( 174025 ) 2024/05/25 16:58:02 0 00 報道陣の取材に応じる財務省の神田真人財務官=2024年5月24日、イタリア・ストレーザ
イタリア北部ストレーザで開かれている主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議に参加している財務省の神田真人財務官は24日午後(日本時間25日未明)、為替介入を巡り「今後も必要に応じて、いつ何時でも適切な措置を取って参りたい」と強調した。
イエレン氏、為替介入「日常的手段でない」 再び日本牽制か
米国のイエレン財務長官が23日の記者会見で、「介入は極めてまれであるべきだ」と表明していた。日本の為替介入を牽制(けんせい)したとみられている。
政府の為替政策を指揮する神田氏は「為替や金融市場について、とりわけ米国とはこれまで緊密な意思疎通を続けてきたし、今後もこれを続けていく」と強調。「過度な変動が投機などで発生して、経済に悪影響を与える場合には適切な措置を取る必要があるし、そのことは許されている」と述べ、投機筋への対抗措置として為替介入に踏み切る正当性をアピールした。
朝日新聞社
|
![]() |