( 176092 ) 2024/05/31 16:03:18 2 00 米山隆一議員、「ネットでネチネチ」金子恵美さんの口撃に再反論「棚に上げて、よく人の批判だけ批判するなと」中日スポーツ 5/31(金) 12:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/de5ad7f3f1f64ed37e9184bbe4098940a288a340 |
( 176095 ) 2024/05/31 16:03:18 0 00 米山隆一議員(右)と金子恵美さん
立憲民主党の米山隆一衆院議員(56)が31日、X(旧ツイッター)を更新。ネット上でバトルに発展している元衆院議員の金子恵美さん(46)に対し、「棚に上げて、よく人の批判だけ批判するなと思う」と再反論を繰り広げた。
金子さんが出演した番組で、東京都知事選への出馬を表明した蓮舫参院議員に対して、「リセットというワードを使ったとしたら、すごく不見識なことだったのではないか」とする発言をしたのが発端。これに反応した米山さんは29日、元大阪府知事で弁護士の橋下徹さんが過去に「グレートリセット」を多用していたことを例に、橋下徹さんに対し、「一度でも同じ言葉を言ったことはありますかね?」と皮肉った。
別の投稿では、金子さんに対し「元自民なので当然なのかもしれませんが、あまりに自民党寄りのご発言ばかりでへきえき」と強調。「現役時代ご自身がそれほど御見識が高かったわけでもなく、1回負けただけで地元と大げんかしてさっさと政界を去られた方が、余り大上段でいろいろおっしゃるのも片腹痛いと思いますけどね」と強烈な言葉で非難した。
これに黙っていなかった金子さんは30日、自身のブログに「不見識にもほどがある」との過激なタイトルで長文を掲載。「最近、立憲民主党の発言をすると立憲民主党の米山隆一議員が絡んできているようです」と書き始め、不見識とした発言は、蓮舫氏が「小池都政の実績を踏まえていない」ことが理由と説明した。
「あなたは自分のことを棚に上げて、かつて面識のあった私に対してよくもそんなことが言えたものだとあきれています」と米山議員を非難した上で、「私もあなたの知事時代のことを知っていますので、攻撃する材料は数多くあります」と挑発。「あなたも国会議員なのであれば、ネット上でネチネチとやっていないで、マスメディアに出て堂々と発言されたらよろしいのではないでしょうか」と主張した。
これを受けた米山議員は、今回の投稿で「ネットで堂々と反論させていただく」と宣言。「金子氏の批判は、蓮舫議員の会見の『リセット』から通常理解される意味を捉えての発言とは到底思えませんでした。よって金子氏の見当違いの批判を『片腹痛い』と指摘しました。自分の批判を棚に上げて、よく人の批判だけ批判するなと思います」とやり返した。
続く投稿では、「『面識がある人の言説を批判してはいけない』とか、『メディアでの批判は堂々とした批判で、ネットでの批判はネチネチした批判だ』の様な個人的な感覚を、まるで絶対の真実かの様に持ち出されており、到底高い御見識をお持ちの方の御主張とは思えないことを、付言させていただきます」とチクリとやった。
フォロワーからは「金子氏のブログを読みましたが、なにか自分は秘密を握っているんだというどうかつめいた感じですね」「堂々と真正面から論争して、金子氏のいいかげんさ、自民べったりの姿勢を明らかにしてほしい」ですよこれが国の仕事していると思うとぞっとす」などのコメントが寄せられた。
中日スポーツ
|
( 176096 ) 2024/05/31 16:03:18 0 00 ・まあ何でしょう、現役時代ご自身がそれ程御見識が高かった訳でもなく、1回負けただけで地元と大喧嘩してさっさと政界を去られた方が、余り大上段で色々おっしゃるのも片腹痛いと思いますけどね」
この部分は必要ないですよね。 これはまるで5ちゃんねるで喧嘩している連中と同じような文体です。 喧嘩したいがゆえにわざとやっているのか、知らずに自然とそのような文章になるのか分かりませんが、どちらにしろデメリットしかないような気がするんですよね。
・米山氏は水道橋博士氏が前大阪市長の松井氏に訴訟を起こされた際に水道橋氏の弁護士をされていた事を覚えている方もいるかもしれません。 その時の米山氏の主張は以下の通りです。 米山氏に言わせると政治家相手ならデマでも名誉毀損にならないそうですね。
日刊スポーツより 地裁判決前 >水道橋博士の弁護人の米山隆一弁護士は「政治家なので、こうした批判は受け入れるべきではないのか。名誉毀損(きそん)には至らない」と主張した。
地裁判決後 >大阪地裁の判決を受け、松井氏が「対象が公人であってもデマによる誹謗中傷はダメって事です」とツイートしたのに対し、米山氏は「判決は報道の通りです。一方当方は、水道橋博士はその様な意図はなく、摘示した事実は『疑い』に過ぎず誹謗中傷に該当しないと主張しております」と反論
・米山氏は国会議員です。国会議員は国家権力を有する者です。コメンテーターである金子氏やひろゆきを批判するのは権力の乱用です。ましてやそのコメントは自由で米山氏に向けたものではありません。立法府の議員は行政府に対して質問する権利はありますが国民の代表でありながら国民に向けてこのような批判をしてはいけません。警察官が誰彼なしに手錠をかける行為です。もちろん企画で討論会等ならばディベートしても構いませんが一方的にX発信して批判コメントするのは犯罪に等しい。法律が守れないなら議員を辞めていただきたい。
・議員である米山さんが一般人である金子さんを相手に、詭弁の本に載っているようなテクニックで非難するのは、見てて良いものでない。他にする事があるだろうって言いたいですね。才能(能力でない)があるようにお見受けするので、日本の国会議員の質を上げて欲しいですね。議員はもっと真面目に地道に仕事をしなくてはね。コメンテーターと同じ土俵でやっててはいつまでたっても日本は良くならない。
・米山議員はアレコレ批評するのが好きな人なんだなぁとは思います。
でも『本心なのかなぁ?』と、思うことも時々あります。 言葉を慎重に選んでいるというのもあるのでしょうけど。
受け止め方もなんだかネガティブですし。
誤解されるようなコメントをするのも事実ではありますよね。 これまでもそうでしたが。 SNSを頻繁に利用するのもそこにあるのでしょうか。 SNSなら、文脈を整理して間違いないように添削と修整しながら発信することは出来ると思いますので。
『誤解する発言はすることもある』、このことは素直に認めてあげた方が人間味あって余裕あるように見えなくもないのですけど。
プライドが邪魔するのでしょうか?
・国会議員は国民の為に仕事を行い いちいち痴話喧嘩などに時間をサイている 暇は無いと思うのですが… 今回都知事に立候補された方も来月から 毎日同じ様に口撃を始めるのでしょうけど… 相手の事をケナス言葉より 我々が求めているのは本人の公約ややるべき 事の説明と理解を求める事に注力するのが 先決だと思うのですが… 私も新潟県民として今更 米山氏の知事時代の不祥事に対し 責める気も無いですが (出会い系の回春や目立たぬ様に新潟市内を 離れたローカル地のキャバクラ等での如何わしい行動やその他知事として相応しく無い行動など…) これ以上貴方を選んでしまった長岡市民に 恥ずかしい想いや悲しい想いをさせないで下さい。
・米山さんの金子さんに対する批判は、もはやただの悪口で、これはよくないと思った。
しかし、残念なことに金子さんが、これと同レベルの悪口で応酬してしまった。
結果的に、双方が大変みっともない状況。相手にしないことが一番だったのに。ネット上のやり合いは熱くならないことが重要なことくらい分かってたと思うが、制御できなかったんだろうね。
・米山さんは「『リセット』は勿論(もちろん)良いものはそのまま悪い所だけ直すに決まっています」との事であるが、そもそもリセットとは全て根本的にやり直すとの意味であり、良いものはそのままとの解釈はおかしいのではと思う。
・米山さんやラサールさんは我々と違う言語を使ってるんでしょうか?「小池都政をリセットする」と言われれば、全て白紙に戻すと捉えますよ、普通の人間は。彼らの理屈で言えば、岸田首相がバイデン大統領に「日米関係をリセットする」と言っても問題ないことになります。「悪い部分を改善する」という意味らしいので。
・金子氏が親自民の立場から常にものを言っているので、ことさら驚くことはない。小池都知事は自民党と結託したくてもできない状況にある。それは裏金問題で自民党への逆風があまりにも強すぎるためだ。彼女にとっては知事に当選すること自体が最優先なわけで、政策など二の次なのである。そういう人物の「実績」をことさら強調するのであれば、実例をあげて都民の生活が実際にどうなっているのか言えばいでは、逆に残業は増えている。満員電車ゼロは言わずもがなで都民が日々実感しているところだ。どの公約も中途半端か、逆に悪化しているのが実情だ。
・まぁお互いに同じ地域で政治活動してた訳たから、なにかと知ってる事はあるのだろう。そんな事を暴露しあってもマスコミが喜ぶだけで1ミリも国益に寄与しないんたから、やめたほうがいい。
ただ「リセット」という言葉を、米山氏はかなり都合よく解釈している。 「悪いところをリセット」と言えば聞こえがいいが、その「悪いところってどこ」ってのが、政治の意見の分かれるところ。それを明確にしない蓮舫氏はなにも喋ってなくて、ひたすら印象操作に終始した、と言われても仕方ない。 だって、かの事業仕分けだって、蓮舫氏は「2位でも良いじゃない」ってしたけど、そこは本当に良かったの?ってなってる訳で。
取捨選択が政治の重要な決断である限り「リセットは悪いところです」なんて詭弁は通じない。 最近ひろゆき氏を言い負かしてちょっと調子に乗ってる?
・偏向の世界の男と女の争いを子供の頃から見てると疲れちゃうね。「種に交われば赤くなる」って言葉があるけど、金子恵さんも最初は良いイメージだったけど、なんだか少しずつ染まってきた気がするよ。同じ土俵に立ってもエンドレスだからさ。楽して得して美味しい思いをする結婚生活の日本社会は、子供の争いばかりだね。大人だなぁって、思える人が居ない。
・政治家を評価する際、"論破力が高い"かどうかを基準にするのはおかしいと思うんですよ。
右でも左でも保守でもリベラルでも、論客と呼ばれる者の多くは、単に思想の異なる人間を攻撃し、最終的には社会的に排除することを目的にしています。
その手の連中って、国民の生活向上の為に政策を実現しようとするのではなく、単に自分の思想通りの国や社会にしたいだけなんですよ。
ようは肝心の"国民の生活の向上"という成果については、二の次なんです。
「まず私の考える思想の実現→国民生活の向上にも繋がる筈」って思考ロジックですから、仮に成果が出ない、それどころか半永久的に国家として抱える問題になっても何とも思いませんし、責任なんて取りませんし、取りようもありません。
例えば欧州諸国の移民問題なんか、もはや時計の針を元に戻すことが出来ないですし。
言葉の殴り合いによる論破合戦は「議論」ではないと思います。
・やはり金子氏に問題があると思う。 最初の第一声 「リセットというワードを使ったとしたらすごく不見識なことだったのではないか」が事の発端だと思う。 蓮舫候補者のいう都政をリセットというキーワードは 不見識として噛みつくほどの内容なのかと疑問を感じてしまう。 こういう些細なことや些末な事柄の揚げ足とりが 古巣の自民党を擁護して立憲を貶めようとする行為に感じる。 しかも米山氏と違って マスコミで堂々とこういう発言をするのはいかがだろうか? 金子氏からは言論人としての倫理観や見識、プロ意識よりも 個人的な感情が口から出てしまっていると感じる。 今回の米山氏との舌戦もまさにそれを表しているのだろう。
・どっちもどっちで目糞鼻糞の自己論者なのでしょうね。具体的な政策論や有権者の投票判断に資する様な、東京都をより良くするor都政はこうあるべき的な次元の、前向きかつ中身のある意見の戦いをお願いしたいものです。無責任かつ評論家的な揚げ足取り論争は聴きたくも観たくもありません。
・何お根拠に「都政をリセット」する必要があるのか、金子恵美氏が言ってる事は至極当然の話、不見識なのは蓮舫氏の方で、地方選挙で自民党が苦戦するのを見て、今なら勝てると立候補しただけの事、米山氏は漁夫の利を得ようと便乗しただけの話。
・フォロワーからは「金子氏のブログを読みましたが、なにか自分は秘密を握っているんだというどうかつめいた感じですね」「堂々と真正面から論争して、金子氏のいいかげんさ、自民べったりの姿勢を明らかにしてほしい」ですよこれが国の仕事していると思うとぞっとす」などのコメントが寄せられた。 ← 米山さん素晴らしい人材ですね
・>これに反応した米山さんは29日、元大阪府知事で弁護士の橋下徹さんが過去に「グレートリセット」を多用していたことを例に、橋下徹さんに対し、「一度でも同じ言葉を言ったことはありますかね?」と皮肉った。
実際、橋下さんのグレートリセットや蓮舫さんのリセット以外にも、現体制への否定的なニュアンスを含みつつどこまでの撤回等を含むのか不明な政治的な標語はこれまでも多くありました。 「日本を取り戻す」とか「戦後レジームからの脱却」とか「既得権益打破」とか。
・なんかこういうのやる政治家や元政治家の人ってどっちもどっちの人が多い気がする。まぁ単なるプロレスをお互いしたいだけで、ちょっと目立ちたいだけなのかもしれんけど。
・ハッピーさん、噛み付く相手を間違えましたね。 ひろゆき氏を論破したみたいで勘違いしたのか知りませんが、新潟県知事をなぜ辞職したのか、掘り起こされて困るのは米山さんだと思うけど。
・お互いに世論へのアピール合戦ですね。私的には何も響かないし電話等で直接やれば、と思います。民間では考えられないやり取りだとは感じないのですね。
・てか無記名からまだしも米山さんとわかるアカウントで言ってるのに、ネットとリアルをそこまで分ける意味があるの? 金子さんはLINEとかの連絡を完全否定してそう、なぜ電話してこないのと。 いついかなる時も、ネットは許せないと思ってそうだから
・リセットと言えば従前の東京都政を一切合切に渡り否定するという意味に他ならないじゃないか 司法試験にパスして更に医師免許を持つ者の認識とは思えないね
・不勉強で申し訳ないが「小池都政の実績」って、何か有りましたっけ?
いや、都民でないので、それほど注目してなかった、と言うのもある。 だが実績と言うほどのものがあれば聞こえてくるのでは、と思うが、正直心当たりが無い。
『耳障りの良いフレーズで注目を集めるが、後から評価してみると評価に値しない』 こう言うたぐいの元総理に心当たりがある一有権者としては、小池都知事もその手合だと思っているのだけど。
まあ、『口だけ』『他者を批判するけどブーメラン』がお家芸の域の蓮舫さんも小池都知事とどっこいの評価なんですが、このお二人を支持する米山さん、金子さんには私の見えてない『何か』が見えてるんでしょうか?
・米山氏は、ひろゆきよりもひろゆきらしい。 敵とみなした人の発言に対しどうにかしてアヤをつけたいだけ。 まさに、ひろゆきと同じ。 そろそろ立憲として米山氏に苦言を呈した方がよいのでは?
・この「リセット」に引っ掛かるテレビコメンテーター多いな・・ たぶん蓮舫さん以外の誰が「リセット」と言ってもこれだけ喰いつかないと思う。金子さんは米山さんと対面の上、キチンと議論したほうがいいような気がします。 ネットでネチネチと言いますが、番組コメンテーターと現役政治家の違いはあります。
・政治家は噛みつくのが仕事ではありませんよ。まだ自らが批判されて正当性を主張するならばまだしも、それ蓮舫さんの問題でしょう。 ひろゆき論破で多少注目していたがある意味とても立民の議員らしくて残念です。
・橋下さんがグレートリセットと言ったのは都構想の時ですよ。 初出馬でこれからという時に言うのとは全く違います。 金子さんも改めて米山に反論してください。
・米山氏こそ、棚に上げてだと思いますけどね。 なまじ頭が良いからあちこちに反論したがるんだろうけど、よほどのことでない限り、言葉を飲み込むことを覚えた方が良い。
・この米山さんって人、反論があるなら正々堂々と、面と向かってやればいい。
ネットという安全地帯で一方的に主張するのは卑怯だし、意気地がない。
それとも、これが立件民主党なのかい?
・国会議員がネットでここまでくどくど、ネチネチ何度も書いてるのはなんとも・・・ なんか泥仕合いの様相を呈してきたけど、そうなると女子大生買春という最強の爆弾を抱える米山さんは最初から負けてるようなもんだよ。
・Xで言い合いしてるのを見るたびに「不毛な事してんな」って思う。 言い合いしても相手の意見は変わらないんだからやり合っても仕方ない。 いい歳した大人が虚しくないかな?って思うわ。
・旦那と揃ってどうしようもないね。 リセットに噛みついても無意味。 何をリセットして何を始めるのか聞くべき。 本当にこんなんを使う局が問題だわ。 本当にどーでも良い内容の無い事ばっか言うわ。議員時代何をやってきたのか。
・不倫した夫の妻という立ち位置に過ぎない金子恵美をなぜTVは起用する? 裏金問題、特に二階の子分だったならその闇、事実を知らしめる役割があるだろうに、自民応援団として好き勝手に、有識者のごとく振る舞う言動に辟易する。田崎スシロー同様自民応援団は消えてほしい。
・別に煽り合いせんでも、
「リセットとは小池都政の全てを白紙にするという意味ですか?」 「いえ、表現が拙くてすみません。良いところは勿論残します」 「分かりました、回答ありがとうございます」
これだけのやり取りで済む話じゃないの?
・国会議員なのに何やってんだか? やるべき事はそこ? 国会議員の職責って何? 恥ずかしく無いのかな?羞恥心が全く無く何の為に国会議員やってんだか国民から見たら呆れるばかり。 おかしな人になってしまって残念。
・「私もあなたの知事時代のことを知っていますので、攻撃する材料は数多くあります」
これ、脅迫罪にならんのかね? 「公開する材料」って言ったとしてもギリギリアウトだろうに「攻撃する材料」って言っちゃってますもんねえ。
ま、もう政治家をを辞められたのであれば口にチャックしておいた方がよいかと
・その通り。米山氏の件については、別途語るとして、元議員の立場を、タレント活動に如何なく発揮して、コンビで言いたい放題。場外乱闘大歓迎。現職議員と元議員で、ガッツリ叩きあって下さい。
・米山さん、ネットでせっせと反論コメントや他人の上げ足コメントに精を出してないで、国会議員としての仕事をキチっとしておくれ。そのために国民は、安くない給料をアンタに払ってんだからよ。 ネットコメント上げてもらうために、金出してんじゃ、ないのよ。
・米山氏って自分に向けられた批判でもないのに横から入ってきてすぐ場外乱闘を始めるよな。他人の話しをクールに流す度量がないのか橋下氏と似てるわ
・子どもの喧嘩レベルにしか見えないのは私だけ??
批判するのはいいけど、どちらも意見に対する批判というより人格否定になっていませんか?
・金子さんは面識どころか選挙応援までしてもらっていた小泉進次郎さんの事を、「地頭が良くない」だの「自惚れてる」だの定かではない事で批判していましたよね。
・日本人の税金がたらふく投入された最高学府で医療の最先端の授業を受けたくせに社会に貢献還元せずSNS投稿で一般人をいぢめている国会議員がいるってよ。
・米山さん、平成30年の知事辞任記者会見をもう一度見た方が良いと思いますよ。 今は全く当時を忘れているようですね。
・米山の方が知事辞めた理由含めて最悪だろ! 金子は政治を語るに足りないが、旦那の件では立派だよ 大人な人間としてどちらがよいかは、一目瞭然!
・棚に上げて、よく人の批判だけ批判するのは、あなたもいっしょ。 コメンテーターはそれでいいけど、国会議員としてどうなの?奥さんとは立場が違うはず。
・心に棚を作らなきゃ、コメンテーターなんてやってられませんて。 だいたい、批判は批判そのもので評価するものであって、誰が言ったってのはどうでもいい。
・米山氏擁護のコメントは、米山氏のフォロワーだから、当たり前のコメントですね。で、金子氏のフォロワーのコメントはないのですか?これが報道機関の切り取りですか?
・売り言葉に買い言葉、いい歳した大人が何やってんだか、というのが素直な印象。
・目くそ鼻くそを笑う。
それにしてもTV番組のコメンテーター、特に政治に関する連中にはマトモな人物がいないのは確かだな。今も昔も。
・何だかんだで金子さん偉そうだもんね。
議員の時、何か実績あったっけ?
せいぜい旦那の浮気を許した(ホントのところは知らんけど)事で話題になった程度では?
・なんだこの不毛な争い。 個人的には立憲民主党の自分に対する批判は絶対認めないという姿勢が嫌い。共産党っぽい。
・立民の国会議員って暇なんですね。 もうすぐ政権を取れるかもしれないと云うのに何やってんだか。 やっぱり彼等に任せちゃダメだ。
・立憲民主党の議員は自分が絶対正義マンばかりで醜い。 国会議員なんだから一般国民に嚙みついてないで議員しかできない仕事をしてろ。
・国会議員がネチネチ情けないし、日本のために何にもしてないんだから、一般人やコメンテーターにあーだこーだ言う前に国会議員として仕事してから物言えよな。
・何もなければ知事を辞めなくてよかったのにいろいろやったからやめんたんだよね!選挙費用のむだづかい
・金子さん、ああいう奴等はスルーが基本です。私は米山より金子さんのが好きです。
・お互いの主義主張は別にして、金子程度の経験とスキルではとてもじゃないが米沢には叶わんわ。勘違いも甚だしい。
・米山氏は本当に議員なのか? 余程暇なんだろうか? 立憲民主党はコメンテーター集団なのか?
・米山が何故新潟県知事を辞めたかなんて、秘密でも何でもないけど。
・米山さんはよほどお暇なんですね 国会議員ならそのお仕事をしてください! ちょっと調子に乗ってますか?
・とりあえず、みんな辞めてほしい。 都知事もいらない。副知事がいればいいでしょ。
円光米山もいらん
・立憲議員は「自民」というワードにアレルギーでもあんのかよ。 批判することより建設的な討論しろよ
・いい大人がネットバトルなんてダサい 対談すればいいのに
・そうだそうだ、米山議員がネチネチしてるのは通常運転だ ネットかどうかは関係ないぞ
・主語のデカいプロパガンダに右往左往する取り巻き議員たち。 ほんと仲いいなあと思います(^^)
・〉「棚に上げて、よく人の批判だけ批判するなと思う」
だったら、立憲民主党の多くの人が批判できないと思う(笑)
・国会議員って暇なんじゃないかと国民に思われても仕方がない
・これが大の大人達というか、、政治関係者というか、、、SNS絶ちしてみたら一回
・とりあえず「リセット」を辞書で調べてから言いましょうね。 こんなのでも国会議員なんやねえ。 有権者のレベル低っ(笑)
・どっちも小物だ、 つまらん議論、てか小競り合い。 暇だなぁ、特に国会議員はつまらん事に時間使うなよ
・イメージとしては、ネットでネチネチは米山さんって感じは確かにする
・ひろゆき相手にし過ぎてひろゆきみたいになってますね
・議員の仕事に集中したら?
・議員なもっと別の事で話題になってもらいたい。実にくだらない。
・なんという低レベルな口喧嘩。 しかも一方は現役の国会議員。
・国会議員が一国民相手にいちいち反論する。 よほどお暇なのでしょうね。
・私はネチ山さんが苦手です
・顔が近い近い。 金子恵美さんがかわいそう。
・公衆の面前で延々と喧嘩する人は、どっちもどっちですね。
・一昔前は立場が逆だったんだから文句は言えねーな。お互い。
・金子さんも政府自民党から官房機密費のお金貰ってんのかね?
・ブーメランの投げ合いやめろ、勝手に戻ってくるからそれは!
・ただの批判合戦。子供のケンカだな。
・立憲の人はホントに他人の批判が好きなことで。
・米山議員も岸田も大差ない。
・どんぐりが背比べしてますね。
・ネチネチしてるのはどっちなのかおれにはもえわからんよ
・場外乱闘
・米山さんが正論です。
|
![]() |