( 172938 )  2024/05/22 02:43:50  
00

プロ野球の試合で巨人と中日が1-1で引き分けた。

巨人は今季4度目の引き分けで、21勝19敗4分となった。

山﨑伊が好調で7試合に先発し4勝0敗、防御率1.51という成績を持っている。

立岡が712日ぶりに1軍出場し、岸田も今季初めてキャッチャーとして先発した。

両チームはチャンスがあったが得点が入らず、延長戦となった。

最終的に1-1で引き分けた。

 

 

山﨑伊が好投する中、延長11回まで両チームが無得点に抑えられた。

結果として1-1の引き分けとなった。

(要約)

( 172940 )  2024/05/22 02:43:50  
00

巨人・阿部慎之助監督 

 

■プロ野球 巨人1ー1中日 延長12回(21日 東京ドーム) 

 

巨人は中日に今季4度目の引き分けで21勝19敗4分とした。 

 

ここまで3連敗中の巨人は山﨑伊が先発。ここまで7試合に先発し、4勝0敗、防御率は1.51と好調だ。中日に対してはデビューから5連勝と相性が良い。前回登板の7日・中日戦(バンテリンドーム)では三塁を踏ませず完封勝利をあげた。 

 

巨人の先発オーダーには2番ライトに712日ぶりの1軍出場となる立岡がスタメンに入った。6番には今季初めてキャッチャーの岸田が入った。 

 

1回裏、3番の吉川と4番の岡本が連続四球で2死一・二塁のチャンスをつくる。しかし、5番・坂本は遊ゴロに倒れ、先制点はならなかった。 

 

3回表、先頭の8番・木下がレフト前ヒットで出塁すると、9番・髙橋宏がバントを決め、1死二塁のピンチを招く。その後の村松は遊ゴロで2死・三塁となる。続く、福永には死球を与える。しかし、上林を二ゴロに打ち取りピンチをしのぐ。 

 

3回裏、先頭の丸が左安打で出塁すると、続く立岡の犠打で1死二塁のチャンスをつくる。しかし、吉川はレフトフライ、岡本は遊ゴロに倒れチャンスを生かせない。 

 

4回表、二死から岡林に右中間に三塁打を許し、ピンチをつくる。しかし、その後の田中はセカンドゴロに打ち取り無失点に抑える。 

 

5回には1死から丸がレフト前ヒットで出塁する。続く立岡の打席でワイルドピッチによりランナーが二塁に進む。立岡はフルカウントから四球で出塁し、1死一・二塁とする。その後、吉川のセカンド内野安打で1死満塁とチャンスを広げる。しかし、その後の岡本は空振り三振に、坂本はライトフライに倒れ無失点に終わる。 

 

6回表には1死から上林にスリーベースヒットを浴びる。続く細川にはフルカウントから四球を与え、1死一・三塁とされる。しかし、その後のビシエドは三併打に仕留め、ピンチを切り抜けた。 

 

その裏、先頭の岸田がツーベースヒットで得点圏にランナーを置く。しかし、続く萩尾はフルカウントから空振り三振に倒れる。その後の門脇はショートゴロで2死二塁となる。ピッチャーの山﨑伊がそのまま打席に向かうも三塁手・福永の好プレーでサードゴロに倒れ、得点はならなかった。 

 

好投を続けていた山﨑伊だが、7回表に1死から田中幹にプロ初本塁打を浴び、先制点を許し、0‐1とされる。 

 

7回裏、髙橋宏から変わった清水から先頭の丸がショートへの内野安打で出塁する。代走の重信が盗塁を決め、無死二塁のチャンスをつくる。立岡はバントを決め、1死三塁とする。その後の吉川のセンターへの犠牲フライで1-1に追いつく。 

 

延長10回表に守護神のバルドナードが2死・一・三塁のピンチを招くものの、岡林を空振り三振に抑え、ピンチをしのいだ。 

 

10回裏には吉川が四球で出塁するも、後続が倒れ得点はならなかった。 

 

延長11回、5番手の西舘は先頭の田中幹に四球を与える。続く代打・大島をレフトフライに打ち取り、1死一塁とする。その後の加藤匠を二併打に打ち取り無失点に抑える。 

 

12回表は6番手・大江と7番手・泉の継投で無失点に抑えた。 

 

 

 
 

IMAGE