( 175665 )  2024/05/30 03:11:58  
00

逮捕前の川口正輝容疑者(今年3月) 

 

 “ロマンス詐欺”の被害金を回収する名目で広告会社に名義を貸し非弁行為をさせたとして大阪弁護士会から懲戒請求を受けている弁護士の男ら5人について、大阪地検特捜部は29日、弁護士法違反の疑いで逮捕しました。 

 

 弁護士法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪市北区にあるG&C債権回収法律事務所の弁護士、川口正輝容疑者(38)と、横浜市在住の会社役員・井田徹容疑者(39)ら計5人です。 

 

 川口容疑者は井田容疑者らに名義を貸し、2022年12月から2023年7月にかけて、井田容疑者らが弁護士資格をもたないまま、横浜市内で17人から詐欺被害の法律相談を受けて、着手金あわせて1811万円を受領するなどの非弁行為をした疑いがもたれています。 

 

 大阪地検特捜部は5人の認否を明らかにしていません。 

 

 読売テレビは逮捕前、川口容疑者に取材を申し込みましたが、無言で立ち去り、回答は一切ありませんでした。 

 

読売テレビニュース 

 

 川口容疑者については、恋心を巧みに利用し金をだまし取る、いわゆる“国際ロマンス”詐欺の被害金回収を請け負う専用サイトを開設していましたが、去年以降、「着手金を支払ったのに対応しない」という苦情が大阪弁護士会に寄せられていました。 

 

 弁護士会が調査を行ったところ、実際の対応は業務委託先の広告会社の事務員が行い、1800人以上の依頼者から9億円を超える着手金を受け取っていたことが判明していました。 

 

 弁護士会は、弁護士法が禁じる、いわゆる「非弁行為」に抵触する疑いがあるとして川口容疑者の懲戒請求を行い、現在も調査を続けています。 

 

 その後、弁護士会が去年12月に開設した電話相談の窓口には、「着手金を返してほしいがどうしたらいいか」といった内容など、5日間で184件の相談が寄せられました。 

 

 弁護士会の調査に対し、川口容疑者は名義貸しによる非弁行為を認めていたということです。 

 

 大阪地検特捜部は2024年2月、川口容疑者の事務所を家宅捜索し、容疑の裏付けを進めてきました。 

 

 

 
 

IMAGE