( 174768 )  2024/05/28 00:10:33  
00

北朝鮮からの弾道ミサイル発射により、Jアラートが発令されたが、後に日本には飛来しないとされ、避難指示が解除された。

報道では飛翔体の映像が捉えられ、爆発した様子が報じられている。

(要約)

( 174770 )  2024/05/28 00:10:33  
00

FNNプライムオンライン 

 

政府は27日午後10時46分、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射され、日本の領土領海に飛来する恐れがあるとしてJアラート=全国瞬時警報システムを発令した。ミサイルが飛来する可能性があるJアラートの対象地域は、沖縄県だったが、午後11時3分に政府は日本には飛来しないものと見られると発表した。避難の呼びかけも解除した。 

 

【画像】爆発して失敗か?FNNのカメラが捉えた爆発の瞬間はこちら 

 

27日夜10時45分頃には、中朝境界線にある中国の丹東から北朝鮮上空に向けたFNNのカメラに、上昇する飛翔体から出る炎とみられるものが捉えられた。 

 

しかし、飛翔体の映像を大きく拡大すると、オレンジ色の炎が広がり消えていく様子が見られ、爆発したとみられる。 

 

現場の記者も飛翔体を確認し、上空に昇ったところで爆発したような様子が見えたが、音は聞こえなかったという。 

 

政府関係者「爆発して失敗したようにも見えるが現在情報収集中」としている。 

 

プライムオンライン編集部 

 

 

 
 

IMAGE