか?時間もったいないと思う。悪いとこ探し→ニュース→与党野党でイ合う。なんか?もっとやらなくてはいけないこと、報道することあるんじゃないのか…と感じる。 

 

 

・>党の会合で「15から50歳の女性の数は決まっている。産む機械」「機械というのはなんだけど、あとは1人頭で頑張ってもらうしかないと思う」などと発言し、 

 

この時のマスコミ報道も似たところがあるんですよね。(この記事の表現も微妙) 

 

確かに比喩として問題があるものの、趣旨や流れは置き去りで「女性を機械とみなしている」「産めない・産まない女性には欠陥があるということか」と過剰に批判していた記憶があります。 

 

ついでに言うと、菅直人氏の「子供を生む生産性が低い」発言はスルー。 

つまり、今も昔もマスコミはあまり変わっていないということ。 

 

 

・今回の「うまずして」は「産む」じゃなくて「生む」。子供を産む云々とは言ってません。知事を生むという事です。マスコミの揚げ足取りであり切り取りです。もう少し日本語を理解しましょう。上川陽子氏の発言は何ら問題ないです。歪曲的に捉える人が大騒ぎしているのです。 

 

 

・舌鋒鋭く些細な事でも追及する蓮舫氏の雄姿に惚れ惚れする人達も多いと思うが、失言を追及するより政策上の矛盾を追及して国民生活の役立つ活動をして欲しいと思います、 

 

政治に於いて国民の役に立つ活動をする人達を議員と呼びます。 

 

 

・発言切り取りの最たるもんじゃないか、これ。 

「うまずして何が女性」ってとこだけを切り出して報道するから、この人もこんなこと言うのかと思ったら、全然違うじゃんか。 

「女性が女性知事を誕生させないと」ってことだろ、この発言は。比喩として何か問題があるのか? 

もとより支持なんかしちゃいないが、これに噛みつく蓮舫も程度が知れる。 

この報道の仕方は言葉狩り、悪意すら感じる。 

 

 

 

・記事にあるような過去もあったのですし、昨今の「言葉」への慎重さは、政治家ならずとも、気を付けなければ思わぬ方向へ行きかねない社会になっている。 

私は、上川氏が女性初の総理に最有力と感じて来てたので、こんな事(失礼)でつまずいてしまっては、もったいないの極みです。 

速やかな撤回は評価出来ますし、応援演説の趣旨も理解出来ました。 

 

それにしても、上川氏たる方が、このような誤解や、足元をすくわれるような言語を軽く使ってしまうの事すら、今の自民の下がり坂運命に乗ってしまっている気がする。 

 

 

・こーゆー時にしか元気よく発言できない人ですね。 

もはや「揚げ足取り専門」議員。 

批判・否定・誹謗・中傷だけなら誰でもできます。 

国会議員だったら建設的かつ中身の詰まった討論をお願いします。 

 

我が国は鉱物資源に乏しく技術資源(知的財産)を売りに列国と渡り合わないといけないのに、この人は過去にスーパーコンピュータの研究・開発関連予算をめぐり「世界一じゃないとダメなんですか︎世界二位じゃダメなんですか︎」などと国会の場で声を荒げて発言したお方です。 

予算は何でもかんでも削れば良いものじゃないですよ。与党への対抗=批判と勘違いしている証拠ですね〜(笑) 

 

 

・普通に上川大臣の発言前後の内容を含めて聞いていれば 

謝罪したり撤回したりする必要のない内容であることは 

中高生でも分かる発言ですから 

蓮舫さんが批判するということは、文章理解力が乏しいのか 

発言内容自体聞いたり読んだりしていないか 

与党のことなら何でも批判する仕様になっている人なのか 

ということなんでしょうね……… 

 

 

・「産む機械」などと同様に、自民党系政治家に多い“リップサービス”や“軽口”の類でしょうね。 

日頃思っているからこそ、ついつい言葉にしてしまう。 

 

なぜ、“軽口”が出るのか? 

万年与党の驕(おご)りでしょう。 

「常在戦場」の心構えが緩んでいるのでしょう。 

メディアに口撃される、反対派に足をすくわれる・・・そんな緊張感や慎重さを欠いているのでしょう。 

 

支持者たちを笑わせる、奮い立たせるスピーチは重要で必要です。 

だからこそ、吟味して、リハーサルして、秘書など他者の意見を傾聴してから話すべきなのでしょう。 

 

こうした「スピーチ」の重要性を、私たちは改めて認識し、慎重に語るべきなのでしょう。このエピソードを他山の石にして。 

 

みなさんは、ここぞという取引の面談や部下への訓示、あるいは結婚式のスピーチや家族会議でのスピーチ・・・リハーサルしていますか? 

 

 

・上川氏の発言、女性からすれば違和感がありますね。中には子供さんが欲しくても出来ない。子供には興味がない。経済的な問題もあると思います 

。上川氏を押している麻生氏も問題をおこしてるし、とにかく問題が多い。 

 

 

・わざわざ、上川法相に無関係な17年も以前の発言を引っ張り出して来て御苦労なこった 

二人の子供を目の前にしたテレビカメラの前で、自分の亭主をペット以下呼ばわりする蓮舫に、不妊女性問題は勿論のこと家庭全般を語って欲しくない 

誰も傾聴しないと思う 

 

 

・うわぁ鬼の首を取ったかのような批判。 

いつもながら他人には厳しい蓮舫議員。 

そのように受け取る人もいると思うけど、文脈や状況から、そこまで非難される発言ではない。 

マスコミが騒がないだけで蓮舫議員のほうが問題発言は多い。 

 

 

・蓮舫もいつもくだらないことばかりに固執しないで自分自身、不祥事の中で辛くも生き残っているのだから、もっと地道に生産的な政治活動を行って欲しいですね。相手を非難する発言ばかりで見苦しい。 

 

 

・産む機械、あれは論外、でも今回の発言って、出産とは全く関係なく 

作り出すという意味でのうむ出しかない。 

作家とかが、今回は生みの苦しみを味わいました、とか冗談めかして 

笑いながら言ったら、出産を軽んじてる、ばかにしてる、とか 

批判するのか? 

それに等しい無知を露呈してるだけ。 

 

 

・言いたい事は考えれば分かるが、上川大臣の表現の仕方にも問題がある。 

政治家なのか何なのか知らんが、蓮舫とか言うクレーマーの専門家見たいな人にやられる。表現の仕方には気を付けましょう。 

 

 

 

・痛いとか言っちゃう蓮舫の方がイタいわ。誤解を招いたコメントが良くはないのは判るがメディアの悪意あるキリトリであることは判っている。 

同じ国会議員同士、Xなんぞで批判せずに直接言えばいい。 

第二党なのに、蓮舫みたいな器の小さい人間が党の中枢にいるので票が増えないということを立憲民主党はもっと理解したほうがいい。 

 

 

・この議員大先生がツイートするぞと思ってましたが、やっぱり呟きましたか…この人の政治活動は、スマホ / PCでチョチョイのチョイとやる、国会で喧嘩腰の質問をするだけですから。あっ、得意満面の事業仕分けってのもありましたね。 

自民党はキックバック・裏金問題でお灸を据えられるべきだと思いますが、かと言ってレンポーやツジモトが居る政党に票を投じようとは思わない。悪夢は一度きりで十分。 

 

 

・ヤッパリ出てきましたね蓮舫議員。またお得意の自分では何も調べずに報道の言葉尻だけで批判する。この人はいつもそうだから政治家として成長しないんだ。国会議員を何十年もやっているのにいまだに疑惑追及しかできないのいは国会議員として恥ずかしいと思わないのかな? 

 

 

・子供産んでない、産めなかった女です。 

そんな私でも、この上川外相の発言、なんら気になりませんけど。 

発言の内容読めば、言わんとしている事わかります。 

 

なんでもかんでも不適切になってしまうこのご時世‥。 

人前で発言される方は大変ですね。 

 

 

・なんでもかんでも切り取って叩くマスコミ。 

そして発言が難しくなる昨今。 

しっかり見て→目の不自由な方は?  

しっかり聞いて→耳の不自由な方は?  

しっかり話して→話せない方は? 

子供産んで→産みたくても産めない人は? 

ランニングは体に良い→走れない人は?  

今年のトレンドの髪型は→髪の毛の無い人は? 流行りのグルメ店は→手術で食べれなくなった人は? 

 

何も言えねぇ。 

 

 

・この方は、台湾の良いイメージを損ねていますね。知り合いの台湾の方々は好感の持てる人が多いのですが。 

 

 

・「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」て。なんか意味不明。「女性ならばこの候補者を当選させて下さい」と言うべきだが「国を思うて何が悪い」流の反語的言い回し。まあこの上川陽子外務大臣が総裁候補とか何とかと言われるのも困ったもの。言い回しからしてアナクロ的人物では。家族構成は知らないが。 

 

 

・「生む」と「産む」との「日本語の違い」が 

 理解出来ない方が居られるそうで··· 

 

 そう言えば、外出自粛と言われても、箱根駅伝を 

「旅館でテレビ観戦」する為なら、箱根に出掛ける 

 のは問題無いと、おかしな解釈をした方が··· 

 

 

・蓮舫さんよ何時も自民党&政府のミスや噂を見つけては首根っこ捕まえた様に騒ぐのはいい加減辞めた方が良いよ、どうせなら立権民主党議員の日本酒を配った件を自ら調べて反省させないといけないよ。 

 

 

・立憲民主党も、バカの一つ覚えみたいな批判するのではなく、ちゃんと発言確認した上で、批判しないと全くもって、支持広がらないのをわかっているのだろうか。 

 

本当に、万年野党感強いし。自分たちのブーメランには無言だしさ。 

 

 

 

・他党の揚げ足取りばかりしてないで、立憲の大林ミカとの会談記事削除や公職選挙法違反にも追及してほしい。「削除。無かったことにはなりません。」と言ったのも蓮舫さんでした。 

 

 

・蓮舫氏、常にいちゃもんをつけるネタを探していますね。 

上川氏も不用意な発言をしたものだと思います。内容ではなく、こういう議員にネタを提供してしまったという意味で。 

 

 

・夫を「ペット以下の存在、そのうちいなくなる」などという度を超えたモラハラ発言をしたあなたが他人の言説にとやかく言えますか? 

 

逆の立場だったら、議員辞職まであるくらい大バッシングだったらと思いますが? 

 

 

・取り敢えず政府、与党を攻撃出来る要素が有れば、真意などどうでも良く何でもかんでも取り上げる出来の悪いメディアと野党。 

これだから政権交代が出来ないんだ。コレがオウンゴールになっているという自覚さえないのが痛々しい。 

 

 

・上川大臣の発言「うまずして何が女性!」は生ませる事が出来なくて、または結果的に出来なかった事は男性失格と言われているような気がする。子供を持つか否かを他人に批判されたく無い。 

 

 

・こういうことで国会議員のポストを確保しているなんて寂しい限り。 

文句言うだけが仕事なんだから野党議員は二流の人材で良いんだろう。蓮舫さんみたいな。 

 

 

・蓮舫さんはクレーム女王様なんですよね。上川さんは発言を撤回=誤りは認めているのに、揚げ足取りみたいなクレーム。蓮舫さんは嫌われたいのかな?日本のためという政治的センスは感じないですよね。 

 

 

・蓮舫さん、批判する前に、発言内容をよく吟味してからにして下さい。何でも批判すれば良い訳ではありませんよ。だから「批判ばかり」と言われるのではないのですか? 

 

 

・発言の前後を聞けば非難されるようなものではありません。いい加減揚げ足取りはやめませんか?立憲民主の支持率が上がらないのは、こんなことばかりしてるから。 

 

 

・この国は子どもが居なくてもやっていけるし、最悪無理なら日本にお金があるうちは他国に有料で助けてもらえばいい。…まぁ、こんな感じかな? 

 

 

 

・女性を蔑視した発言ではないことは明らかなのに、昔の『産む機械』まで持ち出して噛みついている。 

こういうのを揚げ足取りと言うんじゃないの? 

 

 

・>「うまずして何が女性」 

 

切り取りの切り取りって感じだね、、 

「この方を私たち女性が(知事として)うまずして、何が女性でしょうか」 

であるなら、知事を誕生させるという意味なのでどちらかと言うと「生まずして」でしょ? 

女性の出産について言うのなら「産まずして」 

 

マスコミはそれを分かっているからこそ 

「うまずして」と、ひらがなで書いたのでしょ? 

ほんと賎しいねぇ 

 

 

・>>『比喩』だとしても 

 

蓮舫は昨日のツイートを削除して、↑の言葉を加えて今日になってツイートし直しました。 

蓮舫でさえも批判は無理があると思って朝になって付け加えたんでしょう。 

それでも言葉狩りしてることに変わりないが。 

 

 

・こうゆうのを揚げ足ハラスメントというのだ。自分は刃物のような発言でどれだけ多くの人を傷つけたか自覚はあるのか? 

 

 

・発言を撤回したとのことだけど、撤回せずに揚げ足取りに抗議すべきだったんじゃない。 

 

 

・蓮舫が口を出してくると「ああ、この件はイチャモンなんだな」と皆が気付くムーブ。 

 

「○○が誕生」とか「××と言う問題を孕んだ」とか言う発言も問題?? 

 

 

・揚げ足取りばかりしてさ 

全文読めば意味が全く違うと解るだろ 

「うむ」が悪いならば文章や作品を作る「産みの苦しみ」という言葉は使えなくなるね! 

 

 

・蓮舫さんあんな切り取りの記事に釣られたらダメでしょう。発言の本質を理解してないて事は寝ていたのかな? 

 

 

・蓮舫もちゃんと全体の発言主旨理解して欲しいね 

日本人ならそういう意味でないことはわかるはずだが。。 

 

 

・蓮舫こそ、過去の発言と重ねられたら批判だらけだろうに。 

政治家としてあなたは何かしましたか? 

 

 

 

・レベル低過ぎ、ブーメランの名手、何故こんなのがいつまでも議員で居れるのか最大の謎? 

 

 

・揚げ足とるな〜と思っていた。 

それが仕事だからね。 

でも、言葉の意味をちゃんと理解して。 

 

 

・国民みんなで言葉狩りを楽しみましょう 

マスコミが稼げるから少しはGDPがアップするよ 

 

 

・女性知事を生み出すという主旨であり、女性の出産には取れません。 

 

 

・別次元の話混ぜて大騒ぎとかくだらなすぎて呆れる。 

 

 

・じゃあ立憲民主党の議員が今後「〇〇を産み出す」って比喩表現使ったら全力でフルボッコにしていいってこと? 

 

 

・切り取り記事に釣られた方が出てまいりました。 

非常に恥ずかしい批判です。 

 

 

・蓮舫氏、頑張って。その発言がどう自分へ帰って来るのかを常に考えて。 

 

 

・どちらが国益を損なう政治家かは誰でも分かることだ 

 

 

・これは麻生さんあたりが言わせたのでは?こんなんじゃ総理になったとしても操り人形だね? 

 

 

 

・やっぱり出たな、分かり易い奴 

刑法に「言い掛かり罪」を作るべきだ 

 

 

・蓮舫、立憲の支持が上がりそうな時は露出控えた方がいいんじゃないのか。 

 

 

・政治屋筆頭が出てきたよ。この人が表舞台に出る時は、マスコミの煽動です。 

 

 

・蓮舫さんが批判したから、尚更上川さんを支持したくなる! 

 

 

・蓮舫さん、もう政治家辞めたほうがいいですよ。だれもあなたに期待していません。 

 

 

・産み出すではなく、生み出すでしょ 

あげ足ばかり取るなよ 

 

 

・でました、立件共産党が十八番の「揚げ足取り、言葉狩り、吊し上げ」。本当に腹立たしい。 

 

 

・作らずして何が男でしょうか?と言っても問題にしないでしょ? 

 

 

・蓮舫さんよ 

あなたも数々の問題発言を生んだ人なのにねぇ 

 

 

・失言等々への反応的な批判は、簡単。 

 

 

 

・発言をよく聞け 

 

 

・揚げ足取りはみっともないです。 

 

 

・蓮舫さんは批判だけは早い 

 

 

・出てくると思ってたらやっぱり出てきた。 

この人。 

 

 

・立憲の支持率が下がるからしゃべるなよ。 

 

 

・知事を生む、生まないがわがままなのか? 

 

 

・保守系スポーツ紙らしい、雑な印象操作記事。 

 

 

・揚げ足取りが十八番の立憲民主 

それしか出来ない 

 

 

・失言も失言だが、相変わらずの上げ足取り蓮舫。 

 

 

・産む産まないに切り替えての大騒ぎは、可笑しいのでは無いのか。 

子供を産めるのは、女性だけの権利であり最大の特権なのに 

やたら人権何たらに配慮して 

人類として、子孫を残す事を蔑ろにする思想は正しいのか 

誰もが産まなくなったら、絶滅危惧種に成るのでは 

 

 

 

・誤解を招きやすい発言だが政治家として課なり筋の通った発言だ。 

蓮舫には真似は出来ないね。 

産む機械発言は人間性が感じられないが上川大臣の発言には 

人間性が良く出ているので宜しいですね。 

 

 

・この手の男のフリをしないといけない「女性」政治家は自民党がなくなると生活の場がなくなるからな、最も組織に忠誠を誓い便利な存在、だからこそ大臣を歴任してるわけだし うみの苦しみというよりリトマス試験紙のペラペラでも感じてるんじゃないかな?何十年も倦まずによく続けられるよね。人類の敵みたいな発言も恥ずかしげもなくできるようになられてるし。岸田から、また敗北したら困るからすぐに撤回しろとの指示を受けてロボットみたいに撤回されたのだろうか? 

もう年金も貰えるしよく耐えたよな、お疲れさん。一般の世間の人からすれば恥ずかしいこととされてるから気の毒だよね。あとは老衰するだけだがミジメだな。まだ若い水脈とかどうするつもりなんだろうな。 

 

 

・二重国籍の件はうやむやにしている分際で、他人の言葉尻を捉えて批判するとは…。 

この方のヒステリックな人間性は今に始まったことではないので驚きませんが…。 

きっと他人を批判することが快感でやめられないのでしょう。 

 

 

・子を産まない女性を傷つけるとかを錦の御旗にぶち上げてるけど、 

見出しも含めて、敢えて傷つける意図をもって切り取った記事を引用しているよね。 

批判のための批判或いは、大衆誘導のための典型的な揚げ足取りでしょ。 

こうも取れる、こう受け取られかねない等の報道引用から始まり、 

それを根拠に、こうだったとすればと言う手前勝手な仮定に誘導して、 

自らの意とする結論に落とし込む典型的な手法はどんなもんかね。 

 

大衆は馬鹿だと思っているんだろうね。 

 

 

・「(静岡県知事を)生む」と言っているのは明らかなのに、よくも「生む」→「産む」→「産む機械」と連想したもんだ。 

蓮舫氏の「生活も成り立たない。学校を辞めたら高卒になる。」よりは問題のない発言だと思います。 

 

 

・「この方を私たち女性が(知事として)うまずして、何が女性でしょうか」 

前後の文脈から「新しい知事を産む」でしょう? 

蓮舫さんは「北京大学」だったよね? 

僕は「国立大学」少なくとも蓮舫さんより「日本語学は知っている」 

 

わざわざ書き込むことかな? 

 

所で……レンポウ!お前!二重国籍はどうなった??どうなったんか?? 

何?咽喉ぼと過ぎたらナッシングになってんの?? 

 

お前は犯罪!国会議員の倫理規定問題だよ! 

 

レンポウお前いい加減にしろ!中華ス●イ野郎が! 

 

 

・うまずして何が女性→うまずめ何が女性、と聞こえるが、この方にとっては女性としてこの世に生を受けた者にとってうむということが優先順位の高い価値があるということを言っているのか。 

 

 

・昔、この人は仕分けの女王と呼ばれてたらしい。今は、批判の女王ですね。 

とにかく、批判ばかりで生産性ないんだよ、まっとうな意見出すならいいけど。 

 

 

・上川を忖度の忖度(5重忖度)しなければ、言い訳の誤魔化しの真意は分からない。 

蓮舫氏も上川を忖度しなさい。 

嫌です。 

産む機械、とは、女性に何らかの恨みを抱いてる。 

浮氣された女性の恨みは女性に向き、天をも焦がすと言われる。 

ワシは知らんぞ。 

 

 

・切り取ればそういうようにも聞こえるが、前後をつなげれば意図が違うというのは認識できるはず。蓮舫もそういう揚足ばかり取るから、いくら経っても評価されないし、囲うり立憲もクソだと思われてしまう。 

 

 

 

 
 

IMAGE