( 175827 )  2024/05/30 17:38:01  
00

へずまりゅう出禁、大物ユーチューバーの誕生会から締め出され「迷惑系のイメージあるんかな?」

日刊スポーツ 5/30(木) 11:31 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd48f5ec6da635344dac28795c6195111a456d5

 

( 175828 )  2024/05/30 17:38:01  
00

元迷惑系YouTuberのへずまりゅうが、ヒカルの誕生日パーティーに30日までに締め出されたことをインスタグラムで明かした。

チケットを持っていなかったが、知り合いのYouTuberから枠をもらったが、リストに載っていなかったため入場できなかったと説明。

他にも同様の状況の人がいたとし、イライラした様子をつづっていた。

(要約)

( 175830 )  2024/05/30 17:38:01  
00

へずまりゅう(2023年7月撮影) 

 

 元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう(32)が30日までにインスタグラムを更新。29日に33歳になったユーチューバーヒカルの誕生パーティーから締め出されていたことを明かした。 

 

【写真】誕生会から締め出された現場周辺 

 

 「昨日はヒカルのバースデーを出禁になった」と切り出し「チケットを持たずに六本木の会場に行ったら知り合いの YouTuberがいてその人が世話になっている社長さんから枠をもらったんやけど入るタイミングであなたはリストに入ってないって管備員に腕を回されて入れなかった」と経緯を説明した。 

 

 続けて「俺以外にも当日行ってリストに載ってないのにチケットをもらって入った奴とか何人もいる。まぁ無理だとは思っていた」と本音を吐露。「会場に到着した瞬間から管備員の奴らにマークはされていた。勘違いして欲しくないのは2年前のバースデーも行ったしヒカルを同い年としてお祝いしてやりたかった。今更ヒカルを凸撃したりしないのに迷惑系のイメージがあるんかな?」と問いかけた。 

 

 そして「列に並んで待っている時もヒカルのファンから写真をお願いされて失礼がないように写真を撮って話して代わりにファンサしてやった。しょうもないYouTuberが俺すごいんだぜみたいな顔面で会場に入っていくのを見て大したことないのに偉そうだったから更に腹が立って不快になった」とつづった。 

 

 

( 175829 )  2024/05/30 17:38:01  
00

(まとめ) 

多くのコメントには、元「迷惑系YouTuber」としてのイメージが根強く残っているという意見が見られます。

自己改善しても信用はなかなか取り戻せないという指摘や、周囲の反感を買う行動を続けていることが迷惑行為に繋がるという意見もありました。

過去の行動が現在のイメージに影響を与えること、自己改善の難しさなどがしばしば指摘されています。

その中で、悪名は簡単に付けることができても、払拭するのは容易ではないという考えも共通してみられました。

( 175831 )  2024/05/30 17:38:01  
00

・確かに超短期的にみれば、特に現代においては「悪名は無名に勝る」という面はあるだろう。そして実際に彼は大きな知名度(悪名)と幾ばくかの実益を得た。 

けどね…。悪名は名声よりも人々の記憶に残りやすく、悪名を得るというのは「こういうこと」でもあるんだよね。 

炎上や迷惑系で爪痕残そうとしてる人は、それが爪痕どころか治癒が難しい大きな傷跡になる可能性があるってことを、よく考えてほしい。 

 

 

・他人から嫌われるという事はそうゆう事だと… 

人にシッポを降って生きよ とは言わないが 

人に嫌われる生き方はすべきでない。 

 

田舎にも学生時代は人をこずいて金を巻き上げ 

大人に成ったってもサギまがいの小遣い稼ぎをしてる子がいる 

同世代の子らの集まりでも金をくすねるので相手にされないし 

狭い在所だから大人たちにも要注意人物として見られている… 

 

そんな子がどんな反省をすれば、仲間に入れてくれるの? と言われても… 

そんな子に関わり合わない事が大人の判断だと思う。 

 

 

・勘違いして欲しくないのは2年前のバースデーも行ったしヒカルを同い年としてお祝いしてやりたかった。今更ヒカルを凸撃したりしないのに迷惑系のイメージがあるんかな? 

 

2年前は招待状貰っていたのでは? 

迷惑系のイメージしかないと思う 

 

 

・自分がもしかしてもう迷惑系YouTuberではないとでも思っているわけ?確かに迷惑系YouTuberとしては活動してはいないが、そもそも「へずまりゅう」という存在自体が迷惑なのでは?ヒカルにとっては。それにヒカルにとってへずまりゅうは同じYouTuberとして見られたくない上交友関係にへずまりゅうがいる事自体がもはや迷惑なのでは?だから誕生日会から締め出され出禁になったと思う。今更善人ぶっても後の祭りで「迷惑系へずまりゅう」という認識は消えないと思う。出席出来ないなら出来ないなりに陰ながら祝うこと出来るだろう?まぁ世間はへずまりゅうをボランティアして活躍したからって心入れ替えたとは誰も思わないし、命果てるまで汚名は消えないし払拭できない。 

 

 

・管備員ってなんだろう?聞いたことないけど・・・ 

そもそも案内状が届いてない時点で行く必要ある?来てほしい人には配った訳でしょ?自分の誕生日に来てほしくない人に普通配らない!と思うし配るリストには、今回は入ってなかったのでは? 

へずまさんが迷惑系だからとかじゃない!改心したとかでもない! 

単純に来てほしくないだけ! 

 

 

・タバコ吸ってた人がタバコ辞めてもいきなり肺はキレイにならない。吸ってた期間以上の禁煙をしてやっと良くなる。これと同じような話なのかなと思った。 

 

 

・迷惑系ではなくYouTuberの肩書きのないただの「迷惑な人」「厄介な人」 

しかし本人が発信するのは自由だが何故記事にするんだろう。 

主催者側がモラルに反する事をしているわけでもないのに。 

 

 

・過去やってしまったことは取り消せず、いくら改心したつもりであっても、そのイメージは払拭できないという当たり前のことです。 

迷惑系をやる人は、改心すれば良いではなくて、その後の人生でこういう顛末をたどるということを十分に理解すべきです。 

 

 

・招待されていないのに行く方が非常識だという判断が付かないのがこの男。 

石川県の輪島にも当初はボランティアを受け付けていなかったのに強引に入り込んだ。 

結果的には受け入れて貰えたからその後の配信が出来て、当人も潤った筈だが、一から十まで持ち出しでお金が無くなったと言ってましたっけ。 

 

常に迷惑行為を行う中でたまに美談になる事をやっても総合的には警戒心を持たれたままで心底信用を得られるという事はまずありえません。 

 

逆に日頃は好感度抜群な生活態度であって、ある日突然お騒がせ行動を取ったとしても鬼の攪乱かよ、そんな程度で直ぐに忘れて貰えます。 

 

どっちの生き方がストレスフリーになると思?? 

 

 

・今まで一般人にも迷惑かけてきた事もあるのに 

同じユーチューバーとはいえ 

よくヒカルの誕生会に行こうって気になるよね招待状もないのに 

自分がヒカルの立場でも来てほしくないし招待状も出さないだろうね 

それはそうと、芸能人、ユーチューバーなど 

知名度ある方々は誕生会、誕生パーティーなど 

好きですね 

 

 

 

・ファンサしてやったは、NGでしょう。 

誘われていないし、主人公でもない。 

そう言った性格を、既に周りから読まれていると思う。関わって良いことあれば別ですが、それが何か言えたり説得力のある言葉あれば良いですけどね。 

 

 

・普通は実際に招待状も貰ってないようなパーティーには行かないし、会う用事もなく、予知もしていなかった人が突然パーティーに入ろうとしてこられたら、それは迷惑系だからとか関係なく普通に一般常識として迷惑な話なのではないか。 

迷惑系というよりもただあなたから会場に来られること自体が迷惑なのではないか。しかも過去の出来事があれば、自己防衛のためにも会場に入れたくなくなるのも無理はない。未だに誰かと繋がりたいという変な未練はもう捨てて地道に生きるのが良いかと。 

 

 

・自分で蒔いた種が見事に芽吹いて咲き乱れているだけでしょう。 

 

言い方は悪いかもしれないけど「へずまりゅうと絡むと自分も同じように見られかねない」というのが拒否の理由ではないですか?わかりやすく言うと迷惑系に見られているのもそうですが、近寄られるのが迷惑(イメージダウンに繋がる)なんですよ。 

 

歓迎されたいならまともな感性と社交性を身につけた方が良いでしょうね。 

 

 

・「迷惑系のイメージがあるんかな?」 

まだ気付いてないのか…迷惑系じゃなくて、ただの迷惑なんやって。世間からのニーズがないことに早く気付け。 

 

ゆたぼんと一緒やわ。生産性や社会貢献もなければニーズもない。あれこれ言われることに対して「オレって人気者」と勘違いする痛い人達。 

 

こういう大人にはなってはいけないという代表例。50歳とかなっても今のままのスタイルでいくつもりなんかな?可哀想に…。 

 

 

・元々の悪名が強すぎます。 

最近は能登への炊き出しをされていたり、感心することもありますが、まだ「厄介者」としてのイメージが先行してるのだと思います。 

 

過去の行動はこれからの行動で取り戻すしかないので、安易に迷惑系に戻らず善行を重ねられて下さい。 

 

 

・振り切ってない中途半端だからイメージがそのまま残る。 

捕まって180度変わる、結婚して180度変わるなら違っただろうが、グレーゾーンを行ったり来たりしてるから、この人は変われないんだなになって、イメージがより強くなる。 

 

 

・招待されていないのに会場に入ろうとすること自体がすでに迷惑なのでは? 

ファンサしたと言うけれどそれは後々「招待されてなくて締め出されてた」と笑いものにするためかもね。 

迷惑系と呼ばれたくなければ、バイトでも何でも良いけど真面目に働いて改心したことを見せなければだめだと思います。 

それには何年もかかると思いますけどねw 

 

 

・この迷惑人は、2020年にスーパーで会計前の刺し身を食べてレジに向かい、その様子を撮影してYoutubeに載せるなどして逮捕歴がある。ネット記事によると、2021年8月の裁判で懲役1年6ヶ月、執行猶予4年の有罪判決を受けており、現在も執行猶予中の身とのこと。本人の中では反省して過去のことと思ってるかもしれないけど、周りの人が「また今度なにかトラブルを起こすかも」って思って出禁にするのも仕方ないと思う。 

 

 

・いや迷惑すぎやろ?よばれてもないバースデーパーティーに凸るようなことするとか、いまはユーチューバーではないかもやけど、迷惑行為よ?迷惑のイメージじゃなくほんとの迷惑なのわかったら? 

 

 

・石川県でボランティア活動をして少しは心を入れ替えたかと思えば、六本木でのイベントに「石川県民が来なかった」と見返りを期待していた様な事を言ったり、飲食店で入店拒否をされた際に『対抗して動画を撮影』しようとしたり、根本的に変わっていないと思われているのではないかと。 

 

 

 

・大きな会場なのでおそらくヒカルさんが入場拒否の判断を下したのではなくて裏方スタッフが入場拒否の判断を下してると思う、ヒカルさんならボランティアの活動を評価してそのことに関しては直接褒めそう。 

 

 

・ボランティアとかやっててもへずまりゅう=迷惑系YouTuberというイメージがついてるからなぁ。 

一度やらかすとイメージを払拭するって難しいから、自分はやらかさないように常識的に生きていこうと思う。 

 

 

・迷惑系のイメージが大半です。 

招待してない人が入ってきたら止めるのが警備員の仕事です。 

ヒカルさんと仲が良いと思ってるのかもしれませんが、招待されてないということが全てを物語っています。 

 

 

・自分はもう迷惑系じゃないと思ってるかもしれないけど過去の行動や言動が迷惑過ぎて印象デカいから震災のボランティアに行ったくらいじゃ信用回復なんて無理だと思います。ボランティア活動した事はとても素晴らしいとは思いますが。 

 

 

・自分が変わったと思っていても周囲が変わったと思わなければ社会は変わらない。 

少しばかり善行を行ったところで焼け石に水。 

それでも耐えて善行を重ねれば世間は認めてくれる。 

 

 

・この方のYouTubeを見たことないですが「迷惑系のイメージ」しかないです。イメージを変えたいなら迷惑系のイメージが消えるまで良い事をやり続けないと変わらないと思う。 

特に私のような何も知らない、かじった程度の人間は、興味を持って知ろうとしないからすぐにイメージを変えるのは難しいでしょうね。 

 

 

・事前にヒカル氏に連絡してお祝いに行きたい旨を話しておけば良かったのでは。 

それでOKもらえる関係かどうか知らんけど、もしかしたらへずまが来たらつまみ出してって警備員に言ってあった可能性もあるかも。 

この人がアポ無しで来ると凸じゃないか?って不安になっても不思議でない。当たり屋ぽい行いしてきてるから。絡んでも旨味もない。 

 

 

・存在が迷惑になっている事に気が付いた方が良い。 

それだけの事をしてきた訳だから。 

真面目にしていれば何年かかるか分からないが、世の中が許してくれるかもしれない。しかしながらSNSで質の悪い話題を垂れ流している間は迷惑系のままだろう。年齢とともに精神も成長出来れば良いがそのまま止まっている人間は多い、すると周りから人が減っていくだろう。自業自得だと思う。 

世の中を恨まない事を願う。 

 

 

・結局招待されてないのに行っているって事は迷惑な行為ではないかと考えられます。当日出席の別の人が入れたってのはチケット以外のコネクションがあったと考えるのが妥当だと思います。 

 

 

・やらせとか演出で迷惑系じゃないことが分かってよかったです。 

本当にただの迷惑な人だったんだなという印象を受けました。 

そもそも招待されてもいないのに現場に行くのが迷惑だと何歳になれば気が付くのでしょうか。 

ヒカルさんも、わざわざ危ない橋は渡らないでも良くなったということでしょう。 

 

 

 

・迷惑系のイメージがあるんかな? 

 

イメージではなく迷惑な人なのでは? 

悪名は無名に勝るど好き勝手やってきた結果 

同じYouTuberのパーティーにも参加できず 

カレー屋にも出禁 

どこから情報を得て 呼ばれても誘われてもないのに誕生日会に行こうと思うことが理解できないですが、まあそれは置いといて、現実を見なさい 

悪名は消えない 君が心を入れ替え態度を改め 

ちょっとボランティアなんかしたくらいで世間の評価は たいして変わらない 

本当に更生して普通に暮らしたいのなら 

試練はまだまだこれからが本番です 

いつになるかわからないけど、 

世間が貴方をもう迷惑なことをしない人 

他人に迷惑をかけ不愉快にさせようが金が稼げればそれで良しと稼いだモン勝ち思ってる 

「へずまりゅう」じゃなくて「原田将大」 

と認識してくれるその日まで心を折らずに頑張ってください 

応援はしませんが更生しようとしてる人を否定はしないので 

 

 

・迷惑系のイメージとかじゃなくて、来られたら迷惑だから呼ばれなかったんでしょ? 

気づいてほしい。 

祝ってやりたかった、って誕生日祝いの会場に来て欲しくない人に、上から目線で言われたら笑うしかない。 

以前参加した時は呼ばれてたのかな。 

警備が薄くて、呼んでもないのに来て居座られたのか、気になります。 

 

 

・自身が6月いっぱいでSNSから引退とのことですが、他のyouchuberの人との絡みについても、もうこれで控える方向に行ったほうが好いのではないでしょうか。個人的にはあなたが、これからは「お米の生産に頑張る!」という人生を信じたい…側ですので… 

 

 

・過去の行いで著しく社会の信用を失ってるんだから、いくら自分でまともになったと主張しても簡単には覆らないよ。写真をとって「やった」とかここでも小さいミスしてるしね。好かれるキャラにはなれないと思う。 

 

 

・色々と活動もしてるみたいだけど、ハッキリ言って迷惑系のイメージしかない。 

迷惑系筆頭が少しまともな行動もしだしただけ。 

勝手につけられたイメージではなく自ら進んで人に迷惑をかけ続けた結果で得たイメージなので自業自得。 

現状の行動も信者か何か知らないがお立て過ぎ。それを世間のイメージだと思わせてはいけない。 

 

 

・迷惑系でもYouTubeやってしまった方が間違ってると思ってる一人なので 

過去に迷惑系をやっていようが印象に残って出禁になるのは当然のことです。 

一般人にYouTubeやSNSには戻らず静かにおだやかに暮らすべきですよね… 

 

 

・この人の発言って、やっぱり普通の感覚とは違うのかな?って思う。 

「ヒカルのファンから写真をお願いされて失礼がないように写真を撮って話して代わりにファンサしてやった」ってヒカルはそんな事頼んでないし、ファンサしてやっただもの。ボランティアの件でも後々でボランティアしてやった…って発言してたよね? 

上から目線の発言ばかりなので、これで改心してるとは思えないのよ。 

 

 

・迷惑系って特技や才能、本人の魅力ではなく、手っ取り早く他人に迷惑をかける事で耳目を引く事しかできない人だから、関わっても結果としてあまりプラスになる事はない 

やってる事はバイクで目立つために大きな音で珍走してるのと大差無いわけで 

 

 

・ブラックリスト入りしてたんだろうなー。 

そもそも普通の人なら招待状ナシなら絶対に行かないし、ないけど入れてなんて絶対言わないからその時点でアウトだと思う。さらにヒカル的に、こいつと絡んでもメリットはないと判断されたのでは?そしてリアルでも嫌われてたのではないだろうか? 

迷惑系のいめーじがあるんかな?が理由ではない気がします 

 

 

・そもそも招待状貰ってないのに行くのが間違い! 

渡した社長さんもヒカル本人もしく関係者に確認をしてから渡さないとダメなのでは?? 

他にも貰って入っていると言っているが本当の所はわからないし、自分だけが被害者みたいにSNSで発信しない方が良くないかな?? 

 

 

 

・毎度毎度思うけど「迷惑系」じゃないと! 

迷惑なじんぶつが正解だと思うし、そのイメージを確立させたのは自分だろ。 

もう記事にもせず構わないのが1番だと思う。 

 

 

・呼ばれていないのに 行くってどういう事? 

そんな事をするから 迷惑系が抜けないのでは。もう YouTuber辞めていたとしたら、全て関係無いし、YouTuber絡みの事はオファーが有れば行けばいいし、無いなら知らん顔していればよいだけだと思うよ。 

強行するのは絶対にダメだよ。 

優しく、穏やかにね。 

 

 

・警察の世話になった人間に祝って欲しいと思う人はいないよね。 

自分がした事を反省しているとは思うが 

回りはそうは取らない。 

キツい言い方だが「関わりたくない」 

と思うのが本音。 

他人に迷惑かけるとこーなると判ったでしょ。「貴方の行動を見ているからね」って 

いう事ですよ。 

 

 

・「まぁ無理だとは思っていた」 

「2年前のバースデーも行った」 

「お祝いしてやりたかった」 

「迷惑系のイメージがあるんかな?」 

「代わりにファンサしてやった。」 

「しょうもないYouTuberが俺すごいんだぜみたいな顔面で会場に入っていくのを見て大したことないのに偉そうだったから更に腹が立って不快になった」 

 

すげえな、無理だと思っていたのに行くか普通? 

去年から呼ばれてなさそうなのに。 

しかも上から目線で「してやりたかった」「してやった」とか、迷惑系ってここまで図々しくなれるんだな。 

自分にそんなイメージがないと本気で思ってるようだし。 

自分が最も「しょうもないYouTuber」だったということに気づく日はどうやら来そうにないな。 

 

 

・「迷惑系」で有るか無いかは関係無いと思います 

絡んでも自身も相手も光らせることが出来ない人ではデメリットしかないしそこら辺の道行く素人さんの方が反射的に喋るだけ双方に何らかのメリットがあります 

 

要するにつまらないから締め出されただけ、これを脚本演出出来る才能があれば断然マシなのだが… 

 

それも出来てないから普通以上につまらない 

 

 

・相手も選ぶ権利はあるしね   後入れたら不快に思う人や自分の評判にも影響あると考えたのでは? 今はちゃんとしてるって自分で言っても、それは周りが分かる事だし。日頃や今までの行いが大事 

 

 

・言動の節々に考え方の根底や性根が現れているんですよ。 しょうもない、とか偉そう、は自分の物差しですよね。 自分という揺るぎない絶対値、照準が自分である以上変われないし成長しない。 仮に偉ぶっててもスルーでいいじゃないですか。 それを偉そう、とかSNSで発信する辺り後先考えてないなあと思う。 今の時代、悪評ほどデジタルタトゥーとして延々色濃く残るんですよ。 

己のこれまでの行いのヤバさを客観視してみたほうがいい。 

 

 

・この方、少し前にSNSを引退って言ってませんでしたか?嘘?ネタ? 

過去にも辞める→再開を繰り返してますよね? 

 

日刊さん、こういうの記事にする必要ないって! 

辞める→再開とか、勝手にやらせておけばいいじゃないですか。 

記事にしなくていいですよ。もっと報じるべきことがたくさんあるのではないですか? 

 

 

・迷惑系のイメージじゃなくてその場所に来られると単純に迷惑で不愉快になるから入れてもらえないだけだと思う。過去に今まで自分がしてきたことを考えたら大半の人が絡みたくないと思う。絡みたい人は恐らく小馬鹿にしてただたんに暇つぶし程度の人だけだと思いますよ 

 

 

・散々自分で迷惑系YouTuberやってたんだから、そう簡単にはイメージは変えれないよ。長い期間時間を掛けながら正当YouTuberとしてイメージをつけていくしからないと思います。 

 

あと、してやった してやろうと思ったって言い方も気をつけた方がいいですよ。その言い方だと上から目線で発言しているように、とらえられてしまうと思うので。 

 

 

 

・散々自分で迷惑系YouTuberやってたんだから、そう簡単にはイメージは変えれないよ。長い期間時間を掛けながら正当YouTuberとしてイメージをつけていくしからないと思います。 

 

あと、してやった してやろうと思ったって言い方も気をつけた方がいいですよ。その言い方だと上から目線で発言しているように、とらえられてしまうと思うので。 

 

 

・しょうもないYouTuberが俺すごいんだぜみたいな顔面で会場に入っていくのを見て大したことないのに偉そうだったから更に腹が立って不快になった」 

 

呼ばれていない他人の誕生日会場に言ってこんな事言うやつだから締め出されるんだろw 

日本中の多くの人が関わりたくない!って思ってるはず 

 

 

・へずまくん、君が迷惑系ではないというのは、世間が決めることであって、君がアピールしても自己満足に過ぎないのだよ。 

さぁ、頑張って一歩一歩でいいから、大人の階段を上がっていこうね。 

 

 

・自分にとっては「過去の迷惑」だとしても、他人からみれば「現在進行系の迷惑」なんだろうよ! 

(´・ω・`) 

大体「過去の話だろ?」っていうのは迷惑をかけられた側が言う事であって、迷惑をかけた側が言う事ではない! 

 

 

・これまで、どんだけ迷惑かけてきたのよ? 

 

たった2年で信用得られると思うなよ。 

 

呼ばれてもいないのに顔出すこと自体 

相手にとって迷惑だということに 

気づかないとダメですね。 

 

 

・真っ当な配信してるYouTuberだとしたら、誕生会をライブ配信してるとしてコイツが出席してるのが映ったら、交流があると思われるだけでマイナスにしかならないので出禁は妥当でしょ。 

仲間なんて誤解されたらもう終わりだもの。 

一般人だってコイツを招待したら他の招待客がみんな帰っちゃうんじゃない? 

 

 

・招待もされてないのに、他人の誕生会行く神経が既に非常識だと気付くべき。 

特にユーチューバーなんて、話題になれば何をしても関係ない人種だし、 

誕生会をメチャクチャにして逮捕されたとしても、逆にご満悦だろうからな。 

ヒカル本人も同じ人種だから、人選の時点で良く分かってるんだろう。 

 

 

・迷惑系YouTuberと思われていないと思っているのにビックリですわ!? 

ボランティアをやったからと言って過去の迷惑系で爪痕残そうとした言動はずっとついて回ると思いますよ、そう簡単に印象は変わりませんし、又何かやらかすんじゃないかと思われても仕方ないです。 

 

 

・他のYouTuber主催のパーティー会場に入る為の列で、勝手にファンサするのはダメじゃない? 

どういう行動が迷惑行為に繋がるか判断つかないのが、迷惑系YouTuberたる所以なのだろうね。 

 

 

・それだけ信頼を失うということはどういう事なのか分かって良かったんじゃないかな。 

今って、謝れば許されるような風潮あるけど、 

やっちゃダメな事はダメな訳だから、 

こういう事を反面教師にして学んでいきたい。 

 

 

 

・【『迷惑系のイメージがあるんかな』】 

 

それしか無いと思いますが、他にどんなイメージが有るのか逆に教えて頂きたいです。 

 

【『しょうもないYouTuberが俺すごいんだぜみたいな顔面で会場に入っていくのを見て大したことないのに偉そうだったから更に腹が立って不快になった』】 

 

その言葉、そっくり自分に返って来ると思います。 

 

 

・この方に関わらず、だけど 

→何か(主に悪事)をしてしまった場合、それが許されているか・問題ないか、を決めるというか判断するのって、本人じゃ意味なくない?? 

"周り"でしょ(笑) 

 

迷惑系?とやらを止めてるのかどうかは、周りは"知らん"のです(本人様が宣言してるとか関係ない) 

 

それこそ、50年くらい落ち着いてたらイメージ払拭出来るかもしれないですね♪ 

 

 

・招待されてもいないのに突撃する時点で迷惑だし、自身も迷惑系に戻る事を匂わせているなら出禁は妥当は判断でしょう。多分だけどブラックリストに載っていたから閉め出されたのでは? 

 

 

・迷惑系だと認識されてて良かったと思うよ。 

認識されてないってのはこれまでの全てに対する否定だし。 

自分から進んで頭から真っ黒のペンキを被ったんだから、今更、絨毯の上は歩けない人生だよ。 

 

 

・そもそもヒカルとは友達付き合いもないし、向こうからすれば何かされても困るから締め出すのは当たり前。 

自分の名前が他の著名人にも通用すると思うのが間違いで、仮にこれがヒカキンやはじめしゃちょーとかでも同じく締め出されるしそれが当たり前だ。 

 

悪名は広がるのは早いが消すのには時間がかかる。 

 

 

・ヒカルさんからしたら迷惑云々もそうだけど、単に 

「メリットがない」 

って事でしょ。 

 

こういう連中は「ヒカルの誕生日会にも参加するほどの仲」とか平気で言うしデメリットしかない。 

 

迷惑炎上系がどうのより、単にインフルエンサーとしてももう価値がゼロって認定されているだけでしょ。 

 

 

・イメージを払拭しようとするならそのイメージが定着する時以上の時間が必要になる。 

にも関わらず悪態をつくものだから善人アピールも薄っぺらい物だとして一蹴される。 

信用を得るには時間を要し、失うのは一瞬だと言うのに・・・ 

 

 

・一度ブラックリストに乗ってしまった人間は普通に戻るまでには相当長い時間が必要なのだ。 

そして一度ブラックリストに乗ってしまった事実はずっと消えることも無いのだ。 

 

 

・>代わりにファンサしてやった。 

>しょうもないYouTuberが俺すごいんだぜみたいな顔面で会場に入っていくのを見て大したことないのに偉そうだったから更に腹が立って不快になった 

 

お前がナンボのもんじゃい!って話なんだけど。 

 

この発言の意識と物言いが全てを物語っていると思うし、全国のお店というお店、サービスというサービスを全て出禁になっても、へずまだからね、で納得する。 

 

 

・常識無さすぎて笑える チケない時点で迷惑系が抜けてない しかもヒカルファンと写真撮って勝手に変わりにファンサしてやったは常識皆無 

またネットで誹謗中傷されるのを期待してるんじゃないかと勘繰ってしまう 

よっぽど自宅に押しかけて示談といって美味しい思いしたんだろう 

 

 

 

・ちょっと何言ってるのか分からない。 

招待されてないのに行って、入れなかったからキレるって、どういう頭してるのか。 

そして記事の最後にある文のように、自分が周りからみたらどうゆう人間がまだ理解してないように見える。 

 

 

・いや、もう迷惑系YouTuberではないと思います。 

いい意味でも悪い意味でも 

へずま系YouTuberになった 

のだと思います。 

締め出されたのは迷惑系だからではなく 

へずま系だったからなのかもしれません。 

 

 

・会った事もないし来る事もないだろうけど、自分でも出禁にすると思う。 

去年だって某中学生Youtuberの通学中に凸って行ったし、最近は自分を名誉棄損で訴えた人の所に行ってるし(どちらも下手したらへずま氏が逮捕案件)、結局まだ迷惑系なのよ。 

 

 

・来られた方が良い迷惑。 

ヒカルさんも絡まれて可哀想。 

普通なら警察呼ばれて逮捕されても仕方がない事案。 

いつまでも自意識過剰で恥ずかしいな。 

違う方で有名人なのを本人が解って無いのかな。 

 

 

・迷惑系を飛び越えたし、YouTubeから永久追放でYouTuberももう名乗れない。 

そんなへずまを、色んなYouTuberが集う会で混ぜるのはリスクあるし配慮したいよ。 

 

 

・最後の一言でわかります。 

他の人とトラブルを起こす可能性があるって事。 

今迷惑系をやっていなくても、信用は周りが決めることであって、自分で過去の事を自己完結してるだけ。 

 

 

・迷惑系として名を広めたのだから迷惑系の肩書は一生消えない。 

簡単だったでしょ?悪い事して有名になるのって。 

世間ってちょろいなって思ったでしょ? 

ひょっとして自分は優秀だと思っちゃった? 

でもね、そうやって名を広めるだけなら誰だってできるの。 

でも悪の肩書が消えないことをみんな理解しているからやらないの。 

あなたが優れてたわけじゃないのよ?そこをまず理解しよう。 

 

 

・「信用」を安売りした結果なだけだろ。で、その買い戻しが出来ず愚痴をこぼしているだけ。SNSの使い方が変わってないよな。 

世間の評価と自身の人格という2つの意味で人は簡単には変われないということ。 

 

 

・それをネタにしたいから出向いたのでしょ?30万の手取りじゃ生きていけないとか、庶民感情を逆なでし炎上狙いの発言をしたり配信で楽して稼ぎたいって考えなのですから「見ない」が1番です。 

 

 

・本当にお祝いしたかったら「上から目線」な事は言わない書かない 

自分中心な物言いしてる間は何やっても上手く行きませんよ 

来てやった 

してやった 

そりゃアカンでしょ、呼ばれてもないのに 

のりピーが未だにクスリの事を言われたり書かれたりするのと同じ 

罪を犯して迷惑かけてきた事は消えないでしょ 

背負っていける人となりでは無いわ 

 

 

 

・本当にお祝いしたかったら「上から目線」な事は言わない書かない 

自分中心な物言いしてる間は何やっても上手く行きませんよ 

来てやった 

してやった 

そりゃアカンでしょ、呼ばれてもないのに 

のりピーが未だにクスリの事を言われたり書かれたりするのと同じ 

罪を犯して迷惑かけてきた事は消えないでしょ 

背負っていける人となりでは無いわ 

 

 

・そもそも招待されていないのに会場まで行くのが怖い。 

そして、まだ保護観察付きの執行猶予中の身で、しかも少し前に迷惑系に戻ろうかな、ってXで呟いてたし、まぁ、普通は断るよ。 

というより繰り返しになるけど、そもそも招待されてないのに来るとか引く。 

 

 

・おそらく、この人なりに、 

色々と計算はしているとは思うが、 

それでもやはりたった一度の人生なのだし、 

もっとマジメに本気で生きた方が良い。 

 

 

・何を勘違いしているんだか。 

イメージだかなんだか知らんけど、一生物だよ。永遠に外れないし、いるのか知らんけど、子供・嫁さんにだって被害が及ぶ。 

冠婚葬祭になんで呼ばれないか理解してないね。永遠に続くんだよ。法律なんて関係ない。貼られたレッテルは永遠なんだよ。 

 

 

・2年前の方が迷惑系のイメージが強かったのに入れたんだから、今回入れなかったのは、単純に知名度が落ちた迷惑系のへずまりゅうは、ヒカルからすれば利用価値がなくなったという事でしょ 

もう過去の存在なんだよへずまは 

 

 

・本気でそう思って書いてるのかネタなのか分かりかねますが、あれだけオオカミ少年やってきたんだから人から信用されるのは並大抵のことじゃ無理だと思いますけどね… 

 

 

・ヒカルもネガティブなイメージ付くと嫌だろうし、出禁にしたのは仕方無い 

招待状が無いのだったらそりゃ入れないよねw 

チケット無しに客は入れないもんだから... 

迷惑系ならなおさら警備員さんのお世話になるよな 

 

 

・悪名により知名度は上がったがそのイメージを払拭するには至っていない。 

むしろ、悪化し、定着している印象すらある。 

 

 

・>迷惑系のイメージがあるんかな?」と問いかけた。 

 

そうですね。 

因果応報です。 

 

>しょうもないYouTuberが俺すごいんだぜみたいな顔面で会場に入っていくのを見て大したことないのに偉そうだったから更に腹が立って不快になった 

 

もっとしょうもない元YouTuberに言われたくないと思います。 

 

 

・招待されてもない(席が用意されてない)のに会場の都合や食事の都合等々、関係ないんでしょう。招かれざる客に来てもらっても当人は困惑するだけなのに。 

 

ところで管備員って初めて聞く言葉なんだけど何? 

 

 

 

 
 

IMAGE