( 172014 )  2024/05/19 15:14:12  
00

(まとめ) 

複数の国会議員による研修会や視察旅行に関する報道が、国民やメディアから注目を集めています。

一部の国会議員が海外旅行を観光として楽しんだことや、報告書の公開を拒否していることなどが、批判や懸念を呼んでいます。

国民から期待されるのは、透明性や説明責任を重視した活動であり、報告書の公開や活用内容の具体的説明が求められています。

政治家としての信頼を取り戻すためには、率直さと公正な姿勢が重要であり、今後の対応次第で国民の評価が大きく変わるでしょう。

( 172016 )  2024/05/19 15:14:12  
00

・組織内の研修会で閲覧できる資料が、公にはできない、というのはいかがなものだろうか。 

 

私企業に従事しているならともかく、国会議員なのですから。 

 

また、このテレビでも、どのような経験をして、それをどのように国政にいかしていくか、話して欲しかった。 

 

次回の選挙での審判を期待しています。 

 

 

・確かに海外必要なときもあるだろうさ。 

だが、子供を連れていく必要は? 

報告書の公開は? 

かかった費用の詳細は? 

あの人数で?豪華ディナーは必要? 

何もかもうやむやにして逃げようとしてますね。 

国民はその程度の説明で許してなんかいませんよ。 

橋本さんにもがっかりです。当たり障りのない発言で追及もなし。番組からそう言われているのかもしれませんが、残念です。 

自民党はなくならなければ変わりません。 

次の選挙が楽しみです。 

 

 

・自分が以前とある自治体に勤務していた時には、一般職員が仕事目的の出張に行って、仕事の翌日観光をして帰ってきた場合は旅費の半分は個人負担という規定がありましたよ。 

この議員さんたちも半分以上は観光目的のスケジュールなのだから、それくらいするべきですね。 

 

 

・松川さんは頭脳明晰で配慮のある発言をしている。活躍する女性の一部にありがちな「男勝り」もない。「エッフェル姉さん」の愛称も、ある意味、好感度の高さも混じっている。パリ視察も女性局員に配慮したからであって、特別に本人が行きたかったわけではないでしょう。以前のような、メディアでの発信を期待しています。 

 

 

・SNS時代にきちんとしたメッセージが伝わらないのは難しいなと思ったのですが、 

 

きちんと仕事をしに海外へ行ったのなら国民にもメッセージは伝わると思います。 

なぜ批判的な意見が多いかと言うと研修時間があまりにも少なかったということ。 

自由自由の間に研修を行っていたと疑われても仕方がない。 

また研修の報告書の提出が遅すぎるし公にされていない。 

報告書を上げると言っていまだに上げていない女性議員もいる。 

議員は選挙公約もそうだが有言実行されることを国民は望んでいます。 

 

 

・報告書を作ったというのなら、なぜ公開は出来ないのだろうか。報告書、費用、その資金源はどこかを明らかにすべき。そして、フランス研修における成果や学んだ知識を教えてもらいたいし、「研修」やら「視察」やらと銘打ってやるのなら、それなりの成果を言っていただかないとただのお遊びと見られても致し方ないのではないだろうか。 

そもそも女性局にどんな意義があるのかも疑問だし、もし報告書もろくに公開できないのではあれば、もう女性局も青年局も解散したらどうだろうか。 

 

 

・松川参院議員は外遊の報告書は作成してると主張したが、世間の批判が強すぎて慌ててまとめた感がある。あのSNS投稿画像などから大方観光旅行寄りだと想像できる。これらの多くの経費は国民の血税から捻出されている。参院議員は、1度当選すれば6年間は安泰。解散無しで緊張感ゼロ。1度味わったらやめられない。あれだけ世間を騒がせたら、今後国会議員としての職責を果たすのは困難である。議員特権にしがみつくのではなく、今までの自分の行為を深く反省して、議員辞職をする方が良いと思う。 

 

 

・きちんと仕事をしていればSNS を使っても伝わるはずです。それは普段の仕事ぶりもあいまって信用から評価に繋がるから。 

つまりこのか方含めフランスに行った方々に普段の仕事ぶりから遊びに行ったとしか思えないと言うのが国民の評価であって、その評価を覆すためにキチンと仕事をしてきた証拠としてレポートを公開して下さいと国民が言っていたわけだと思うんです。 

女性の社会進出でしたっけ?とても良い目的で研修に行かれてたと思います。ぜひ国民にもフランスではどのように対応していてまたどのような課題が上がったのか教えて欲しいです。 

せっかく現地にまで行ったのに国民に見せられない資料しか作れない研修だったのなら、これからはうぇbでお願いします。 

 

 

・3泊5日のフランス滞在中に「研修」時間はたった六時間程度で、その倍以上の時間が観光、自由時間だったと昨年、報道にあった。学校の修学旅行でもこんな行程は組まないはず。 

「研修会資料」も内容が薄っぺらすぎるから、外部の人間に見せられないのだろう。 

「研修でした。有意義でした」と必死に頑張らず、「ただの観光&お買物旅行でした。旅費は全額返金します。申し訳ありませんでした」と言った方がまだましなのでは。どちらにしても、この人たちの信用はゼロに等しいのだから。 

 

 

・あれだけ常識外れな発信をしておいて今さら公開できないは通用しませんね。 

国民が何を望んでいるのかわかっていながら答えようとしないその姿勢には全く誠意がなく疑惑が膨らむばかり。 

政治は結果を残してなんぼの世界のはず。この人に限らずこういうごまかしばかりでは自民党の支持率が回復するはずもないし、自分から支持率回復を放棄しているようにさえ感じる。 

 

 

 

・自分が以前とある自治体に勤務していた時には、一般職員が仕事目的の出張に行って、仕事の翌日観光をして帰ってきた場合は旅費の半分は個人負担という規定がありましたよ。 

この議員さんたちも半分以上は観光目的のスケジュールなのだから、それくらいするべきですね。 

 

 

・あれだけ常識外れな発信をしておいて今さら公開できないは通用しませんね。 

国民が何を望んでいるのかわかっていながら答えようとしないその姿勢には全く誠意がなく疑惑が膨らむばかり。 

政治は結果を残してなんぼの世界のはず。この人に限らずこういうごまかしばかりでは自民党の支持率が回復するはずもないし、自分から支持率回復を放棄しているようにさえ感じる。 

 

 

・自分は頭がよくて優秀だからいくらでも言い訳できると思い込んでいる。 

国民はどうでもいい、国会議員の地位は自分の上昇志向を満足させるステップに過ぎないと思っている。 

有権者よ、この手の手合いの本心をよく見抜いてください。 

 

 

・ファーストクラスに子供も乗せ観光旅行し、地方議員も誘った買収行為です。松川が旅行中2日ほど不在。どこへ行っていたか答えない 

松川、活用していると言うならどういう結果をだしてのか答えないと。立法府なんだから、立法の結果出してないとだめです。旅行会社が作った報告書のにちょこと手を加えたくらいの報告書だしてだますなよ。 

松川、ユーチューブに出たとき、あまりに知識がなかった。収録後松川から、松川出演番組はアップしないでくれと言ってきたと、インタビューした髙橋洋一さんに全部ばらされ、アップされた。全く勉強も努力もしてなく上から目線が丸わかり。税金で贅沢したいだけ。今井絵理子はベトナムで息子の試合観戦。税金で。 

 

 

・そもそも昭和の慰安旅行のような観光地での写真をアップして頑張ってますというのがまずかったのでしょう。研修風景の写真はどこにあるか?時代は変わっても報告書には写真を添付すると思うのですがその写真も公表できないとはどういう事でしょう?内部資料と言う事で何も公表できないというと国民の理解は獲られないと思います。未だに疑惑には誰も何も答えられていませんよね。 

 

 

・自民党女性局のフランス視察は、研修と言えば研修なのだろうが、研修が5〜10%程度、観光が90〜95%くらいの比率のような印象が強い 

報告書は内部資料というが、フランスに視察に行った結果として、このような法案を提出したという話もないし、政治家としては何も結果を出していないに等しい 

どこかの民間会社がフランス研修に行って、研修5〜10%、観光90〜95%で研修報告書も作成し、教育研修費の項目で経費扱いすることと政治家が税金からも捻出されている政治資金を一部でも使って海外研修に行くのは全く意味合いが違うと思う 

 

 

・研修の成果の報告書が開示されていないので『きちんと作って活用』と強調されても、我々国民には検証の機会がないので何を根拠に評価すれば良いのか解らない。つまらない弁明よりも、提出された報告書の内容に近い成果を具体的に語っていただければ判断材料となるので、口頭で報告されては如何でしょう。 

 

 

・組織内の研修だから報告書を公にできない、これは一般企業であれば、その様に思います。しかし元は税金、今回の様なお恥ずかしい炎上をしたならオープンにした方が、国民の理解を得やすいとは思います。 

が、これまでの報道を見ていますと、オープンに出来ない程、お粗末な研修?旅行だったと推測できます。 

まぁ、こんな人たちに政治を任せることは2度としません。 

 

 

・国会議員は国民に選ばれた代表者。職務は国民のための政。 

その政のための視察研修を秘する理由とはなんだろう? 

外交などでやむを得ず守秘項目があるのは分かるのですが、エッフェル研修は外交目的では無かったような気がします。 

エッフェル姉さん、その辺の理由を詳しく教えて下さい。 

 

 

・政党交付金が使われている以上は「組織内の研修だから」で逃げることは許されない。なぜなら政党交付金の原資は公金だからだ。 

 

本当に正当な取組だったのなら、これだけ世を騒がれ、批判をされてきたことに納得がいかないだろうから自ら進んで報告書を公開するはずだ。 

 

それをしないということが全てを物語っている。つまり、報告書が存在しないかお粗末な内容だということだ。 

 

こんな稚拙な言い訳に騙される人がいないことを切に願う。そして、こういう不誠実な対応を呼吸するがごとく自然に行うのが自民党という政党であることを強く認識していただきたい。 

 

 

 

・人間の信用というものは、いくら綺麗な言葉を並べても伝わらない。成果の内容報告はもとより、赤ベンツ不倫とか、些細な仕草とか、普段の行動、服装、表情など細かいところが観察されている。 

SNSを使っているなら、研修旅行の報告書を見せてとまでは言わないが、彼の国のどの制度に感銘を受けたか、どこに注目したかくらいは書けるでしょうね。いずれそのテーマがこの議員の議員たる存在意義になるのだから、むしろ発表してこそ意味がある。 

そんなことは、民間でも正しく運営されている研修旅行と何ら変わらない。国民の血税から報酬を受けている以上は最低限の仕事になる。 

 

 

・国会議員としてそもそもの仕事をちゃんとしていれば行程にすこし挟む自由時間にわざわざ大騒ぎしない。実質賃金が下がり野菜の値段に一喜一憂する庶民感覚など無いのだろう。元々あっても当選したら忘れる議員が多い。やってる風を出せれば成果無くとも許される仕事に成り下がっているから政治能力のない泡沫候補も毎度わいてくるコスパの良い職業。本来そうじゃないはずなのに。 

 

 

・その内部資料なるものをいったい何人が見たのか、だれが見たのか、どのように生かされていくのが説明がない。今の自民党のデタラメぶりからすれば本当あるのか。見たという人が存在するのかも疑わしい。国会議員の得意の理屈からすれば、紙切れ1枚で「ある」と言っている可能性もある。 

 

 

・どんな言い訳をしても、やってる事が仕事とも政治とも思えないし観光で行くなら自腹切れば良いのに子供を面倒みさせて行ったのに政党から出た税金を多少負担しましたみたいな、苦し紛れも引くし、日本の政治家とか人から金を集めた税金を自由に使うためになったのしか居ない。 

 

 

・馬鹿馬鹿しいの一言に尽きる。 

 

子供でも宿題を課せられ、後日提出せずにやりました。でも提出は出来ませんと答えても、それはやっていないと判断される事を知識として知っているからこそ一生懸命に出来る限り作成するでしょ。 

 

大の大人が、しかも国民から少なくとも選ばれた一人の人間が悪びれもせずに間抜けな回答をする。 

恥を恥じとも思えないなら、何処かの市長の言葉ではないが、とっとと議員バッジを返却して出ていけってのが、国民の声からの本心なんじゃないかな。 

 

この方の行うのは、議員というもの自体を汚し、女性という存在を汚し、更に大人の分別すら理解せずに汚す事が活動なんだろうか。 

 

自民党自体が、権力にあぐらをかいて国民を下に見て金集めに走る堕落した集団に成り下がっている状態だろうが、離党すらせずに信頼回復に向けなんて白々しい言動や、我関せずの静観の姿勢する団体となっている現状なんだろうけどね。 

 

 

・何でもナイショだからどの様に思われても仕方ない 

次は成果が問題なのだが、、 

果たして海外研修と称する遠足の成果はあるのだろうか? 

コロナすぎたし予算があるから慰安旅行、適当に視察で研修の名目に 

そろそろほとぼり冷めたからメディアに出演、、 

参加者は議員として適正なのだろうか? 

有権者は忘れない努力が必要だ 

 

 

・報告書の提出と公開は義務化した方がいいよ。 

 

でも本人達は「政策に関わる事だから公表出来ない」とか言うんだよね。 

日本を良くしようと研修視察に行ったのに何故ナイショにするんだろ。。。 

 

有権者もそう言うのを見て、で選挙での演説と照らし合わせて判断する権利はあるでしょ。 

 

 

・松川議員に限らずたまには海外で羽根を伸ばすのが慣行になっていたのだろう。名目は視察、研修と装って、日程の核は観光というわけだ。国会議員だけではなく、地方議会の議員も同じ穴の狢だ。 

皆やっているのに何故私だけが集中砲火を浴びるのかと内心は不満なのだろう。SNS時代に・・・云々とは時代のせいにして自己正当化する心理なのだろう。 

斯様に反省などするつもりは全くなく、ただ不運な巡り会わせ位にしか考えていない。 

このスタンスは何も本件だけに限らない。また松川議員だけに限らない。裏金問題でも同じように高を括って素知らぬ顔の議員があちこちにいるではないか。 

 

 

・橋下氏の意見に賛同します。 

松川るい氏は「報告書はきちんと作って、女性局全国の内部資料として活用されている。その資料については「組織内の研修会ということで、そこはご理解いただきたい」とした、と言いますが、 

それでは報告書を自らの作成か代筆者か、分からない。多くの国民は代筆者の作品だと思うでしょう。今までがそうだったからね。 

たかだか研修、視察の報告を公にできないなんて、笑ってしまいましたよ。 

 

 

・内部資料だから公開できないというけど、どのような事を視察して日本でどう言った部分に活用しているのかくらいは説明できるでしょ?そんなに機密の内容なのにSNSでは家族も引き連れみんな仲良く旅行してきました〜という投稿がされていて矛盾しか感じない。 

 

 

 

・松川さん、以前よく出てた討論番組でも 落ち着いたトーンで冷静に話す様子に好感を持っていた人も多かったと思います。私も、期待していました。それだけに、あのおバカで軽率な投稿にはガッカリしました。 

研修の報告書、あるなら公開されては? 「内部資料として活用」とは どういう事なのでしょう?何が公開出来ないのか分かりませんが、せめて「○○について○○の研修をし、現在○○の改善に役立ててます」くらいは国民に説明すべきだと思いますよ。今のままでは「税金で子供連れて海外旅行を楽しんだ人」でしかありません。 GW中に「外遊」しまくった自民党の議員達もしかり。わざわざハイシーズンに「税金使って」海外旅行しないでください。出張したら報告書を提出するのは常識だし、国民にはそれを聞く権利があると思いますが? 

 

 

・何とでも言えるな。 

ここまで言われてるなら、内部資料でも出せばいい。 

今後の海外視察の報告書はネットなどに上げで、国民から見えるようにすればいい。 

それさって、きちんと仕事もしているのが証明できるのであれば、例えば1日2日くらいプライベートの時間など入れても怒る国民は少ないと思う。 

国民の税金を使うということはそういうことだと思いますが。 

 

 

・報告書はきちんと作って、女性局全国の内部資料として活用されています 

 

その時の研修ってフランスの保育関係の研修だと思うんだけど 

それによって何かが議論されているようなことは一切出てないし、途中で帰国して高校無償化?かなにかで日本にいたよね? 

 

内部資料もそうだけど研修日程や予算に自分の子どもも含めていたことに対する弁明も必要だと思うんだが? 

 

費用も一人に対する自費はわずか30万で上回った分は公費で国民の血税。 

確か30人位参加してなかったっけ?フランスまで飛行機で行くにしてもこの人たちはどうせファーストクラスだから往復だけで自費は消えるレベルで残りは公費を使っていることになる。それ3泊5日も行ってるにもかかわらず、3日滞在で研修時間はわずか6時間くらいだった日程も明かされている。睡眠時間や移動時間を省いたとしても30時間くらい遊んでいた可能性を示唆されている。 

 

 

・そもそもだが、こういう都合が悪くなると削除したり雲隠れするような方は公人でも何でもないと思うので、自ら説明する機会を申し出する以外、単なる私人を公共の電波に乗せるのは止めていただきたい。マスコミも出すからには辛辣に追及しないとうまく使われるだけ。 

 

 

・まあ確かに報告書というのは 

組織内部のことで終始するものだろう 

それなら後ろめたさがないというなら何故いつまでも出さないの? 

報告書じゃないなら説明くらいしても良かったのでは? 

 

 

・あれだけの騒ぎになったのだから内部資料としてではなく公開すべき。公開したらどんな内容であれ叩かれるのは確実でしょうけど。こういう話しは国、地方問わず定期的にあるのに自浄作用が一向に進まない異常さ。 

 

 

・党内資料と言うが、一時は松川氏も身を隠さざるを得ないほど炎上したのだから、そこはきちんと公開した方が良い。 

内容が良ければ「さすが」という話になるだろうし、悪ければ「何だ、これは」という話になる。いずれにせよ、決着はそれなりにつく。 

こうした問題を曖昧にしておくと、小渕優子氏のように、将来にわたっていつまでも蒸し返されるだろう。それも覚悟の上で非公開と言うのなら、何をか言わんやである。 

 

 

・報告書はきちんと作って活用? 

 

 

個人的感想ではるい氏素晴らしすぎる 

報告書がしっかり作ってあったと知り 

安心しました 

これでスピードエリコ氏も安心ですね 

賛否両論あるがるい氏は将来日本をひっぱる 

貴重な方、大臣になるでしょう 

日本のさらなる発展の為るい氏を応援しています 

 

 

・いい時代になりましたね。通信技術が発達したおかげで、現地に行かなくても視察はできるしリモートで会議もできる。遊びに行くなら別だけどね。あっ、内部資料で活用しても政策に還元できなけりゃ言った意味ないのよね… 

 

 

・「組織内の研修会ということで、そこはご理解頂きたい」と訴えた。 

 

この発言を聞いたとき、「こいつ反省してないな」と思った。「理解していただけるようにやっていく」ではなく、「やってることを理解して」なので自分の言動を変える気ないんだなという印象を受けた。 

 

 

 

・>SNS時代にきちんとしたメッセージが伝わらないのは難しいなと思ったのですが、 

 

「SNS時代の所為で私はそんなつもりはなかった。」と言いたいのでしょうか?SNSでなくても政治家の演説のちょっとした言い回しにこそその政治家の本性が現れるのと同じように、SNS時代になりさらにその本性が露わになりやすくなったと言うことでしょうね。 

 

 

・この研修資料を自民党が公開しないならマスコミや心ある自民党員はこの資料の開示請求をし公開してはどうか。 

内部資料です的な言い方はあやしいね。 

また、そもそも研修資料などわざわざおフランスまでいかなくても作成可能でしょうね。 

問題の本質は研修という名の観光旅行を企画・実施(娘さんも参加)したこと。 

党から大半の金がでているんだろうから税金を使った観光旅行といわれてもしょうがないわな。 

 

 

・何故、 

国の為に働いているであろう国会議員が 

自分の活動報告を国民に知らせず 

内密にする必要があるんた? 

我々国民は外遊するなとも言って無いし 

出先でプライベートがあっても良いとは思う。 

が、国費イコール血税を使って活動しているなら事後報告の開示は必然だと思う。 

一様に、 

自民議員の言ってる事は岸田を筆頭に 

自己弁護でしか無く 

全く国民の疑問に応えようともしないし 

答えた事も無い。 

こんな政権は消滅して貰っていいと思う。 

 

 

・元気そうで安心した。 

韓国駐在経験もあり、中国にも明るい、そうした貴重な人材があのようなどうでも良い事で、単に閉塞感にイライラしている人の気持ちを逆撫でした程度の事で、表舞台から抹殺してしまうのは勿体無い。 

この議員と日本会議との関係が如何ほどか計り知れないが、その主張を表に出さない限りは応援出来る。 

まぁ地道にやっていく事だ。 

 

 

・内部資料で逃げないでいただきたい。そこまで有効活用されているのなら国民に包み隠さず公開されては如何でしょうか。そもそもフランスエッフェル塔への研修渡航費の原資は税金のはず。何でも有耶無耶にするなと言いたい! 

松川然り今井然り、一度口にしたことに対してはきちんと責任持てよ。良い歳した大人として情けないわ! 

ふざけるのも良い加減にして欲しい! 

 

 

・エッフェル塔問題については逃げまくり説明責任も果たされていないのに、少し時間が経ったところで、しれっとテレビに出てきて、なんとなく有耶無耶なうちに復権しようとしている。 

これが自民党の不祥事議員の常套手段で、そのような場を提供するフジサンケイは御用メディア。 だまされてはいけない。 

 

 

・国民の税金を使っての視察を兼ねた外遊なら、公表して誰でも閲覧可にして国民に還元すべきだろう。「きちんと作って活用」なら、今すぐでもやるべきだ。 

 そこをなぜ間近に座っていた橋下さんが突っ込まなかったのかがとても不思議。 

 

 

・活用されているものが、政策等に反映されて国民生活に届いているのか? 

そういうのが伝わらないから、ああいう写真投稿だけを集中的に取り上げられるんじゃないでしょうか? 

 

過去の海外研修の事例をあげ、今回はこういう政策実現の為に、このような内容の勉強をしてきましたとか、 

・研修の成果を既に出してます 

・今このような事を考えてます 

・今◯◯国がその件に関しては成果を出されてるので、その取り組み方を学び日本の政策に活かしたいと思っている 

等々、目的や意義がしっかり伝わるようなやり方をしていれば、もう少し理解されるのではないでしょうか? 

 

何にせよ、〝もう少し物事を考えた行動〟をしていくべきだと思います。 

 

 

・あれほど世間を騒がせたことなのに、報告書が作成されているのなら、公表して国民に理解・納得を得ようとしないの?自分たちを守るためなら、平然と嘘がまかり通る自民党の体質からすれば、作成されているのかどうかも疑わしい。 

 

 

・百歩譲って機密保持のため公にはできない内部資料というところは納得するにしても、自分の子を公費で連れてって大使館に面倒見させてたというのは説明すべきでは? 

 

 

 

・「報告書はきちんと作って、女性局全国の内部資料として活用されています」 

じゃあそれを見せてもらおうか、あるんだろ?研修内容が伝わり無駄ではなかったと思える報告書を即提出すれば報告書絡みで国民から非難されることはなかったはず。 

まさかと思うが本当は無いってことはないよね? 

 

 

・オリンピック中はヨーロッパの庶民な皆様どうしているか?を調査する為にまたイタリア、ドイツ、イギリスなんかに出張調査にヨーロッパ旅行をしに行くのでは? 

 

 

・あれだけ世間を騒がせたのだから報告書は公開しないと疑いは晴れせませんよ、公開できないと言うことは報告書自体が存在しないか、それとも公開できない内容なのだろう、これまた公金チュウチュウのひとつと言える。 

 

 

・「女性局全国の内部資料として活用されている」ってことで、報告書は作ったけど内部資料だから公表出来ません。って言い訳しておけば作ってなくても言い訳できるよね。 

そんなもん、初めから海外研修には内部で研修資料を作る目的で行きました。それをこのようにして活用できています。で、結果このように貢献できました。それを言えば良かっただけですよね。初めから目的がないから今まで報告できなかったんやろ? 

 

 

・この人たちの感性は驕る平家の感性そのものでは?自民党がなぜ必要なのか?これしか選挙の争点はないのでは?子供連れでも研修語れる頭の中? 

国家国民ではなく自分たちの感性でしか語れないだけでは?こういう人たちを当選させて、国会議員にしたのも国民では?ならケジメも国民しかできないのでは? 

 

 

・自民党議員が公開できないって物は、視察の資料にしても政策費の使途にしても、公開したら自分たちにとって都合の悪い内容だからですよね。 

そしてこんな良識のない人たちでも議員になれてしまうのは、官房機密費というまさに税金を横領して選挙に勝つためにカネを使う犯罪行為の腐り切ったシステムが存在するからですね。 

 

 

・きちんと作って活用しているというのなら 

その、作ったものを公開し 

どのように活用されているかも合わせて明らかにしろ。 

 

それをせずにウダウダ言ったって信用されなくて当たり前。 

証拠を出せ、証拠を。 

 

 

・フジもよくゲストに呼んだもんだ。 

松川もよく出たもんだ。 

血税を使い子供連れで大半が観光だったにも拘らず、やると言ってた報告説明もしないで党内で活用しているとは。 

政治家は嘘つきの始まりと言われても反論出来んだろうな。 

昔は応援してた時期も有ったが化けの皮が剥がれた今は日本を舵とる資格は無い。 

 

 

・支持者の投票のおかげて議員になれたのだから党内で活用するのではなく投票してくれ人たちにキチンと報告するのがすじ。それをしないなんて、本当は報告書なんて無いんじゃないの。 

 

 

・SNS時代にきちんとしたメッセージが伝わらないのは難しいなと思ったのですが・・・ 

エッフェル塔の写真アップじゃそりゃ観光としか伝わらないことくらい解んないが難しいよ。 

 研修の中身をどう政策に活かすが、どっちが主か伝わなければ、そりゃ観光としか。 

内部資料ってのがあったとしても、公にすりゃ世間も納得するんだが、ほほ娘と観光してんだから結局、こうだったとの記載だけだろうとしか想像しかないね。 

 

あとはポーズだな。 

 

 

 

・単純な話、この人や元SPEEDさんが議員をやっていて我々庶民の生活が良くなると期待するほうがおかしいと思う。でも元SPEEDさんは1回目は兎も角2回目も当選している。 

有権者側にも大いに問題がある。 

 

 

・内部資料はそれとしておいて国民に向けた活動報告を行う必要がある。 

税金を使った出張である以上は国民への責任を国会議員として果たすべきである。 

 

 

・なんか別の記事でインドの鉄製の建造物が1600年もっているって。そこにエッフェルも塗装を重ねすごくもってるって書いてあったよ。さすが目の付け所がいいな。 

 

 

・組織内の研修会ということで・・・・ 

少なからず税金が使われているのに組織内の研修だから報告書を 

公開しないとは、つくずく国会議員とはいい商売だと思う。 

こんなこと言っておいて、選挙になると電信柱にでも頭を下げる 

候補者が運良く当選すると、頭なんか下げもしないどころか、 

やりたい放題で威張りまくっている。 

もういい加減にしませんか、国民の皆さん。 

 

 

・どうやら税金というものを勘違いしてますね。報告書は公に発表をお願いします。あなた達に慰安を与える為に、我々は税金を支払っているのではない事を理解するべし、本当に国民の為、この国の為に働かないのなら辞任してください。 

 

 

・頼みもされてないどうでもいい浮かれた写真は外部に向けて発信するのに、世間から望まれてる報告書は内部にしか見せないのは何故ですか? 

何をどうきちんと作って、どこで活用してるのか、証せないのですかね。 

 

 

・個人的には研修の報告書を見たいわけではないです。ただ、研修および報告書の共有をもって、具体的に国民に対してどんな還元がなされたのかを教えて下さい。 

 

 

・どうせ報告書も、現地大使館の館員に「確認」という名のほぼ大半作らせただけじゃないの?館員から提供を受けたものを、ちょちょちょと触って、「私が、作成しました」だもんね。。。優秀な公務員が作成してるんだから、そりゃ見栄えはいいわな。 

 

現地で国民国家の為に何をされたのか、公金を使って何をしに行ってるのか。そもそも怪しまれている時点で政治家失格であるし、さらに、それを説明できないとか、もうダメじゃん。 

 

 

・エッフェル姉さんやあ。久しぶりやわ。松川るい氏は外務省キャリア官僚出身。報告書書くのお茶の子さいさいだろうよ。一緒に行った元芸能人の今井絵里子氏は報告書を提出したんやろか?当時女性局長の松川るい氏が右代表で纏めちまったのかな? 

 

 

・公人が税金使った公務をしたのなら、公開してください。 

それを公開しないから疑われるんです。 

一般国民は頑なに公開しない姿勢から、確実にクロだと確信しています。 

まともに公務をして報告書が作成されたなら、公開しない理由など皆無だからです。 

自分がシロだと証明する証拠があるのに公開しないって、何で?ってなるでしょ。 

 

 

 

・松川氏も先生と呼ばれている間に言いたいことは言えば良い 

果たして有権者が納得するかどうかは別問題 

次回の選挙で有権者が如何なる判断をするか結果で自身の行動がどうであったか考えればよい 

朝帰りの議会出席で欠伸はいかがなものか 

 

 

・組織内のみと言ったら誰も確認できない 

あれだけ注目を浴びこき下ろされたのだから正当だと主張するなら公開すればいいだけのこと 

それをしないのは内容が伴っていないからだ 

 

 

・次の参議院選挙をそろそろ意識しないといけないので、露出を増やし事案を風化させたいのが目的でしょう。 

この人がでていたのでテレビを見るのをやめました。 

隣国のことを議論の遡上に上がってましたが、国名を自身に置き換えても違和感がないように思います。 

大阪の有権者は「きっちり」と審判してください。 

 

 

・行動に対する報告など誰でも出来る。 

 

政治家に必要な事は行動に対する実績と成果のみ。 

 

成果も見受けられず税金ばかり消費する政治屋など必要なし。 

 

政界こそ成果主義が必要だ。 

 

 

・きちんと作成され、活用されてるなら、堂々と公表できるでしょう。 

 

それにもし公表しないなら、旅費は全額返還するのが当然だと思います。 

 

 

・税金を使った研修資料が非公開であることに理解などできない。 

 

百歩譲って秘匿する必要があるならば、あの写真をアップしたこととの整合性がない。 

 

おかしな事をしているから言い訳もおかしくなる典型例です。 

 

 

・橋下氏は当人を目の前にすると何も言えない。当たり前だ、誰でもそうなる。だったら、あまり過激なことや個人攻撃をしないか、または番組で同席しないことである。そこまでして、テレビ番組に出たいものなのか。 

 

 

・裏金つくって別世界に暮らす自民党の議員に今の一般国民の窮乏など理解できないに違いない。 

だから旅行気分でエッフェル塔の前で写真を撮り、わざわざそれをネットにアップして国民の反発をくらうなどというアホなことになるのだ。 

それにやはりあれは物見遊山の団体旅行にしか見えない。本当に「成果」なるものがあったなら、もっと早い段階で堂々と国民に示し汚名を晴らすこともできたはずだ。「エッフェル姉さん」が流行語にノミネートされることもなかっただろう。 

 

 

・あくまで国民の税金で海外に行っている 

その成果(報告書)を負担者である国民と共有すべきであり、それができないなら疑われても仕方ないと思われます 

 

 

・松川、テレビに出てきて、国民が疑問に思っていることから、逃げるなら潔く、辞職してください.本当は遊びに行ったから、報告書の内容は発表できないのは、バカな国民でもわかります!松川、今井、フランス旅行に行った女性議員は、国民をバカにしている.報告書は出したけど、内容は言えない.ご理解ください.今の自民党は、こんなくだらない議員ばかり.早く選挙してください!国民の力で自民党をなくしましょう!私は、自民党支持者でした。 

フランス旅行に行った議員は、潔く全員辞職してください! 

 

 

 

・松川、テレビに出てきて、国民が疑問に思っていることから、逃げるなら潔く、辞職してください.本当は遊びに行ったから、報告書の内容は発表できないのは、バカな国民でもわかります!松川、今井、フランス旅行に行った女性議員は、国民をバカにしている.報告書は出したけど、内容は言えない.ご理解ください.今の自民党は、こんなくだらない議員ばかり.早く選挙してください!国民の力で自民党をなくしましょう!私は、自民党支持者でした。 

フランス旅行に行った議員は、潔く全員辞職してください! 

 

 

・順番が逆じゃない? 

まず何に活用する為に視察に行くのかを明確にしてから行くべきでは? 

 

必要性が薄い視察に優先度は高くないはず。 

 

 

・女性だからここまでメディアにしつこく付け狙われるのでしょうか。男はしていないというのでしょうか。男でも仕事で行ったとしても写真を撮るだろうし、snsであげる人はあげるだろう 

。 

この場合の姉さんという呼び方は、女性に政治をまかすことはできないと日本中に印象操作をしているのでしょうか。 

 

 

・出せない内部資料であるなら、政党交付金も使わずに自費であれば問題はないんだろうけど 

そうじゃないでしょ だったら公開しないと理解は得られない 

 

 

・公にすると国の安全が脅かされる情報とかなら分かるけど、秘密にする必要全く無い情報でそのスタンスなら私費で行ってくれ。 

国民バカにされすぎ。 

自民党議員同士では日常的に国民をどうせあいつらは何も出来ないからほっておけばいいみたいな会話がされてるんやろなと、議員の節々の言動から漏れ出てる。 

 

 

・子供連れて行って他の人達より早く帰ったんでしょ?しれーっとTV出てたね。コレからまたbsもでるのかしら? 

最もそうな事言って、視察と評して子供と海外旅行、しかも、一般人は中々高くて行けないフランスに公費で行ってりゃ叩かれても仕方がない。しかも、まともな謝罪もない。裏金にも絡んでるし。でまたbsの番組で最もそうな事言われてもねー。 

 

 

・内部資料でもあれだけ国民の関心事となったのだから、きちんと作成したことを口頭ではなく示すべきだろう。 

他のやつらもそうだが、納得できる根拠がなければ作成したと言っても誰も信用しないよ。 

 

 

・自分の子供をビジネスクラスに乗せて一緒に研修する意義と、それをどのように活用しているのか説明して欲しい。 

 

 

・フランス研修の報告書については作成しって、当たり前です。 

提出されたいなかったのが、問題なのです。 

「女性局全国の内部資料として活用されている」どの様に活用されているのか「組織内の研修会ということで、そこはご理解頂きたい」意味分からん言い訳。 

 

 

・日曜報道は何やら胡散臭いからなあ。橋下の意見通りの視聴者アンケート結果が毎回出るのもすこぶる怪しいし、ほとぼりがさめたとでも思ってるのか血税大名旅行の松川るいを出演させたり(未だにレポート未提出)、極右長老の狂った暴論を毎度垂れ流すのも恐ろしい。戦争を起こす気か、あんたは?とにかくフジテレビは正気の沙汰でない。甘利明や新藤義孝など胡散臭い奴ばかり出演して反吐が出る。山際大志郎統一教会もよく出てたな。スポンサーの皆さん、大丈夫かい!?お金出す先は選んだ方がいいと思うが。。。 

 

 

 

 
 

IMAGE