( 174876 )  2024/05/28 02:08:45  
00

・これが脱法行為だと言うのが分からない。政治献金の所得を隠した部分はまあ政治資金規正法違反と言う事だが、それを個人名義で寄付したと言う事はまず、献金を個人所得にした訳だから明確に横領だし、その金額分の個人所得税を回避した事は脱税ですよね。なぜ「違法行為」と呼んでいないのか。多分その内弁護士団体が刑事告発するんじゃないのかな 

 

 

・こうまで政党や政治家のコンプライアンス意識が低い以上、法律でガチガチに規制し、違反行為が発覚次第厳罰に処すべきだ。特に自民党に関しては法違反が常態化しつつあり、政治家としてだけでなく社会人であるという自覚が欠如している。度重なる悲惨な事故によって飲酒運転を厳罰化したように政党や政治家個人に対し、厳しい法規制を課す他ない。 

 

 

・あしたのジョーじゃないけど 

叩け、叩け、叩け(笑) 

自民党議員がやっているありとあらゆる 

悪事をしっかりあぶり出して追求しよう。 

そして次の選挙で必ず下野させよう。 

長く権力の座を占めていると必ずこういう 

事が起きる。野党が力不足とか嫌いとか 

そういう事じゃない。一度腐った空気を 

入れ替えるために政権交代は絶対に必要。 

 

 

・馬の耳に念仏、何言ってもやめません。損得しか頭になく、善悪なんかはまったく頭にありません。 

国民は忘れやすいので、次の選挙までに忘れるだろうと高をくくっています。 

政治改革なんかまったくやる気のない自民党は、絶対に政権から下ろさなければなりません。 

これから本当の戦後レジュームからの脱却が始まります! 

 

 

・福島県の会津が地盤の菅家議員だが、裏金議員と指摘された折には、修正申告もしており裏金議員と言われる事は心外とのコメントを出して居たと思うが、今度はどのような弁明をするつもりか? 

いい加減地元支援者も、この様な政治手法を是とする政治家を国会に送り出すのを止める時期に来ていると自覚すべき。 

 

 

・もうね・・・何なの_・・・。っていうか、これだけじゃ無い。抜け穴なんてい~~っぱいある。だって、政治資金規正法を作ったときからいろいろ指摘され続けてきたのだから。でも性善説を理由に、「政治家がそこまでするはず無いじゃないか!」な~んて言ってた議員さんもいた記憶がある。 

結果がでましたね。カネを持つと人は悪い事を考えるって事。 

悪事が出来ないような法改正をして、徹底的に法で縛るべきです。 

 

 

・マフィアの中にだってその時代の矜持がありました。 

ラスベガスを建設したり、スイス銀行を介した国際的なマネロンの創始者で、映画にもなった伝説的な大物のマイヤー・ランスキーも生前こんなことを述べています。 

戦争で財を成そうとする者は数多くいる。そのような者たちは公の職を持つべきではない。 

人の不幸を利用したり、気づかないフリをして見捨てたりするような者に名誉を与えるべきではない、ということですかね。 

また、若き日のアル・カポネの面倒を見たフランキー・イェールは、ねずみ小僧的な親分肌というような一面もあったそうです。 

貧しい人たちから盗みを働いたり、理由のない罪を犯した者は、一家の身内だろうと決して許さなかったとか。 

もちろん皆が皆、こうした者たちばかりだったというわけではありませんが。 

 

 

・一体、何処まで悪知恵が働くのか! 

裏金で寄付して脱税までやって退けるんだか本当に底無し状態じゃないか! 

自分達が制度化した優遇税制を自分達で散々に悪用してマネロンを謀る術は、まさに錬金術師そのもので決して許されない。 

我々下級国民(特にサラリーマン)など、所得が白日の元に晒された挙げ句に、低額減税で恩を着せられ施しを受けさせてやったとばかりなことまでされている様は、安物の時代劇そのまま、悪代官に年貢をむしり取られる百姓の構図そのままだわ! 

 

 

・自民菅家氏がキックバックされたカネを原資に、自身が代表を務めていた党支部にカネを寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けたとは姑息的で確信犯である。これだけ世間が政治資金規正法改正に注目してる中、今頃になって認めるとは有り得ない。事が世間にバレなければ内緒にして誤魔化そうとするとは余りに酷い。国政を預かる国会議員として相応しくない。菅家氏は、5年間で約1300万円の不記載により党の役職停止6か月の処分を受けているが甘すぎる。岸田首相は菅家氏に即刻辞職を促し、菅家氏は自分の行為を深く反省し納税義務を果たして議員辞職した方が良い。 

 

 

・悪質さの極みと思います。この手法は、この議員だけではないでしょう。徹底追及が必要です。 節税などでなく、悪質な税金逃れでしかなく、これもまた慣行だったとも思います。新たな展開になるはずです。国会での解明と政倫審、いや、証人喚問まで行くべきと考えます。 

 

 

 

・政治資金に課税がされないことが一番の原因のように思います。パーティ収入、企業献金、キックバック、氷代、モチ代 すべての金の動きに対して20%の課税をする。使途不明金には、重加算税を付加する。民間が行ってる当たり前の仕組みにすれば、収支報告書は1円単位まで、しっかり記載する必要が出るし、訝しいものに対しては、国税の査察が入るようになれば、こんな悪人も逮捕できるんじゃないでしょうか。少子化支援金なんて、わけなく捻出できるかもしれません。 

 

 

・過去から金の問題は自民の十八番ですが、安部総理以降、金を稼ぐ方法や隠し方が悪徳過ぎて、もはや犯罪すれすれなのか、司法がまともなら犯罪の領域です。 

政治と金を引き離す絶好の機会です。 

三年後の見直しとか寝惚けたことをまだ言っている当事者たちは国会には不要なのだと国民が選挙で思い知らせましょう。 

 

 

・脱法行為、違法行為。自民党議員はみんなやってるはずだからだれが何をしていても驚かない。自民党の中に潔白な議員がいたら驚くだろう。自民党に対しては司法はないも同然だから次の選挙で我々有権者が裁くしかない。有権者の正義と責任が問われるのだ。そもそも、2期か3期で政権を変えないからこんなことになったのだから我々有権者の責任は重い。 

 

 

・どんな聖人君主であろうとどんなに規制し監視強化しようとも、組織は時間が経つと腐敗する。 

まして、権力や利益が大きければ尚更だ。 

 

矢張り、自民党政権が永く続いたことが全てだと思う。勿論それを許した野党や国民の責任もある。 

 

選挙管理内閣では無いが、ワンポイントで政治改革内閣として今の国会議員以外から国民投票で選出された人が制度を見直し、今の政党や政治資金団体を 

解体し政治資金全額没収、一から選挙をやり直すくらいの荒療治が必要かもしれない。 

 

 

・会津出身の国会議員で、故太平正義氏の刎頸の友が、故伊東正義氏。官房長官になられた議員の自宅屋根がサビだらけの航空写真で話題になった方。渡部恒三と同じ中選挙区で闘い、土建屋バックの渡部に負けないで当選された背景に清貧な生活ぶりがあったと聞く。さて、会津の自民党は言わば賊軍コンプレックスがあり、旧会津藩家訓から、為らぬことは為らぬと。まして、卑怯な行ないや私服を肥やす行ないを厳しく戒めていたはず。本来なら、税額控除を受けた時点でアウト!清く議員辞職が筋ではないか。それにしても青年会議所と安倍派清和会のなんちゃって愛国教育の進めと道徳教育の推進を政策の柱としているのが、如何にいかがわしいか?菅家議員のバックに例の何とか協会の輩も出入りしていたと会津の友人から聞いた。それにしても立候補したら投票する不思議な善男善女がいるからな。 

 

 

・この方、裏金を個人の収入とした上で、自分の政治団体に寄付して自分の所得から寄付税制の規定により所得税の還付を受けたとのこと。 

そもそも、裏金を自身の所得とした時点で所得税を払ったのであろうか? 払っていなければ、明らかな脱税ですが。 

 

 

・今の日本は、昔で言う、悪代官が全ての組織の中枢を支配してしまっている 

 

国の腐敗そのものです 

 

世界のどこでも、いつの時代でも、同じ権力が長く続くと腐敗してしまい、国の勃興が起こります 

 

いわば封建主義にはそういう感じで革命が繰り返されて、歴史が動いているのです 

 

見てみて下さい、年表がずっと同じ時代ということは、ありませんよね 

 

 

・国民の生活を守るための頭は使っていず、ただ金の亡者になっている自民党議員に次回選挙で当選は無いと思ってもらいたい。国民は税金をっているのにいい加減にせいと思う。自民党に政権を任せるのはやめ、今までの悪事を調べ倍以上の税金を支払わせるべき。又党の助成金は返納する。議員は即辞職。法改正は議員からすべき。 

 

 

・これまで自民党の悪事は全て忖度や時間稼ぎにより無かった事にされてしまっていたが、政権交代したならば、全て白日の元に晒され、然るべき裁きを受けるのだろうか。 

そうであるならば、是非とも打倒自民党、政権交をして欲しいものだ。 

 

 

・違法行為で得た裏金を、更にその金を自己の政治団体に寄付の形にして税金を控除。そして自民党から出た政治資金規正法は抜け道だらけ。全く反省もなし、金、金、と金の亡者だ、本当に心が腐ってしまっている。こんな輩は今後絶対に議員にしないよにしないといけない。国民の怒りを示しましょう。 

 

 

 

・政策活動費やパーテイ券の売上金をネコババした裏金を使って所得税の還付金を得ていた自民菅家議員の行為は泥棒と詐欺師の合わせ技で不正をしたのだ、不記載の中身は他の議員にも疑義がある、返せば済むものではない、自民党はこんな議員ばかりだから裏金問題を矮小化して規正法の改革に後ろ向きの対応していおり、岸田政権では真の改革はできない。 

 

 

・国会議員の大幅削減これしかない、暇だから金儲けばかり考えている。人数減らして国家のために働いて貰いましょう。こんな国会議員要らないトップテンには即刻退場。受かれば6年、4年安住の身なんてどう考えてもおかしい。比例なんてなくせ、親の議席を引き継ぐ者には後援会組織のお金は丸々引き継がせず課税対象のお金として徴収しましょう。国の祭り事は国会議員のみなさんにお願いして議員への法律はいわゆる識者が作れば良い。自分たちに不利な物を通す訳がありません。性善説なんてとうの昔に存在していません 

 

 

・>基準の緩いその他の政治団体に資金を移動して使途公開を逃れたり(いわゆる「茂木方式」)、収支を公表しない(いわゆる「岸田方式」)、さらに寄付控除を悪用した新たな手口 

いろいろな手口が明らかになった。他にもいろいろありそうだ。自民党集団は、脱税集団、違法集団、マネロン集団か?少子化問題や高齢化社会問題、日本の経済的な停滞など問題山積なのに、それに取り組むべき政治家がこの様子では、未来に期待が持てない。マフィアさながら、と公然と言われて自民党は黙っているんだ。あきれた。 

 

 

・この国の情けなさは自民党の政党としての、本来の政治とは全くかけ離れた事をする団体だと言う事。首相が舐めてる韓国は大統領でも捕まる。日本は三権が癒着し、官僚には出世と金に走らせ政治家はヤクザ並みの金の執着、日本はこのままでは滅びる、国民は寝たままだから、政治家も何も恐れないで悪事を働く。だから常識をも法律をも無視、まるで日米合同会議の様に官僚も国民を愚民扱いする勘違い、政治家もそれを真似して、金と利己主義に成り下がっている。自民党を解体せずには何も変るまい。国民には真実を平気で隠し権力者だと誤解している。民主主義の権力者は国民のはず、然し国民は放棄してしまっている。日本を変える母体の政治家が腐っている為。 

 

 

・法の盲点を突いて私腹を肥やす。子供に国会議員の何たるかを説明する時、こうとしか説明がつかない。その旨を教科書にもきちんと載せ、学校でも事実を教えるべき。 

 

 

・取材で『俺は何も悪くないよ』と言っていました。 

菅家一郎さんは会津若松出身かですよね。会津と言えば『什のおきて』です。『ならぬことはならぬものです』菅家さん子供の頃に教えられたんじゃないのかな?もう忘れたのですね。『比例』だから選挙区で負けて復活当選なんでしょ。こんなこと地元有権者に顔向けできるのでしょうか? 

 

 

・もう聞くに耐えない、こんな議員だらけの与党自民党を国民が選択し続けていたことが全て。 

 

次回こそ、国民総意で自民党排除を成し遂げて欲しい。 

 

現、野党が良いとは到底思われないし、政権交代によってすぐ国が良くなるとも思わない。 

 

落選交代する事で、仕事しなければ落選する当たり前の事が当然となる社会にならなければならない。 

金のために国会に向かうような議員は絶対選ばれない国の実現。 

 

静岡県知事選挙とりあえず、自民推薦落選で、ほっとした。 

 

 

・政治家ナンバーやら、政治家インボイスを義務化するべき。 

一般人と同じことやれというだけだから、できない筈はない。 

 

インボイスやら、岸田の低額減税記載やら、国民にだけ面倒な事押し付けて、政治家は貴族にでもなったつもりか。 

 

頭は良くても働くのは悪知恵考える時だけ。議員はくじ引きで一般人から選んだ方がマシなレベルだろう。 

 

 

・税金のかからない金を使って、税金の控除するって。 

そもそも裏金自体に脱税の疑惑があるのに、 

こりゃ、二重脱税と言わざるを得ない 

 

 

・この人は議員を辞めるべき。そして自民党はこの人を辞めさせるべき。 

岸田総理なり茂木幹事長なりは本人は説明をすべきと有耶無耶にするだろうけど、組織として身内を処分することを怠ってはいけない。 

まぁやらねぇだろうけど。 

 

 

 

・ドンペリの世耕と言い、裏金寄付控除の菅家と言い、自民党はもう解党すべき。。それができないなら少なくとも落選させ、自民党を野党へ追いやるべきだな。。立憲もだらしがないのはその通りなのだが、兎に角政権交代させる時期であることは間違いないだろう。。 

 

 

・今の日本の民主主義は個人主義優先ですね。政府の政治家がお手本を見してくれています。これからは国民の皆様も、拝金主義と損得主義になってくださいと言いたいのですね。お金以上のものはありませんよが、政治家からの忠告ですね。 

 

 

・親の家の家賃払ったり 

脱税したり 

還流受けたり 

してるけど 

収支は訂正するけど 

誰一人として 

1円たりとも返さないのは制度のせいですか? 

その制度 国民にも使わせて下さい 

 

 

・呆れを通り越したらその先は? 

読むだけで情けなくなる意地汚さ。 

金のためには新しいことを考え、 

ここまで実行してしまう。 

エネルギーのかけどころは確かに間違っている。 

こんな人間たちに政治を任せてきた方々、 

目は覚めましたか? 

 

 

・日本を良くしたくて政治家になるんじゃなくて、金が欲しいから政治家になるのか… 

だから阿保みたいな法案しかでてこないのか。 

金にがめついというか、意地汚いというか、とにかく自民党議員は金に執着しすぎ。中小企業の平均年収で生活してみろ? 

政治家になる前に一般人の生活知った方がいいよ。 

研修じゃないけどさ、能力に見合った給料で働いてみたらいいよ。 

国民の生活状況が痛いほどわかってから政治家に立候補できるって法案つくりなよ。 

 

 

・次々と表面化する集金手口 

西村方式(架空パーティーで企業献金) 

西村が、特捜部の捜査が始まっていた10月以降、 

3回にわたってパーティー開催。 

西村氏と懇意の大口のスポンサー企業がパー券購入。 

参加にパー券購入者はおらず、 

全員が経産官僚でサクラの“架空パーティ”。(週刊文春) 

完全に禁止されてる企業献金。 

 

萩生田方式(映画鑑賞) 

「1万円で映画観賞券を2014万円売ったが、 

萩生田氏のブログの写真ではホールの客席はガラガラ。」 

 

茂木方式 

収支の公開基準が厳しい国会議員関係政治団体から、 

基準の緩い任意団体に資金を移動して使途公開を逃れた。 

 

岸田方式 

任意団体「主催」の形で実質的な政治資金パーティーを開き、 

収支を公表しなかった。 

 

菅家一郎方式(マネーロンダリング) 

元副復興相党支部に計1201万円を寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けた疑いがあることが判明。 

 

 

・献金、政治家~政治団体~党の間などを動く金に課税すべきだ。 

 

そうすれば脱税容疑で捜査や立件がしやすくなるはずだ。 

まじめに改革する気があるならそういう風に法改正せよ。 

 

 

・前にも書いたけどまともにやったら自民党は議員居なくなるな。 

そりゃ反対するよな。 

如何に金儲けするかくらいしか議員になる意味はないんだろう。 

こんなのに議員というか人としてのモラルを求めるのは間違いだ。 

自民党は税金を返せよ。使われたくない。 

 

 

・東北ブロックで当選し復興副大臣の肩書きをも傘にして自分の為のマネーロンダリングになっていることに国民皆から怒りを買っているのに 

ましてや復興にその分を全て寄付しろ 

それから実費で能登半島地震の被害地にも 

 

 

・明らかに蓄財目的のマネーロンダリング手法そのものでしょう。資金を関連する組織に隠してそれをいざというときに使う。組織の収支や予算なんかでも○○基金なんてあるがそれが有効に働くのならよい。しかしこの場合は犯罪性のある裏金寄付控除である。 

 

 

 

・一般社会では逮捕案件でも自民党政治では逮捕されない、消費税やインボイスも一般社会では詐欺と扱われると思うが、反社会的組織である自民党に投票してはいけないということ 

 

 

・もう何が出てきてもびっくりしなくなってきたが… 

本当に検察と国税は何をやっているのか? 

国民をシバキ倒す前に、国民の代表の悪戯をシバキ倒すべきではないのか? 

国民に示しがつかない! 

きちんと議員だろうが何だろうが裁けなければ日本は終わりです! 

 

 

・>寄付控除を悪用した「マネーロンダンリング」と指摘されても仕方がなく、今後、寄付控除制度の見直しや、悪用した場合の罰則規定を設ける議論が浮上する可能性もあるだろう。 

 

腐り切った自民党では、議論しないでしょう。 

 

 

・国税庁はやられっぱなし!脱税を見逃し、その上に税金還付?公僕のはずが自民党の下僕に成り下がって、庶民から税金を搾り取り自民党様には良きに計らえってか!何もできないのは、国税庁のNo.3に財務省で資料の隠蔽、破棄、改竄やった人が調査査察部のお目付け役として送り込まれてるからやろが!って誰かが言ってましたよ〜 

 

 

・「政府与党である自民党議員が、カネに執着する「熱意」をほんの少しでも 

 国民生活に振り向けてくれれば、よりよい日本社会になると思う」 

 

→本当にそう思う。 

 自民党の国会議員は何のために国会議員になったのか? 

 国民生活のことを考えて国会議員になった者は一人もいまい。 

 

 

・裏金を寄付して控除を受けた何て信じられん行為だ。これで何の御咎めも無しはないだろう。これを認めた税務署は個人情報もクソもない。キッチリ国民に説明すべきだ。 

 

 

・これなあ、菅家さんのやってることは最悪だけど、 

おそらくこれ、 

他の議員も、他党も、みんなやってそうなんだよな(´・ω・`)  

 

だから立憲は、条件反射で自民批判する前に 

党内の議員全員、寄付控除を受けているかどうか徹底調査してからのほうが良いわな。 

 

舌鋒鋭く自民批判すると 

まあだいたいブーメランになるから。 

 

だから立憲は騒ぐ前に自分等の内部調査しろ。 

それで自分等も寄付控除などで後ろ暗いことをしていたなら 

どの党より先に謝罪して、法の抜け穴を塞ぐ立場を表明すべき。 

 

この法の抜け穴は 

自民だけではなく、すべての議員がやらかしてそうなんだよなあ。 

 

 

・この人、会見で 

「何も法律に照らし合わせて違反になるようなことはしていない!」って啖呵切ってたけどw 

はい、そんなこと知ってます 

だから、法律を変えろと言ってるんです!! 

 

ついでに言うと、政治流用であれば相続税を払わなくて済むっていうアレも、法律でちゃんと縛ってほしい 

世襲議員誕生の温床以外の何物でもない 

 

 

・質の悪い政治家が増えています。毎日新聞は良く菅家氏の脱税疑惑を見つけてくれました。菅家氏は自らは辞任しないだろうから、岸田さんがリーダーシップを発揮して辞任させて下さい。裏金を絶対無くす法案が必要です。 

 

 

・『自身が代表を務める党支部』 

ロンダリング用に実質個人の党支部や政治団体をOKにし、結局、抜け道を当たり前に合法としているからつつけば不正なんていくらでも出てくるわな。 

 

 

 

・自民党は悪代官そのものにしか見えん。 

増税ばかりして自分たちは脱税とは呆れる。 

政権交代しても今の野党では満足な政策できないかもしれんが、金権の自民党よりもましかもね。 

 

 

・すごいな政治家って・・・ 

 

サラリーマン層には増税で死なない程度に首を絞め、 

個人事業主にはインボイスで一気に殺しにかかる。 

 

国民に対しこんな仕打ちしときながら、 

悪知恵使い国民から搾取した税金で人生を謳歌しようとしてる。 

どんな神経してんだろ。コイツ等・・・ 

 

納税の義務だと?国民は政治家の為に働いて納税してるのではない。 

ふざけてるにもほどがある・・・ 

 

 

・呆れて言葉も出ない・・・・・ 

政治資金の抜け穴を見つける事が議員と秘書の大きな仕事の一つとなってるとしか思えない  

もううんざり 

 

これでもまだ政治活動の自由の為に 領収書は出せない パーティー券は10万円 と言い続けるんだろうか?自民党は 

 

 

・自民党益々の境地に! 

次々と不祥事続出、選挙には大敗し解散なんて出来ない。 解散して選挙し国民の真の声を聞いて欲しい。岸田増税メガネは就任当時に 

私は聞く耳を持っている発言をしましたが 

今は、、、? 

 

 

・これを見逃した検察も国税も相当の責任を負わなければならない。財務大臣、法務大臣と官僚は当然ながら罷免されるべき事案だ。 

 

 

・金で繋がっている団体というのは 

兎に角、団結力だけは凄い。 

政治資金で色々あぶりだされているが 

こいつらしまいに現ナマで金集めするように 

なるんじゃないか? 

政治家といえば聞こえがいいがただの悪党の 

集まりなってしまった。 

 

 

・どう見ても,横領ですね。いや,詐欺かな。パーティー資金を着服したのでしょ。払った人も安倍派の政治資金パーティーに支出したと思っているだろうね。それを懐に。犯罪行為でしょ。警察はなぜ動かないのでしょうね。詐欺だから刑事二課だったっけ? 

 

 

・凄いね。よくもまぁ次から次へとカネ儲けのタネが浮かぶものだ。自民党内部の自浄作用は勿論の事検察や税務署が全く機能しない今、我々に出来る事は選挙でこの様な輩を落選させる事だが、比例区選出ではそれも出来ない。もう政治屋のやりたい放題だな。 

 

 

・もう政治なんてどうでもいい 

日本の未来なんてどうでもいい 

 

真面目にするのがバカバカしいと思う人が増えるのってめちゃくちゃ怖い世の中だと思う 

 

後、貧乏は悪い方向に人を変えます 

 

これまた増えてます 

 

 

・二階に続き、麻生も子供を議員にしようとしているみたいだけど、余程、議員になれば美味い汁を吸えるんだろうな??。菅家元副復興大臣の「裏金で寄付控除」疑惑の記事を見れば政治じゃ無く自分の懐肥しの為に議員になった奴ばかりの気がする。 

 

 

 

・自民党じゃなく「自分党」。地元や支援企業への利益誘導だけでなく自分個人の利益・資産増を図る盗人と言われても仕方あるまい。本来公僕なことも理解してない反国民政党を叩き潰さなけれれば、いくら働いても貧しくなるばかり。 

 

 

・政治家がマフィア並なんだから特殊詐欺なんてなくならないですよね。 

善良な人が損をする世の中。皆馬鹿らしいと思いながら生きる世の中、 

これで子供が増えるか?増えないと思うなあ・・ 

 

 

・自民党の議員の中では裏金は自分のお金。 

罪悪感もないしもらって当然だから 

こういうことができるのでしょう。 

こんなに議員たちが与党にこのままいたら 

て日本が沈没してしまう。 

いやー本当にひどい。 

 

 

・自民党はもう駄目だろ。とはいえ、この間立憲でも似たような奴いたしな。ライブに行きたい!みたいな気持ちで選挙に行きたいと思わせてくれる政治家はいないの?ああ今の国会議員は政治家じゃなくて政治屋でしたね。 

 

 

・多くの国民が「氷山の一角だ」と思っているのではないでしょうか 

そもそも「誰が始めたのかなぜ言えないのか」疑問に思っています。 

 

 

・それでもなんやかや、議員特権でなあなあになるんやろな。 

タイミング的にあんたらの裏金のためにインボイスはじめたとしか思えん。 

 

 

・自民党議員って良くも悪くも権力を握るためのカネだと思ってた。 

しかし、ここまで来ると権力のケの字もない。 

単に自分がいい生活をしたい。美味しいものを食べたい。それだけ。 

それが政治家やってる。 

そりゃ日本も落ちるわ。 

 

 

・よくこんな政党を支持する人がいるもんだ。そして当人は恥ずかしくないのか。 

ここまで悪質だと、私は支持者も共犯者だと考えます。 

 

 

・カルト教団信仰に脱税、遂にマフィアさながらの 

マネーロンダリング発覚ですか? 

すごいですね、物価高で苦しむ国民の生活や暮らしが 

良くならないことに納得です。 

解散選挙か暴動、どちらが早い? 

 

 

・検察、税務署きちんと調べたら。何故、調べないのでしょう。政治家との癒着があるのかな? 

 

 

 

・どれほど政治家に有利な法律になっているのでしょうか。 

岸田さんも、今だに抜け道をふさぐ案は出さない。 

国民より、自分達の生活が第1の考え方。 

呆れます。 

 

 

・自民党の子分の検察は余程のことが無い限り動かないので、疑いがあるなんてことじゃなくて、確証をつかんでから記事にしてほしい。 

 

 

・仕事の対価として収入を得るべきだが仕事する暇もないほど金集めに明け暮れてるように感じます。立法府の仕事って何やってんですか? 

 

 

・完全に分かっててやってる確信犯ですね。「知らなかった」は通用しません。 

国民は法律で縛りつけて自分達はOKだと思っている、としか思えません。 

 

 

・そもそも不記載の裏金を収入だけ計上せず控除だけ受けたということは明らかな脱税では無いのですか? 

 

 

・議員は国民の手本でなければならないのに 

あの手この手でマネロンですか。 

自民党にまだ良いところはあるの? 

裏金は全国民に対する裏切り。 

議員に向けた厳罰を作るべき!! 

 

 

・茂木方式、岸田方式、菅家方式、そんなの目じゃない二階50億円。 

他にどんな方式が実在するのか興味深いが、まあ一刻も早く解散して、自公を一網打尽にしてまえだな。 

 

 

・自民党はルールの悪用、拡大解釈、インチキすることに罪の意識がないのがよく分かるね。 

 

こんな人たちが法律作るんだぜ? 

まともじゃないよね。 

 

失われた◯年を作ったのはこいつらも大きな要因だろ 

 

 

・裏金を正当な収入と考えていた証拠ですね。 

他の裏金代議士も正当な収入と考えていたのでしょうね。 

 

 

・まだまだいっぱいいるよ自民党国会議員は。自ら辞めないから、選挙で落とせばいいこと。資格なんて言葉がもったないよ。 

 

 

 

・自民党議員は集金と脱税で頭がいっぱいみたいだな! 

国民のことを真剣に考える暇、なさそうだな! 

いい加減有権者も目を覚まさないとだめでは? 

 

 

・これでも自民党1強のままで良いと思っている奴がいるからどうしようもない。将来は法治国家ではなく独裁国家にしたいのかな? 

 

 

・国会議員の勉強会と称する会合は脱税をいかにテキパキやるか、どうやるかなどを指南する会だったのか。 

 

 

・この国は、何をやろうと、バレたら訂正すれば済むようです。 

 

まともに確定申告なんてする必要ないってことですね! 

 

 

・政治家には確定申告(の様な手続き)を義務付けたら?全ての入出金明細書必須で。 

 

 

・開いた口が塞がらない。この様な方が自民党に多数おられるかもしれない。次期選挙まで忘れないようにしましょう。 

 

 

・普通、考えもつかない。 

裏金で株を買って利益を搾取している議員もいるのでは? 

 

 

・逆にこれだけの熱意を持って脱法・脱税行為にひたすらひたすら勤しむなんて、尊敬するよ自民党。 

 

 

・そりゃね、収支報告書に記載しなくていい金だったらそう利用するよな。暴力団が税金払ってない理由と同じ。 

 

 

・国会議員が堂々とマネロンですか!議員特権で何でもできるんや!凄いなー。議員になったもん勝ちか! 

 

 

 

 
 

IMAGE